はてなキーワード: ゲシュタルト崩壊とは
いつもは散歩がてらコンビニとか弁当とか買いに行って、会社の食堂(食べるだけ、買う場所とかは無い)で食べて、ちょっと一息して(人によっては喫煙タイムかもしれない)、歯磨きしたりお手洗いに寄って戻って、1時間がギリ終わる。
でももう1時間長くて2時間あったら、めっちゃいいなと思う。11時~13時くらいまで。
私は通勤自転車10分なので、晴れなら絶対家に帰る。んで昼ご飯作って、夜ご飯の支度(なんなら炊飯器の予約までだっていい)して、気兼ねなく好きなテレビ見ながら食べてのんびりしてリフレッシュして、また自転車10分漕いで戻る。
春は自転車には良い季節だよね。多分夏と冬と雨の日はバス利用になって、移動で往復30~40分取られちゃうのでやらない。
1時間休憩が延びた分は帰りにまわしたい。朝は既にギリギリもいいとこなので。それにうち帰ったら炊き立てごはんが待ってるんだよ?という余裕があるので、1時間くらい遅くなっても全然いい。
最初はもう1時間昼に時間があれば、夜ご飯の支度とかまでできるなってとこから考え始めたけど、私はお昼休みを『休み時間』とか『自分の時間』として取りたいのであって、会社の人とのコミュニケーションで気を遣うっていうことなく1人でのんびりやりたいだけな気もする。
同僚や他部署の人との世間話からいい情報が手に入ることがあるのも分かるので、そういう機会自体はすごくいいことだと思うんだけど、給料が発生しない自分の時間をそういうのに取られたくないのよね。会社への忠誠心が欠けててごめんだけど。出世欲もなくてアレだけど。
だから飲み会も会社から補助出るんじゃない限り行かない。社員旅行も補助は出るけど、拘束時間が長くて息がつまりそうなので正直行きたくないし、実際断れた年もある。まぁこの辺はもう少し下っ端じゃなくなれば楽かもしれないけど。
来月から、うちの会社は支社も含めて敷地内全面禁煙になるらしいので、煙草コミュニケーションも少なくなっていくのかなと思うとそれはちょっと複雑。私自身は吸わないけど、同僚がそうやって拾ってくる情報はすごいなと思ってたので。男性版井戸端会議って意味では喫煙所とかって重要だったと思うのよね。就業時間内の離席も成果があるなら致し方ない感じはあった(※あくまで個人の考えです)。まぁ規制されることで結束力というか仲間意識?は上がるのかもしれないが。
まぁでも、昼だからって2時間も担当者が留守にする会社はだめって言われそうだな。もうちょっとさ、「あの人は昼休みが長い仕方ない人」みたいなこと言われずに、個人個人が好きにやれたらいいのにねぇ。フレックスタイム制が一般的になるというか。でもそれでも昼ごろがコアタイムとかもあるよね。中間なのはわかるけど、昼休み重要だよ…なんだか昼休みがゲシュタルト崩壊しそう。
思ったより昼休み長くしてほしいって人とかやりたいこととか見られて楽しい
役所とか銀行とか病院とかに行きやすくなるのも利点かなって私も思った。(その場合役所とか銀行とか病院の人は…しょぼん)
1時間かつみんながいる休憩所だと昼寝はとってもしづらかったので(おじさんレベルにならないとできないやつ)、2時間あったら私も家でお昼寝して英気を養うと思う。寝過ごすのだけ心配だけど。
そうか、7時間労働なら会社滞在時間はそのままでイケるな!と思ったけど、どれだけ自分の仕事を早く済ませても、休憩が増えるより仕事の量が増えるだけなので、今のこっそりちゃちゃっと終わらせてこっそりのんびりしとく位が現時点では上出来なのかもしれない…
おい、ゲシュタルト崩壊するわ、やめろ
軽度の発達障害かもしれないですね。
そも、私は手の爪や皮膚を毟ったり噛んだりしてもはや手の爪が足の指の爪レベルに小さくなるまでに症状が悪化した強迫性皮膚摘み取り症についてどうにかするために精神科を受診したのだ。それがなぜADHDに…?
その日から私はことあるごとに「発達障害」というものについて考えるようになった。
発達障害の子とは偶然にも関わり合う機会も多く、仲の良くなった子達もいた。
だが、発達障害について調べるとそうとも言えなくなってきた。
元より私は個性的な、いや、ぼかすのは良くない。はっきりいって「変人」だった。
その兆候が強くなったのは中学3年ころから。だが周りの友人によれば中1時点ですでにおかしかったと言うので元から変人なのだろう。
…そう今までは思っていた。
だが、果たしてそれは元からの私の本質、性格によるものなのか?
改めて考え直すと、違う、と気付かされた。
私は、ジェスチャーが異様に大げさで多い。一方的に喋ったり他人の話を遮ったり被せてしまうことが多い。貧乏ゆすりはないが足の組み換えの頻度が激しい。授業中に、しっかり睡眠はとっているはずなのに寝る、またはふとした単語から空想の世界へとトリップする。会話中も同様、突然頭が別の方向へと行くため話が途中でわからなくなる。もしくはズレる。勉強で、異様に要領が悪い。簡単に言えば「どこを優先すべきか、どこが重要なのかわからない」のである。
あれ、これ発達障害の症状じゃね?
それに気づいた時の絶望感たるや。
おかしいとは思っていた。周りから「変人」と言われ続け、じゃあ自分は変人なんだと、そういう個性を持っているのだと受け止め自ら変人を売りに生きてきた。
だが私は、「自分が変人である」なんて思ったことはほとんどないのだ。
私から見れば自分は「普通」で、なぜ変と言われるのかわからない。なぜ?私は普通のことを言って、行動しているだけなのに。今の言動や行動のどこが変なんだ?と。
そう、思っていた。
忘れてはいけなかったのに。
どう考えてもおかしいじゃないか。普通の人との感覚が明らかにズレている。
授業は聞けなくても自分で勉強すれば成績は取れたから授業に集中出来ないことを疑問視なんてしなかった。周りの友人に恵まれ、変人という個性として受け入れられ過ごしてきたから世間からみて私がどれだけ『変』なのか、気づけなかった。
そう考え出してみれば私は発達障害という症状の心当たりばかり出てきて気づけば精神的にキャパオーバーを起こして、泣いていた。
正式に医師に診断された訳ではない。でも、自分の今までの「ほかの人と違ったこと」を思い返してあまりにも辛くなったのだ。
人と同じことが出来ない、人と違うというのはあまりにもキツい。
現在の私の人間環境は特に排他的で、異常なものは排除、煙たがるという空間であるからこそ余計に。
なんで?なんで?なんで?私は普通にしているだけなのにどうしてそんなひどい態度とるの?どこが変なの?今の発言のどこが空気読めてなかった?わからない、わからない、わからない、全然わからない。
私はリアタイで見ていたので見なかったけれど、旦那が何やら思うところがあったようで色々考えはじめている。
時々意見を求められるので答えはするけど、勿体ないことしてるなと思うし、どこらへんでストップをかけてあげるべきかと思う。
考えずに済むのは幸運なことなのに、わざわざ幸運体質を手放す必要などあるだろうか。
これを成長と捉えるべきなのか、成長なら10代20代で済ませといて下さいよとも思うのだけど、もしかしたら人間は死ぬまで成長するのかも知れないとも思う。
旦那は何やら考え込みながら、そしてゲシュタルト崩壊したかのように、あー!わからんっ!などと言いながら考えるのをやめる。
考えるというのはもはや体質なのだと思う。
元からか生い立ちからかは判らないけれど、何でも深く掘り下げて考える習慣のある人は考えることに耐性がある。
なので考えてもそう病むことはない。
なぜなら既に軽く病んでいるからだ。
考える人と考えない人との間には一線があって、考えない人は考える人の持つ闇を理解出来ることがないので、時々無邪気に踏み越えてこられて傷つけられるのも事実。それでも考えずに済む人は幸運だ。
無理に手放す必要はないし、知らずに済む闇を覗き込む必要もないと思う。覗き込んだところで経験を伴わない闇を理解出来たりはしないし、下手に病まないで欲しい。
旦那と旦那に似ている私の友人は明らかに考えずに済む人で、私は彼らのその明るさが好きだ。
子供にはぜひ、私に似たりしないで旦那や友人のように育って欲しいと思う。
多少人の痛みがわからずとも無神経でも、考えず明るく生きるほうが幸せになれる。
とは言え、友人の方は数年前にパワハラで少し病んだ。
それもあって、旦那も友人と同じくあまり考え過ぎると耐性もないのに病むんじゃないかと心配でならない。
他のどんなドラマを見た時でも何も考えたりしなかったのに、なぜ今更逃げ恥で考え込むのかは謎だけど、あれは主人公も相手もベクトルは違えど双方考える人だったから良かったのだ。
羨ましくないと言ったら嘘になるけど、私の相手は津崎さんではないことなどリアタイで見てて思ったし、考えてどろどろするのなど慣れている人に任せていれば良いと思う。