2012年09月15日の日記

2012-09-15

すいません、掲示板に書いたんですけど、見てませんか?

よかったらメールください^^

ってメールが来て、

なんだ迷惑メールか。と思ったら、

1年半前に書き込んだやつへの返信だった。

今更掲示板チェックしてるわけないだろw

返事するかは検討中

http://anond.hatelabo.jp/20120915142904

自分の親の話か?別にはいつか死ぬんだから自由に生きればいいじゃん。

これから年金生活なのに夫婦LTEiPhone5にするって通信費家計の何割にする気なの。

LTEにする必要ないし、最新機種趣味と考えればそうかとも思わなくないけど

収入が減ったら趣味も縮小せねばならないって気がないのがどうも。

それに退職から年金までのブランクどうするの。

退職金があるってはしゃいでるけどそれ使ったら減るしなくなるものからね…。

大阪大学院院試についてのブコメが否否両論

これはひどい派(注:ただのお花畑)

kiyotune 院試でも横並び教育ですか。正解した2人にアドバンテージあげないと。 2012/09/15

myrmecoleon university, test, trouble なにこれひどい。難しすぎる問題を出題したミスって,正解した受験生いるじゃない。しか大学院試験で,全員正解ってちゃんと正解したふたりにひどいわ。 2012/09/14

touchanly 正解者の二人を大事にして欲しい。 2012/09/15

myogab 習っていない事に正解を出せた者に、懲罰を与えるのが、今の日本教育。そのような教育で選抜されるのだから、新しい物を産み出せる人材が集められるはずがないのよ。 2012/09/15

これはひどい派(注:よくわかってる)

clclcl これはひどいまり、特定の研究室学生しか解けないような問題を出した、と。問題の漏洩とかも疑う必要があるのでは?本来なら、出題前に別の教員がチェックしておくべきだと思うが。 2012/09/15

bioweb もしや自分研究室学生しか解けないような問題だったってこと? 2012/09/15

Gelsy 社会 普通に考えりゃ正解した2人がかわいそうだろと思うが、たぶん先生自分研究室学生だけに解き方教えてたってのが実情だろう 2012/09/15

お花畑派は大卒なのだろうか。ゼミに入ったことさえなさそうな無知っぷり。ピュアだね~いいね~。

http://anond.hatelabo.jp/20120915140958

ちなみに現場はてな2ちゃん以上に切れてるぜ

アマチュアクラシックスレたったりすること茶飯事だし

嫉妬と妬みはネット以上

http://anond.hatelabo.jp/20120915132420

最少でも十数人から、下手すれば100人以上のプロ相手にあーでもないこーでもないと連日何時間と指示しまくって複数の楽曲をまとめ上げられる人間なら、そりゃそれくらいの報酬は得て当然だわな。

お前も目指してみたら?

http://anond.hatelabo.jp/20120915134257

ライフネット生命だけどね。

合理的だし、資産としてではなくあくまで保険として

町内会費・・はわからん借家から。都内在住で持ち家に

するのは無理だ。家賃は安いよ10万円以内とだけ・・・

車は所有している。中古車だけど

指揮者音楽家)って職業結構儲かる

ずいぶん昔に流行った「13歳のハローワーク」に書いてある内容で気になったから書いてみる

ハローワークによると日本指揮者だけを職業にして生活できる人は10人にも満たないそうです。

一般的な収入をいくらと定義するかわからないけど、そこそこ儲かるのでここに書き留めたい。

特定さけるけど年齢と現在収入を言うと

年齢は30代。出身大学は私立音楽大学。指揮科ではないです。

年収結構幅があるのだけど大体ここ数年だと650~900万円くらい。貯蓄は1800万円を越えたぐらい。

月額の収入手取り換算してると35万円~80万円くらいになる。

収入に幅が出てしまうのは、自営業不安定さだと思う。自分病気になったり倒れたりしたらそれで

しましだし。

主な仕事だと

録音、音楽教室、国が絡む事業、舞台関係、ピアノアマチュア公演、アマチュア指導プロ公演の仕事

成り立ってます

録音について

劇伴といわれる仕事だったり。まずは歌手とか芸能関係の人のCDのバックミュージックの録音。丸1日くら

スタジオで録音に携わります指揮者というより前に立ってアンサンブルをまとめる仕事必要かと言わ

れれば必要だけど、斜陽産業だと思う。某テーマパークの録音とか、需要自体はまだまだ10年くらいあると

思う。

ギャラは今のところ悪くないけど 月々10万円くらいは何かしら録音がらみの仕事がある。

あとスタジオに呼ばれるミュージシャン結構固定されてくる。1つの楽器ができる人よりも1人で3つ~4つ

できる人だと、かなりの率で遭遇する。

音楽教室

よく小学校とかにプロの人たちが1時間くらい体育館とかで演奏するやつ。

地方プロは定期公演だけでなくてこういう地方巡業みたいなのします。これは比較的ギャラ安いので自分

のような定期公演を振れない指揮者に回ってきます。ギャラは限りなく安いけど、うまく気に入られれば大

きめな公演に使ってもらえる。ちなみに若手の仕事なので少し昔より減ってきたかなという感じ

これも月10~15万円くらいの収入で大体移動とか含めて3日とか使うケースがある。いろいろな地方にいける

ので音楽家になってよかったと実感できる・・時もある

国が絡む事業

から支援金が出て海外に行く仕事発展途上国とか日本よりクラシック音楽が盛んじゃない地域に教えに

いったり。月々には換算できないけど50万円くらいが1年のどこかのタイミングで入る

舞台関連

短期の仕事舞台オーケストラピットに入って歌手に合わせて指揮をしたりミュージカルの指揮とか

名の知れたタレントが主演している舞台は期間も長くて比較収入が良い。1日の公演数にもよる。

昼夜公演のほうがギャラは高くて、大体2万円~5万円くらい。スポンサーも年々音楽に関わる予算が厳しい

ので1公演1万円というギャラもある。人気タレント地方巡業はギャラが厚め。

アマチュア公演

クラシック愛好家は細く長く続いているので、若手の指揮者自分のような中堅の主な長期仕事になる

常任指揮者が1つあれば少なくとも指導料で年間100万円くらいは確保できるのが良い。ただしアマチュア

平日の夜か土日しか練習できないので、仕事バランスを取らないと年中仕事することになる。

本番を1つ15万円くらいでやっているので定期公演が3回あれば1つの団体で45~50万円くらい。

アマチュア指導

素人さんのオーケストラ指導に行く。本番は振らなくても練習を組み立てる指導でのギャラ。これは短発

だけど気に入られれば年間で1020回は1団体あたり呼ばれる。これも平日夜から土日。1回のギャラは安

くて10000~25000円くらい(交通費込みの場合も)

プロ公演

これが定期的に入れば一番良いと思う。価格オケの規模によって違うけど数回のリハーサル含めて結構

費用効果が高い。50万円~85万円くらいと幅がある。プロのいいところはリハーサル回数が少ないこと。

だけどプレッシャーが痛いね個性的社会の縮図。あとチケットノルマも課されるのでこれも重圧

オケから自分への効果は「集客」だからね。指揮者だけで100人から200人の集客できるとそれなりに重宝

はされる(動員数よりもチケット販売数のほう)

ピアノ

これはど単発。録音で人が足らないときピアニストに頼むにもギャラが出せないくらいの時に借りださ

れる。大体半日~1日の拘束で8000円~10000円くらい。人脈つくりと割り切るとやっていける

以上です。

アマチュアの公演を年に3団体くらいと音楽教室プロの客演の仕事が年に1回から2回と録音があれば十分に

暮らしていける・・・・くらいです。

音大でて無職かいってる人がいるので逆に気になったのでここに書いてみた。年間1000人くらい音大卒が

量産されるのでプロの一線で活躍するのは無理だと思うけど。自分のように才能なくても誠実に努力すれば

これくらいはいけるという記録を残したかった。

尖閣バカと竹島バカ 二方向面対応を強いられる無能とデバガメ

■二方面対応はバカのケンカ


太平洋戦争日本が侵したミスのうち、前段の甘い判断「中国米国を同時に相手にしたこと」

現代戦略史において指導部の無能ぶりと、教訓を示す教材となっている。

ケンカでも武道でも戦争でも、またビジネスでも「1度に戦う相手はひとり」の鉄則がある。


『二方面への同時対応は絶対にやってはならず、

 二者と戦うなら、一方との戦いが終わるまで片方とは手を結ぶフリをしなければいけない』


この問題も最後は落としどころを見つけて収束するし

間違っても戦争にはならないが、日本が失うものは多く、実質的な発言権を削がれ

二島の問題を処理出来ないという弱みが明瞭になる。

二方面対応を止めないと、収束するにしても多くを失い

今はすでに止められる雰囲気ではなくなっている。

このままいけば、収束には第三者の調停必要となり、

調停者は米国クリントン国務長官あたりになるだろう。


■二方面対応を仕掛けて得をするのはダレなのか


今回、訪米中の石原都知事尖閣の問題を持ち出したタイミング

大統領竹島訪問がシンクロした。

今後は日本中国韓国政治指導部の交代時期だが、

三国のだれが領土問題で得をするのかどうか、マスコミ全然報道しないし、討論もない。


政治指導部の転換期】

 日本2012年10月 衆議院選挙(予定)

 中国2012年11月 指導部交代

 韓国2012年12月 大統領選挙


中国尖閣を欲しがっているのは事実だろうが、時期的には今である必要全然ない。

むしろ自国の力がさらに上がり、日本もっと弱ってからでよかった。

から中国としては『なんで今やるのか!?』とかなりイラついている。

二方向問題の原則は当然、国内国外問題にも適用される。

歴史的にずっと棚上げされてきた問題を、なぜこのタイミングで持ち上げる必要があるのか?

国同士の駆け引き、問題には必ず利得が絡んでいるが、現状で得をしているのは

せいぜい、国内問題の不満・うっぷんを向けさせる程度だろう。


具体的に言えば、

日本 原発問題から目を背けさせたい原子力ムラの面々と支援者

中国 慢性的になりつつある格差問題から目を背けさせたい党中央

韓国 大統領支持率低迷と任期終了後の保身を兼ねたい連中

いずれも紛争に発展しえる問題(リスク)を、メリットに繋げる理由としては弱い。


あえて領土問題を引き起こす理由に足りるのは、調停者として登場することで、

日本中国韓国の接近を阻み、極東での影響力を維持したいデバガメ的な米国の勢力だろう。

二方面対応にならなければ日本は困らない。調停者を呼ぶ理由にもならない。

歴史的に同じ轍を踏むだろうと見越した連中に、

二方面対応の罠をかけられ、まんまとはまり込んでいるのが今の日本の姿である


領土問題領海問題で勝つ


自分日本国民なので当然、尖閣竹島も正式に日本国領土であるとしてもらいたい。

ふたつとも貴重な漁場だし、尖閣付近には海底資源もある。

現代戦争は完全な経済行為から、勝ったとしても恐らく赤字である。(弾>>>魚)

から、勝つつもりなら最低でも50年計画くらいは建て欲しいと思う。

海底資源を獲得するにしても、開発に2〜30年はかかるからだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120915120910

どっかの技術に明るくないスマホサイトが、ネガキャンか天然か知らないが「iPhone5は縦長になるからいままでのアプリは引き延ばされる」とか書いてたのを信じてるの?

技術的に普通に考えて上下に黒いスキマができるだけじゃね? もしくは上寄せ/下寄せが 選べるかもね。

もちろん引き延ばしモードもあるかも知れんが。

twitterbootstrapのnav bar の色

またまた

http://anond.hatelabo.jp/20120902231521

の続き

TwitterBootStrapでナビバーの色を変えたい場合

bootstrap.css

.navbar-inner{
  省略
  background-image: -moz-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -ms-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -webkit-gradient(linear, 0 0, 0 100%, from(#333333), to(#222222));
  background-image: -webkit-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: -o-linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-image: linear-gradient(top, #333333, #222222);
  background-repeat: repeat-x;
  filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.gradient(startColorstr='#333333', endColorstr='#222222', GradientType=0);
  省略
}

の「#333333」「#222222」の部分を変えればOK。

同じ色にしたい場合は、どっちも同じ値を指定すればいいし、グラデーションで、違う色にしたい場合は、それぞれを変更したい色の値を

指定すればOK。

これは、バージョンが、2.0系の場合

2012/9時点では、2.1にバージョンアップしているので、最新バージョンだと、よく分からん

風俗口コミ横断SEARCH

http://fko-s.info/index.html

http://anond.hatelabo.jp/20120914002623

皆よく言うのがiPhoneが壊れそうだから新しいやつ買うだった

まぁセンターボタン良くぶっ壊れるよなぁあれ

http://anond.hatelabo.jp/20120914002623

それにしてもこの元はiPhoneの話題なのにAndroidと対立して荒れる展開がすごいな。

どんだけApple嫌いなんだと。

面白くない奴 とか 面倒な人 とか

そういうのもレッテル貼りなんだよね

そんなステップ踏まずにもっと直感的にフィルタリングしたらいい

いちいちアウトプットせんで良い

http://anond.hatelabo.jp/20120915120154

ほらこうやってまたApple信者が内容のないケチをつけてくる。

元を辿れば明らかにApple信者暴走からスタートしてるのに

すごい!

http://anond.hatelabo.jp/20120915115735

いや、どうせ無理だからやめなさい

やめたらちゃんと一人としてカウントできるから

キミはそこでは役にたたないのだから

しっかり休んでちゃんと合う職場を見つけなさい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん