2016年05月07日の日記

2016-05-07

教育費もろくに出せない貧乏親で高卒フリーターになり実家寄生してる人を

親に塾や私大に行かせてもらって学生時代は小遣いや仕送りで遊んで大企業正社員になって

俺様実家に金入れてるぞすごいだろとマウントしてる構図を想像すると涙を禁じ得ない

otsuneさんについて

どういう人だったのだろうか

ネットウォッチ界では一目置かれる存在だったというのはよく聞くのだが実際にどのような存在だったかからない

自分はてなのサービスを使い始めた頃にはすでに恋愛トラブルで撃沈されていた

全盛期のotsuneさんのすごさを知っている人がいたら教えて欲しい

弱肉強食否定する人って期限切れの食べ物とか捨てないで大事にとってそう

mixiを復活させたい!!

高校卒業した2006年大学へ進学した友人の招待でmixiの会員になった俺は、

予備校から帰宅すると、彼らの楽しそうなキャンパスライフが語られた日記を読んでいた。

何か月か前まで、時にはオナニーした日まで報告し合う、常に一緒だった馬鹿な友人たちとの仲も、

こうして立場が変わり、歳を重ねるごとに疎遠になってしまうのだろうか

という漠然とした不安を払拭してくれた、画期的ツールだったように思う。

そして、SNSの主流はFacebookInstagramに変わった。

多くのユーザー写真ネットにアップし続けているが、

「その時、あなたは充実した時間を過ごされていたんですね」

被写体や背景が何であろうと、これしか感想を抱けない。

友人のアカウントにしても芸能人アカウントにしても、

この感想自分非リア充っぷりを噛みしめる他何もない。

mixiは楽しかった。

大学生予備校生という立場の違いから、

アクセスすることで鬱屈した感情を抱くこともあったものの、

会って接する時と違う一面を文章で見せられたり、

招待されて仲の良い友人たちと、こそこそネット上でつながったりすることが

しかったのだと思う。

SNS黎明期だったこともかなり大きい。

FacebookInstagramのようなSNS存在否定するつもりはないが、

今のSNSに足りないものは、

写真主体ではないこと

・こそこそ感

これなんじゃないかと思う。

今見てきた、63人いる俺のマイミクの中で1日以内にアクセスしていたマイミクは2人だった。

ミクシィは、モンスターストライクが柱で株価も昔より良いから、

オワコンmixiなんて放置しとくかってことかもしれないし、63人中61人が非アクティブという、

地方の平日のイオンのような雰囲気はこれはこれで好きだが、

こんなものを取り入れたら、また、画期的mixiが復活するのではないだろうか。

1年以内にアクティブ化していないユーザー強制退会させて一旦リセット

システム移行のため、mixiへの関心がないユーザー排除

複数人招待制導入

招待制を復活させると共に、3,4人といった複数人から招待されないと会員になれないシステムを導入。

これによって、知人ではなく、「仲の良い人とだけつながるSNS」というスタンスを構築。

見たけりゃ自分アクセス

mixiでも他のSNSでも、友人の更新のお知らせをタイムライン確認できてしまう、

この便利さを、最大3人までの「とびきり仲の良い人枠」に制限

基本は、「その人の近況を知りたいならお前が自分で見に行けよ」というスタイルで、あえて不便にする。

こうすることで、自分にとって興味のある人とのつながりを促進。

必ずしも興味のあるという想いが双方で確立しているとは限らないので、

SNS疲れ考慮し、足跡機能廃止

一定期間無アクセスマイミク取り消し

SNS問題になっている、そこまで仲良いわけじゃないんだけど、もしくは、会社上司

仕方なく友人として登録してしまったがために、発言写真に気を使うことも増え、

SNS疲れや裏アカ再構成などといったことを防ぐ。

“お互い”が登録当初は1か月、3か月、6か月…最長1年という具合で無アクセス場合運営側システムマイミク関係自動解消。

結果、仲の良い友人だけと、こそこそとしたつながりを実現。

(異性間や会社人間関係において、“どちらか一方”とするかは要検討)

http://anond.hatelabo.jp/20160507154156

ディズニーが同性の恋人を扱った作品を出すのは何も悪くなんかない。

問題は、既に完成した作品を引っ掻き回す必要があるのかという点と、

よりによって何故アナ雪、なぜエルサなのか?というところだと思う。

アナ雪のテーマ真実の愛」は恋人の愛じゃないというのが作品の主軸なのに、なんでそこ踏みにじってくるの。

別の新しい作品作ればよくない?

増田って相当生活水準低い奴が多いんだな

月々5万も支出ないだろって言論が素直に受け入れられてるのビビる

流石インターネット上だな

[]5月7日

○朝食:なし

○昼食:マクド

○夕食:納豆ご飯(納豆二つ使い)

調子

今日はお休みー。

早起きしてゲームするよー!

が、起きれない!

昨日書いた首の痛みがますます酷くなってきて、体を起こすのがシンドイ。

これほっといてもどうにもならんな、と思い、とりあえず薬局に行って痛い所に塗ると治るらしい薬を買ってきた。

ほんまかいな? と猜疑的で、今も別に効いてる感じはしないなあ。

その後もストレッチしたり、あったかいお風呂にゆっくりつかったりと、ネットに書いてあることを色々試していた。

けれど、イマイチ効き目は感じられないなあ、まあすぐにどうこうなるもんではないのは当然なんだろうけどさあ。

もう何してても痛いので、何も集中できなかった。

フルハウス見てても痛いし、漫画読んでても痛いし、なんだこの罰ゲーム

何が一番ツラいってゴハン食べるときと寝るときにも滅茶苦茶痛くなるのがツラいな。

食事睡眠苦痛なのは、かなりキツいよお。

http://anond.hatelabo.jp/20160507215200

ガチで1円も使ってないのは相当特殊だろうけど年収200万の実家暮らしなら生活費の大部分が親持ちで支出数万以下は珍しくないと思う

30過ぎて実家暮らしてないし仕送りを貰っている俺を見習った方がいいよな。

年寄りより若者に金よこせって言うけどさ

世代が6人いて子世代自分1人の20代からすると、

1人で自分介護費まかなえるくらいの金を年寄りに寄越してもらったほうが助かる。

http://anond.hatelabo.jp/20160507234557

実家に金入れても長期的に見ればその分遺産が増えるだけでプラスマイナスゼロ

親の資産多い人は相続税がある分損だぞ

親が無貯蓄にならん限り入れる必要性がないと思う

実家ぐらしで家に1円も入れない人って精神年齢10歳くらいで止まってそう。

http://anond.hatelabo.jp/20160507234557

どうせ遺産として戻ってくるんだから相続税がかかるだけ親に渡すの損じゃん?

http://anond.hatelabo.jp/20160507224149

優しいけどブサイクでまともに働いてる大人しいおっさんって女から評価クソ低いか結構生き残ってるよ

http://anond.hatelabo.jp/20160507220201

実家暮らしなのに実家に一銭もいれない計算なのかよw

それは確かにすごいな

親に十年単位で食費やら雑費の負担をかけて平気ってのも含めて

しゃべり言葉って文に起こすと基地外しか無いな

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160507-00000959-fnn-soci

こういうニュースの、映像の音声を全部書き起こしてるの、最近まあなんかよくあるけど

実際人のしゃべり言葉ってこう文字に起こすと、こうさあ、ほら文体とか整ってないしさ

同じ言葉とかなんか繰り返し出てくんじゃん。言葉とか表現とかさ。

そういうのが整ってなくてさ、実際なんかそれを文に起こしてみると、もうまともじゃないっていうか

まあ普通に基地外っぽいっていうか、そんな、そんな感じだよね

うん

そりゃ、まあ、時間、書くのと喋るのじゃ考える時間がある、かかるから、文のほうがまとまりやすいのはそうなんだけど、

まあ、でもネットとかでさ、こんな事を言ってる人がいたよ、いたんだよみたいな話を

ツイッターとかでみんなするじゃん、ネットでさ。ねえ。

それで炎上なんかすることもあるじゃん体験談みたいのでさ。あの店でこんなん、こんなこと言われた~とかさ。

電話口で、セールスとかの、あれでこんなこと言った言ってないとかさ。

んでそういうの見て外野がさ、なぜこう言わなかったんだみたいに怒ったりもするじゃん。

こう、ね。反論とかしなかったんだ、みたいな。理不尽なこと言われて。

そういうのってまあなんか、そんなん言うても無理があるっていうか

そんな、そんな人の会話って四角張ってっていうか、整ってるわけじゃないでしょって

思ったりとかする、うん、そう、こういうの見るとね。

子供を作らない大人にロクな奴はいない

経験上,35を過ぎて結婚してるのに子供を作ってない奴はどこかがおかし

独身ならまだ子供が欲しい可能性が残ってるけれど

結婚してて子供作ってない奴はちょっと何かが欠落してるというか,サイコパスもしくはアスペ的な奴が多い

もちろん不妊治療とかを頑張って出来ない人もいるだろうし

介護とか貧困とか致し方ない事情がある人がいることも分かっているが

そういう人は全体の1割もいない

個人的に感じているのは,その手の大半は「変化を許容できない」タイプ人間

結婚恋愛の延長線上でどうにかなるけれど子供ができるとそうはいかない

自分自身が変化せざるを得ないし子供の成長に応じて変化していくしかない

現状に満足していなくとも不満の無い状態が長く続くと「変化を許容」できにくくなると感じている

そしてそういう人間は頑固オヤジ的というか,ロクな奴になってない

[]

送り人の娘を読んだ。ちゃんとまとまった古代ファンタジーではあるんだけど、何か物足りなかった。小中学生には進められそう。

なんていうのかな、登場人物が与えられた役割以上の演技をしていない感じが強かった。ラノベだと逆に濃ゆすぎてくどく感じられるんだけど、この作品はあまりに淡白なので拍子抜けしてしまった。

また後半の展開がスピーディーすぎる。あれよあれよというまに窮地に陥って、流されるままの主人公最後には決断するんだけど、悲観的な結末が超人的な恩赦によって回避されるもんだから、なんだかなって感じた。

でも闇真のキャラ設定は好き。エピローグでの挟霧が見せたうろたえなんて微笑ましくさえあった。

総じて十三歳という主人公の年齢に即した児童ファンタジーだったって印象。もっと大人思考ができる登場人物がいれば深みが出たんじゃないかなあって思った。

あとこの表紙のイラストは誰が描いたんだろう。結構前に見たことある気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20160507154156

男がいないんなら女をあてがってもいいよね

肩が痛い

四十肩が痛い。

左の症状が軽くなったと思ったら今度は右が痛い。

でも一般的四十肩って動かした時だけ痛いらしいから、実は四十肩じゃないのかな。

あー痛い痛い。じわじわ痛くて不愉快

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん