「ビーチバレー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビーチバレーとは

2021-07-27

性的要素がなければ女子ビーチバレーなんて誰も見ないだろ

純粋スポーツ凄さを楽しみたいなら、男子バレーボールを見て楽しめばいい。

女子バレーボールは、男子に比べて大分レベルが劣るが、「女性」という性的要素が少しあるから、まあ見てられる。

さて、問題ビーチバレーだが、バレーボールより数段レベルが劣った選手の集まりで、その中にさら女子となれば、

男子バレーボールトップやってる選手から見えばお遊戯レベルだろう。

そんなお遊戯レベルプレーは、素人からしても見れたもんじゃない。

からビキニ着て、性的要素を出して男の目を楽しませる。

その競技団体努力の結果として、ここまで競技が拡大したんだろう。

こんなの暗黙の了解で、競技従事している関係者なら誰もが理解してることだろう。

そんなのに、突然「わたしたち性的視線で見られたくない!性的搾取被害者だ!キリっ!」ってされても、説得力ゼロなんだよ。

それなら、お前ら実力磨いて、女子バレープレーしろよ。

できないから、レベルが低くて、性的要素というゲタが履けるビーチバレーをやって、それで金なり名声なりをそれなりに得てきたんだろう。

空っぽで、「性」で売って露出して、散々ワガママして、金も名声も利権も確保した女子アナが40代になって「性的搾取被害者」になって、

フェミになるケースと同じ。

利益を得た後で、それを批判する姑息ダブルスタンダードはすぐにわかから批判されるんだよ。

2021-07-26

性的要素を排除したビーチバレーって存在価値あるの?

俺はないと思う

女子スケボースカート着用を義務付けよう

見ごたえが増すよ

ビーチバレーみたいに

ビーチバレー選手って、あんなウェアきて恥ずかしくないのか。

オリンピックに要る競技と要らない競技(遊び)分けてみた

陸上トラック

・100m

・1500m

・10000m

距離分けすぎて上記だけで十分

リレーは全部要らない

  

陸上フィールド

・投擲総合

やり玉ハンマー円盤とか分けすぎ

全部の総合点でいい

  

陸上ロード

フルマラソン

競歩やってるやつって何がしたいのか意味不明

早く移動したいなら走れよ

  

射的系

全部廃止、要らない

そもそも平和の祭典だろ?

  

水泳

自由形100m

自由形1500m

・遠泳(オープンウォーター) 10km

ダイビング10m

他は細分化しすぎ、意味無い

  

水上

カヌースプリント200m

サーフィンだのセーリングだのはスポーツじゃないから要らない

  

球技

全部ただのレクリエーションから廃止

ビーチバレーとかエロ目的以外で見てるやついるの?

  

格闘技

ボクシング

レスリング

打撃とグラップリングだけでいい

テコンドーとか空手とかアホか?

  

インドア

・ウェイトリフティング無差別級

体操そのままで良い)

新体操かいダンスは要らない

体操キングオブスポーツなので今くらい細分化されていても良い

女子ガリの重量上げとか誰に需要があるのかマジで意味不明

それならデブだけのマラソンも作れよw

  

アウトドア

クライミング複合

競技だが今までなかったのが不思議

  

複合(トライアスロン近代五種

要らない 個別に出られない雑魚の受け皿でしかない

  

自転車トラック

個人スプリント

チームは要らない。ロードレース出たら良いだろ?

  

自転車ロード

・オンロードレース

オフロードレース

  

  

リレーだのチームだのの競技はすべて要らない

BMXスケボー(笑)公園でやる遊びです

意見反論ありますか?

2021-07-23

ノルウェービーチバレーチームが女子選手ビキニを着なかったら罰金とかって話、最悪だなーと思ったけど

常日頃「日本ゲーム海外と違って男性キャラは着込んでいるのに女性キャラは薄着で露出してるのばっかり」って言ってる人達

こういうのに関してはどう思うの?

日本だけじゃなくて海外でも、それもゲームじゃなくてリアルでやってるじゃん?

ビーチバレー選手って盗撮歓迎なんだと思ってた

だってさあ、バレーあるじゃん

わだわざビーチでやるんだから

みられるのが好きなのでは?

なんであんな格好でやってるのかきになる。

2021-07-21

今日は07月21日オナニーの日!!!みんなシコりましょう!!!うぉっふっ!!!!どぴゅどぴゅどぴゅどぴゅどぴゅ!!

小山田

ルックバックも

統合失調症

オリンピック

ビーチバレー

黒服

全ての増田今日はシコりましょう!!

2021-06-27

anond:20210627214835

例えばビーチバレーにしても

結局スポーツって興行なわけだからスポンサーとかが付かないとやっていけないわけじゃん

かにあんエロいユニフォームを着る意味あるの?とは思うけど

あれでテレビ視聴率とか観客動員が増えてスポンサーが喜んでひいては自分たち給料になるわけでしょ

別に普通の格好でビーチバレーしましょうよって運動が起きて実際そうなったとしても

今と同じような待遇のままユニフォームけが変わるなんて都合のいい結果にならずに残るのは荒れ果てた土地だけで

結局プロビーチバレー選手として飯が食えなくなった時にどうすんのって話だよね

2021-06-18

女子スポーツ選手ユニフォーム

動きやすいとか、選手の好みとかで表面積が小さいユニフォームも着ている選手がいるのはわかる。

一時期の全身水着みたいに速くなるためには、カッコ良さや見た目を優先するだろうし、それは理にかなっていると思う。

選手はいろんな考えで好きなユニフォームを着る。見る方はそれでいろいろ思う、反応する、欲情する。見た人がどう反応するかは止められないし、それはある意味仕方ない。

おれは女子の全身水着は色気無いと思って切り捨てるが、あのぴっちりがたまらないという人もいるのはわかる。それは認める。多様性とはそういうものだ。

しかし、ビーチバレーみたいに、女子だけハイレグ絶対ルール化して押しつけるのはおかしい。

なんで競技団体スポンサー自分価値観を押しつけるのか、その押しつけには歯向かいたい。

女子スポーツ選手性的に見ることの是非ではなくて、色気を感じるように女子スポーツ選手が仕向けられていないか、そこを気にするべきではないのかな。

2021-02-12

ぶっちゃけスポーツ男女平等って両立するの限界なくない?

だって俺ら特に何も言われなかったら、男のやる野球サッカーは見ても、女の同じスポーツなんか見ねえわけじゃん

それは機会の不平等とか男女差別かいう以前に、そもそもコンテンツとしての魅力に根本的な違いがあるから

トランスジェンダーが入ってきただけでバランス崩壊する、そういうレベルで力の差がある事実だけは、もうどうやっても動かしようがない

どうにか成り立っているのは人以外の要素が大きい競馬モータースポーツ、それと美しさやら何やらで客を引っ張れるフィギュアスケートビーチバレー、あとはそもそも男にも需要がないドマイナースポーツぐらいのものだろう

そういう状況で建前だけ押し付けられても「同じくらい貢献してからほざけや」って思っちゃうと思うよ、どっかでさあ

2021-02-09

パンティーの広告効果検証されているのか?

カルバンクラインって、ブランド維持がすごいな。

ビーチバレーコスチュームおっぱいユーチューバーティシャツなんて。

見せるとアフィ稼げるパンティならば、見せるし。

あー思い出したよ。レースクイーンラウンドガールという職があるね。プロパンティだな。

見せたくないなら、著作権に厳しいデズニー柄のパンティにしたらいい。

2021-01-12

女性アスリート性的撮影問題ビックリしたこと

しろ、「性的」を利用して人気を集めているのかと思った。

だってあん卑猥ファッション必要ないよね?

動きやすいから?

え?でも男子はそんな服は着てないよ?

問題になっているのは、体操女子ビーチバレー女子フィギュアスケート女子陸上女子バレーボール女子あたりだよね。

単純に露出が多すぎるだろ。

なんであんな恥ずかしい格好をしているんだ?


男子の格好と一緒にすれば、被害もなくなると思うけどね。

人に説教する前に、まずは自分から変えてみては?

せめて、街中を歩ても恥ずかしくない格好に統一するべきだと思うよ。

2020-11-21

anond:20201121111223

女性ビーチバレー選手「私を性的目線で見てくれてもええで!歓迎!」

男性競輪選手性的な目で見ないで欲しい」

というマイノリティ蔑ろにされるんだろうなあ。悲しいなあ

アスリート性的目線で見るな問題

オリンピック周りで問題視されてるぽいけど、そういえば競輪はその性的魅力をアピールする売り方をしてますよね、ふともも!!!っつってTVCMしてた(今もしてるんかな?

なんか方針正反対なんですが。

競輪選手男性からセーフ、ビーチバレー女性からアウト、ってことなのかな、いつものやつ。

あとは本人が嫌がっているか否か、か。

https://twitter.com/tvtokyosports/status/1326827075068522498

2020-11-16

ラインダンスレオタード少女ブルマー追記

宝塚レオタード

鉄腕アトム「透明巨人の巻」という話がある。若き天才である花房博士物質伝送機のせいで、ウサギ、魚、ロボットの融合した怪物になってしまエピソードで、「ハエ男の恐怖」が元になっている。その最終部で、博士悪党を罰するために物質伝送機であちこち飛ばしてヒーヒー言わせるドタバタがあるが、その中でラインダンスの真っただ中に飛ばす。悪党どもが冷や汗をかきながら一緒に踊ってごまかす横で、レオタード姿の女性が並んでいる。

また、これはどこで読んだのか忘れたのだが、手塚治虫宝塚劇場を訪れ、レオタードというか舞台衣装女性に囲まれて興奮のあまり卒倒しているコマのある漫画があったと記憶している。

つまるところ、こういうスカートレオタードラインダンス宝塚起源なのだろうか?

ラインダンスとは、というか、そもそもあれはラインダンスなのか?

まずは基礎的な情報を手に入れるために、ウィキペディアで「ラインダンス」を検索した。すると、意外な事実に行きあたった。

ラインダンスLine Dance)とは、ダンスフロアに整列し、全員が一斉に同じステップを踏むダンス。主にカントリー・ミュージックポップスなどの曲で踊られることが多いが、音楽ジャンル特に限定は無い。

また日本ではポンキッキーズという番組知名度を上げている。本番組場合では、主に小中学生女子椅子を一列に並べた状態で、ポンキッキーズれていた[ママ]曲や洋楽を流しながら座ったり立ったりしてラインダンスを行う形だった。それに加えて普通ダンスを混ぜて行う為に非常に難易度が高かったが、成功すると非常に見た目がよく、放送当時はこのダンス学芸会体育祭で取りあげる学校も多かった。

ひらけ! ポンキッキから視聴していた自分のような人間からすると非常に懐かしい。しかし、あの女子たちの踊りは確かに脚を上げるものではなかった。

それならば、あの踊りの名前は何か? 散々探し回った結果、次のことが分かった。横に並んで脚を上げる踊りはロケットダンスと呼ぶそうだ。なるほど、このキーワードで探すとたくさん見つかる。リンクが多いと投稿できないので、冒頭のhを抜く。

ttps://www.youtube.com/watch?v=4i7y6XE7sz8

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm31659056

宝塚だけでなく、松竹歌劇団映像も見つけることができた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=fVewBno93RA&list=RDfVewBno93RA&start_radio=1&t=137

名称は、米国ダンスカンパニーロケッツからだろうか?(後ろの男性諸君笑顔がいい)

ロケッツは、1925年セントルイスで、「ミズーリロケッツ (Missouri Rockets)」として結成された。創設者ラッセル・マーカートは、1922年ブロードウェイの「ジーグフェルド・フォリーズ」で見た「the John Tiller Girls」(英国ダンスグループ)にヒントを得て、「もし、もっと背が高くてもっと脚が長いアメリカ人女の子たちに、複雑なタップダンスと目の高さのハイキックをさせることができたら...イチコロだ!」と確信した。

だが、ここから名前が来ているとすれば、ラインダンスフレンチ・カンカンではなくアメリカ起源ということになる。

宝塚レオタードはいからか?

第二次世界大戦終結後の1946年に、宝塚音楽舞踊学校宝塚音楽学校と改称し、4月22日から宝塚劇場で公演を再開した。再開第1作は『カルメン』『春のおどり』の二本立てで、大戦中に入団した計3期69名がラインダンス披露した。

とある。ここまでは想像がついた。宝塚ではなく松竹であるが、おおよそ同時代写真がある。

しかしながら、こんな記述もある。

1927年、岸田辰彌が欧米遊学から帰国。岸田はこの経験を活かして、日本初のレビュー『モン・パリ 〜吾が巴里よ!〜』を日本人の世界旅行記テーマにして制作する。同年9月1日から上演され、画期的な内容で大ヒットを記録した。主題歌レコードがヒット、当時としては露出の高い豪華な衣装話題となった。ラインダンスを初めて演目に取り入れ、16段ながら(現在は26段)大階段も登場した。以後、少女歌劇レビューに欠かせないものとして定着する。

まりラインダンス1927年にまでさかのぼるのだ! 実際問題、当時としては露出の高いと書かれているが、それがどの程度かはよくわからない。ウィキペディア写真はあるが不鮮明だからだ。歯がゆい

しかし、1930年の「パリゼット」の写真はあった。確実なことは言えないが、ほぼレオタードだ。日本国内で初めてバレエが演じられたのは1911年帝国劇場であり、レオタード的なものに対する抵抗は、わずかながらも減っていた可能性がある。

もちろん、戦時中はこんな派手な衣装ではない。

宝塚松竹カラーの違い

今まで、同じ少女歌劇団としてこの二者を併記したが、それぞれカラーは大きく異なる。長くなるが、「松竹歌劇団」の項から引用する。

宝塚歌劇との比較では、松竹歌劇の方がよりスピード感大人男性の嗜好(色香)を優先した演出を行っていた。これは片や下町浅草、片や山の手日比谷東京宝塚劇場)という、両者が拠点とした土地柄の違いによるものともされるが、前述のように、東京松竹が発足する以前から松竹レビューの基本要素には「エロティシズム」が含まれていた。青地晨は次のように述べている。「昔はズカファンにとっては松竹下品でみられなかったし、SKDファンには宝塚は気取って鼻もちならなかった。だが、二派に分れてシノギを削るほど、本質的な違いはなかったにせよ、宝塚松竹と、それぞれのカラアと伝統があったこはいうまでもない」。戦後占領期には松竹宝塚両方を取り上げる雑誌複数刊行されており、ある程度観客層の重複もあったとみられるが、戦前からファンには、両方を愛好するファンを「節操がない」と批判する向きもあったという。

こうした説を補強する、次のような画像がある。

1932年松竹の「らぶ・ぱれいど」公演の様子。 明確にレオタードを確認できる

また、個人ブログだが、こういう画像がある。

ここでは年代不明だが、ビキニ姿も確認できる。

報道姿勢問題

スポーツ新聞ではラインダンス撮影するとき、たいてい脚を上げているところを映しており、これってどうなのか、と思わなくもない。最近女子スポーツ写真をことさら性的撮影することを阻むため、JOC対策に乗り出すことにしたそうだ。いいことだと思う。女性スポーツを思い切り楽しむとともに、写真を撮る楽しみも守られるよう明確なガイドラインを望む。それと同時に、スポーツ新聞のこういうチアアンスコばっかり撮っちゃう傾向にも一定の歯止めがあってしかるべきだろう。ついでにノーバン始球式という表現ギャグが滑っている気がする。

しかし、自分も同罪かもしれない。ある程度読んでもらうためにはタイトルを工夫せねばならず、レオタードで読者を釣ってしまっている。

関係ないけど意外な事実

上記松竹歌劇団動画が含まれているリストをたどっていると、驚くべきものを見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=BVKkNAf1ruI&list=RDfVewBno93RA/

なんと、1940年代にはすでにチアの見せパンのようなもの存在していた! こうなると、見せパン歴史サーカス衣装などにまでその調査を広げないといけない。もっとも、これは見せパンなのかスカート付きレオタードなのか判然としない。一瞬お腹は見えてるけど……。

関係ないけど意外な事実その2

英語版ウィキペディアのshortの項には、bun huggers(ショーツみたいなブルマー)について次の記載があった。

In 2008 it was noted that the International Volleyball Federation used to require that female volleyball players wear such garments while playing.

2008年、国際バレー連盟女性バレー選手はそうした衣装ショーツブルマー)を協議中に使うように要求されていた。

なんと、ブルマータイプ衣装強制21世紀になっても行われていたのであるにわかには信じがたい。以前にはビーチバレー衣装強制について調べたが、問題はここにもあったのである

さいわい、こうしたことは昨今になって改善され、好きなものを着ていいことになった。動きやすいようにショートパンツが多いが、ブルマー強制されなくて本当に良かった。

僕はブルマーが好きだ。だが、強制は大嫌いだ。ブルマーが好きなら嫌がる女性にはかせて喜ぶなどもってのほかだ。

それとは別に「Short shorts」と呼ばれる短パンがあることも知った。自分が以前の記事1930年 The Women’s League of Health And Beauty=The Woman’s League of Health and Beautyブルマーのものナチス時代ブルマーカウントしていたのはこれだったかもしれない。やはり写真だけではわからないことが多いが、念のため訂正しておく。ブルマー世界的な分布についても、再考を要する。

結論

今後の展望

今回は、フレンチ・カンカンへの興味から派生して、ラインダンスについて調べた。1930年代にまでさかのぼることが分かったが、それがフレンチ・カンカンからの影響を受けているとはっきり示すには至っていない。彼がパリにいたのは名高いMistinguettが活躍した時期のことで年代矛盾はないが、証拠は不十分である

また、追加調査により、ブルマーや見せパンの広がりの年代がかなりずれる可能性が見つかった。今後も調査に役立ちそうなキーワードが見つかり次第、記録していきたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん