2013年11月14日の日記

2013-11-14

ユニセフの話な、アグネスのアレでイイ気がしてきた

なんかずっとモヤモヤしてたんだけどさ、いや大江アナが帰ってくる件じゃなくてよ?

大量の募金集めてまあまあ中抜して、それでいて絶対額として多量のお金子供たちの為に使う。

いいじゃん、そう思ってた。

でも、まあ、色いろあるんだろ-な-と思ってブコメとか読んでたんだけどよ、

↓の読んで我が意を得たり、と。

id:kz14

報酬で働けとは思わないが、募金する人より中抜きする人が優雅な暮らしをしているのは違和感貧乏になれというわけではない。あの人達は身銭切ってるの? 2013/11/14

いや、同意じゃないよ。

全く全然これっぽっちも同意じゃない。

俺はこれとは真逆の発想だったと気がつかされた。

アグネスが優雅極まりない生活をして、みんなが「なんだよ募金活動って旨みあんじゃん」と思うことは、とても良いことだと思う。

飢餓に苦しむ人類は多い。

で、ガキは大人よりも簡単に死ぬ

じゃあ、そのガキは、施す側の国連の職員が、自分たちと同じように飢えて貧乏になってほしいと思ってるかって言うと、こりゃ違う。

食い物がほしい、生き残りたい。

その先には、教育だ良い人生だってのが続くだろう。

別に、裕福な連中から鼻歌交じりの施しだって構わない。

清貧の牧師が現地で行う布教活動は尊いし、ナニモノにも代えがたい人間の崇高な部分だと思う。

ただ、アグネスが優雅暮らしをしながら行ってるPRが億の金を生むなら、

施される側のガキにとっちゃ、ソッチのほうがありがたいだろう。

間違いなく身銭を切り身を粉にして奉仕しているのは牧師の方だろうが、結果はどうだろう。

なんだかんだで、その「姿勢」を問われる事が多い。

結果が出てなくても、崇高でありさえすれば良いとか。

それってやっぱ違うと思うんだよね。

「ああ、あんな優雅な生活しながら募金活動しても良いんだ」って金持ちが思うとか、

「美味いこと金を集めたら俺も美味しい汁が吸えるかも」って集金のプロが思うとか、

「なんだよ俺のほうがもっと確実にできるって」と義憤に燃える無私の人が思うとか、

そういう結果が、絶対的な資金量に繋がるんじゃないかな。

目的は手段を正当化しないって言うには、今まさに死んでるガキが多すぎる。

しない善よりする偽善

オマエの善より、アグネス偽善のほうが子供に金がまわるなら、

ソッチのほうが俺は「正しい」と思う。

何をしても否定

朝起きる → いつまで寝ているんだ

職を探しに出かける → どこにいくんだ

相談員と話す → ここに来るには勿体無い経歴ですね

帰ってくる → 職は見つかったのか

食事 → 働かないのに飯だけは食いやがって

寝る → 牛みたいに寝て

家にも逃げ場がない。

http://anond.hatelabo.jp/20131114184538

それは分かったが、次は「何のために広める必要があるのか」という動機面を突っ込まれる訳だが。

まさかマンガ叩きの報復とか言わないよな?

仮に報復だとしても、ありもしない話を吹聴していい理由にはならない。

例えばその建物にしても、実際にはユニセフの活動の啓蒙施設という面が大きいオフィスがあるだけの建物ではない。公式ショップなんかもある。

理事会や幹部の大半が毎日新聞出身者だとして、それがどうかしたのかとしか言いようがない。

まして「天下り」? ユニセフはいから毎日新聞の子組織になったのかと。

何と言うか、必死なのはからなくもないが、言ってることが一々「事実の一部だけを抜き出して虚飾して吹聴して驚きを取りたいだけの厨房」にしか見えない。

から「今の叩き方はきわめてまずい」と言っている。

同類項に近い俺から見てそう見えるんだから、外から見た印象は推して知るべし

小規模個人経営的な黒柳女史と比べるのは問題でも、日本ユニセフに問題があるかはまた別

管理等に掛かるお金は、集めた募金額が倍になれば倍だけ掛かるものではなく、

また宣伝に倍のお金を掛ければ倍の募金が集まるものでもない。各支部で

一番の募金を集めたということは募金と対比した管理費等が最小になって普通であり、

効率的であったことを意味しない。

また、日本は送金等のインフラが整っているなど、国ごとの違いもあるため、

比較すべきは日本の他の(ユニセフと同程度の知名度・理解度のある)募金団体で

あるべきだ。とくに、ユニセフが決めた目安は募金規模が小さく固定費だけで

募金のかなりの割合を喰ってしまう支部なども想定に入ってのものなので、

その基準を越えているから問題なしとはならない。

そもそも、本当に効率的募金を行っていれば余剰を産むことはない。

余剰がなければ驕奢な自社ビルなどは持てないはずである

http://anond.hatelabo.jp/20131114111136

夏服で下着が透けるよりも

冬、少しダボッとした感じのカーディガンとかで手の先だけちょこっと出てるほうがいい。

まり何が言いたいかというと北上大井ハイパーよりスーパーの方がいいってこった。

なんでひろゆきの元記事をきちんと読まないで反論するの?

http://anond.hatelabo.jp/20131114111136

ひろゆき引用した、「今一番大事なのは子供達の為に私たちもできることを考える事です。」って言葉は、子供全般を指した言葉ではなく、”被災したフィリピンの子供達”の事。

そして、”被災したフィリピンの子供達”の為にお金募金したい場合、どう考えても黒柳徹子を通した方が良い。

日本ユニセフマック 黒柳徹子=原価でポテトを販売してる店

http://anond.hatelabo.jp/20131114111136

てか、長々書いてはみたけどさあ、冒頭のエントリ読めばはっきりわかるよね、ひろゆき子供の福祉にも日本ユニセフの活動実態にも全く興味がないってことが。アグネス叩きたい一心で持ち出してきただけの話で、しかもそのロジックが粗雑きわまりない。「マクドポテトは原価率が〜!」って得意げに吹聴する高校生とどこが違うのこれって感じ。そもそもブコメで複数の人が書いてるように、裁判に負けても借金踏み倒し続けたり納税を回避してる奴が、こんなときだけ子供の人権の代弁するようなフリして他人様の金の使い道にあれこれ口出すのがおこがましいわ。

マックポテト原価率の例えで言うと、黒柳徹子は原価でマックポテトを販売している店で、日本ユニセフ普通価格ポテトを販売しているマック

普通価格で販売している」という理由で日本ユニセフを叩くのはおかしいけど、そもそもひろゆきはそんな叩きはしていない。

原価で販売している奇特存在があるんだから、そっちを使えばいいって言ってるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20131114001344

うん、うん。わかるわかる。おれはB2B分野で細々とやってる。

若い起業家とかスタートアップとか見るとホントに思うのよ。

メディアとかネット有名人に取り上げられててうらやましい!

B2Bニッチ市場なんてつまんない!俺の能力はこんな地味な分野では収まらないはずだ!

そもそもニッチ市場って一攫千金は狙えないじゃん!

あぁ!俺も派手にメディア取り上げられて有名人気取りしたい!って。

http://anond.hatelabo.jp/20131114183727

別にまずいってわけじゃない。

自分が投じた募金が全額現地に届いてるわけじゃない、2割3割がピンハネされてる、という事を知らない人は大勢居る。まずはそれを広める必要がある。

本部がある港区高輪の自前のビル募金からピンハネしたカネで建てられてるし、理事会や幹部の大半が毎日新聞社系列から天下りで占められてるのも殆ど知られてないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20131114180318

横だが、どうせ叩くなら出処も怪しい妙な話を根拠にするんじゃなく、きちんとしたエビデンスのもとに叩こうって話じゃねえの?

とりあえず自分はぶっ叩ければスッキリするかも知れんが、論戦ってのは自分と相手「以外」を巻き込んでナンボ。

そういう意味からすると、現状の日本ユニセフ叩きは極めてまずい展開の仕方なんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131114180323

逆だろ。

非実在青少年人権を守れ!とかキチガイな主張で自分たちに都合のいい言論弾圧を実現するために一方の手で偽善やってんだろ。

やってることはテロリストと同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20131114163041

必須という言い回しはまずかった。

ここで強い言葉を使ってしまうと、釣り以外の可能性が消えてしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20131114164809

http://blog.livedoor.jp/ykrsokuho/tag/%E7%94%9F%E7%90%86

こういうの見せられるから「そんなに問題なら社会全体で管理しよう」って流れが生まれるんじゃね。

自業自得でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20131114180323

メインに寄付するのは赤十字だし、たいした金額もしてるわけじゃないけど・・・

他にも募金してる奴はいっぱいいるだろ?

赤十字募金してる奴は、ユニセフの擁護するなってのはおかしな話じゃね?

自分募金してる団体じゃないと養護しちゃいけないってのはおかしいし

逆に、何の募金もしてない奴って少なくね?

自分寄付が何に使われるから選びたいから、寄付する先を選ぶのは当然だし、寄付してないからといって興味が全くないわけじゃないだろ。

街角で5円10円寄付してる奴もいっぱいいるし、そいつだってお金がないだけで気持ちはあるだろ。

イケダハヤトイケダハヤトなの?

私は彼のファンで、毎日のようにブログTwitterを見ているのだけれど、彼がイケダハヤトであるのかが分からない。

早稲田卒業と謳っているのに、Twitterをみるかぎり、同期の友人との絡みがない。

書店と謳っているのに、本棚もしくは本の写真を見たことがない。

嫁や子どもがいると謳っているのに、後ろ姿すら写っている写真も見たことがない。

本当にイケダハヤト存在するのだろうか。

たとえ彼がイケダハヤトでないとしても、私はファンをやめるつもりはないが。

p.s 私はFacebookをしていないので、そこでなにかしら公開しているのだろうか。

身長ネタ日記で必ず膨大なトラバ荒らしをする人がいるのですが

身長170cm未満の低身長男性女性から敬遠される理由がわかった http://anond.hatelabo.jp/20130609101728

こちらは多数ブックマークされ、見る人も多かったのでわかるのですが。

身長170ない男は、女の役割しか求められてない。http://anond.hatelabo.jp/20131113191038

こちらは昨日作成されたばかりで、ブクマツイートもまだ0なのに、

さっそく上の日記と同じトラバ荒らしが沸きました。

学歴収入職業独身恋人なし、顔、バストサイズスタイルなど、コンプテーマにした日記は膨大に存在するのに

男性身長テーマにした途端に執拗に荒らす人がいるのは、

どのコンプよりも男性の低身長がそれだけ深刻だからでしょうか。

どなたか対処方法を教えてください。

http://anond.hatelabo.jp/20131114164809

というか生理痛に関して

仕事に支障が出る」「気絶する人もいる」みたいな発言をする人いるけど

そこまで痛いならちゃんと病院に行った方が良いなあ、と思う。

自分の体を上手にコントロールできるようにメンテしておくのも仕事のうちだと思う。

勿論、どうしようもなく症状が悪化する場合もある。

その場合生理休暇じゃなくて、病欠と同じであくまで緊急避難であるきじゃないかなあ。

かわりに、インフルエンザ風邪でも休めるような急病休暇のシステムができれば、少しは男女平等になるかなと。

http://anond.hatelabo.jp/20131114164809

誰が全女性の話してるんだ。

特に精神面に影響出るぐらい重いやつは言っておけよって話だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20131113191038

ちょっと前にネットに上げられてたモー娘握手会会場の画像も、一割いる女性客と身長差のないチビデブオヤジばかりで悲しかった。

一人高身長で肩幅の広い男性(頭髪は薄い)がいて、スタイルの良さで浮きまくっていた。

日本ユニセフ養護して偉そうなこと言ってる連中は

多大なる寄付をしてるの?

そりゃ分かるよ?やらない善意よりやる善意

ここで偉そうに批判してる連中よりは、

実際に寄付金が集まってそれが送られてそれによって助かってる人は大勢いる、と言う事実を作り出してる団体のが偉いだろう。

だがしかし、ここで、そういった批判をしてる連中を批判し、

偉そうにしてる連中は実際に寄付してるのか?

「やらない善意よりやる善意」を身を持って示してるのか?

違うだろ?単に偉そうなこと言いたいだけだろ?


要するに、その思考は日本ユニセフを批判してる連中と全く一緒なんだよ。

ある大きな事柄に対し、責める要素があれば叩く。

さらに、そういう、「叩く集団」すら今度は叩く対象になり、叩き始める。

ただそれだけだろ?

日本ユニセフのやってることが正しいと思って、彼らの支援を本気でしたいなら、こんな所で馬鹿みたいに養護してても意味ないんだから

1000円でもいいから今すぐ寄付しろよ。

いまならネットからでも簡単に出来るだろ?

ほら、今すぐ500円からでも寄付できるぞ?

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_netbank.html

ほら、宣伝までしてやったぞ?


取り敢えず、ここで偉そうにユニセフ批判を批判してる連中は今、寄付した額を載せてから話を始めて下さい。

そうでない限り全くもって言葉に重みがありません。

http://anond.hatelabo.jp/20131114171011

人海戦術って書いているということは

お前の言っている遣ろうとしてる作業ってのは募金活動だろう?

そっちは外部所属派遣

契約職員の方は事務してる


てかなんでそんなに無理して擁護してんの?

関係者

http://anond.hatelabo.jp/20131113191038

ちょっと前にネットに上げられてたモー娘握手会会場の画像も、一割いる女性客と身長差のないチビデブオヤジばかりで悲しかった。

一人高身長で肩幅の広い男性(頭髪は薄い)がいて、スタイルの良さで浮きまくっていた。

http://anond.hatelabo.jp/20131114170823

話題がそれているので(そらしている)

相手にするのが面倒になり

どうでもいいだけです。

匿名での筆を折ることにしました

10月ぐらいか愚痴ネガティブ記事への反論が鬱陶しくって

世が生き辛い 「辛い」時に「辛い」こと書くことすら責め立てる人達が追い立てる

http://anond.hatelabo.jp/20131025190249

という記事を書いていましたが、この人の言うとおりでした

現実で誰も愚痴を言える人いない。吐かせてよ。」と思っていました

>>「ポジティブマッチョ」じゃなくても愚痴なんか聞かされたらウザいの<<

http://anond.hatelabo.jp/20131025202659

■どうして素面ポジティブ他人に押し付けられるのか

http://anond.hatelabo.jp/20131111200054

ポジティブマッチョ自己啓発的な言葉に憤りながら皆にネガティブ押し付けていたのは私だった

自分人生を否定することは同じような境遇にある同じ悩みを抱える人の生き方も否定することになる

次の世代希望を示せないなら黙って消えるべきだった

あざなえるなわのごとしさんの

今、若手のはてなブロガーに求められる高品位な記事

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/search?q=%E6%84%9A%E7%97%B4

>>匿名愚痴を書き込み「そうだよねー」って言う同調コメントを待ちの自慰行為。<<

これを見てグチグチブロガー自虐込めてよくいるタイプブロガー4種類にわけて書いたけど

昨日自殺宣言したブロガーさんがいたと知り、読む可能性を考えて背筋が寒くなった

特定の人に向けて書いたわけではないにしろだ 私が私を許せない

筆を折らないと気がすまない

もうここに書く資格は無いだろう はてな匿名ダイアリーへの新規投稿は停止しま

はてな村」の未来サードブロガーさんに任せた

山本太郎さん

刃物送られてきたんだw

しかも送り主が日本独立なんちゃらとかうける…w


これで逆に闘士燃やしちゃったりしたらギャグだよなー

いや、ありえるんだけども

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん