「ビジネスシューズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビジネスシューズとは

2024-01-11

革靴の踵が減る

新卒以来30年サラリーマンしてる。

通勤時に片道20分ほど歩くが、いわゆるビジネスシューズを履いている人で、踵がすり減ってる人をあまり見ない気がする。

俺の靴は4年前に奥さんが買ってくれたもので、たぶん1万円くらい。もう少し安い合皮のと合わせて買ってくれた。

二足を日替わりで履くが、うちの会社は年の半分ほどはクールビズなので、その間はほとんど履かない。

合皮製の方は甲がひび割れたので去年捨てた。

残った方の踵が1センチくらい斜めに削れてる。

たった4年でこんなに減るもんだろうか?俺の歩き方が悪いのか、もっと丈夫な踵があるのか。

修理屋では2〜3000円で修理してくれるらしいが、それも高いので100均ゴムを貼り付けたが、すぐに剥がれてしまった。

みんなどうしてるのだろう?街で見かけるサラリーマンの踵はあまりすり減ってないところを見ると、あまり減らないうちに買い替えるのだろうか?

2022-11-30

anond:20221130113738

宝くじ10億円当たったらやりたいことを考えてみる。

そもそも俺は貧乏なので、それを踏まえてくれ。

まず自分以外の人へ

・別れた元妻と子供お金を送る(養育費は払ってる)

(※贈与税については、社会通念上必要な額であれば贈与税課税されない)

・親にもお金を送る

生活費仕送りは110万円を超えても贈与税対象外

過去金銭的に迷惑かけた人たちもお金を送る

(もらった金ではあるが出世払いとも言ってたので利子付きで返す)

次に自分のために買うもの

・服を買う

 いつもユニクロ無印なので、ますはワンランク上を買う(UNITED ARROWSgreen label relaxingURBAN RESEARCH など)

 その後ハイブランドを買ってみる

 そして多分ユニクロに戻る

 ただコートとかはちょっとは高めのを買う

・靴を買う

 今のは3,000円の無印スニーカーなので、履き心地のいいものを1万くらいで買う

 仕事用は3900円の合皮穴あきビジネスシューズではなくて本革のを買う

 ランニング用の靴も買いたい

スーツを買う

 5年前に買ったスーツ2本で着回してるので限界

 青山とか青木でいいから買う

・バッグを買う

 4900円で買った黒リュックを4年使ってるので、2万円くらいのリュックが欲しい

 あと休日用のバッグが欲しい。ただどんなのがいいのかは不明流行りが分からない

コタツを買う

 こたつの足が折れてるのだがガムテープで直してなんとか使ってる(離婚から使ってたというのもある)

 安物で最弱にしても火傷するくらい熱いので、2万円くらいで買い替えたい

・毛布を買う

 20年くらい使ってる愛用毛布が破れてきたので買い替えたい

食生活外食をワンランクアップさせる

大きな出費

引っ越しをする

 今は1Kの安いマンションなので、広くて防音がしっかりしたところへ引っ越し

・車はいらない(結婚してた時は乗りまくってたが、1人だといらないかな)

旅行をする

 元妻と子供旅行に行きたい。ディズニーUSJ、あと海外も行けたらいいな

その他

・残ったお金で手堅い投資資産運用をする

 その前にその勉強をする(今は投資するほどの余裕がなく何も知らないので)


我ながら貧しい発想しかかばないな。

正直に言ってお金ってあまりいらないんだよな。

自分の周りに配って、あとは今より少し生活が楽になればいいや。

仕事は辞めなさそうだし、生活あんまり変わらないかも。

2022-04-22

配送員の問題行動があった某通販会社で働いていました

自分経験も照らし合わせて、色々と言いたい事、思った事もあるので、ちょっと書いて行こうと思う。

因みにこの話は、あくまで「某通販会社従事者」目線で書いていますが、決して被害に遭われた方を責めるつもりはありません。

ただビジネスシューズを、試着することなく、通販で買うという考え方には、ちょっと疑問を抱かざるを得ないけど。

あと、今の「便利」が手にできているのは、そういう犠牲があると思って貰えると嬉しいです。会社体制もっとよくなればいいとは思うけどね。

自分は、その問題行動があった某通販の、倉庫での作業従事していた立場になります

配送員の勤務実態がどうだったのかまでは知らないけど、まあ、ルールガチガチな辺りは、倉庫作業と大差ないんだろうな、と思う。

言うまでもなくそ会社は、本社アメリカにある外資系企業

ただ誤解を招きたくはないけど、アメリカ会社からと全部が悪いとは思わない。

日本会社だってブラック企業」って言葉が広がったように、ひどい体制会社は多いと思う。(というか、大半はそういう会社だとも言われるけど)

個人的感覚として結論だけ言うと、その通販会社従事するという事は、「アメリカ企業と日本企業の、徹底的にダメな部分を、徹底的に煮詰めて凝縮した状況」に置かれる事になります

その辺については、実際に目にした求人サイト求人内容から、順を追って説明した方がいいと思う。

前提として抑えて欲しいのは、倉庫作業運用や、倉庫作業員の募集は、その通販会社本体ではなく、その下請け派遣会社が行う事になるという辺り。

募集内容はおおむねこんな感じ。

時給1000ナンボ円

勤務時間

8:00~17:00

9:00~18:00

10:00~19:00のそれぞれ実働8時間、休憩時間時間(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

8:00~19:00

9:00~20:00

10:00~21:00のそれぞれ実働10時間、休憩時間時間15分(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

複数派遣会社があって、そのいずれもこういう募集を出してるわけです。

因みに、8時間労働場合、実際は午前の休憩はありません。ある倉庫もあるらしいけどね。

この「求人の嘘」は、後々に地獄労働悪夢を産むことになりますので、覚えておいてください。

さて、諸々の説明会やら研修やら済ませて、実際の勤務に入ると、色々と不思議な事が起きます

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、その某通販会社は、「超最新AI制御」を売り物にしている会社です。

ところが、所々で人材の過不足が生じてきます

本当に「超最新AI」で、全ての運用制御しているのなら、起こりうる筈がないバグです。

例えば、棚入れやピッキング従事している人のところに、「梱包従事する人が足りないので、誰か挙手しろ」と、上の人から言われます

実際に挙手して、梱包部署に行ってビックリする事になります。なんと、方々の部署から集められた黒山の人だかりが、その梱包エリアに密集しているのです。

その光景を目にすると、そのエリアを取り仕切ってる人(トレーナーとかリーダーとかと言う)に「流石に人多すぎなので、俺戻りますね」って伝えて戻ろうとします。

ところが、元居た場所には二度と戻れないという、その会社ルールがあるみたいです。というか、抜けたところに次々と穴埋めにように、人を入れていくやり方なんですね。

入って1~2か月くらいの間は、そういう事が何度も繰り返されるようになります

そうなると当然、「人が足りない部署があるから」と声をあげられても、手を挙げる人は、入ってすぐの人ばかり。

入って数週間たった人は誰もが無視するようになります

「超最新AI」とは、まだまだ発展途上な代物で、人の流れを制御するまで進化していないという事なのでしょうか?

残念ながら不正解です。この手の「人の運用」は、全部人の手によって行われているのです。

理由は後ほど説明します。

入って3か月くらいになると、更に不思議な状況を目にする事になります

その間でも、常に毎日のように、入社希望説明会やら研修やらが行われていて、毎日のように新しい人が入ってきます

ところで、ここでその倉庫の休憩システムについても説明したいと思います

昼食休憩は、11:00から45分ごとに割り振られ、最終組は14:00に昼食休憩に入る事になります

上の方で、出勤時間は8時、9時、10時と分かれていると記しました。

普通に考えたら、8時出勤が11:00~12:45までに昼食休憩に入り、9時出勤が13:15、10時出勤が14:00に休憩に入る、そういう風に理解されると思います

所が、その考えは「某通販会社倉庫ルール」としては甘いのです。それらの休憩時間は、全て8時出勤者にも適応されます

ここで思い出してください。「8時間勤務者は、午前の休憩はない」

まり、8時出勤者が14時に休憩に入るとしたら、6時間ぶっ通しで働く事になるのです。ちょっとしたパートタイマーだったら、1日分の勤務時間です。

しかもその通販会社食堂売店も、14時になったら食事の大半が売り切れになってる事もザラにあります

8時出勤者は、昼食どころか、朝食の準備も出来ないような早朝に出勤しているのにも関わらず、です。

その件について、エリアリーダーに苦情を言ったら、「俺らはずっとそのやり方でやって来てるんだよ!」としか言えません。

外資系企業従事者の言い分じゃありませんね。モロに悪しき日本企業にどっぷりつかった、社畜の言い分です。

因みにそのリーダーは、割と好きな時間職場を抜け出して、喫煙所に顔を出しているような人物です。

そのようなシフトを、超最新AIが組むわけがありません。モロに人の手による事がバレバレです。

それが、「超最新AI制御を謳ってるけど、実際は人の手によって運用されてる」と確信した理由です。

では、何故そのようなゴミのような勤務体系になっているのか?

まず第一に、「9時出勤者、10時出勤者を募集してない(集められない)」こと。

第二に「倉庫作業運営会社が、とりあえず形だけでも数字を出すために、酷いのをわかってて、そういう勤務体系を強要している」こと。

大体この二つだと思います

それを押し通すのだとしたら、「超最新AI」なんか、モロに邪魔しかありませんよね。

AIは優秀ですから、「上が望む数字」よりも、「勤務者のQOL生活人生の質)を壊さない事を前提にした勤務体系」を優先させます

当たり前です。(だからこそ、AI万能論とも言われるわけだし)

運用だけでなく、募集にも問題はあります

午前の休憩がないのは、まあ別に我慢できなくはないです。

ただ、特定時間帯に人数が足りないのなら、その時間帯に来れる人を集めればいいだけの話。

「今その時間帯は人が多いので募集していません。この時間帯なら空きがあります」と言えばいいだけの話なんです。

ところが、募集する派遣会社も、某通販会社からは「採用する人数のノルマ」だけが課され続けているのでしょう。

そのノルマを達成する為には、応募する側の希望を融通し続けるしかない。

おそらく通販会社からは、「人数のノルマ」はあっても、「時間帯のノルマ」は指定されてなかった。

それからも「人が余ってる時間帯」に、どんどん人が集められ続ける始末です。

しまいには、残りの1時間半を休憩室で待機しろ、なんてハメになった事もあります

そしてその間にも、毎日のように説明会や研修が続けられ、新しい人は入ってきています

「人が足りないところに行ってくれ」と言われて向かったら、14時休憩に回ってくれと言われて、ブチギレてリーダーケンカしたこともあります

まあ、他にもその倉庫では色々あったわけですが、俺が経験したことはとりあえず以上かな。

その通販会社の、配送員の暴言ニュースを聞いて、倉庫の方でもダメな部分は多かったけど、配送の方も似たような事が多いのかな、って思いました。

勿論、末端作業員がそういうダメ行動をしていい理由にはならないわけですが。

ただ皆さんに知って貰いたい事は、皆さんが受けてる「便利」の多くは、そういう「日本アメリカの、ダメさ加減を煮詰めて凝縮した環境」と、その犠牲で得ているものである

ただそれだけだったりします。以上です。

2021-12-19

文章練習用に30分で書いた特に意味のないテキスト

例えば夕食の余りを弁当に詰めるように。

あなた普段通りの習慣という顔をして頸動脈を切った。

吹き出した血が、びしゃびしゃと跳ねた。

 

それがどうにも見慣れた光景に見えたから、私はただぼんやりと見つめる。

倒れ伏したあなたの傷口からは絶えず血液が流れ出して、床をてらてら光らせた。

 

おそらくは救急車を呼んだ方がいい。

そうは思うものの、私はすっかり途方に暮れてしまう。

これであなた死体は五人分に増えた。

先に死んだあなた達はすっかり身を固くして、冷たく横たわっている。

 

錆びた蝶番が僅かにきしむ音。ドアが開く。

こつこつと響くビジネスシューズ靴底を私は知っている。

次のあなたが来た。

 

「そろそろ死ぬ気になったかい」

 

あなたが言う。

正直なところ、私は随分あなたの死に慣れてきてしまっているけれど。

それを言うとあなたは傷付くだろう。

 

「こんなに次々死なれてはね」

 

部屋に横たわる五人のあなたと、六人目のあなたを見回す。

あなたは私に心中を求めている。 私の自由意志からなる心中を。

そうして五人のあなたが、私に見送られて死んでしまった。

 

感傷に浸る暇もない。 最初の時に考える時間が欲しかった」

 

一番最初あなたが死んだ時は、確かに死んでしまいたいほどの衝撃があった。

しかしこんな風に次々にあなたがやってくるものから、どうにも感情の置き場がない。

 

「困ったな」

 

あなたは言う。本当に困っていそうな顔で。

きっと衝動で行動してしまったのだろう。

本当に馬鹿なんだから

 

「とりあえず死ぬのをやめようよ。 私が困るだけだから

 

そう言って椅子を引く。 電気ケトルで湯を沸かす。

 

「話し合いで解決できないことはあるけれど」

 

ポットに湯を注ぐ。ティーバックを放り込む。

 

「今の私達に必要なのは、話し合いだと思う」

 

あなたは、バタフライナイフを折りたたんだ。

そのままテーブルに置く。

五人の命を奪ったものと、同じ形のナイフ

 

「そうだね、そうかも」

 

椅子の足が床に擦れる音。

 

「話し合いで解決できないことはあるけれど」

 

あなたは私の目を見て、頷く。

 

「好き勝手にやると解決できないのは、わかったよ」

2021-12-17

靴、特にビジネスシューズ

やたら細い、やたら薄い、やたらトガってる、やたらピカピカテカテカギラギラしてる。

ここ数年くらい主流のこういうやつ、全部俺の好みと正反対過ぎて靴を選ぼうとするたびに

いやああああああああああっっ!!!

ってなる。

 

もっと丸っこい、もしくは四角っぽくてもいいけど、もっと余裕がある形がいい。

なんであんなに細く見せるのに必死なんだよ。蹴るついでに刺し殺したいのか。

現実問題としても、幅広足には厳しいんだよ今の風潮。

 

スエードや艶消しとまではいかなくても、あんまりテカテカしてないのがいい。

あんなに無駄ギラギラさせたがるの、ゲーミングなんちゃらが無駄に光らせたがるのと同じマインドだと思いながら見てる。

 

まり細っこくなくてテカテカしてないのを選ぼうとすると、ザ・おっさんて感じのしかない。

早く変われ、トレンド

 

追記

ピカピカテカテカが幅を利かせてるせいか、靴ひもも蝋引きが主流になってる。

結びにくいし解けやすいし、ほんと嫌だ。

2021-10-29

anond:20211029080527

そのセンターにはスニーカーとかでお世話になってますビジネスシューズでいうと地元店舗はそんなに女性用が多くなくて……小さい店舗からかな?

2019-06-19

anond:20190619180232

あんまり多くの靴履いたことないからアレだけど、ビジネスシューズなんかと比べると結構違う。歩く速度も気持ち速くなるし、歩いてるだけでなんか走りたくなる(し、走りやすい)。ABCマートとかで試しに履いてみては。

しかしあからさまな釣りみたいな増田書いても0ブクマなのにこんなのはブクマ付くのね・・・やっぱ楽しい事書いて生きていった方がいいね

2019-06-07

anond:20190607080605

それなら音の出にくい素材のものみたいなのがいいのか。

接客サービス業は大変だ。

といっても自分も面倒だけど安物のビジネスシューズはいてるし。

2019-06-06

女性ビジネスシューズ

ヒールパンプス以外を認めるとして、何履いてくる気?

ビジネスカジュアルまでとして

デッキシューズカジュアルなら男性可、女性用のやつってあるのかな?

ブーツ→カジュアルかつうまく合わせられれば。パンツスーツにはあわなさそう。

革靴→男性用みたいなの女性が履くと似合わないなぁと思った。紐の無いタイプならパンツスーツにはギリ合うかも。

ぺったんこの靴(なんて名前かわかんない)→装飾ゴテゴテで無ければ良さそう。

他なんかいけそうな靴ある?パンプスヒール以外を認めろって言われても選択肢少なくない?

ちなみに

サンダル→男女ともに論外

運動靴、スニーカー→男女ともにほぼ不可

2019-01-30

ムーンスターの思い出

子供のころ、履いていた靴はいつもムーンスターでした。

靴屋に行って、安くて履き心地の良い運動靴を選ぶとそれがムーンスターだったのです。

当時はまだ、メーカー名が月星化成だったと思います

就職して最初に買った靴もムーンスター

靴屋でとにかく歩きやすビジネスシューズお勧めを聞いて出てきたのが、やっぱりムーンスター

なんでも靴屋のおじさんが、日本中のいろんな靴から厳選したものらしくて、

実際ホントに歩いても疲れにくく、足が痛くならなくて重宝しました。

ボロボロになって買い替える時も、その靴を指定するくらい好きでした。

3足くらい買っていたと思います


転職を機に遠方に引っ越して、なじみの靴屋とは疎遠になってしまいましたが、

ムーンスターにもオンラインショップがあることを知り、早速、良さげな靴を買いました。

1足目:良い感じ

2足目:×

3足目:まぁ良い感じ

4足目:×

とにかくハズレ率が高いです。

サイズこそ指定して注文するので違ったりはしないんですが、履き心地が硬くて

履きつぶすまで履きたいとは思えない靴が届きます

いくらムーンスター好きでも、正直、ここで買うことはお勧めできません。


ムーンスターってもしかして落ちぶれて、安かろう悪かろう製品ばっかり作るようになったの?

なんて思ったりもしたんですが、よく考えたら、

私にとって履き心地の良いムーンスターの靴は、いつも、靴屋のおじさんが選んでくれた物ばっかりだったことに気づきました。

安かろう悪かろうになりがちな玉石混交の安い靴の中から、良い靴をだけ選んで仕入れていたおじさんの目利きが素晴らしかったということです。


おじさん、ありがとう

そしてさようならムーンスター

2018-12-21

買ってよかったもの2018

備忘録

ホットクック

 amazon衝動買いしてしまった。具材を放り込むだけで良いし片付けも楽。最近では冷凍ご飯解凍ホットクックで10分ほど蒸すことにしている。電子レンジ全然違う。

・塩

 勝間和代が塩だけはいいのを使えと言っていたので、「わじまの海塩」という1000円ぐらいするやつを購入。ヌスレットのようにパラパラ振ってる。赤い蓋の食卓塩と全然違う。

・Oculus GO

 VRヤバいDMMFANZA)やVRに特化した映像じゃなくても、普通映像amazonプライムやYouTubeを大画面で楽しめる。というか、後者本質テレビ全然違う。

通勤用靴(ホーキンス)

 インヒールビジネスシューズというシリーズがあって、かかとが高くなっている。要はシークレットシューズ。6cmも高くなる。普段自分と視界が全然違う。なお忘年会で座敷に上がるとバレる。

2018-09-16

いくらの革靴をどこで買えばいいか教えてくれ

革靴、というかビジネスシューズだ。

今まで安物ばかり履いていていざ買うとなると、どんなものを買えばいいかからない。だから教えてくれ。

利用目的は主に仕事。内勤。どちらかというとフォーマル洒落茶色とかを履いてる人はめったに見ない。)今まで履いていたのは1万円前後しかアオキかに売ってるやつ)。

だがそれらの靴は、痛み方が激しい気がする(メンテちゃんしろと怒られるだけの案件かもしれないが…)。

とにかく今の靴に限界を感じていて、より良いものを買いたいのだが、高いのは海外ブランドが軒並み並び、一気に値段上がったりしてる。しかし革靴って関税で5000円くらい取られてるらしいので、コスパ的に?どうなの?とか思ってしまう。ならば、と思いお得に買える店=大手チェーン(具体的にはABCマート)に行ってみたのだが、今度は「2足目半額」とかいキャンペーンを張っている。こうなると逆に「もともと安物なのを高値で表示してるんじゃねーのか?」と感じ、やはり価値に対して信頼感を無くしてしまう。

 

まり素人の俺には値段からじゃ「良い」という判断ができない気がしている。。

みんなは何を基準に良し悪しの判断をしてるんだ?やっぱりブランドか?ぶらんどなのか?店は?店はどこだ?

2018-04-22

anond:20180422113345

勤務する環境かにもよるけど

持って無ければ

夏冬別々のスーツ

無難ビジネス時計

夏冬ワイシャツ最低5枚づつ

ネクタイ5~10

ビジネスシューズ3足

→外出多いなら5足以上

名刺いれ

衣類スチーマー

まぁあとは趣味とか旅行に使っちゃえば

2017-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20170517185959

まりは「フラット」でまともなデザインビジネスシューズ存在してない問題ということ?

なんかビジネスチャンスがある気がするけどそうでもないんかな

2017-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20170516182006

横だが恵まれた足を持ってる人間傲慢さ極まってる

幅広甲高の足ナメんな

まず普通既製品の靴はパンプスな時点で大多数が物理的に入らねえ

足先が靴の中に納まらねえんだよ

かと言って足先が入るサイズを選ぶと長過ぎて歩くとパカパカ

コンフォートシューズメーカーで探しまくってやっと脱げない長さだけどまともに足先が入る靴が見つかる状態

それでもただでさえぎゅうぎゅうに詰め込んでるわけだからヒールが高くて足先に体重かると痛くて歩けん

選ぶ楽しさ?そんなもんねえよ無難な形で履けさえすれば何でもいい状態だよそれでもなかなか見つからない

オーダーすりゃいいんだろうが高いしさ

キビラとかどうなんかな、でも安いけど見た目からして質悪いよなああれ

あの値段で質が良いもの出せる訳ないんだけど

まあ今後ビジネスシューズ履かなければならない仕事に就く予定なんかないか別にいいんだけど(つーか無理、万が一それを強いられたらオーダーするしかないわ)

冠婚葬祭が面倒過ぎる

それも滅多にないけどさ

本当に「既製品の靴が何の問題もなく入る」足を持ってるってだけで女の人生10倍くらい楽で楽しいと思うから

増田はその恵まれDNAと両親に感謝しとけ

ハイヒールパンプスは違う

http://anond.hatelabo.jp/20170515181109

ビジネスシューズとして女性が求められているのは「パンプス」先が細くなっている、ヒールのある靴。

じゃあ「ハイヒール」って何かというとそのヒールが少なくとも7センチ、靴屋で「ハイヒール」として陳列されてるのは普通9センチ前後あるものなんだよ。

ヒール高さ別に歩きやすさとビジネスシューズとしての位置けがあると思うよ

ここではヒールの高さ=靴のつま先部分と踵部分の高低差の意味で書くよ

つま先部分(ストームという)も上がってるタイプもあるが割愛するよ

・0~2センチ

所謂フラットシューズバレエシューズ

ビジネスシューズとしては不適格だが、そもそも元増田がいうほど足に良いものではない。

地面と足の間のクッションがほぼ無いので、長時間の立ち仕事、歩く人には全く向かない、ファッション性の高いもの

スニーカーでいうコンバースのような感じ。また、脹ら脛にかかる負荷がないので、こればかり履いている人は膝から下が太くなる。

長めのスカートやくるぶし丈のデニムなんかに合わせるとかわいいビジネスに不向きな服とのコーディネートが簡単

・2.5~4.5センチ

男性の革靴とおなじ~少し高いくらいの傾斜がついた靴。体重を支えるのは足全体でつま先が靴擦れになることはない

適度に脹ら脛に負荷がかかり、立ち姿が醜くない。また、ビジネスシューズとして求められる高さとして十分だと思われる。

もし「この高さが履きやすいけど、これでは少しカジュアルなのでは?」と思うのであれば、ピンヒールタイプおすすめ

この程度の高さであればウエッジソールだろうがピンヒールだろうが歩きやすさは変わらない

・5~7センチ

早足になる時に踵をつかず、つま先で歩く感じになる高さ。堅い靴を履くとつま先が痛い

たぶんよくわかってない人はこれくらいのをハイヒールだと思っている。

この高さが履きやすいか、もう一段階低いのが履きやすいかは人それぞれ。

例えば足首を捻ったり、靱帯が弱い人はヒール高めの方が歩きやすい人もいる。

階段の登りやすさはピカイチ

しかし降りやすくはない

ビジネスシューズとして求められる高さはここまで

フルレングスのパンツスーツに合わせる時はこれくらい必要パンツの裾が足首に密着していないデザイン場合ヒールが裾を踏んでしまって傷つけたり、転んだりしやすくなるため。

もちろんくるぶし丈のパンツなら、もっと低いヒールで良い

この高さを日頃履いていると膝から下が鍛えられる。きちんと立とうと心掛けるとヒップアップ効果もあると思う

・9センチ以上

キャバ嬢とかキャンギャルが履いてるやつ。つま先でなく足首に負荷がかかる

職場に履いてきたら頭おかし

訓練された人が美しく歩け、立てる


ここまで書いて思ったけど元増田フラットパンプス仕事したいんじゃなくてスニーカー仕事したいのかな?

違うと信じたい

今はだいぶパンプス進化して歩きやすく柔らかく安く軽くいものが増えて(軽ければ良いわけではない、ある程度重さがあった方が安定することもある)選ぶのが楽しい

おすすめマルイとかに行ってヒール高さ別に陳列されているので次々履いてみて自分に合った高さをみつけること。高さの基準が決まれば楽なので

革は最初から柔らかいのを買わないと詰むから注意

履かずに通販は論外

2017-03-09

テカテカしたものが苦手だ

表面がテカテカしたものが苦手だ。

自分で所持しないのなら別にいいのだが、自分の所持するものがテカテカしているのが嫌で仕方がない。

からPCディスプレイはノングレアだし、iPhoneは早々にカバーを付けた。

同様の理由で革製品も表面がマットなものを選ぶ。

サラリーマンの三大無駄ひとつである革靴もツヤツヤピカピカさせたくないのだが、いかんせん物が少ない、もしくは高い。

専ら歩きやすリーガルウォーカーをさもビジネスシューズのように履いて誤魔化している。

それでもまだテカテカしてるので靴の手入れ用品でうまいことマットな感じになるものを探してる。

2015-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20150712234025

百貨店だと表に出る場合制服があるから私服はどうでもいいとか?

スニーカーで売り場に出ている店員は流石に見た事ないけど、正社員だとそういう仕事はしない?

服屋の店員なんて店によってはビジネスシューズですらない実用性皆無のオサレハイヒールで一日中立ち仕事しているから凄い。

あの人たちの足はどうなってるんだろう。

2014-04-23

おい、スニーカーを履いたらバカになるぞ!

"スリッパ履けって、スリッパを"

と俺が小さいころオッチャンに言われた

名前も知らないから未だにオッチャンと呼んでいる

さいころに通学路を歩くと

いつもオッチャンがいる工場の前を通っていたか

その前からちょこちょこ顔は知っていた

ある日、タバコ休憩してるオッチャンが学校から帰る

俺たちに、暇つぶしがてら話しかけてきた。

オッチャンと話すのはこれが始めてだった

オッチャンとはミニ四駆は好きかとか

アニメはどんなの見るんかとかはじめにたわいもない話をした

だが、そんなオッチャンが俺の足元を見ると驚いた顔をして

"おいお前ら、スニーカーを履いたらバカになるぞ!"

と言うのだ。

オッチャンが言うには、

スニーカーは風通しが悪く水虫になりやす

水虫というのは、最初は足が痒いくらいだが、

だんだんと頭にまで回って

最後脳みそを腐らせてしまうのだと

と今考えると突拍子もないそんな話を

オッチャンはさも真実のように話しだした

しかしまだガキンチョだった俺は

そんなオッチャンの嘘を本気で信じてしま

嘘だと気づくまで、いつもスリッパを履くようになった

あれから20年近くが経ち

そんな俺が社会人となり、

スーツビジネスシューズを履いて仕事にでるようになった


風呂から出たあとでラシミールを塗ってると

いつもオッチャンのその言葉を思い出す

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん