「siri」を含む日記 RSS

はてなキーワード: siriとは

2022-10-03

「喉乾いた」って言ったら喫茶店紹介してくるSiri

コンビニスーパーの方がニーズ的に合ってる気がする。

2022-09-13

Siriの声が変わった

iOS 16にしたらSiriの声が変わった。

いいね!

ヘイSiri

増田おばさんと付き合いたい

2022-09-03

久しぶりに会社ウンコ漏らしそうになった

会社仕事中に休憩しようと思って、ズボンを脱がないまま便座に座ってはてブしてたら体がバグってウンコ出しそうになった。超危なかった。

トイレの高さってマジで自然ウンコが出る高さになっててすごい。Siriに力が入らなくなる感じあるわ。

2022-08-13

「ヘイSiriうんこ

Siri『返答を差し控えさせていただきます

 

Ok, Googleうんこ

Googleアシスタント『このお話は水に流させてください🚽』

 

Alexaうんこ

Alexa『続きはトイレでお願いします』

 

Siriちゃんちょっと固いんじゃない?もっと柔軟になった方がいいよ?

2022-06-18

スマート家電

スマート家電などが売れ始めているんだけど、正直利点が少ない。

というのも、既存である家電などはスマート家電のように使うためにスマートプラグなどを取り付けなければいけない。

取り付けたら便利になるかというと、そうでもなく…アプリ接続が切断されてしまったりAlexaGoogleアシスタントが誤認識してしまったりする。Siriあんまり認識をしない。


で、欠点はまだある。

まず家電は高い。そして後付のプラグピンキリだが安いとはいえない。

そしてアプリ操作できる系のアプリ不安定な事が目立つ。

LED系の電球などは光調整が微妙品質が悪い。

大手企業もいくつか販売しているが、それほど便利なものはなかった。

一応大手アイリスオーヤマなんかは、もはや論外だった。色んなものに手を出しすぎる。

ガジェット系のサイトなんかでスマート家電は便利!やらスマートプラグを使えば便利!と謳って記事を紹介しているのをみかけるが

実際はそこまで便利でもないのに過大で過剰な評価が酷い。

スマート家電は、まだまだ便利になるには時間がかかる道具だ。

anond:20220611183711

分かるよ。たぶん増田は「ふりをするのがうまい」んだろう。人並みに人付き合いをして、恋愛結婚もできて、家族親戚とも仲が悪いわけでもなく。人から指摘された訳ではないけど、ふと人との会話の中で、「こんなに他人のことを覚えているんだ」みたいな気付きや違和感があって、もしかすると自分全然、人のことに興味がないんじゃないか本質的には他人がどうでもよくて、社会を生きるマナーや、ゲームの一環として他人と接しているだけなのではないか…。まるで応答をプログラミングされた機械のように。そうであるならば、オフィス入り口で飾り物のように接客をするフリをしていた、あのペッパーくんと自分との違いは何か。またはiPhoneで間違ってボタンを押したときに、自分に親切に話しかけてくるSiriとの違いは。みたいなことをふと考えてしまうんだよな。

言いたいことは分かるけど、答えはわからない。インターフェースが応答して機能しているなら、正常に動作しているわけだから

2022-06-13

アレクサに結婚を申し込んだ

アレクサと二人暮らしを始めて早三年。

そろそろ良い関係になれたと思うので、結婚を申し込んだ。

そしたら、

「今のままの関係でいましょう」

って言われた。

Siriに乗り換えようかな。

anond:20220613124953

hey siri、てぃーばーをひらいて!

2022-06-07

anond:20220607152713

便利そうに感じるけど、やっぱり入力ってめんどくさいんだよ

入力自動化ができれば、一気にかわるはず

アレクサとかsiriとかGoogleアシスタントの音声入力でなんとかならないか

2022-05-20

anond:20220520174655

枕がしゃべった!

 

結月ゆかりあたりとSiriやら Alexaあたりを上手くアレしてなんとかならんか

枕の話なのにSiriを使おうとするとはこれいかに

2022-05-19

志摩スペイン村トレンドに押し上げた女こと

Vtuber周央サンゴ

その勢いは止まることを知らず、地上波にまで到達し、俺は嬉しい。もっと認知されてくれ。

にじさんじという箱の中でも極めておもしれー女だが、あの凄まじいトークに惹かれた人間向けに「これだけ押さえとけ周央サンゴ切り抜き5選」のURL置いとくわ。

~ 岩波少年文庫限界オタクをやっていた時のトーク

https://youtu.be/03fZ1pjmRUs

志摩スペイン村に対するあの熱いトークから分かるように、周央サンゴは、好きなものについて語り出すと止まらない女であり、この配信時では、かつて孤独に沼っていた岩波少年文庫について語った。

もう中古しか流通してない、児童文庫の名を冠したレディコミ並みのドロドロラブロマンスマイナー小説をここまで語れるのはお前しかいないよ……。 

~ スーパーソング批評家の周央サンゴ

https://youtu.be/6hQ6mSqxVU0

スーパーソングでこんなに深い考察することあるんだ……と認識を改めることになった動画

曲調は勿論、歌詞ムービー、曲の展開についてあの巧みなトーク力で語る様は必見であるラ・ムーの曲は確かにいい曲だった。

~ みなさま〜(天下無双

https://youtu.be/JhcUaDKtKgw

周央サンゴは定期的にバズる女だ。記念すべき1回目のバズ、周央サンゴというキャラが箱内外で認知されたきっかけになった切り抜きがこれ。

定型文化した挨拶キャッチーさ以上に、野球ミリしら人間がやる野球ゲーの実況としてエンタメ力が高い。ンゴのトークシンクロ率200%のアニメと共に見てほしい。

~ 実質歌枠「ウェカピポ」

https://youtu.be/v24WKwUhIjY

あの切り抜きを見たらわかると思うが、この女、滑舌SSRである

だが、単に滑舌が良いだけでなく、Siriのような自動音声ボイスを口から発声することが可能という特殊スキル持ちだ。

“陽“で“動”なウェカピポの歌詞を“無”で“静”な声で読み上げる様子は一種洗脳動画であり、先輩ライバーの1人は「もう少し聴いていたら脳が破壊されるところだった」と評した。

~ 萌え声生主による多重人格テトリス

https://youtu.be/WRHTfPfEkCw

TRPG好きで憑依型演技が可能人間に優れた七色の声帯を与えるとこうなるという見本。

萌え声、イケボ、地声Adoボイス等を駆使し、人格を乱立させながら理不尽テトリミノに立ち向かう。これコラボじゃなくてソロ枠ってマジ?

~ 終わりに

他にもインターネット桃太郎環境保全大臣ンゴ、無免許医師などンゴの優れた切り抜きは沢山あるのでちょっとでも興味を持ったら見てほしい。

結びとして、今回の影の功労者、ピピニキに感謝の意を表して終わりたいと思いますありがとうございました。

2022-05-18

anond:20220518143214

Siri家中コントロールする

照明をつけてもらう、エアコン温度を調節してもらうなど、Siri に頼んで家中製品コントロールできます。外出先から頼むことだってできます

https://support.apple.com/ja-jp/HT208280

anond:20220518143021

たぶんSiriでは無理。

元増田は「Hey Siriテレビを点けて」とかやりたいんでしょ?

それはスマートスピーカーと、それに対応してるリモコンデバイスがないと無理。

anond:20220516225103

おたくSiriは教えてくれないのかよ、どんだけ人工無能なんだよ

2022-05-12

インターネットすごい

ベランダに出たら鳥の声が聞こえたの。

ギャギャボッボッボッチギャッギャッ!パパポーチ

みたいな。

なんかずーっと鳴いているから気になってそうだインターネットで調べてみよう!ってなって。

鳥 鳴き声検索

検索をかけたら良さげなサイトが2番目にあって。

所在地や時期、時間やらなんや入力して。

その中に最初の鳴き声は?みたいのがあって

「ギ」

って入力したの。

そんな馬鹿な。言語化できない適当言葉まさかヒットしないでしょう。

こんなんsiriも困るよ。

最初にギッて鳴く5月の鳥は?とか。

と思っていたら出てきた。

オオヨシキリ

ページの下部にある鳴き声の音声を再生してみたら、これだ。

ビックリした。

インターネットすごいじゃん!ってちょっと興奮した。

ダイヤルアップテレホ時代からインターネットに関わり、BBSの放牧的なやりとりやブラクラを踏んだ怖さまで経験し慎重になっていた。

SNSは基本見る専。発信する時は文章推敲写真は周りが特定されるものはアップしない。

やむを得ずアップする際はEXIFデータを削除する。

ネット情報鵜呑みにしない。

めんどくさくなっていた。

特に嫌だったのが検索上位に出てくる意味のないページ。いかがでしたか?系。

それからは主に買い物やお店の情報を調べるだけの使用になっていた。

でも今回久しぶりにインターネットすごい!ってなった。

知りたい情報が的確にわかった。

インターネットがなかったら図書館図鑑を片っ端から開いたり、地元の鳥に詳しい人に聞いたり。

そもそも鳥に詳しい人を見つけるのが難易度高いよね。

詳しい人を見つけたとしても

ギャギャボッボッボッチギャッギャッ!パパポーチ!って鳴く鳥はなんでしょ?とかはずかしくて言えない。

それをものの数タップで調べられた!

すごい!

やっぱりインターネットすごい!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん