「乗馬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乗馬とは

2022-02-24

anond:20220224110310

横だけど女子はケツデカになりやすいし、そういう意味では乗馬時に安定しそう

anond:20220224103902

普通競技の話で乗馬と言ったら馬術競技のことやし

百歩譲って競馬も含めるとしても馬術競技では女性が勝ちまくってるのに勝手競馬限定して女性がおらんとか言い出したお前はガイジやねんで

anond:20220224103456

乗馬の話をしてるのに競馬の話を持ち出すお前がガイジやねんで

2022-02-23

anond:20220221211816

乗馬筋肉つけすぎると馬の負荷になるのがミソやな。

競馬でも騎手体重身長制限あるし。

anond:20220223093826

気になったので調べてみた

https://anond.hatelabo.jp/20220222173511

2022-02-22

女性ジョッキーはいない→乗馬女性に向いていない→乗馬の男女人口差は?

すり替えやべえ

Permalink | 記事への反応(1) | 17:35


https://anond.hatelabo.jp/20220223092821

2022-02-23

検証でしょ? それがすり替えに見えている時点で、マンコに知能が欠けている証拠

Permalink | 記事への反応(1) | 09:28



日付またいでるし内容も全く違うし、何故二回連続、重複投稿だと思ったの?

2022-02-22

anond:20220221234539

命題って言いたいだけやろ

プロジョッキー女性はいない

が主張だっただろ

それに対し反例をあげて論破しただけの話

それを乗馬女性に向いているとかすり替えてるって話だよな

2022-02-21

anond:20220221122221

乗馬馬術)はオリンピックでも男女別じゃなかったんだっけ?

そういう意味では正解といえるスポーツ?はこれだけかもしれないな。

すくなくともオリンピック継続して開催されている以上「お前がそう思うならそうなんだろう」のステージよりは上にある。

anond:20220221115505

個人個人であれば、筋肉差だけの話なので、精密性が問題となるスポーツならいける。

だがそういうスポーツはえてして「それスポーツか?」と言われてる競技でもある。

クレー射撃乗馬競艇ビリヤードです。 

 

全体の話であれば、基本的女性はだめ。

一般女性性と言われている精神構造は、スポーツ全般に向かない。

個人でみれば個性で向いてる人は必ずいるし、そういう人が女性プロになってるが、層が厚くなるということがどうやってもない。

2022-02-13

anond:20220213094431

ローマ時代の騎馬隊は、乗馬歩兵といって、移動手段が馬なだけの歩兵だったらしい。

中世ヨーロッパになると、乗馬したまま戦える馬具や技術が発達して、乗ったまま戦えたみたい。

2021-12-31

anond:20211231151353

テニスってそこまでかなあ

乗馬なら上級っぽいけど

そもそも「定期的にスポーツをする」という段階で既にある程度の上級フィルターがかかっていて、

下級国民スポーツというのが想像できない

草野球

2021-11-06

anond:20211106180807

乗馬楽しいよね。

繰り返し行くと馬具だの馬だの売りつけられるのがめんどくさい。

anond:20211106180550

体験乗馬ってやつで3000円くらいやったで

ポニーだともっと安いらしい

2021-09-27

anond:20210927121925

あぁ、気付かなかったw

「馬」に「乗馬」できないか

すまなかった

私が間違っていた

anond:20210927120956

馬に乗馬しないのだから馬から落馬しないのは明確に明らかだろ

2021-09-07

ポーランドブルマー、結局名称は何なんだ?

はじめに

最初にブルマーについて調査した記事で、ポーランドブルマーの映っている動画を紹介した(3:55頃から)。そのことから自分ポーランドにおけるブルマー存在証明したと満足し、それ以上の調査をやめた。しかし、先日のドイツのブルマーにまつわる記事で、ドイツ語のブルマー名称を知ったこからそもそもポーランドブルマーを何と呼んでいるかを調べた。

結果として、今回は具体的な名称を見つけることはできなかったが、ポーランドにおけるブルマー年代をもう少し細かく絞り込むことができた。

ポーランドの体育の起源

ポーランドの体育の歴史は1805年にさかのぼる。医師であり化学者でもあるJędrzej Śniadeckiが、身体の訓練がなおざりにされ、精神だけの訓練が行われていることを嘆き、体育を創始した。彼の目指した水準は高く、「レスリング、さまざまな武器使用ダンスジャンプ、高い木に登る、溝をジャンプする、水泳乗馬、走りながら馬に乗る」などが教科に含まれていた。また、どうやらそこの学校では、ポーランド語も教えられていたようであるポーランドが分割されていた時代のことと考えれば、驚きである

Kto wymyślił lekcje WFu?

サイト名が「ファクト」で少し胡散臭い

ポーランドとSokół(ソコウ)

ソコルはチェコのブルマーについて記載した記事でも書いた通り、チェコ民族的体育運動協会であるポーランドのソコウはそこから派生した団体である1863年蜂起の失敗後、同年2月設立された。同時期のスカウト運動とは逆に、右翼的傾向があった。それに危機を覚えた当局による迫害が続いた。プロイセン占領下のポーランドでもそうであったし、独立後、再びナチス占領されても迫害を受けた。

にもかかわらず、ソコウはポーランド独立運動の一翼を担ったのである

しかし、共産主義政権が成立するとソコウは違法化され、これにまつわる情報はすべて検閲された。1989年合法化され、1990年にソコルポランド体育協会連盟(とでも訳せるか)

名称を変更、現在は80のグループ8000人を擁し、若者愛国心市民義務を教える団体となっている。

なお、余談だがサッカー庶民スポーツとして嫌ったため、20世紀に何人かのメンバー離脱独自サッカークラブができるが、これがポーランド最初サッカーチームの起源である

Sokół - Wikipedia

英語版では1935年の提灯ブルマー確認できる。ポーランド語版では1937年、提灯ブルマーでのマスゲーム確認できる)

ポーランドの体育での服装(結局ブルマーはいていたか?)

上記の「ファクト」というサイトによれば、当時はズボンとゆったりとしたシャツを着て、女の子ドレスを着て運動した、と書かれている。またソコウ(自動翻訳では「ファルコン」と出てくる)では軍服のようなものを身に着けた、とあるブルマーに関する記載がないことに、僕は困惑した。証拠となる映像画像もそろっているのに、文章が見つからないのである

ポーランド語は一言もわからないので、以下の語を翻訳し、組み合わせて検索してみた。「体操着」「紺色」「ブルマ」「短パン」「共産主義」「1960年」「歴史」「恥ずかしい」など。ここで思いがけなかったのが、中東欧の多くの言語で「体操着」で画像検索すると、女性用のレオタードばかりヒットすることだった。

Wikipediaポーランド語版Mundurek szkolny(学校制服)で検索したが、それらしいものはヒットしなかった。イギリス制服に関する項で、

  • Spódniczka sportowa lub szorty z logo szkoły (dziewczęta)
  • Szorty sportowe (dziewczęta)
  • Kostium gimnastyczny (dziewczęta)

とあり、これは

意味するので、検索のヒントになるかと思ったが、結局見つからなかった。

やっとのことで、あるサイトで、こんな証言を見つけた。

pamietam obowiazkowy stroj na wf szorty granatowe bialy podkoszulek.

これを日本語にするとこうなる。

体育の必需品、ネイビーブルーショートパンツ、白いTシャツを覚えています

これが数少ない、ポーランドブルマーにまつわる証言である。名も知らない誰かのコメントで、ポーランドブルマーはあったのだと、映像だけでなく、言語でも納得できた。

ブルマー写真さまざま

こちら過去ポーランド撮影した写真アーカイブだ。検索ワードをgimnastykaに変えても同じような写真が出てくる。

幸いなことに、写真の下には年代記載されている。1930年代1948年と書かれた写真は提灯ブルマーだが、1960年代を映している写真は、間違いなくショーツブルマーだ。

また、こちらでは、少しダボダボしているが1950年代ブルマー確認できる。

他にもブルマー運動する女性写真は何枚か見つけたが結論は同じであり、リンクをいたずらに増やしても意味がないので、割愛する。

陸上ブルマーについて

陸上ブルマーバレーボールブルマーについてもある程度調べようと思った。一つには、日本ブルマーバレーボールに影響されたという説があるからであり、もう一つにはブルマーポーランド語での名称を探すヒントになるかと思ったからだ。

こちらでは1972年陸上ブルマーの普及の様子を確認できる。

また、こちらでは陸上ブルマーの是非について論じているが、タイトルが「Majtki dla biegaczek」、和訳すると「陸上パンティー」である。これがブルマー正式名称かと思ったが、どうやら違うようである

これ以上探しても見つからないので、調査は一段落とした。元々は体育のブルマー調査だ。プロスポーツブルマーとは少し違う。日本でも競技ブルマーの浸透した年代と、学校制服ブルマーの普及した年代には、かなりのずれがある。名称調査はともかく、この画像検索ではずれが出てくる。いずれ、競技ブルマーの普及した年代調査することがあれば、そのときに改めてまとめなおす。

結論

調査での反省

しかしたら、グーグルもDeepLも、単語レベルでの正確なニュアンスに関してはまだ改良の余地があるのかもしれない。また、日本語から英語からかでも、訳語がぶれた。

それと、今回は自分の落ち度だが、系統的単語を調べず、頭に浮かんだまま検索したので、何度も同じ単語検索してしまった。また、サイトによっても訳語のブレがあった。気晴らしの調査であるとはいえドキュメントファイルかなにかで記録を取りながら調査すべきであった。

しかしたら、画像検索ではなく、文章検索すべきかもしれない。たとえば、「体操着 共産主義」ではこちらの質問サイトが見つかり、ブルマーが黒っぽかったことを示唆する内容もある。

Wątek "Strój gimnastyczny " - wielkiezarcie.com

今後の展開と次回予告

できることなら、なんとかポーランドブルマー名称確認したい。

また、ブルマーの普及状況について、国ごとに調査継続したい。

ちなみに、今回自分は並行してハンガリーブルマー事情について調べていたのだが、思いがけないことが明らかになった。それに関してはできたら一週間以内に記事アップロードし、共有したい。

遅れたら失礼。

2021-08-10

anond:20210809215410

へー、知らんかった

だとしても今回問題になったドイツ女性選手は、今回のオリンピックでも近代五種の内フェンシング水泳では1位になってるし、

過去世界選手権でも10年前から金メダル何個も取ってる選手みたいなんだよね

10年間トップクラスにいる選手が、乗馬のド素人なんてちょっと信じられない

2021-08-09

anond:20210809124042

駄馬じゃないっていうのは実際そうなんだろうけどさ、選手乗馬のド素人っていうのは信用ならないと思ってる。

オリンピックに出場するレベルの人がそんなことあるか?

2021-08-06

なんで馬術大先生ネットにいっぱいるの?

なんかオリンピック馬術解説をしてる人をいっぱい見るんだが、

みんなそんなに馬術経験したことあるの?

大学とかでも馬術部なんてほとんどないし、

乗馬ブームが起きたなんて話は聞かないんだが。

なんでみんな知ったふうな口で馬術解説してるの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん