「婚姻」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婚姻とは

2021-04-29

anond:20210429123626

つーかなんで個別婚姻という個人単位の話と格差解消という社会単位の話をごっちゃにしてるの?

まず高収入女性上昇婚したことによってどれほど社会単位格差が拡大したのか数字持ってきてよ。

anond:20210429123328

包装業の婚姻率は今の中年が含まれてるから若年層に限ったら1割も結婚できてなさそうだけど

https://anond.hatelabo.jp/20210429123626

個人婚姻自由保障する事は、リベラルとして何の矛盾もないです

男性もそんな「上昇婚」したいならば、高収入女性積極的アタックすればいいんだよ?

別に誰も禁止してないんだから

2021-04-28

anond:20210428173511

婚姻の減少はお見合いが減ったのが主な原因なので、国がマッチングすればいい。

遺伝子検査して丈夫な子が生まれる組み合わせを自動マッチングできたらいいんじゃないかな。

anond:20210428093833

包装業の20代なら婚姻率は1割とかになると思うけど

2021-04-25

いわゆる「お金持ち」の家の子息が普段何をしているか

我が家明治期に興隆した商家で、現在も大枠を考えればモノやコトを売ることで生計をなしている。
いわゆる華族であったが、興隆の経過で江戸期以前の地主武家などと婚姻を経て結びついており、家系図を遡れば皇室とも血筋上の繋がりがあると解釈ができる。

さて、そんな家に生まれた筆者だが正直に言えば高校生くらいまで我が家がそんな家だとは気付いておらず、多少なりとも大きな家に住めている理由として両親や祖父母も「ご先祖様が努力の人だったから」と言っていたので、現在我が家はそこまでお金持ちではなくご先祖様が増やした資産恩恵を受けているのだ程度にしか思っていなかった。ご先祖様すげぇなと。
実際、筆者自身の子供の頃の夢はプロアーチャーであったので全く家業意識していなかった。

我が家はなんか他の家と違うぞ?と気付き始めたのは高校生になった時期で、父や祖父に連れられて社会科見学のような小旅行を頻繁にやるようになってからだった。
自動車工場や造船所、食品工場アパレル工場精密機器工場製紙工場など工業系を中心になぜか見学に連れられ、その工場担当者らしき壮年男性から説明を聞くということを頻繁にさせられた。
今思い出せば、父や祖父はそのくらいの時期から「AはBから生産されていて流通として……」のような話をよくしてくれるようになっていた。
社会科見学のような小旅行面白かったが、なぜ急にそんなことをやるようになったのかという疑問は晴れなかった。まさかそれが後継者教育の一環だったとは。

自分自身の興味と祖父の勧めもあり、大学ではアーチェリーを続けつつもロジスティクスを中心に学ばせてもらい、継続されていた社会科見学が非常に研究へ役立つようになっていた。
そして我が家歴史を完全に知ったのは大学3年生の正月に「就職はどうするのか?」と言われた際に「参考になるかはわからないが我が家家業説明しようか」のように教えられてからだった。
遡れば初代が江戸期に商家として暖簾分けを受け、現在まで続く家業の基盤を明治期に作ることができたとのこと。そこから登場する人名歴史の授業で習うような人々であり、まるで実感のなかった筆者は驚愕するしかなかった。

そんな家の子である筆者が普段何をしているのか?と言えば、某物流企業から商社を経て、現在は父から「そろそろ戻ってこい」と言われ、法人化している我が家の持ち企業へ務めさせていただいている。
筆者の専攻がロジスティクスなので新社会人の頃から数理的に物流計算するのが主な仕事で、笑ってしまうかも知れないが何処へ行くにもCASIO関数電卓ポケットへ入れている。現在関数電卓ソーラーパネル電池駆動するのでスマホなんかよりもよっぽど信頼度が高い。
弊社が集めたデータ取引からロジスティクスに関するデータを貰い、それを数理的に損益分岐点とのその確率をはじき出すというものだが、概算ではなく精密に計算する際はコンピューターに詳しい増田の皆様にも馴染み深いであろうAWSさくらを利用している。
ちなみに筆者のスマホAndroidiPhoneにはまともなターミナルがないので、ふと出先で大きな計算リソース必要になったときAWSSSHしにくい。まぁノートPC使えよって話だが。

もちろん計算するだけでなく、創作物イメージされやすいであろう会食などで人脈交流をしたりもするが、実際のところ筆者の世代ともなるとLINEZoomSlackなどで友人たちと交流している頻度のほうが多い。
正直LINEZoomは昨今の流れもあり使いたくないのだが友人たちは経営学部卒などの文系が多いので、どうもセキュアなコミュニケーションツール活用が上手く行かない。
可能ならば弊社で利用しているオフィススイートMicrosoft office 365やGoogle Workspaceへ移行したいのだが、一部の従業員の皆様の反発から上手く行ってない。後継者といっても実務へ強権を奮えるほど実力はないのだ。筆者の管轄研究グループは即座にSlackを導入できたり出来たのに。う〜む……。
流れのまま愚痴を言えば、例えば総務などはミドルハイエンド性能なChromebookで十分じゃないか?社内ツールもいつまでJavaベースのを使っているのか。HTML5ベースに移行してしまえば互換性の問題Windows使い続ける理由もないんだが。いまだ動いてる骨董品メインフレームをそろそろ引退させてあげようよ。
父は「実務に口を出すべきでない」と言うが、多少筆者の趣味も入ってはいもの環境を整えるのも我々の役目ではないだろうか。
強権を奮って一気にモダンコンピューティング環境にしたい。営業にも今のガラケーから最新のGoogle Pixel 5あたりのスマホを配ってあげるのに。

というようなことを青臭く思っているのだが、実際の後継者なんてこんなもんである。実権を握れるまでおとなしくしているしか無い。
従業員の皆様には申し訳ないが、おそらく筆者にはご先祖様ほどの商才は無いんだろう。苦労させてごめんね。

2021-04-23

anond:20210423181654

出生率を上げるには婚姻数を増やすしかないよ

有配偶出生率はずっと変わってないか

anond:20210423162107

これを肯定しているのでは?

全ての婚姻関係において、「結婚場合は力関係存在する」

anond:20210423084857

結婚をできないから、結婚否定したいんだね。

全ての婚姻関係において、「結婚場合は力関係存在する」とするのは、さすがに認知が歪んでるだろう。

そう思い込みたいなら止めないけど。今の世の中、結婚当初は共働きで、見合いでもなく自由恋愛結婚してるカップルほとんどだよ。

2021-04-22

anond:20210422213109

SAD女性のほうが多いのに、

生涯未婚率男性のほうが高い。

まり男の婚姻は困難なわけです。

anond:20210422141712

東大出で、トランスで、恋愛感情のない相手と便利だから婚姻してるって、頭のいい女の人は大変なんだなの極北のような人だと思う

2021-04-20

お金を貸したお前も悪い。

小室圭さんの金銭問題について。

「借りたお金は返す」は大前提として。

返済能力のない相手お金を貸すのもどうなの、とちょっと思ってしまった。

それは、新たに相手借金をさせて、お金を返してもらうと言うことなのだろうか。

きっと私の両親だったら「返済能力意思もない相手お金を貸した、お前も悪い。自業自得だ」と切り捨てられそうな気がする。

世間一般的にも、似た感覚を持つ人はそこそこいるのではないだろうか??

それでも、小室さんの母親の元婚約者非難する声が、極端に少ないのはなぜなのだろう。

お付き合いをするうえで、色々思うところがあったのだろう。

これが、婚姻中のことだったら「そんな相手を選んだお前が悪い」で終わりな気がする。

婚姻と、婚約は違うとは思う。が、婚姻中だからと言って、必ず体の関係があるわけではないし、その関係未来永劫続く保証はどこにもない。

そもそも、だったらさっさと結婚すればよかっただけの話ではとも思う。

結婚してくれたらお金を渡すよ」じゃぁ、だめだったのだろうか??

この違いが、私にはイマイチピンとこない。

と、ちょっと前にテレビでやっていた木嶋香苗特集を見て思った。

2021-04-19

車椅子の人が利用できるまで全ての乗客の利用を拒否しろというなら

全ての職業の人が結婚できるようになるまで婚姻禁止したほうがいい

anond:20210419100747

横だけど

少子化の原因は女性高学歴化による婚姻率低下と晩婚化だよ

一人で産むにしろシンママしろ年齢が高くなっているから、そこまでの出生率増加は見込めない

20歳代前半の女性出産させる施策じゃないとあまり意味はない

2021-04-18

anond:20210418142910

既婚子無しだけど、実感としては「有配偶出生率は変わらない」という統計のこの手の読み方には違和感があるんだよな。

結婚したら自動的子供を作る」のではなく「結婚しても子供を作らないような人間そもそも結婚をしなくなった」のが正しいんじゃないかなと思う。

から君たちのような人の言う「婚姻数を上げろ」という主張が有効とはあまり思えない。

anond:20210418143149

子どもを作るために結婚するんですか?それは初耳だなぁ。

補助金前後婚姻が増えたデータでもあるんですか。

anond:20210418142841

から結婚した人の出生率は変わってないよね。

減ったのは婚姻であって。

結婚届を提出しなくても結婚式は出来るよね

同性婚合法化話題を見るたびに思うんだけど

婚姻関係を国に認めてもらうことがそんなに大切か?と思う

2021-04-17

ある程度同年代で働いていれば誰でもいい。結婚してくれ。

ブサイクだろうが構わん。

情は後から育むものだと思っているので働くくらいの社交性があって年齢が近ければ誰でもいい。

恋という概念マジで分かんねえから恋愛結婚とかマジでやってらんねえ。

とりあえず婚姻という契約を結べ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん