2012年10月21日の日記

2012-10-21

竹島問題の解決方法は簡単

16. ソーゾー君

2012年10月20日 17:27



竹島問題の解決方法は簡単。

日朝国交正常化をしたら即解決する。

中露朝と日本の通商が強固になったら韓国経済面も外交面も孤立する。

日本在日米軍に「もう必要ねーから自国の国防に専念してねw今までありがとねーw」と言えば止めになる。






尖閣は海底資源開発を開始したら即解決する。

中国は海底資源の開発をしたいからゴネてるだけ。

尖閣日本領土と今認めたら海底資源開発再開の主導権は日本政府に奪われる・・

日本政府=行政府=司法に主導権を奪われたら海底資源開発は100%御破算になり

中日エネルギー欧米エネルギーメジャー依存まっしぐらになる。






海底資源開発をして取り分を明確にしたら尖閣は即手放す。

国際司法でやり合ったら韓国中国も勝ち目はないしメリットもない。

北方領土普通に交渉したら返還出来る・・それは鈴木宗夫が証明している。

日本政府が妨害したからご破算になったがな・・

まー要するに「日本政府=行政府=司法が妨害してるってこった・・」













北朝鮮国交正常化の「利」を考える

http://blog.livedoor.jp/z400kai/archives/18824700.html

中央銀行・発行権】黒幕銀行家【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/l50

http://anond.hatelabo.jp/20121021130031

このテの話題で毎回思うのは、そもそもの大元とちがう言語体系で表現(文字・発音)してる時点でもうズレてるんだから

それはもう「日本語」として扱っていいんじゃないのかな。って。和製英語

シミュレーション」と「シュミレーション」みたいなのもあるよね。

たとえば日本語トイレのことを英語では通用しないしさ。bath room とか rest roomとかWater closetじゃん?

それがイヤだったら、ちゃんとそれぞれの言語ネイティブで正確に扱わなければならないよね。日本語が達者な外国人コメンテーターがしゃべる中に出てくる英語部分だけやたら流暢で早すぎてよく聞こえないような、ルー大柴のような、そんな事態になるけど。

「それがhateだったら、ちゃんとeachのlanguageをnativeで正確にhandlingしなければならないよね」みたいに。

コミュニケーションコミニュケーション

communicationに近いのはコミュニケーションだが、日本語にミュという音が少ないためか、音韻転倒してコミニュケーションと言われることが少なくない。だがNHKアナウンサーには、意識してきちんと(規範的に)コミュニケーションと言ってほしい。言葉の問題を扱う特集となれば尚更だ。

10月20日(土)放送 週刊ニュース深読み 知ってトクする!知らないとコワ~い!?ことばの話 http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/121020.html で、導入部の番組オープニングVTRを見ることができる。徳永圭一アナウンサーが 「実はこの調査、ネット社会日本人コミニュケーションまで変わってきたと言うんです。」「今の言葉コミニュケーション、本当にこれでいいのかなあ。」と言っている。気をつけてほしいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20121020215856

タイトルから凝り固まったオタクが喚いているかと思ったらなんだこの文章は

もっと踊り狂え

編集権が所有者に帰属するというのは、日本新聞協会自身が認めていること

編集権は所有者に帰属するというのは新聞社自身の主張だから子会社編集である週刊朝日の件で朝日新聞社が責められた点は橋下側が正しい。

編集権朝日新聞社にはないから、といった朝日新聞記者言い訳は通用しない。

でも、週刊朝日の記事内容を朝日新聞社がチェックしたりなど出来ない、というのももっともな話である

これは、日本新聞協会が公表している編集権概念が、泥縄で作られたせいで現実とうまくマッチしていないという問題であるのだから、そこをまず直すべき。

そうすれば、

朝日新聞社朝日新聞出版の刊行物の内容までは干渉できない、なのでそれを理由に取材拒否をされる言われはない。ただし、朝日新聞出版が問題のある記事を書きそれが元で週刊朝日廃刊されたような時には、経済的な不利益は所有者として当然受け入れる」

と堂々と言うことが出来るようになる。

http://anond.hatelabo.jp/20121021114854

しかしその木箱を見た農夫はこう言うだろう。「この箱は腐ったリンゴしか入っていないな」

木箱を見てもらえるだけ幸せと考えることはできないだろうか?

そこから抜け出した時、果たしてあなたには農夫に見てもらえるような後ろ盾はあるのだろうか?

地面に転がっているリンゴを見て、「おお、このリンゴは素晴らしい」と拾う農夫が果たしてどれだけいるだろうか?

EpsonCMって日本人差別か何かなの?

EPSONCMで豚と猿の並ぶ写真をとってたのを見ました。

あれって行列好きの豚足チョッパリくそ日本人

豚や日本猿と結びつけた暗喩のつもりなのか?

見ていて本当に気分悪いんだけど・・・

なんで豚と猿なんだ?

犬と猫じゃダメなのか?

http://anond.hatelabo.jp/20121021114854

何をそんなに怒ることがあるのか? 問題は友人じゃなく、自分内面じゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20121021103729

書いてあるのが読めないor理解できないだけじゃね?

ぼくがクラスメートを嫌いだと感じている理由

全部フィクションだと思って読んで欲しい。

ぼくはC県の大学に通っていて、デザインを学んでいる。

ちなみにこの大学美大のように絵を志した者ばかりがいるわけではなく、工学やら文学やら、いろいろな学部存在している総合大学だ。

授業やサークル学園祭県人会など、色々な場面で様々な学部の人と付き合えるから、とても満足している。

そんな感じだからFacebook上でも、デザインを学ぶクラスメートだけでなく、他の学部友達とも交流がある。

ここで問題なのが、Facebook上でのデザイン友達だ。

ぼくの友人の何人かは、自分で描いたイラストデザインしたロゴ、立体物、そういったものFacebookにアップする。

当然、周りは絵や物を作らない人ばかりだから、みんなたくさん「いいね!」を押してくれる。

ぼくはそういう、自分の作品をアップして褒めてもらおうとする友人たちが、なんとも度し難いと思うのだ。

から「良い作品だな」と思っていいね!を押してくれる人もいるだろう。

だが内輪のSNSだ、付き合いがあるから、とりあえず押しておこうって奴もいるはずだ。100%混じりっけなし、ピュアな感動から押す人なんて皆無だろう。

どうにも我慢ならないのだ。

賞賛されることを、批判されないことを前提に、こんな狭い世界の身内ばかりの空間自分の作品を見せびらかして、承認欲求を満たす。

それって自分の作品を貶める行為じゃないのか。

更にぼくが嫌なのは次の一点だ。

自分創作物をアップロードして承認欲求を満たしているやつらが自分と同じデザインを学ぶ学部だってこと。

ぼく自身はまったく望んでいないのに、腐ったリンゴで充満した箱の中にぶち込まれているようだ。

腐った奴らの堪え難い臭いがぼくを取り巻くのだ。

ぼくは必死に腐るまいとするのだ。

しかしその木箱を見た農夫はこう言うだろう。「この箱は腐ったリンゴしか入っていないな」

そして箱ごと捨て去られてしまうのだ。

からぼくは早いとこ、この箱から脱出しようと決めたのだ。

きみも周りを見ろよ!そして抜け出したまえ!

正直言うと、ぼくは抜け出せるかどうか分からないがね。

この国はいつごろから権力と庶民との乖離が大きくなったのだろう?

警察は誤認冤罪おかまいなしによりどりみどり逮捕、誤認冤罪が明るみになっても警察にはペナルティなし。テキトーイチャモンつければ誰でも逮捕できるように法整備されている。誰だって叩けばホコリが出る理論

裁判裁判官が個人的に気に入るかどうかで判決が変わる。裁判中の態度とか。弁護士裁判官プロファイリングし、心証をよくする演技指導お仕事になった。

政治家自分議席しか考えていない。議席のためなら悪魔だって魂を売る。


単純に、城下町の変化に殿様が対応できてないんだとおもう。

バカ殿様

いや、変化がどうこう以前に、そもそも権力って横暴なものなのか。弱い側が「権利」を主張してその横暴を低減してるが、完全ではない。

権利」を誤用・乱用して「おかし権力」を持ってしまう人もいる。

おかしくない権力」ってあるんだろうか。

よくわからない

ていうか一つの政党立法行政も牛耳るのって一極化しすぎじゃないの?

私は不審者になりつつある

最近通勤経路がのび、休日祝日にも出ることがふえました。

すると、今まで気にしていなかった親子連れの姿がよく目に入るようになりました。

なんかね、こどもがかわいい

パパとおでかけするのがうれしすぎて歩いてるのかジャンプしてるのかわからない女の子がいたりする。いっぱいおしゃべりしてるけど思いつきでしゃべっていて会話がまったく意味不明なのもよい。

家の外が怖いのかママのふとももにはりついて動かない男の子とかもかわいい。2~3歩あるいてみて重くて閉口してるママもっとかわいい

パパが何故か手をつながないのでバッグの肩ひもをがっちりつかんで自走式のバッグと化している女の子もたいそうかわいいちょっと暗い眼をしているのがよい。

邪険にされてママのあとをぐずりながらとぼとぼついていく男の子もけなげでかわいい

そういうかわいいこどもを凝視する癖がついてしまっていて、私が危ない。私は不審者になりつつある。いつか誤解されて職質をうけかねない。

死がふたりを分かつまで」って言ったんなら、別れたら死んで償えよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121021103731

うんうん。独占は良くないね

仮にその名称が「一定以上の能力保証し担保する」ものであっても、自分でその能力保証し担保できると信じるなら名乗って良い。でもって、消費者純粋にその能力だけをみて仕事を頼めばいいんだよね。

たとえば、一定以上の品質耐久性について自信があるなら、ブランドバックの名称とかも独占すべきではないよね。ヴィトンでもグッチでもみんなが勝手に使用できるようにしたらいいよね!

百合にわからない「恋する女の子

スマイルプリキュアの36話でキュアサニー派が発狂してると聞いたが、すごい可愛いじゃん。

なんで可愛さがわからんのかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20121021104205

宣伝乙……と言わず、そのメガネブランド名教えてくださいm(_ _)m

そういうの、すげえ好き!

http://anond.hatelabo.jp/20121021104632

書いてる人がいないっていってんのにね。

これくらいの文章ちゃんと読めばいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20121021075359

それはもうぶぶづけ食べなはれ状態なのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20121021093210

高みからの批判をしています(キリ

僕ちゃん批判精神旺盛です(w

いつものことですよ。

メガネの修理をした話

先日、生まれて初めてやった弓道で、弦がメガネに引っかかり、左右両方のつがいが豪快に死んだ。

デザインもなかなか、掛け心地もとても気に入っていたので、たかメガネと思わずに修理したいなと思った。

東海地方地方都市に住んでいた時に買ったものである

zoffとかalockみたいな全国チェーンではなく、街のメガネ屋で買ったメガネ

かなり変わったメガネが多かったけれども、黒のセルフレーム、いわゆる黒縁メガネだ。

そのメガネ屋の話も語りたいことはたくさんあるのだが、それはさておき修理の話を進める。

Googleブランド名を調べると、取り扱い店舗を知ることが出来た。

自分の住所から一番近いのは、都内だった。

軽く1時間はかかるが、迷ったが駅に向かった。

ギリギリだったが、まあなんとか、営業時間内に間に合うだろう。

そんなこんなで、1時間少々電車に揺られる。

そしてまた、駅から遠い。

家を出た時のテンションも平常に戻りかけたころ、店に着く。

存在感を隠しきれない言葉に出来ないメガネをかけた店主がいた。

なんていうか、スタンド使いっぽい感じ。

そういえば、買ったお店の店主もそんなんだったななんて思い出す。

それで、かくかくしかじか事情を説明する。

そこから

「うちでも取り次げますけれども、どうせなら製作者のお店がここからちょっと遠いですが、小一時間ほどのところにありますので行ってみてはどうでしょうか?」

なんかすげぇ、ジョジョっぽいなと思いつつ、「いえ、いまもう19時ですから、着く頃にはあちらも閉店時間になるでしょうし。」

「そうですか、でもちょっと問い合わせてみますよ。」

電話を取る店主。

えぇっ?!と思うも、なりゆきに任せる俺。

「19時閉店だそうですけどッ、来店まで待ってるとのことだそうですッ!どうしますかッ?」

もう行くしかないような気がして、勧めに従うこととした。

「この道を真っ直ぐですッ!そうすれば駅につきますッ!」

そんなこんなで、それから小一時間ほどかけて、小さなメガネ屋にたどり着いて、その店で修理に出すことが出来た。

僕の人生で、店舗で買った品物から、その製作者にたどりつくような経験というのは、はじめてなんじゃないだろうか。

なんとなく掛け心地がいいなくらいにしか思わなかったけれど、きっと、目に見えないたくさんの工夫と、溢れる情熱で出来た眼鏡なんだろう。

ちょっとした感動だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん