「人頭税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人頭税とは

2019-05-31

累進課税正当性はない

累進課税は、富裕層に対する差別的税制で、一律に20であるなどフラットな税率でなければ民主的とは言えないだろう。

税金と言うのは国家運営させる為に国民が納めるものだが、富裕層貧困層も、個人としては国家が所有し管理するリソース機能を使う頻度や割合が大きく変わることはない。例えば、相対的に多額の税を納めたからと言って警察に何度も世話になることもないし、訴訟を受けるわけでもない。その上、セーフティネットについては十分な資産もつ富裕層はほぼ必要とせず、貧困層がより必要とするため、累進課税によって生まれる不平等は更に大きくなる。従って所得に比して累進課税でより多くの税金を取られることは民主的とは到底言えないし、むしろ共産主義的で不公正な税制と言える。平等かどうか以前に、正しくない。

厚生年金所得に比例して納入した金額に応じて得られる年金も増えるが、納入額に応じたリターンがあるなら累進制は妥当ではある。健康保険高齢富裕層がより高額な医療を利用するのだから、将来に備えて累進的に納める正当性もつと言える。しかし、所得に対する累進課税には正当性がない。

富の再分配など、本来逆差別にすぎない。富裕層には、赤の他人である怠惰貧困層を救ってやるいわれはない。だが、公正に富の再分配を行う事も不可能ではない。所得に応じて、より多額になる消費活動や、固定資産株式取引乗用車渡航特別教育嗜好品などの、貧困層が所有しえないもの、行えない行為に対して税をかければいい。例えば、消費税を一律25%にして、食品などに軽減税率を設けるなどすればいいし、空港税、燃油税や固定資産税、賭博税、たばこ税など、創設するか増税するかしていけばいい。このような負担の勾配の付け方であれば正しい。

企業など法人に対する累進性は、企業規模が大きくなるほど、国が管理するリソース機能をより多く利用する事になる点で、個人所得に対して累進課税する事とは意味が異なる。多額の貿易を行う企業は、その分だけ港湾道路の利用頻度は高いなど、事業規模、所得の多さに対して累進的に課税されることに正当性がある。

所得税に対しては累進課税廃止して、フラットな税率にすべきだ。本来であれば人頭税が最も妥当ではあるが、それでは逆進性が強すぎて現実的ではない。富裕層貧困層も、国家運営に対して等しく負担するのが正しいし、そうでなければ民主的とは到底言えない。所得税に対して累進課税するのであれば、独身高所得者負担が大きくなるが、所得に対する扶養控除額も大きくして、よりフラットになる様にすべきだ。現在富裕層が多額の納税をしているにもかかわらず、貧困層感謝すらせず攻撃対象とする始末。富裕層にしてみれば、貧困層の為に自らの財貨を割くいわれなどない。

一人で死ね

2019-04-25

anond:20190425130139

そうだよ。人頭税だよ。所得もないのに支払うんだよ。

人頭税払ってきた

無職の俺から20万円もとる?普通

これ、毎年払うの?俺無職だよ?

20万円稼ぐのどんだけ大変だと思ってるの?

無職だよ?

2019-03-14

anond:20190314232228

日本人頭税ではないし、この国っていいながら人類がどうとか言い出すあたり天才すぎる

この国って人頭税みたいなの多すぎない?

人類はいつになったら生存権侵害しない国家を構築できるんだろう

2019-01-08

◯◯税は◯◯という行為抑制する

まり所得税所得抑制するということだね。

となると人頭税人口抑制するんだろうな。

じゃあどんな税ならこの国が豊かになるんだろう。

ひとまず、この国を貧しくするような行為税金をかけていこうか。

最初にかけるべきはなんだろうね。

2018-10-18

anond:20181016210948

高齢者金融資産というのは、金融資産のある高齢者と金融資産のない高齢者一元的に年齢でくくって高齢者資産を多く持ちすぎている!と議論が歪曲されてるがな。

金融資産のある高齢者については、金融資産所得課税の強化が対策でしょう。どんなに収入があっても20%なのだからな。

なぜ消費税金融資産もない高齢者から金を奪うのだ?人頭税に等しいが。

2018-10-14

anond:20181014145621

金持ちから貧乏からも、一定額の国民年金保険料徴税される。

名前を変えてるだけで、人頭税以外の何者でもない。

先進国にこんな逆進的な税制取ってる国はない。

2018-10-08

anond:20181008233808

逆だが。新自由主義は「自由にしたらハッピー政府恣意的な関与があるものはだめ!」

から累進課税とか法人税を嫌うんよ。代わりの租税元として求めてるのが消費税。というか、人頭税すら最終理想形だと一時期竹中言ってたな。

で、金の量とか金の回転数とかはガン無視。さんざん規制緩和ダー、痛みに耐えて成長ダーとほざいて低迷日本を作った。

金の量について安倍対策し始めてちょっとマシになった。ただ、あくま経済は金の量×金の回転数の掛け算だから、金の回転数にまで対策して完璧だと思ってる。

で、金の回転数を上げるには受け取った金をさっさと次に回すことが必要。とすると、金を溜め込みがちがちな富裕層企業に対する対策必要

まあ、そうするとケインズの累進所得税法人税対策に戻ることになる。金の回転を意識するなら使ったら減税も併用する分にはいいとは思ってる。

2018-07-06

anond:20180706164744

国家放送機関存在して、それの税金を払うのが国民義務であることを、なんでこんなに嫌うのか意味がわからない。

誰も税金を払うこと嫌いだなんて言ってない。

人の文章ちゃんと読め。

 

車持ってなくても道路整備の金を払うことはあるだろう。むしろ人頭税に組み込まれたら一人当たり年間1000円ぐらいに安くならないか

既に国家予算からNHK放送局に毎年予算出ている。

明確に人頭税を取らなかったのは民放格差をつけたら都合が悪いから。

情弱からコソコソと回収してボーナスにするから許してね」という意味

これが理解できなければアスペなので人と関わるのをやめよう。

 

言及元が言ってるようなことは確かにあるんで、たぶん受信機持ってなければ徴収できない、とか昔にしてしまったのが間違いだったのだな。

契約自由を破った内容にしているのが間違いなんだが。

キチガイインターネットを使うな。

anond:20180706153229

国家放送機関存在して、それの税金を払うのが国民義務であることを、なんでこんなに嫌うのか意味がわからない。

車持ってなくても道路整備の金を払うことはあるだろう。むしろ人頭税に組み込まれたら一人当たり年間1000円ぐらいに安くならないか

言及元が言ってるようなことは確かにあるんで、たぶん受信機持ってなければ徴収できない、とか昔にしてしまったのが間違いだったのだな。

2018-04-23

わーん。無職なのに、NHKに14000円も取られたよー。

つらいよー。

1月の食費より高いよーー。

家計に大打撃だよー。

無職NHK人頭税免除してよー。

2017-10-25

anond:20171025154043

現代日本で生きていく上で消費は必ずしなければいけないか消費税を上げる

生活必需品に掛かる分の消費税人頭税等価

2017-09-24

年金国民が払わなくてよくなればそれだけでだいぶ生活は楽になる

遠回しに「クズ氏ね」と国民に伝える方法、それが人頭税なのである

2017-08-08

https://anond.hatelabo.jp/20170807020413

まず財務省権力の源泉は、もちろん各省との予算折衝を通じた資金配分の裁量権にあるけど、

この裁量権を最大限に活かして優良な天下り先を開拓しようとすると、安定財源が望ましい。

税金が減る度に消滅するような天下り先は、優良な天下り先とはいえない。

安定した財源に裏打ちされた、安定的雇用・人事ポスト提供する天下り法人が優秀な税金泥棒と言える。

で、所得税法人税は景気の波の影響を大きく受けるので、財源として安定しない。

言うまでもないけど失業者赤字企業は、所得もないかほとんど税金を払ってくれない。

からこれら2税を財源とする資金配分は。一時的もので終わる部分が大きい。

一方で消費税であれば、どんな失業者赤字企業でも最低限の消費・仕入れはするし、

一度上げた生活水準は下げづらいので、安定した財源として期待できる。

から消費税を財源とすればほぼ全てを安定した財源として確保できる。

よって天下り開拓には、安定財源たる消費税の方が好ましい。

それともう一点、所得税法人税は景気の波によって納税額が変わると言ったけど、

これは予算を作るサイドからすると、不況時には何もしないうちに勝手に減税、

すなわち景気対策執行されるに等しく、せっかくの裁量権を発揮するチャンスを逸してしまう。

裁量権こそ官僚権力の源泉だから、これは天下り開拓への多大な障害となる。

よってやはり安定財源たる消費税が好ましい。

まあ実は安定財源として消費税以上に優秀な税に、人頭税というものがあるんだけど

国民負担をめぐる巷の議論では、なぜかほとんどマークされない社会保険料がこれに一番近い。

一部の政治家が「国債は将来世代へのツケ回しだ」と言って、

しきりに「なんとか保険」をでっち上げようとするインセンティブがよくわかるね。

2016-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20160828191601

仏教のことは知らんけどキリスト教勢力が拡大したのは

ローマ帝国国教化&優遇たからでは。

パウロ布教から250年くらいくすぶってたし、ミトラ教に負けてた。

イスラムは単に軍事が強かっただけ。

土地征服して、改宗しないと人頭税取るという事にしたり、異教徒奴隷にした。

みんなキリスト教奴隷貿易してて非道!とかいうけど、イスラム教のほうが700年も早く奴隷貿易やってて、19世紀まで続けてたからね。

はてなーは「キリスト教暴力的ムスリムは一部の過激派おかしいだけ!」っていつも言うけど、

近世まではどこの世界非道だし、現代でも非道なのは明らかにイスラムのほう。

2016-06-29

腐れ溝鼠が政治家を立てるにはどうしたらいいんだろう。

http://nyaaat.hatenablog.com/entry/non-regular-workers-abenomics

これ読んで筆者以下のドブネズミの俺がは思ったんだけど、

自民党を打倒するために必要なのは民進の消滅だろうなと。

しーるずの奥田なんたら程度の偏差値の俺は考えたわけですよ、この時間から酒飲んで。

そんなクロマティ高校より入試が少し簡単学校出の俺はですね、

自民が駄目なら何処に投票するのって問題にぶち当たるんですよ。

民主党政権時代賃金が下がりましたどころか仕事自体が無いからね。

短期仕事に200人ばかし応募があったって話聞いてこりゃこの仕事からんなって思ったよ。

事実落ちたし。

共産党政権を取る気が無い。

たまに仕事して一定の支持を得て一定議席を取る事にしか興味が無いんじゃなかろうか。

東北地震の時の原発対応

あれな。

おいおい、即時撤廃を叫ぶよりもやることがあるだろう。

n次の下請け問題の酷さがあれだけ表面に出てきたのにそれを問題にしないのかよ。

お前のところの得意分野だろ。

即時撤廃すれば安全になるのか?違うだろ。

防波堤とかそういう問題かいっぱいあるだろ。

電気恩恵にあずかってる貧乏人はどうすんだよ。

結局あいつらは目の前の小銭を優先したんだな。

ドブネズミはそう思うわけですよ。

自民党文句言いたくても供託金の数百万なんて用意できない訳で。

しーるず見たいに不思議不可思議資金源なんて持ってないわけですしおすし

自民党人頭税たる年金支払いやワタミみたいなのを議員に推しちゃう事に対して文句言いたいし反対票投じたいけど

どうすんだよこれってのがな。

何で民主党政権なんて糞見たいのものが成立したか学習しろよ糞がとかね。

民主党みたいな奴が選挙に出てきてしかも個人でやらかして何で当選すると思ってるんだ糞がとか。

月十数万の収入でこの額の年金払えるわけがねぇだろ糞が。

あーどーすればいいのかねぇー。

2016-05-07

税金

そろそろ、外資系企業サービス輸入関税とか法人税を迂回して払わない企業への人頭税とか、

素晴らしい税概念財務省から出てくるものと期待している。

2016-02-25

独身税なんて取れるわけがない

理由は簡単。

今の日本結婚できないのは主に下の男と上の女であり、

そこから税金を取ろうとすると、上の女の方が金銭的に割を食うから

人頭税式にするならまた別だが、女が損するような政策なんて果たして認められるだろうか?

2015-05-31

100人の村、男女50人ずつ

男性の平均年収500万円

女性の平均年収300万円

こういうモデルがあったとして「男性50人に人頭税100万円課税し、それを女性転移しよう」という政策フェミニズムがいいだしたとしたら、それが「弱者男性問題放置することによって追認した」ってことですよ。その場合万民平等」という部分を蹴とばして「女性差別の解消」を目指すフェミニズム欺瞞だということです。

2014-03-24

高所得者にも事情があるんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

元増田の「累進課税をやめて消費税を増やせ」というのは凄く正論だと思う。

(書き方がアレなので反発が多かったのが残念だったが)

★★★

高所得者低所得者だった時の気持ちがわかる場合も多いが、逆は少ない。

なので低所得者の人はもっと想像力を働かせて欲しい。

高所得者にとって日本税金はひじょーーーーーーーーーーーに理不尽なんだ。

それはそもそも、高所得者は以下のような職種だから

1.金銭的リスクを取らなきゃなれない職種(起業家など)

2.継続できないリスクのある職種(外資系など)

3.なるのにリスク必要な職種(医者弁護士など)

4.トップレベル能力必要な職種(上場企業役員天才プログラマなど)

5.不正を防ぐために給料が担保されている職種(銀行員など)

漫画家プロ野球選手なんかは2・3・4などの複数が当てはまる


上記のどれもが大抵「激務」というデメリットオプションがついてくるし、

継続」するのが難しく、絶え間ない努力必要で、将来が不安になる職種。

「良い波」のときにごっそり税金を持っていかれて、波が落ちた時の理不尽な事よ!

(翌年の住民税はとんでもない額になっているし、経営者失業手当を1円たりとも貰えない!)

これらの職業についている人たちは、貯金をするモチベーションがはたらくのは当然。

貯金する行動を抑制したいなら、所得が下がった時に還付される仕組みがあるべきと思う。

取られるだけ取られて知らんぷりなこのシステムは、非常に不安で納得がいかないものだ。

★★★

低所得者が「消費税」の議論をするときに、なぜ「外国消費税」と比べないのかが不思議

労働時間は毎回のようにヨーロッパと比べるくせに、消費税はなぜヨーロッパと比べないのか?

他国を「参考」にすると、同じ消費税でも生活用品消費税ゼロにする国はいっぱいあるし、

まだまだ調整する余地は残っていると思う。

個人的に、最も恣意を入れにくく公平にできる税は消費税だと思っている。

人頭税だといきすぎだし累進課税だと不公平

あと貯金を叩きたいなら財産税をつくるとかね(棒)

人にはそれぞれ事情があるんだよ。


★★★追記★★★

実は誰でも今すぐ高所得者を目指す方法はいっぱいある。


今の会社を辞めて、貯金全部使って、会社をつくるとか、

から猛勉強して、資格必要職業につくとか、

漫画を描きまくって印税生活を目指すとか、

転職活動にいそしんで、大企業入って政治力を尽くして役員目指すとか。

・・・どれも努力時間必要リスクもあるよね。

高所得者はみんななれればいいと思ってるけど、リスクと天秤にかけると

そんなに目指すものでもないんだよな。

日本起業家チャレンジャーもっとやすには、インセンティブと、

失敗したときの還付がもっと必要だと思ってる。

この日本高所得者にはちょっと不公平なので、もう少し中和されることを祈る。


・・・僕は年収180万のコンビニアルバイトだけど。

★★★追記2★★★

なんかいきなりブックマークたくさんついてて驚いた。

星がいっぱいついている人の一部に返答します。

id:Ayrtonism不安定な高所得者より、不安定な低所得者の方がずーーーっと不安だってこと忘れてない? それに、個々の事情に勘案するのは限度があるから所得の額だけで累進課税するやり方は割と合理的だと思う。

いや、だからそこは何度も言うように「リスク」の問題。

経営者は個人が担保になって、借金を被るリスク背負って会社やってるし、

漫画家目指す人は、それに成るために膨大な時間人生)を賭けている。

「賭けてない人が、負けた後で不公平だ!と文句を言うおかし社会」って藤子F先生SF短編に載ってるよ。

所得税の廃止は難しいし、存在の否定はしないけど、

今の税率はどうかと思うよ。

id:charliecgo研究者もこの項目複数当てはまるけど高所得者には普通なれないなあ。/あとこの議論だったら、高所得者からたくさん税金をとってセーフティーネットを構築するのがベストに思えるが。

僕はコンビニバイトから詳しくわからないけど、大学教授をしつつ研究者である知り合いは高額所得者だよ。

あと研究者の中でも神戸とある機関の人たちは稼いでいるって、先週の週刊文春が言ってた。

漫画家と一緒で、なりたい人が多くて一部の人しか食えない業界なのかな。

一般的セーフティネットに賛成なのは当たり前だけど話がそれるので、

ここでは高所得者セーフティネットについて議論したいね

今はリスクを取った人に対するフォローインセンティブがなさすぎるので、そこの仕組みが重要だと思ってる。「失業の際の給付金」や「累進課税の還付」とかね。

貯金よりも消費にお金を回す高所得者が増える方が、社会にとってもいいでしょ?

経営者は、「社員全員の雇用保険を払ってるけど、自分は1円たりとも貰えない」って、かわいそうだぜ。



id:qouroquis高所得者がその所得に見合う価値を「自ら」生み出しているかと言うと必ずしもそうではなく、現代社会制度の中で他者上前をはねる地位につけたケースが多いと思う。社会制度維持のコストを多く負担するのは当然。

これはどの部分もまるで意味がわからないよ。

一部の違法経営者を除いて話すけど(ブラック企業問題はここでは別問題なので)、

僕の知ってる経営者は間違いなく価値を産み出している。雇用を創出し(誰でも働けるような場所を創る)、

貯金マイナスになるリスクを背負い、新しいサービスを世に送り出す。

さら徴税役割も果たし(社員源泉徴収年末調整法人が行う)、

休みには従業員女の子たちに「あのハゲ」と悪口を言われる社会の公器

上前をはねる」みたいな言い方する人がいるけど、みんなが働いて価値を出せる仕組みを創るために、

どれだけの努力と苦労とプレッシャーリスクがあるのか、想像した方がいいかもね。

それが「簡単だ」って言うなら、きみは今すぐに経営者になるべきだ。

2013-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20131126235909

人頭税のような状態になってるよな。

一人頭年に6万とかなると、4人家族とかだと、いか節税するかが重要な問題になる。

2013-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20131107114522

10年前だと今と同じ家に住んでインターネット常時接続光回線になった頃だろうか。今とまったく環境は同じだと思う。

はいはい、じゃあ、バブル期でいいでしょ、バブル期で。

てか、バブル期ってより、戦後とかのがいいんでしょ?むしろ江戸時代がいいんでしょ?

から江戸時代、とまでは行くのは難しいけど、戦後くらいの状況なら発展途上国行けば味わえるってさ?いけよ?なんで行かないの?

お前のばかみたいな知識ですら役に立つことはあるぞ?いくらでも仕事あるぞ?いけよ?

ただまぁ、インターネットを使う費用固定費としてかかっていて、あとは家族全員が持っている携帯電話費用が昔は存在しなかったのが人頭税のようにかかってるのかもな。4台分となるとさすがにたまらず、MNPで定期的に移って携帯乞食もどきをやらなきゃならなくなった。このての昔は無かった費用が一種の搾取かもしれんな。

からさ、このことを言ってるんだけど。

おまえ、そのサービス受けてるのな?30年前には誰もできなかったことをおまえはいま月1万やそこらで家族全員受けてるの?すごくねーか?30年前なら

世界一金持ちすらできなかったことをお前はできてるんだぞ?

ちょっとした金持ちものすごいカネ出して、でも、ものすごい不便なでかい携帯電話使ってたのに、お前はいま、1万でポケットに入る携帯電話を使える。

どこが搾取なん?超安い金で超ハイレベルもの使ってるんだぞ?




理解しろよ、クズが。理解して、それでも昔がうらやましーわーってんなら、さっさと発展途上国いけよ、クズが。

http://anond.hatelabo.jp/20131107111053

お前は10年前にお前の10倍稼いでたやつよりもよほど便利な暮らしをしてるんだよ?

10年前だと今と同じ家に住んでインターネット常時接続光回線になった頃だろうか。今とまったく環境は同じだと思う。

それはともかく、自分大学生くらいの頃はインターネットなんて無くて、社会に出でからかなぁJUNETというインターネットもどきから始まったのを覚えている。それが各家庭で使えるのは良いが、人間が生きていく上で絶対に必要ものでもなかろう。僕は無くなってもかまわないという程度のものだけどな。

ただまぁ、インターネットを使う費用固定費としてかかっていて、あとは家族全員が持っている携帯電話費用が昔は存在しなかったのが人頭税のようにかかってるのかもな。4台分となるとさすがにたまらず、MNPで定期的に移って携帯乞食もどきをやらなきゃならなくなった。このての昔は無かった費用が一種の搾取かもしれんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん