「二人称」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二人称とは

2018-11-30

anond:20181130170425

違います

全部違います

やり直して下さい

1:いつもありがとう

心をこめてありがとうを伝えましょう

 

2:あなたが一番

あなたという対象を取ることで気持ちダイレクトに伝えられます 名詞では言わないこと 二人称にすることに意味があります

 

3:大好き

大好きだよと伝えましょう

 

4:宝物

この世の宝物はあなただよという気持ちを伝えます

 

5:せーの、愛してる

せーのとしっかりいうこと 一人じゃないよ

2018-09-12

二人称おたく」が廃れたのはオタク関係あるんだろうか

オタク」という呼び方マニア同士が会話する時に二人称おたく」をよく使っていたのが由来だ。

気がつくと最近おたくを使ってる人をあまり見ない気がするが、オタクと何か関係あるんだろうか。

2018-08-28

二人称で「君(キミ)」を使う女性実在するのだろうか

先生とか歌詞じゃなくて

2018-08-20

anond:20180820070543

オタク本来意味」なんて考え方が幻想だと思うが。

"本来"なんて事を言い出したら、二人称に「オタク」を用いてデュフデュフと仲間内しか通じないキモチワルい会話を繰り広げるマニアに対する蔑称が「オタク」だろ。

そうやって一括りにされる人達の一部に突出した専門知識哲学性が見いだされた事は確かにあった。

が、そんなもんほんの一瞬の事だろ?

オタクって言葉一般的には今も昔も薄っぺら人間に対する蔑称だよ。

オタクが「情熱」や「並外れた知識」の象徴だなんて、過去の栄光しかない。

2018-04-30

みんなもっと優しく言葉を伝えることはできないのか

私が直接的に関わって嫌だった話ではなく、SNSブログコメント欄を見てて思うこと

まず二人称が「お前」であること

すぐに「バカじゃねーの?」

終いに「話しててもキリがないので、さようなら」と、ただ汚すだけ汚して、帰ってく迷惑な人たち(Twitterでよく見ます

一言目に「はじめまして」とネット上だとしても挨拶、その後に「〇〇さんの言っていることを理解したつもりです。その上で個人的には〜〜」と続ければ、例え内容は批判されていたとしても、発言者の心を疲弊させずに済むと思う。そして何よりどちらも傷つかない。

そして、発言者もついたコメント意味分からん且つ批判的だったとしても「ご意見ありがとうございますから、始めればいいのに……

(時に、丁寧に意見を伝えているのに、発言者の方がぶっきらぼうに返してくる時もある)

なぜ、少し、相手のことを思いやれないのだろう。ここ増田(?)でもよく見かける。

インターネットの向こうには人間がいる、なんて小中向けのインターネット教室みたいなことを言うつもりはなかったけど、つまりはそういうこと。次元が違えど、人と人が言葉を交わしてるってことはコミュニケーションであって、「ボール投げますよ」の声かけなくボールがすっ飛んできたら当たって痛いよね、って分かってない人多くない?って話でした。

2018-02-03

一人称とか二人称が「増田」になるのはわかるけど

増田言及のやりとりに首を突っ込むときに「横田だけどそれって〜〜」っていうコメント見つけたときはもういろいろわけわからなすぎて笑ってしまった、横入りってことなのは文脈理解したけどお前誰だよ横田は笑うわ

2018-01-17

5分で人生を変える方法

一人称を「まろ」に統一する。

二人称を「そなた」に統一する。

三人称を「かのもの」に統一する。

2018-01-05

二人称が不自然な奴はだいたいおかし

いきなり「お前」とか。

ふつうの会話で「あなた」とか言ってみたり。そんなの夫婦くらいだろ。

「キミ」といったり。

テレてかどうかわかんないが、「オジサン」、「オバサン」とか言っちゃったり。

近くにいると不快な思いしかしない。親しさは関係ない。

二人称ではないが、手下でもないのに「こいつ」を使う奴も危険。本人は親密度アピールのつもりなんだろうけど。

2017-12-16

プレミアムフライデーよりも

一人称は「うぬ」

二人称は「お主」

三人称は「名前 or 役職 + 閣下

という制度にすれば

無駄残業減ると思う。

2017-12-11

https://anond.hatelabo.jp/20171211230932

集合論って人間意識を扱うものじゃないと思うけど、どういうこと?

そもそも人間意識集合論でもフローチャートでも無い。人間においては、人間意識が前提にあって、そこに集合論が載っている。


>「あり方の一つ」というのならどういうあり方なのか説明してほしい。

集合論的な、何と何が同じものである、というのにおける意識では、集中する状態と、気が散る状態があると考えている。ここでは気が散る状態拡散と呼んでいる。


空間ってなに? 話者が認識する現実世界空間? それとも数学の話?

論理における空間は、フローチャート集合論を合わせたものと考えている。動けなければ空間では無いし、また一体性が無ければ空間では無い。


>誰がなにを一つのものとみなすの? 話者が aud- によって表されるなにかを一つのものみなすということ? 例えば audio であれば具体的に一つふたつと数えられるものではないけどその場合は?

誰が、という事は考えていない。一人称かもしれないし二人称かもしれないし三人称かもしれない。a(意図の集中)u(区切り/終止)d(集合)のuの「終止」というニュアンスが強く働いているように思える。


集合論の集合であればその集合を定義すべきでは?

説明を書いて、細かすぎたか反省してこうなっている。集合論の集合は、そのままの意味で受け取ってもらって構わない。

https://anond.hatelabo.jp/20171211200243

やっぱり時計仕掛けのオレンジみたいな感じで二人称間違ってるニワカや非公式CPを見せつけるんだろうか

2017-10-19

3人出揃ったので。 anond:20171019182506

街頭演説中に含まれ人称代名詞カウント

枝野演説二人称「皆さん」27回、「あなた」6回

     一人称複数私たち」5回

     一人称単数「私」8回

     (7,348文字中)

小池演説二人称「みなさん」20回、「みなさま」2回

     一人称複数わたしたち」2回

     一人称単数「わたくし」10回、「私」4回

     (4,163文字中)

安倍演説二人称「みなさん」26回

     一人称複数私たち20

     一人称単数「私」7回

     (4,453文字中)

第一声のときと比べると、安倍演説中の「私」が減って「みなさん」が増え、ほとんど枝野演説との差がなくなっている。

これは、第一声が特殊なのか、それとも変化してきているのか?

全員分を時系列研究したら面白そうだな。やらないけど。

2017-10-15

演説中に含まれ人称代名詞カウント

枝野演説二人称「皆さん」27回、「あなた」6回

     一人称複数私たち」5回

     一人称単数「私」8回

     (7,348文字中)

小池演説二人称「みなさん」20回、「みなさま」2回

     一人称複数わたしたち」2回

     一人称単数「わたくし」10回、「私」4回

     (4,163文字中)

安倍演説二人称「みなさん」14回、「みなさま」2回

     一人称複数私たち」16回

     一人称単数「私」38回

     (6,149文字中)


ただし、枝野演説

http://satlaws.web.fc2.com/edano1014ikebukuro.html

安倍演説

https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/2017-shuin-kouji-jimin?utm_term=.wrex46QdM#.ejvjbXyBx

による。

anond:20171015174223

Re:立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす

この演説の書き起こし、他サイトにもあったので、そっちからちょっと単語カウントしてみた。

http://satlaws.web.fc2.com/edano1014ikebukuro.html

また、比較のために、安倍首相演説カウントしてみた。

https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/2017-shuin-kouji-jimin?utm_term=.wrex46QdM#.ejvjbXyBx

結果、

枝野演説二人称「皆さん」27回、「あなた」6回

     一人称複数私たち」5回

     一人称単数「私」8回

     (7,348文字中)

安倍演説二人称「みなさん」14回、「みなさま」2回

     一人称複数私たち」16回

     一人称単数「私」38回

     (6,149文字中)

「皆さん」の枝野対、「私」の安倍

なるほどね。

2017-09-28

anond:20170928215912

一見ストレス解消したように思えて

脳は二人称理解できない。故に、その罵詈雑言他人に言っているようで自分に言っているようなもの

まりサンドバッグにしているようで自分自分で首を絞めてることになってるんだ。

足元を掬われるのは願望でもあるが、上に記述した事がトリガーになる事でもあるわけ。

2017-08-21

初対面で趣味の話を振るな

「ご趣味は?」


この質問をされるたびにうんざりする。

この質問から始まる会話で盛り上がれたためしがない。

正確に言えば、この質問が出てくるような状況で盛り上がれたためしがない。





「ご趣味は?」


簡単質問

とりあえず相手のことが知りたい。

この人はどんな人なんだろう。


この言葉にはそういった質問者意図が含まれているのかもしれない。

いいではないか。何もを悪くない。むしろその精神はすばらしい。褒め称えられるべきだ。


しかし。

回答者趣味が、ここでいう俺の趣味が、ちょっっっっっっとばかしディープだったときあなたのよく知らない世界のものだったとき

あなた困りませんか?困るでしょうね。いーや困るんですよ。困るんです。あなたは困ります。断言します。

だいたい「ご趣味は?」なんて聞いてくるあなたリア充ケイケさわやか元気くん(ちゃん)と相場が決まっているんですよ。

この話題そもそも困ったときに出てくるものなんですよ。

「なんか話題ねえかなー」って探した時にポンと、尻ポケットから出てくるようなテーマなんですよ。

で。そんな話題切れで困るような相手趣味の話を振るなんて論外。最悪の結果しか生まない。さらに気まずくなることこの上なし。

それで双方その場に居づらくなって、その後会うことがあってもやはりなんとなく気まずい。ゲームオーバー



これはちょっと極端すぎですね。

熱くなりすぎました。ごめんなさい。

変な二人称が出現してしまいました。

もううんざりなんだよ。趣味の話。

いつも気まずくなるから


だって気まずい空気にならないように努力はしてるよ。

とりあえず嘘をついてボロが出るのもまずいから「ご趣味は?」と振られたら正直に「漫画を読むことです。」と返す。他に特にないし。

するとまあ、条件反射で大方の人間は「何の漫画を読んでるんですか?」と俺に聞く。

で、こんな質問をしてくる奴は漫画なんぞ読まねえと経験上俺は知っているからとりあえず「進撃の巨人です」と答える。間違っても「エリア51です」なんて言わない。絶対に。

そしたらまあ進撃の巨人知名度もあるから相手は「あー、あの」となる。それだけ。これで大抵ターン終了。なんとか乗り切った。ありがとう進撃の巨人。いい仕事してる。

そうしてなんとかこちらのターンを終えたらあとはまあ礼儀としてというか、儀礼としてこっちから趣味を聞いて、そこを適当に掘り下げるなり下げないなりして、話題終了。お疲れ様でした。


これでなんとか、相手調子よくペラペラしゃべってくれれば無問題。よかったよかった。気まずさ回避成功

で、問題相手もそこまでうまく趣味の話をできなかった場合。残念。気まずさ回避失敗。あーあ。なんだこの空気

ほとんどのパターン後者だ。気まずさ回避率は著しく低い。うんざり




俺にももう少しコミュニケーション能力というか、相手が全く知らない、興味のない世界の話を面白く話す力があれば気まずくならなくて済むんだけどさ。

難しいよ趣味の話。

広げようにも失敗するリスクが高すぎる。

こんなん少なくとも初対面の奴としちゃいけない。

第一印象で気まずくさせてはいけない。


初対面で趣味の話を振るな。

2017-07-30

turimotonaoki

一人称

>俺のツイッター相互フォロワーはほぼオタクだけ。

>僕は心臓が握りつぶされるような気持になる。

二人称

>彼らから

>キミたちが

文体一定しない。

相手が低レベルだけど縁が切り難いのなら、自分が高レベルな「共謀罪に賛成するウヨク死ね」という内容のツイートRTして啓蒙すればいいんじゃないか。

余程噛み合わない相手なら縁も向こうから切ってくれるだろうし。

https://anond.hatelabo.jp/20170615214500

2017-07-18

見当違いの二人称(もしくは三人称

はてなブログの筆者をブコメ増田呼ばわりする奴

ヤフコメで他のコメント主をスレ主呼ばわりする奴

増田をトピ主呼ばわりする奴

めっちゃ気になる

2017-05-23

新たな二人称としての増田

ブコメを眺めてるとそこそこの頻度で匿名ダイアリー以外のブログの筆者を「増田」と呼ぶブコメを見かける

記事内容匿名ダイアリーに書かれてそうなセンシティブものだと増田呼びが増える気がするので単に増田に書かれた記事だと勘違いしたんだと思うが

しかしたら「はてなではブログを書く人のことを増田と呼ぶ文化がある」と勘違いしてる人もいるかもしれないと思うとちょっと面白い

まあ筆者とかブログ主とか(ハンドルネーム)さんとか書くよりなんか使いやすいもんな、増田

2017-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20170404115215

かなーり昔の話、まだアニメージュとかが創刊されたかされないかの頃ね、アニメ好き人口が少ない頃。

彼らは同好の士を見つけるとかなりの勢いで喋ってたんだけどその時二人称で「あなた」というところを「おたく」って言ってたの。

それで最初アニメ好きの人たちを「オタク族」って言うようになり、時間が経つと「オタク」だけになったの。

これが確立した頃に「宅八郎」とか出てきたのよ。

アニメ好き=オタクが定着してからしばらくして、今度はなにかののマニア人達が自らを「ミリタリーオタク」とか「ラジコンオタク」とか「オーディオオタク」とか呼ぶようになって今に至るのよ。

2017-03-03

二人称問題

家族に対して「あなたがた」と呼んだら怒られた。自分末っ子なので、一応丁寧語を使ったつもりだったんだが。。

相手が単数で目上のとき、「あなた」と呼ぶとなんか失礼になるっぽいので、名前を知っている場合は「○○さん」、名前を知らない場合は「そちら(さま)」とかでいいのかもしれない。

だけど相手複数でなおかつ、ある程度親しい間柄のときに困るんだよな。

まり親しくない人々であれば「みなさん」でいいんだろうが、友達家族に対して「みなさん」はおかしいし。

全員が目下なら、「君たち」「お前ら」とかでOKだけど、一部に目上の人が混じっていると、そうもいかない。

どないせいっちゅーねん。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ad2217さん「旧来の価値観からすると、家族は「あなた方」ではなく「私たち」だからだろう。意見の違い? そんなものあるはずがない。」

あなるほど、家族は一体であるのだから、「個」として扱うなっていうことなんですかね。

気持ち悪いですね。

2017-02-08

けものフレンズ個人的語録:ver1.0

ああ、ここに赦しがあります

代表的もの

([二人称あなた/キミ]は)○○[な/する/しない][フレンズ/けもの]なんだね!すごーい!

○○(な)××……[二人称あなた/キミ](もしかして/まさか)、▲▲[な/する/しない][フレンズ/けもの](とか/なの)?

へーきへーき!フレンズによって得意なこと違うから!

フレンズによって得意なこと違うんだよ!

あなたこそ、○○と××のないフレンズ?めずらしーねー!

あーっ、○○の××で産まれた子かなあ?

○○じゃないのか、ぺっ


定義

フレンズフレンズフレンズだよ!

ものわたしのことだね!

ものはいても、のけものはいない:格言

ジャパリパーク:ニライ・カナイ

かりごっこ:かりごっこするの!?わーい!

図書館:なんかむずかしー!

ボスシカト!?鹿とですか!?

じゃぱりまん:基軸通貨。とってもやわらかくって、おいしーよー!

かばんちゃん:荷物持ちのフレンズ

・基本セット

○○って言うんだー!

[すごーい/すっごーい]!

[たのし/たーのし/]ー!

わーい!

はやくはやくー!

知ってたー?

そうなのー!?

たべないよー!

そんなことないよー!

ひどいよー!

うーん?

あれー?

○○ちほー(○○地方)

自己表明

ここはジャパリパークだよ!わたしサーバル!この辺はわたしのなわばりなの!

わたし夜行性からねっ!

大丈夫夜行性からっ!


煽り

どこからきたの?なわばりはー?

(▲▲さん……)じゃあ、その○○と××は……?→どうして?なにか珍しい?

○○の出口まで案内するよっ!

んー?あなた、泳げまして?空は飛べるんですの?じゃあ、足が早いとか?

あなた何にもできないのねー?

○○……○○……○○……○○!○○!→ヒントになります?→分かんないや!これは図書館に行かないとわかんないかも!

「あ、ちょっと元気になった?」→「いえ、はい大丈夫です」

あそこに○○ちゃんがいるねっ!

えー、○○がないよー!どこー!?

あっ、だめっ!それは○○だよっ!逃げて!

あれは○○って言うんだ、ちょっと危ないから気を付けてねー

わたしあなたの○○な所だんだん分かってきたよー

○○……?聞いたことない動物ですわね……

失礼?○○をしてましたの→あっ、××!

あれ?○○ちゃん、××しないんだね!それにもう▲▲になってる!すごいよ!結構■■したのに!

え、なにこれ、○○が[できるの/わかるの]ー?

「いーなーこれ、(○○は)どこにあったのー?」→「ここにありましたよ」→「えー、全然知らなかったー、どうやって出したのー?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん