はてなキーワード: ブス専とは
あなたがどうこうとかじゃなく、あくまで一般論としてなので気を悪くしないでほしいんだけど、今までの理解と増田さんの語られる印象が全然違うからビックリした。
貧乳好きとかブス専な男の人って、コンプレックス、劣等感を持った女の心の隙に付け入るのが好きなんだとばかり思ってた。自己肯定感が低い、弱った獲物を望むタイプかなって。だから「お前が泣いて喜ぶ者にお前のオールを任せるな」っていう懐メロに従ってたけど、偏見だったっぽくて反省。
私の妻はいわゆるブスというか、友だちに写真見せてもあんまり良い反応があったことない。だから人に写真を見せる時はちょっと恥ずかしい気持ちもある。それから妻は地味なタイプなので膝上のスカートとかも絶対履いてくれない。
一方、私の弟は昨年女子アナみたいな見た目の女性と結婚した。表には出さなかったが、内心すごく悔しくて気落ちしたこともあった。
だけど先日弟から夫婦仲について、結婚生活が全然うまくいってないことを相談された。仕事で疲れて帰ってきては家では夫婦喧嘩で、毎日が辛い。弟の妻は弟のことを完全に舐め切ってるらしい。私の前では明るくて良い人そうに見えるのだが。コミュニケーション能力が高く外面だけはめちゃくちゃ良い、とのことだった。たしかに私の妻より、弟の妻の方が両親のウケも良い気がする。
弟から相談を受けて、美人の奥さんをもらっても夫婦生活ってこんなに大変な目に遭うこともあるんだな、とビックリしたのは、私はこれまで妻と夫婦喧嘩を一度もしたことがなかったからだ。おそらく私の妻は自己評価が高くないから、相手の性格や習慣を変えさせるような要求を私に対してして来ない、からなのかもしれない。
料理も上手いし、スタイルも良い方だし、顔は良い方ではないが、私自身そもそもブス専気味なので、私は一緒にいても全然イヤではない。寝顔はけっこう可愛いとさえ思えている。
このあたりの態度をとることの大本はどこかで繋がっている。
同じ言葉が文脈によって褒め言葉にも悪口にもなるということが理解できない。
ひとつの言葉を「武器」に出来ると思うと、その言葉だけをひたすら繰り返す。
その言葉を「武器」だと認識すると、悪い意味で言われていないときでも少しの躊躇いもなく怒る。
例えば、「ユニーク」という言葉を悪口だと何かのきっかけで思い込む。
そうすると、どんなに良い場面で使われても「急にディスられた」と認識する。
気に入らないことや気に入らない相手がいると、場面にそぐわなくても「ユニークだ」「ユニークだ」と連呼して憂さを晴らす。
その意味が他人に伝わらなくても、自分の言葉が間違っているからだとは考えない。
「この言葉を通して伝えたい俺の思いを何故理解しない」とさらに繰り返すだけである。
驚くべきことにこの行動パターンの抑制に後天的な「教育」はあまり役に立っていない。
国立理系の大学を卒業したかなりの受験エリートでこういう人間を、自分はたくさん知っている。
・小さな子供を「若い」と言うことが許せず、「ガキ」と言わなければいけないと固執する。
・「ブス専」を自称したがり、「別に言うほど(その相手が)ブスじゃない」という否定を何故かとても嫌がる。
・「哀れ」という言葉を否定的な意味でのみ使い、どんなに弱い生き物も普通に可哀想がるという発想ができない。
などなど。
ただ言葉を間違えて覚えていると言うのとは違う。
「うる覚え」を「うろ覚え」と訂正されて、「ああ間違った」と思うような改善がそこには存在しない。
「この言葉はこのもの(大抵は不快な何か)に結びつけられていなければならない」という強硬な執着のようなものが存在するのである。
「論理的に議論が出来るかどうか」を見るのに、この思い込みの有無は最低基準でないかと思う。
繰り返すように、経験上これは単なるペーパーテストの成績ではなかなかわからない。
ペーパーテストには全く支障がないどころか、ある意味で向いているような反射神経の結果だからである。
上向きの鼻と丸顔なので親からは名前じゃなくて「こぶたちゃん」と呼ばれていたし、学校でもいじめられこそしなかったが常にうっすらと馬鹿にされていた。仕事するようになってからは常に美人の同期と比較されている。
全部が全部ブスが原因ではないだろうけど、美人だったら受けなかった扱いだろうなとは思っている。
そんな私もブス専の男性と結婚できた。当初は子どもはなしという方針だったが、親戚の子どもを抱かせてもらったとき夫の父性が大爆発してしまったようで以来子どもが欲しいと仄めかしてくる。
私だって子どもは欲しい。子どもが好きで保育関係の仕事をしていたこともある。
でも私ブサイクなんだよなー。受け口で、チリチリの癖毛で、左右で角度の違う細い吊り目で、エラが張っていて、歯並びガタガタ。どれか一つでも遺伝したら申し訳なさすぎる。