「スタイラス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタイラスとは

2016-07-25

スタイラスペン必要性

スマホタブレット用のスタイラスペンが多種大量に売られているが、必要性わからん

「感度が良い」とか「誤りなく押せる」とか言うけど、そもそも指で操作してその手の問題は起こらない…

人によってタッチ感度が違うとかあるのか?

2015-11-30

所有しているペンがあふれてきた

会社の引き出しや筆箱に入ってるペンは、

油性

ゼブラフォルティア300、ゼブラスタイラスC1ぺんてるe-ball、※OHTO B・pocket、※OHTO 木軸ボールペンパイロットスーパーノックパイロット2+1LIGHT、パイロット4+1LIGHT、ロケット柄のボールペン3本、※デルフォニクス木軸ボールペン

【新油性

ゼブラスラリシャーボ2000、スラリ4色、ジェットストリーム(0.38黒、0.5黒赤、0.7黒)、ジェスト3色(0.7)、ジェスト2&1(0.7)、ジェスト4&1(0.7)、ピュアモルト4&1(ジェスト0.5)

万年筆(風サインペン含む)】

PILOTVペン(黒)、ペチット(青)、PILOT習字ペンブルーブラック)、プラチナ万年筆プレピー(02ブルーブラック、03ブルーブラック・黒、05黒)、プラチナデスクペン(黒)、ぺんてるトラディオ

水性

・※PILOTハイテックポイントV5(黒)、Vコーン(黒赤)、三菱ユニボールプロテック(黒赤)、ぺんてるB100(黒)、OHTOリバティ(黒)

ゲル顔料キャップ式】

三菱ユニボールシグノ(ブルーブラック)(0.28、0.38)、トンボモノボール

ゲル・染料・キャップ式】

・※PILOTハイテックC025(黒赤)、※ぺんてるスリッチ(0.25黒・ブルーブラック、0.3黒、0.4黒・ブルーブラック、0.5黒)、※エナージェルユーロ(0.35黒青)、※エナージェルトラディオ(0.5黒青)

ゲル顔料ノック式】

・※ぺんてるハイブリッドテクニカノック035(黒赤)、三菱ユニボールシグノRT1(0.28、黒赤)、ユニボールシグノック(0.5黒)、ゼブラサラサクリップ(0.3黒赤、0.5黒赤)、サラサタディ(黒赤青)、PILOTジュース(0.5黒)

ゲル・染料・ノック式】

・※ぺんてるエナージェル(0.3黒、0.5黒)

カスタマイズボールペン

三菱スタイルフィット(1色4本、3色2本、マイスター3色、マイスター5色)、※PILOTハイテックCコレト(2色4本、4色3本、5色2本)、ゼブラプレフィール(1色4本、4色1本)

【消えるボールペン

PILOTフリクション0.4(赤、ブルーブラック)、0.5(黒・赤)、0.7(黒)、フリクションノック0.5(黒・赤)、フリクションボールスリム(黒・赤・青)

シャーペン

三菱クルトガ(0.3、0.5)、ピュアモルト(0.5)、ウチダドローイングシャープ(0.3)、ぺんてるグラフレット(0.3)、グラフギア500(0.5)、KERRY(0.5)、スマッシュ(0.5)、タフ(0.7)、きらり(0.9)、マークシートシャープ(1.3)、PILOT S20(0.3)、S3(0.3、0.5、0.7)、ゼブラカラーフライト(0.3、0.5)デルガード(0.5)、トンボモノグラフ(0.5)、オルノ(0.5)、コクヨフィットカーブ(0.5)、鉛筆シャープ(0.9)、ステッドラー925-25(0.3)、925-65(0.3、0.5)、LUNA(0.5)、ファーバーカステルFE3000(0.3)、大人の鉛筆

(※が付くものニードルチップボールペン(好き))

う~ん、100本越えてたか、どうやって減らそう

2015-07-02

テクノロジーを退化させてそれがウケる業界ダメになる説

テクノロジーを退化させてそれがウケる業界が衰退するんじゃないかなーとおぼろげに思った。

例えば国内ゲーム会社が衰退してるのはゲーム人口の拡大を狙って、ローエンドなスペックで出してウケちゃった任天堂DS

確かにDSはすごい売れたけど、テクノロジー的には退化だったと思う。

スタイラスって入力装置もどうかなと。

カジュアルゲームもいいけど、ハイエンドタイトルはいらない人にはいらなくなっちゃった

次がMP3

これはCDからみたら音質的には退化してるわけで、テクノロジーの退化というか音質が退化した。

もちろん制作に携わってる方々は音圧稼いだりとか音をよくする努力コストを下げる努力はしていたと思う。

手軽にやりとりできるようになってしまって、今更ハイレゾとか言ってみてもいらない人は全然いらないって感じだろうし、

手軽さの延長に待っていたのは定額制で、大元アーティストが苦しくなったりしてる。

チープなものでいいじゃんって一度でも思われちゃったら、厳しい未来が待ってるんだなーと。

2015-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20150209175923

わかる。

が、pdfマーカ使うと結構いいってのもわかる。

あとやっぱ全文検索できる点は紙よりずっと便利。

iOS仕様らしいがファイルをまたがって全文検索ができないのはマジでクソだと思う)

願わくば数式とダイアグラムでの書き込みもっとできるようになって欲しい。

スタイラス系はワコムくらいの精度が無いと使えない(静電容量方式では根本的に無理かもしれない)。

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141105125500

これは釣りだと思うけど、エンジニア()とかでマジでこういう主張する人たまにいるんだよな。

PCノート取れば十分とかいう人は全体観とかそういう概念が無くてシーケンシャルな処理しか基本しないんだろうか。

マインドマップ?まあそっすね。超自由度低くて使いづらすぎるけど。

計算とかもしないんだろうな。数式をスタイラスで書けば間に合う程度のことで話が済むならそりゃ楽だけど()

あんな遅くて解像度低くて狭くて一覧性も低いもので十分とか言ってる人は四則演算くらいしかしない文系だけじゃね?って思うけど。

そりゃデジタルデバイスのいいところは沢山あるけど、現状の技術レベルで紙とペンを置き換えるなんて常識的に考えたら臍で茶が沸くでしょ。

現状じゃ東大数学入試問題解く程度の話ですらやってらんねーだろデジタルデバイスなんて。

追記とかわざわざある辺り釣りじゃなくて本気なのか?マジか?

しかしつくづく子供は親を選べないよな。ほんと理不尽

2014-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20140919154303

電子書籍解像度が低すぎて書き込み全然できないのがダメなんだよな。

あと25ページと298ページと472ページを見開きで高速で相互に見比べながら考える(もちろんページ番号は頻繁に変わる)とかができない。

新書とかビジネス書()とか、内容が大して濃くなくてあんまり考えなくても読める系の本にはいいんだけどね。

電子書籍のいいところとしてはやっぱり嵩張らないのと検索できることかな。

ガチで読む時用に紙の本を持ってて、外出用にpdfipadに入れとくというのが最近は多い。

解像度スタイラスの感度も含めてあと10倍は欲しい。書き込みレイテンシも1/100くらいになって欲しい。

2013-09-18

iPadユーザーが初めてiPhoneを買って気づいたこと

 1年半、iPad(第3世代)を使ってきた。

 スマホや7インチタブなど、他のタッチパネルデバイスは持っていなかった。携帯ガラケー

 で、最近iPhoneを買った。初めてのスマホ

へぇ」と思うところが何点かあった。

 1. ゴリラガラスすごい

  iPhone買ったから、保護フィルム買おうかと思った。

  でも、タッチパネルの感度悪くなるの嫌だし、手持ちのiPad液晶画面は綺麗だからやめた。

  iPadの画面をメガネ拭きで拭いてみたのだが、傷1つない。

  1年半、保護フィルムもケースもなしで、ナマのままバッグに放り込んでiPadを使ってきた。でも画面ピカピカ。

 「iPhone 液晶 傷」でググったら、「硬貨で傷つかないiPhoneの画面はカッターナイフで傷つくか?」なんていう基地外ページがトップに出てくる。

  ガラス凄い。

 2. スタイラスペン便利

  スタイラスペンiPadメモ取ることがある。

  ペンAmazonで買う時、「指が太い私はミスタッチが多く、このペンが欠かせません」みたいなレビュー散見された。

 「お前どんだけ指太いんだよ」と思っていたが、iPhone買って分かった。

  iPhoneの画面小さい。ソフトウェアキーボード小さい。指で操作すると、よく間違って隣のボタン押しちゃう

 3. Twitterのチカラ

  寝っ転がってiPadTwitterすることがあったのだが、iPhoneを買ってからというものTwitterに費やす時間が激増した。

  ご飯を食べながら、片手でTwitteriPadで別の作業しながらTwitter

  立派なツイ廃人になった。

 「Twitterって過大評価されてない? そんなに騒ぐもんかね」とiPhone買うまでは思っていた。

  Twitterユーザビリティって、スマホ携帯性と融合するとハンパなく発揮される。

2013-05-03

Jotがちゃんと使えるようになった

Jotって、ペン先に透明な円盤がついてるスタイラスのことね

まずペン先の丸い部分外して、玉状の部分に鼻の脂こすりつけて付け直すだけ

まじで超快適になったよ

ここの通電が悪かったのか

2011-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20111222162844

問題は、著作者に金が行かない事だし、俺もこれ絶版から古本で買ったけど印税払いたいくらいだよなーって思う事ある。

そもそも電子書籍化したら「絶版」という概念自体なくなるだろ。

あと俺はマンガとかは電子書籍でいいけど、専門書は無理。

書き込んだりしたいし、電子書籍端末に向かってガチ勉強するのが難しい。

書き込みに関しては、ipadくらいのサイズiphoneのretinaディスプレイピクセル密度があって、1ピクセル単位で書き込みできるスタイラスデバイスがあればOKかも。

2009-10-18

タッチパット

象牙っていうのかな スタイラス

任天堂DSのあのタッチペン的なやつ。

あれってノートPCタッチパットに対応しているのかな?

あほ?あほだよね増田でこんな日記

ペンタブレットがほしいのだが象牙ペンを買ったほうが早いのかなーとか安くて簡単とかいうせこいことを考えている。

タッチパットに有効なペンって富士通だけなんだろうか

ちなみに私はMSI

2009-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20090201222917

噂のApple iTabletみたいなやつだな。 ただスタイラスはつかないと思うけど・・

まあ、ネットブックのさらに機能を削ったものとしてはありだろう。4万、5万あたりで出たらそれなりに売れるかもな。

個人的にはFlashPDFオフィス形式のファイルに対応してくれて、スピーカーがそれなりによければYouTubeニコ動端末も使いたいな。

でもあまりヒットはしないとおもうよ。 もう既にケータイDSPCパイはあまり残ってないしな。

もしレーベル社とか、映像コンテンツ持ってる会社提携して作るなら、それなりに売れるかもしれないけど、機能自体にインパクトがあまりないから、アップルみたいなところがなんか革命的なUIをひっさげて出してくれないと、一般ウケはしないとおもう。

インテリジェントな家具家電・ホームセキュリティとかを束ねるものだったり、ワンセグがみれたり、防水だったり、プッシュメールにバイブ着信通知付きで対応してたり・・・ととりあえずいろんな所からパイを奪ってくることが大切だと思う。

ブラウジング専用端末

小型ノートPCモニタだけみたいなイメージで、タッチパネル

スイッチを入れて数秒で起動する。

立ち上がった画面はブラウザのみ。

スタイラスペンで画面内をクリックしていく。

文字入力は、ソフトウェアキーボード

QWERT配列とかじゃなくて、ドラクエ名前入力みたいな画面が出てきて、ペンで1文字ずつ入力する。

余計な機能は一切いらない。ブラウザのみ。

スイーツ(笑)、オバハン、ジジババも簡単につかいこなせるシンプルさを追及。

こんな端末が出れば、変更報道マスゴミつぶせるんじゃね?

まぁ、広く流行らせる為には、ネットにもっと簡単にアクセスできるようになるとか、

課題はいろいろありそうだけど。

iPhoneでもいいんだけど、もっと誰でも使えるような、テレビみたいなシンプルさが欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん