2016年02月18日の日記

2016-02-18

発言の一部を切り取って問題発言に仕立てあげる」というのは元々ネトウヨまとめサイトが得意とした手法だったが、

いまは自分たち批判に晒されるようになったために、ネトウヨの側が「マスゴミ発言を切り取っている!」と言い訳するのが定番になった。

しかネトウヨ場合、全文を見ても明白な問題発言なので、二重に馬鹿晒しているだけなのである

小遣い稼ぎが目的のくせにブログアフィやってるやつの時代遅れ

俺のことね。

twitterでアフィ貼ると今までブログやってたのがアホらしくなるくらい簡単に儲かる。

今までブログ1000記事、月100記事位書いてきたが月30000円儲かればいいほうだったが

twitterアカウントで紹介記事も書かずに気になったやつ紹介していったらポツポツ売れてて月10万くらい儲かってしまう。

しかtwitterだと、結構反応返ってくるんだよな。私も使ってますーとかこれどうなってるんですか教えてくださいって。

もともとアフィ始めたきっかけも、自分が気に入ってるもの紹介したいってところだったかtwitterすごい楽しいの。しかも儲かる。

うまくやったらもっと儲かるんだと思うけど最近ブログではほとんどアフィ貼らずにのびのび楽しんで記事書いて俺のこと気に入ってくれるフォロワーを増やす方に専念してるわ。

ブログでもいやらしいテクニック使ったりして工夫すれば儲かるのかもしれんがおれああいうの死ぬほど嫌いだし無理だから

ブログアドセンスだけにしてtwitterでちょこちょこ紹介するくらいが俺にはちょうどいい。


というかさ。なんかアホみたいにフォロワー数多い人て、何でこんなにサービス精神旺盛なんかなと思ってたけど

多分今まで意識してなかっただけでこういうささやかな形でご褒美もらってるのかな、って思った。

何が言いたいかというとtwitterすげええええええ楽しい

で、ブログで無理してアフィする必要なくなってからブログも超たのしいいいいいいい!

みんなもこうするといいよ。

言う必要ないと思うけどもちろんtwitterでアフィベタベタ貼ったりはするなよ。

っていうか一日に紹介できるものなんてほんとに楽しんでたら1日1個か2個が限界だろ。

お前が言うなって言われるかもしれないけどたまにtwitterでアホみたいにアフィペタペタ貼ってる奴見るとそれはそれでムカつく。

自分が読んでない本とかについて「これ気になるな」とかいいながらアフィ貼ってる奴は死ねばいいと思う。

専業でやってないやつは金儲けっていうかさ、コミュニケーションがあってその過程にアフィ挟むくらいがいいと思うぜ。

そうでないと楽しくないだろ。 


生活費すらアフィで稼がにゃならん専業の人はさ、多分ストックビジネスにしないといけないからいろいろ大変なんだろうな。SEOがなんだとかよくしらんけど。

めんどくさいから一般人はtwitetrでやろうぜ

童貞とかハゲはいくらでも煽っていいという風潮

自業自得からしょうがない

昔は合ったけど今は無いんだよ

奨学金で買ったからな

いまからロト6ちぇっくするし当たったらソープイくから祈っといて

当たってねーじゃねえか頼りになんねえなボケカス

http://anond.hatelabo.jp/20160218214722

少数派(ここでは妊婦)が多数派(ここでは妊婦以外)にこびへつらわなければならない国、日本

最近話題女子高生社長について誤解していたことがあって、

それは彼女テレビ出演時の紹介等で「父親FROGMAN会社社長とあるので

「おお、あのフラッシュアニメ風のアニメ作ってる人の娘なのか」と思って、

クリエイターの子供がクリエイターを目指すんじゃなくて経営者を目指すというのはなんか変わってるな、どういう家庭なんだろう、という風に興味を持っていたんだけど

日本屋に行ったら彼女の本が並んでいたのでパラパラっと冒頭を立ち読みしたら父親の経歴が書いてあって、

そこには「父親は、ネットフラッシュアニメ流行っていたのでその作者FROGMANに会いに行ってスカウトした云々」というようなことが書いてあって

「え、お前作者じゃねえのかよ」

と胸中でつっこんでしまった。

いや、俺の勘違いなんだけどさ。勘違いしていたのは俺だけなのか?

それってつまりToHeart会社社長っつって高橋龍也勘違いしたり、Air会社社長っつって麻枝准勘違いするようなもので、知ってる人には常識だけどあんまりファンでもなけりゃころっと勘違いちゃうよね。

まあ俺が悪いんだけどさ。

それで勘違いに気づいて、少なからがっかりしたのは俺は女子高生社長に興味があったのではなくてクリエイターの子育てに興味があったから…なのだろう。経営者の子育てには興味はない。高嶋ちさ子子育てが向いてない(関係ない)。

 

追記(トラックバックに対する返信)

わかりづらい文章申し訳ない。

鷹の爪団などを作ったFROGMANこと小野亮氏は島根で困窮しながらフラッシュアニメを作っていたら話題になり、テレビCMアニメ番組作成を手掛けるようになったということで、そこはイメージ通りというか、そういうことのようだ。

で、鷹の爪団のテレビシリーズ制作するに当たって出資したのが株式会社ディー・エル・イーであり、FROGMAN現在当社に所属して活動している模様。

で、当社の社長が椎木隆太氏、その椎木社長の娘が女子高生社長椎木里佳氏ということのようだ。

Wikipediaで調べれは30秒でわかるようなことでも勘違いすることってあるんだなと思いました。

ないんだなあ~これがっ

最近AVホントにやる気がないな

http://i.imgur.com/2uYOoJZ.jpg

なんで地味っ子がズレてんだよ!

左すぎだろ!

もっと右にズラせよ!

あとママの行もズレてないか?

俺をナメんじゃねえよ!

新薬を使いたくないって呟いている人がいて

「認可されても発売*年ぐらいは使いたくないのが本音」とか書いているからお医者さんかと思ったら、精神を病んで障害者認定を受けているだった。そうですか…

http://anond.hatelabo.jp/20160218153103

子どもの産まれ月によって入園難易度が大きく変わる超絶糞仕様なので、4月から8月までに生まれるように仕込み時期を調整。出産時期が予定日を過ぎる可能性も考えると11月上旬までに仕込んだ方が安心して妊娠ライフを送ることができる(※これかなり重要)。

これはマジ。我が家は何も考えずに子作りしたらたまたま5月まれになったけど、本当に運が良かった。

これから子供作る人は計算した方がいいよ、ほんと馬鹿みたいな話だけど。

田舎に住めばいくらでも保育園があるのに東京にしがみつき税金をねだるクズ死ね

そもそも何も考えずに生中出しセックスするな

後のことを考えろ性欲モンスター

今の若い子達ってさ

2ちゃんがなんで2ちゃんなのか知ってるのかな

妊婦子持ち叩きを見ると

腹が出ているならともかく何で妊娠初期の普通と変わらん女がマタニティマークをつけるんだ

みたいな話を見ると、妊娠初期は流産やすいとか悪阻で苦しいと知らんのだろうなぁ

電車に乗るなと言うのを見ると会社は初期から休めないと知らんのだろうなぁ

タクシーに乗れと言うのを見るとタクシーの値段を知らんのだろうなぁ

ベビーカーを使わず抱けと言うのを見ると子供の重さを知らんのだろうなぁ

子持ちが百貨店に来るのは非常識と言うのを見ると百貨店子供超ウエルカム体制と知らんのだろうなぁ

ベビーカーエレベーターでたたむのがマナーと見ると一日何度も畳んだり赤子を起こす苦労やエレベーター車椅子ベビーカー優先と知らないのだろうなぁ

最近の赤子のおもちゃは原色で下品と言うのを見ると赤ちゃんぼんやりした色が解らないと知らないのだろうなぁ

まぁ産まないとわからないわなぁと思ったら、叩く人たちが一番怒り狂う単語がそれで、しかし産まないと解らないんだろうなぁとしか言いようがない事ばかり言ってるし何なんだろうなあの人たち。

一食3万円の鉄板焼きを奢ってもらった、旨かったが経済感覚のズレを強く感じた

たぶん一生食うことのない値段と質

でも一生仲良く一緒にいられるかと考えたとき無理だと思った。

1000円でも高いと感じるのに

http://anond.hatelabo.jp/20160218213750

当たり前だろ そんなくだらない数字の大小にこだわって、問題本質を見失っているだけだもの

地元に帰りたくない

20代男。東京都下に住んでいるが、わけあって熊本人吉市に戻ることになった。

訳あって心身の調子を崩し、しばらく実家で静養しろということである

家族には恵まれた。しかしあの地域には二度と戻りたくない。

あの地域に数か月滞在することを考えただけで発狂しそうになる。ましてや永住なんて、考えただけで卒倒するレベルだ。

東京には最先端情報があり、娯楽がある。交通機関も発達している。

人吉には最先端情報も娯楽もないし、交通機関も何もない。

そのかわりあるのは醜悪な腹の探り合いと野焼きで汚された空気、そして相互監視と密告だけである

ゲシュタポみたいな公権力走狗存在しないものの、人吉球磨で幅を利かすDQNゲシュタポの代わりとして制裁を加える。

情報もなく娯楽もなく、交通機関がないためどこにも行けない。その上旧共産圏彷彿とさせる相互監視と密告、制裁の嵐。

そんなところで人間らしい生活など望むべくもない。

 

いまもこの文章を半泣きかつ過呼吸状態で書いている。意識もとびとびである意識もうろうとしてきた。

もし「一生人吉にいてくれ」といわれたら何のためらいもなく自殺する。

人吉に住むことは死に等しい苦行だ。

さすがにそんなことはないと思いたい。昨今はやりの地方創生政策鑑みると、「一生人吉にいろ。東京に戻るのは許さない!」となる可能性もある。

そうなったら絶望しかない。

http://anond.hatelabo.jp/20160218210159

まぁ確かに、付録を減らして安くしてくれないかな、って思うことはあります

でも、好きな作家とかが書き下ろしたグッズが毎月無料でついてくるって、

けっこうすごいと思うんですよ。

アニメイトで下敷きとかクリアファイルとか、ちまちま買うとけっこう子供には散財だったり。

そんなに挟むものが無いと。どんだけ勉強する気なのかと。

漫画雑誌以外で、ポーチとかついてくるやつも好きですね…。お得感ある。

感性が俗なのかな。

もし日本の政治家が韓国女子学生の30%が援助交際をしているなんて妄想発言したら国内からも総バッシングで即辞職、その後も他の職についた時も延々言われて自殺に追い込んで、訃報ニュースにも冥土土産とばかりに言い続けられるレベルなのに、対して問題にならなかったなアレ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん