2018年06月02日の日記

2018-06-02

山頂のしろい城

畑を抜けて、棚田を横目に車は山へ登っていく

ギアセカンドからローに、狭い道をくねくねと登ると白い建物が見えてきた

都市から離れ、人気の無い山の上に城のようにそびえ立つ

見慣れた精神科病院

駐車場はいっぱい、入院患者のものかお見舞いのひとか、外来はそんなに多くないはず

パジャマを着た患者看護師散歩していた

一抹の哀れみと自分もいずれこうなるのかという恐怖が湧き上がった

仕事の辛さと不眠を訴える僕の声を遮って、先生は言った

それでは、前回と同じ薬を出しておきます

先生は、不機嫌そうだった

薬は酒よりは、心地よく眠らせてくれる

現実逃避よりは社会適応を助けてくれる

だけれど、薬が切れたら何も変わらない

先生によれば、薬を出す以外には保健不適用カウンセリングを受けるしか無いそうだ

僕が何を話しても先生は不機嫌な顔して「薬を出しておきますね」としか言わない理由がわかった

ところどころ増田非表示になってるんだけど

カス来てるのかな

それとも安倍botかな

担任ってこんなウザかった?

いやまってくれ

全員に意識調査みたいなんして、二者面談する必要ある?

1人の男子ちょっとってか、かなり調子乗ってやらかして、呼び出しになった!ってだけで、私たちなんも関係無いと思うの。連帯責任みたいなんですか?

anond:20180602221932

お? 今日低能とかほざかないんだなあ

お前が早く死ねよ、誰からも歓迎されてない増田ゴミ

手に入るなら喜んで注文するのに

通販サイトのない書店書店購入特典とかやるな。

anond:20180602170020

家政婦さんの家は家政婦さんを雇えますか?ってこと…

そういや

アズレンの売上って5月どうなったんだろ?

3月だか4月えげつないくらい下がってたけど…

注目エントリブクマトラバもついてない増田が並ぶことがあるんだけど

これはやっぱり中の人恣意的ピックアップが働いているのか?

増田個別ページのPVを反映してるとかも考えられるが、ピックアップ以前にここを流れていく増田PVの差なんてつくとも思えないし。

anond:20180602220909

これって誘う側あるあるでは。

誘う側の人間が1人いなくなってもコミュニティは成り立つって話だろ。

親ってすごい

毎日ご飯を作り

赤ん坊の頃から変わらず欠かさず毎日面倒を見てくれ

家を清潔に保ち

働いたお金を、自分ではなく家族還元する

そして津軽海峡を隔てた遠くの地へと進学した子に、仕送りという形でまだ面倒を見てくれる

という有り難みを親元を離れてから初めて感じるようになってきた

時間お金もどうしてこんなに割いてくれるんだろう

私は親のために何も犠牲にしてきてないのに

己の娯楽のためにしかバイトしてないのに

なんか少し悲しくなってきた

大学卒業きっかけにやめたバイト

40手前のフリーターおっさんから色々相談受けてた

もう20年近くここで働いてるけど転職したいとか、結婚したいとか

別のとこで正社員になりたいし、バツイチだけど若い女と結婚したいと

長く働いてるのにマネージャーとかでもない、昇進の話も蹴ってた

社員になろうとしなかったのはなにか理由があったんだろうか

実家暮らしでよく家族の話をしてた

よその家庭をとやかく言うのはあれだけど、その歳で自分ママの話をしてるのはなんだか聞いてるこっちが恥ずかしかった

趣味競馬、家庭の話か競馬の話ぐらいしか話してなかった

その年齢で今から転職して正社員って介護とかならいけるよとか

婚活するならお見合いパーティーとかで40代とかありますよとか

趣味競馬って言うのは印象悪いから、

オマージュのためになんか他の趣味見つけたらとか

若い女と付き合いたいなら見た目こんな風にしたらマシとか

真剣に悩んでるみたいだったか自分のわかる範囲アドバイスしたけど

実家は楽だから出るつもりはない」とか

介護職はおれには合わないだろう」とか

婚活パーティーネットで予約とか)わからいからしない」とか

競馬生き甲斐からやめるつもりない」とか

高卒20年以上フリーターで雇ってくれるとこあるのかよとか、現実見えてなさすぎるとか、なんで今まで手を打たなかったのかとか、喉まででかかったけど

ひとのこうしたらいいああしたらいいって話聞かないのに、相談ばっかりしてくるから最近LINE無視してた

この間、いよいよバイトやめたらしく、決意表明みたいなものを打ったメモ帳スクショ送ってきた

可哀想になってもう返事してない、連絡先も消そうと思う

傲慢なのはわかるけど、悲しくなってくる

なんであんなになっちゃったんだろう

なんでこうなるまで気づけなかったんだろう

狭いコミュニティで生きていくと、現実が見えなくなるんだな

anond:20180602160934

意識を向けてぶつかりにくる相手相手意識向けてない相手反応速度が同じって思うってすごい

Twitter話題になってる中国アニメ

日本では崩壊3rdというタイトルリリースされてるスマホ向け3Dアクションゲーム

これのPVというか、ゲーム外でのプロモーションに使われてるのが今回話題になってるアニメ

中国ニコニコのbilibiliで見れる。

https://www.bilibili.com/video/av24149246

前のアニメがこっち↓

https://www.bilibili.com/video/av14899926

このアニメ企画したmiHoYoって?

上海の「日本萌え文化大好き」な大学生が作った同人サークルが元。法人化したのち、スマホ向けゲームリリース

日本では「崩壊学園」と「崩壊3rd」が遊べる。

エヴァ好き」を自称していて、日本の萌文化がどれだけ好きなのかは以下の記事を見ればわかると思う。

特に写真代表取締役広報が他社版権オタクTシャツ着て写ってるのに笑う)

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/341/341652/0602c_cs1e1_650x.jpg

世界を救う技術オタクが見た日本中国ゲームアプリ市場中国発『崩壊学園』運営miHoYoインタビュー

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/341/341648/

崩壊3rdって?

去年の2月頃にリリースされたスマホ向け3Dアクションゲーム

ぶっちゃけ面白い。びっくりするほどグラフィック綺麗だし、思うほどゲーム動作が重くもない(軽い)。

日本スマホゲームは萌があるけどアクションがない、と常々思っていたらしく、完全3Dアクションゲームを作ってしまった。

日本スマホゲームやってる人は頷く話だと思うけど、日本3Dゲームって大半が「コマンド選択アクションゲーム」みたいな詐欺ばっかなんだよ……)

なんで中国が~、とか、日本が~って話になってるの?

わからん。なんで?togetterのまとめ人のせいだとは思うが。

中国の萌文化大好きなオタク自分会社作ってスマホゲーム作って、ついにアニメまで作っちゃった!」って言うストーリーはすげー応援したくなるんだけど。日本で言えばTYPE-MOONみたいな感じ?(FGOゲーム2:シナリオ8だとすると、崩壊3rdゲーム8:シナリオ2ぐらいか

ちなみにアニメに協力してるのはCGプロデューサー:河田成人が代表の「有限会社ワンダリウム(wonderium Inc.)http://www.wonderium.com/ja/

"オタク"カルチャー国境うんぬん言う必要ってあんまりないと思うんだけど、気になる人は「日中合作」とでも思ってれば良いのでは?(というか昨今の日本アニメも大半が海外仕事させてるよね)

崩壊3rd面白い

リリースして1年経つのに何故か影が薄い崩壊3rdだけど、女の子が戦うアクションゲーム好きな人はやってみるといいと思う。

ちょっと触ればわかると思うけど、ゲームとしてのクオリティはかなり高い。

グラフィックも、ほとんどPV映像と遜色ないままスマホで遊べるのに驚くと思う。キャラかわいいし。

http://www.houkai3rd.com/

前作の崩壊学園はこっち

2Dアクションゲーム

http://www.mihoyo.co.jp/

anond:20180602220208

というか、酒無しで居酒屋メシ的なものが頼めるというポジショニングの店は、日高屋とかのちょい呑み系の店が開拓しているような気がする

あるいは、ジョイフルとかの、お安い系ファミレス料理は、どれもチェーン店系の居酒屋メニューみたいだが、あれは作っている業者が同じなのだろうか

anond:20180601225244

初歩の初歩たるソースロンダリングが抜けてる

A「ほら、ここに1+1は3って書いてありますよ」と言ってURL記載。それが2ちゃんねるコピペまとめサイト知名度はあるがその分野に関しては素人ブログの類。で、公式刊行された古い紙媒体資料などで誤りを指摘されると垢消し逃亡

これ凄く多くね

増田からIDコールって行くのかな?

おい b:id:xevra 通知来てるか?

キャベツ用のスライサーを注文してしまった

キャベツ半玉を乗せられるサイズなので、当然とてもでかい

でも包丁で千切りするの難しいしなー、千切りされたキャベツを買うのは割高だし、良い投資だろ

anond:20180602221100

徒歩10分くらいのところにあるなら待ち時間インターバルとか考えずに予告編終わった時間に入れるのでは

そこまで手間かけたくないというのならその程度だけれども

anond:20180602214129

少数派かもしれんが、良いと思う。

言語仕様を知るの楽しいよね?

anond:20180601230317

去年久々に映画館行った時東京喰種の予告待ち時間も含めて何回見たかな…

あれ本当逆効果だよねえ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん