2011年05月11日の日記

2011-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20110511121042

それは面白そうな未来だね。

ぜひ研究をして完成させて欲しい

それまでは確立されてた技術を展開してしのいで。

http://anond.hatelabo.jp/20110320104659

義援金、払いもしなかったが、貰いもしなかったわ。

何か、水害にあって無くてもくれるって言ってたけど。

津波ギリギリ回避できたし、被害ってもオタ系グッツが壊滅したぐらいだし。

そいえば、DoCoMo機種変の時、震災地域からって1万だか2万割り引きされた。

趣味でMEDIASに変えただけなのにな。

http://anond.hatelabo.jp/20110511113631

そんな子が困ってたら近くにいる男がすぐに助けるからあんたに助けてもらわずとも大丈夫だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110511111955

さすがに木星は遠くね?

近いと危ないし、遠いと送電メンテが大変だから場所の設定がめんどくさいな。

http://anond.hatelabo.jp/20110511113228

これもよろしく

 マグネシウム発電

詳しくはここ

マグネシウム文明論 (PHP新書) [新書]

http://www.amazon.co.jp/dp/4569775616

http://anond.hatelabo.jp/20110511111834

うちあるよ。あと、太陽熱温水器と、夏の床下から冷気取ってきたり冬の床下に太陽熱の暖気送り込んだりするやつも。

でも、集合住宅だと難しいんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20110511004839

ネット経由多いなあ

最近はこういうもんなのか?

あと、付き合ったのはBだけ?

http://anond.hatelabo.jp/20110511084949

おめでとう

 

でも籍を入れるのは職がみつかってからしたいなら

「一人前になったら結婚しよう」って言ったらどうだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20110511113631

前金で5000万円振り込んでくれたら考える

困ってる人を救いたい

25歳以下で篠崎愛みたいな体型で子供好きで家事が得意な女の子

あなたたちは何処にいるのか、(原発関連の)作業員たちを死地に送りこんで、あなたたちは何処で何をしているのか」

原発の安全を讃美して(原発関連の)作業員には死を強要しながら、自分は安全な場所に隠れている輩」

http://anond.hatelabo.jp/20110511084949

正社員で平均年収以上あるのに婚活に失敗しまくってる俺もどうすればいいんだろう。

菅直人首相に知って欲しい豆知識

火力発電

原子力発電

未来原子力発電

水力発電

揚水発電

小水力発電

風力発電

太陽光発電

太陽熱発電

地熱発電所

メタンガス発電

バイオマス発電

  • CO2は排出するが、材料の廃材などは発電に使わなくても分解されCO2を排出するため、カーボン・ニュートラルだと考えられている。

潮力発電

  • 潮の満ち引きを利用して海水を堰で蓄積し、それで発電を行う。
  • 発電量は調整・計算可能
  • 日本では発電に適した所が少ない。

コスト計算に関する補足 ※

予兆とは観念から離脱できないエゴと乱反射の相関である

瓶詰めの過去前世と終末を合成したから成る失敗作でしかなく、秩序を理不尽にかき乱し崩壊させるだけの赤茶けた督促状にも劣る。時間という概念空虚なる妄想だと気づくまでに費やした時間こそが虚無以外の何者でもないと悟るまでに、数多の犠牲と生贄を捧げ続けてきたことに対する罪。背負いきれぬ原罪はしかし一方で理念抽象から出づる自我という個体の存在理由であるという認識もまた過ちにあらず。微小なる象徴が必ずしも共通意識依存するものではなく、むしろ普遍的なる神格とそれをさえも超越した絶望と忘我の外にこそ顕現する可能性を否定できない。高々と掲げた右腕から滴る背徳の雫が、肘から脇に伝い全身を洗い清めていく錯覚に翻弄されながら、絶対的な感情に身を委ねていくのもまた一興。台地に突き刺さった両足が全ての行動を拒否し、既に木石と化していることを知覚する楽しさを、隣人と共有することを欲して止まない。枯れ果てた山野をあてどもなく彷徨いようやく見付け出した我が家は、明滅する残像の中に朧気に建っているだけの、誰にも咎められない実在だった。情念が醸しだす理想と崇高なる目的はただ故人から与えられた自己否定に過ぎず、自己実現という言葉が呼び起こす暗黒と負の情動を誰もが持て余していることに旋律を禁じえない。見えない錯覚残像反響を伴って眼前から一瞬のうちに消滅していったことを、ゆっくりと反芻しながら刻々と迫る新しい眠りに身を委ねていく。不可解な陽動作戦に無言で従わざるを得ない状況にあって、上腕骨の軋みが、近い未来に数多の無人に及ぼす遠大なる計画を予言している。

原発反対派は

まず自宅に住宅太陽光発電を設置してから言えよ。

金より安全なんだろ?

しか補助金も出てたのに。

まあただのファッションなんだろうね。

強大な権力に戦う俺かっこいい!

いまだにFree tibetってやってるやつは何人いるんだ?

便秘が治っただけで、世界が明るく見えます

http://anond.hatelabo.jp/20110511110455

発電用の衛星を作るのと発電用物体を高速で旋回させるのに多大なエネルギーが必要なわけだけど、(もしかした衛星と物体の監視メンテナンスに一定量のエネルギーも必要か?)

それを差し引いてもプラスは出るのかな。

特に、衛星を作るのにものすごくコストが(つまりはエネルギーが)かかりそうだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110511104827

単純にエネルギーだけ考えるとして。

引力など様々な要因が干渉して効率悪そう。

軌道を保持するのだって制御が必要で、その制御のためにもエネルギーを消費する。

普通に月とかで太陽熱発電する方がマシじゃないかと思える。

取り出したエネルギーをどうやって伝送するかについては、どちらも同じ程度の問題を抱えるのだから

http://anond.hatelabo.jp/20110510223736

利権=絶対悪というわけじゃなくて(まあそれっぽい感覚自体は存在するだろうけども)、

原発は不適切な選択肢であるのにもかかわらず利権によってその判断が歪められてきた、だから利権が問題」っていうロジックっしょ

自然エネルギーに関しても、利権については十分監視され突っ込まれるべきだと思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20110510205702

メンタルヘルスで心と体を分けて考えないように、今どき考えるの機能は脳だけなんて時代に遅れてるぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん