2018-08-20

anond:20180820070543

オタク本来意味」なんて考え方が幻想だと思うが。

"本来"なんて事を言い出したら、二人称に「オタク」を用いてデュフデュフと仲間内しか通じないキモチワルい会話を繰り広げるマニアに対する蔑称が「オタク」だろ。

そうやって一括りにされる人達の一部に突出した専門知識哲学性が見いだされた事は確かにあった。

が、そんなもんほんの一瞬の事だろ?

オタクって言葉一般的には今も昔も薄っぺら人間に対する蔑称だよ。

オタクが「情熱」や「並外れた知識」の象徴だなんて、過去の栄光しかない。

記事への反応 -
  • ここ十数年で「オタク」という言葉の意味はだいぶ変わってしまった。 オタクとは本来特定の事柄に凄まじい情熱を注いでいて、その事柄に対して並外れた知識を持っているものに使わ...

    • 「オタクの本来の意味」なんて考え方が幻想だと思うが。 "本来"なんて事を言い出したら、二人称に「オタク」を用いてデュフデュフと仲間内にしか通じないキモチワルい会話を繰り...

    • 15年前からタイムスリップしてきたのか?

    • オタクとかいう蔑称なんざその"薄っぺらい人間"に譲ってやって「本来特定の事柄に凄まじい情熱を注いでいて、その事柄に対して並外れた知識を持っているもの」である人々は「[特定...

    • ここ十数年で「オタク」という言葉の意味はだいぶ変わってしまった。 オタクとは本来、根暗でクラスに友達はいないけど、コミケに集まって漫画やアニメなどの趣味をとおして仲良く...

      • 中島らものエッセイで「オタクはそのアニメを理解するために聖書やら哲学書を読むような人」って言われた時代もありました。 今はアニメはSNSで盛り上がるツールだしな。

    • 本当にそのアニメが好きで見ている人たちもいるから、そんなこと書くのにやめたほうがいいよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん