「日経平均」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日経平均とは

2022-09-06

素人の疑問:インデックス銘柄入れ替え

日経平均とか銘柄の入れ替えがあるらしいが、

株価が落ち始めた銘柄を外して、株価が上がりそうな銘柄を入れる

これを何度もやっていればインデックスは上がり続けるんじゃないの

景気が悪くて個別株がボロボロでも

2022-09-05

株はまあタンス預金ぶち込んで日経平均を上げてくれっつー話なので低所得者別にどーでもいいのであるよな

まあ賢い年寄りは米株なんで日経はお通夜のままなんですけど、、、ぴえん

2022-09-04

anond:20220904123341

そろそろ日経平均が50MAを大出来高で割り込む可能性があって、もしそうなったら日経平均空売りを始める良いタイミングと思っていたところ。

とりあえず今は週明けの相場をわくわくしながら待っている。金曜の段階でアメリカ市場雇用統計発表後に下落だったので、週明けの日本株市場もたぶん下落。そこへ来て今朝は中国地方銀行取り付け騒ぎが~の報道を読んだものからなおさら

中国地方銀行の個々の取り付け騒ぎはしばらく前から報道されてるけど、全然収まってないし規模もやばそうと今日記事認識アップデートされた。

2022-09-02

anond:20220902001405

アベノミクスの何がダメだったかって、最も肝心な成長戦略について(アベが)怠慢の極みだった点にある。

金融緩和成長戦略軌道に乗るまでの時間稼ぎが本来役割だった。日銀黒田総裁はその役割を果たしたが、日本産業経済はたいして成長しないまま時間けが過ぎてしまい、もうそろそろ時間稼ぎも時間切れだ。

金融緩和から利上げにどう転換させるのか、日経平均が24000円あたりを割り込む局面でどうするのか。時間切れ以降の問題は極めて重大で、解決も困難。

この状況で個人資産防衛について関心を高めるのはまったく悪いことではないし、アベノミクス批判矛盾するものでもない。

2022-08-31

anond:20220830215934

日本ではまだ怪しい投機扱いされている暗号資産だが、アメリカでは既存金融にすでに取り込まれている。

ドル日経平均・ダウ等と同様にBTCのレートを適宜報道するメディア日経テレ東グループしか無いあたり、お察しな扱われ方ではある

anond:20220831003411

さて、暗号資産というやつは、実はナスダックとの相関性がかなり高いことがわかっている。

ソースなし、理屈なし

指数に影響を与える大型株に暗号資産関連銘柄がいくつもあるせいで、結果的指数相関関係にある(ゆえに、米株に投資すれば間接的に暗号資産投資したことになる)と理解しててたんだが違うのか

ひょっとしたら釣られたのかもしれないが

anond:20220831003424

株なんて一時的に値を下げても、長い目で見たら上がっていくから大丈夫だよ、さあ日経平均連動型を買おう!という人

ここ数日の盛り上がりでもそんな奴見たことない

1992年投資を始めた人間です

タイトルの通り。当時はネットで気軽に株を買えるという時代ではなかったが、バブル崩壊後の株価乱高下のさなかで、今は一時的な低迷で、日本経済は必ず復活するから、いまの株はバーゲンセールだよ、と言われて買った。銀行株を中心に電力、電気電子産業を中心に。その後も地道に買い足していった。

しかし、電力以外は散々だった。20年間上下動を繰り返しながら、日本株価はじりじりと落ち込んでいった。今流行のいわゆるインデックス型の投信は、当時はあったかどうかおぼえてないけど少なくともメジャーじゃなかったと思う。最初インデックス型の投信を買ったのは2000年過ぎたくらいだったかなぁ。そのくらいか北米インデックスファンドも買うようになったが、リーマンショックで膝が崩れ落ちた。その間地道に稼いでくれたのは電力株だが、それも2011年の原発事故で大暴落

当時の論調は、国債を買っておけば間違いないから、国債がいいよというものだったと記憶している。いまはNISAiDeCoインデックス一色だね。10年後はどうなっているかな。

株なんて一時的に値を下げても、長い目で見たら上がっていくから大丈夫だよ、さあ日経平均連動型を買おう!という人は、まあこの20年間の地獄を知らないんだろう。20年だよ…その間、ITバブルなんかもあったけど、全体としては下がり続けたのだった。本当に20インデックス夢を信じて投資を続けられるか。増田に活きのいいことを書いている人でも、ちょっと無理だろうと思うな。

今も投資は続けていて、国内北米海外インデックスファンドにそれぞれ1/3くらいつぎ込んで、あとはREITを買ったりしていて利益ちゃんと出ているんだけど、またあの20年の低迷が続いたらどうなるのかなとは漠然と恐怖を感じている。まあ20年後は完全にじいちゃんになってるわけだけど。

2022-08-30

黙ってインデックス投信買っとけ派が見逃している事

リスク分散

もちろん、インデックス投信自体個別株のリスク分散したものではあるけども、例えば日本株インデックス日経平均とか)なら、日本経済自体ダメになってきたら下がっちゃう訳で、つまり日本経済の将来にベットしている事なんだよね。

から、色々な資産リスク分散する必要がある訳で、インデックス買うにしても、複数インデックスに分けて投資する事でリスク分散できる訳だよね。そうする事で、一つが下がっても別のもので取り返せたりするんで。

そういう意味で、リスク分散は、なるべく異なる値動きをするものを組み合わせるのが重要過去の値動きとか、あと原理的にこうなる、みたいな事とか。原油が上がったら上がるのか、下がるのか、とか、色々考えて組み合わせるんだよね。

もっとも、アメリカインデックスだけで十分、というのは一理はある。というのは、アメリカって国自体が色んな側面を持ってるので、アメリカ株だけである程度のリスク分散になっている、というのが一つ。アメリカって先端産業の国であると同時に、農業国でもあり資源国でもあるんだよね。あと、アメリカ世界経済への影響が大き過ぎて、アメリカインデックスと異なる値動きをする資産って珍しい、というのもある。だからこそ、リーマンショックアメリカがこけたら世界中不況になってしまった訳で。だったらもうアメリカインデックスだけで十分じゃね、という考えになるのも一理はあるんだ。

とは言うものの、トランプとか見てるとアメリカにも政治リスクあるなぁと思ってて、だからアメリカに全てベットするのも危険だと思う。30年とかの長期で考えるんなら、他の国の資産も持って分散した方が良いよね。

(ただ、長期で成長しそうな新興国って、どこも政治リスクが大きいというのが悩ましい所。だからこそ分散する必要があるんだけども。)

あと、個人的には金も買ってる。リーマンショック時にほぼ唯一上がった資産。またリーマンショックみたいな事があった時に、多少、含み損を穴埋めしてくれるものを持ってるだけでも精神衛生上良いので。純金積立買ってたけど、手数料が高すぎるので、今はGOLDETF買ってる。

そんなとこかな。とにかく、リスク分散だけはした方が良いよ。もちろん、円貯金だけってのもリスクなので投資自体リスク分散だってのもその通りなんだよね。

2022-08-26

日本株はしばらくは調子いいらしい

GDPが2期連続で上昇。

これからもリオープンで上昇が続く見通し。

日経平均TOPIXは実質GDPと相関が強いから上昇するだろうという理論を聞いた。

説得力を感じるから日経平均トリプルブルでも買っておくか。

2022-08-18

日経平均

29000円が壁になって上がったり下がったりの展開かな。

いま日経平均逆張りしてる人がおおいらしい

上昇トレンドを続けでそういう連中を焼き殺してほしい。

2022-08-17

日経平均が29000円を越えてる

不況煽りしてる連中は何やねん。

2022-08-15

日経平均28800円ってまじかよ

2年前の予測外れたわ

東京オリンピックの後じわじわと下がって今頃18000円くらいになってるかと思った

まあ株やってないからいいんだけど、

次にいつ不景気になるのかという予測は常に持っておきたいと思う

2022-08-05

日経平均2万8000円超えてる。

ずっと壁だったのに。

米もリセッション入りでヤバいヤバい言う人はいるけど株価いいし。

どうなってるんだろう。

2022-08-03

ドル円は反発で日経平均も上昇。

ペロシさんが無事台湾について何事もなさそうだから

2022-07-08

日経平均の動きを見てると安倍さん一命をとりとめた感じだな

もしホントに致命傷ならもっと下がる

2022-05-10

昨夜、米株が暴落してたか今日日経平均空売りしたらお小遣い稼ぎできるんじゃないかと今朝起きて思ってたけど、SNSとかネットサーフィンしてたら忘れてたわ。

まあ昨日、五千円稼げたか今日はいいか

2022-04-28

今月はよかったなぁ

FX口座と証券口座にそれぞれ百万くらいずつ入れて、勝てそうな時だけ張ってる。

FX口座はドル円が一方方向にすごい勢いで動いたから、30万くらい増やせたし、証券口座CFDで少額で色々指数を買って、勝ったり負けたりだったけど先週のVIX今日日経平均が当たって5万くらい勝てたわ。

2022-04-25

株初心者だけど今は買わない方がいいの?

ここ最近は、毎日のように日経平均が下落したってニュース円安ニュースばっかり

おまけにNetflix暴落するし、ダウ平均も急落

含み損もまあまぁあるけど、配当目的保有してるし気にしてないけどさ

それでもあまりにも日経もダウも急落しすぎー!

この前買った先物やばいぐらい暴落して損切りした

そんなに買ってないから痛みは少なかったけど(−1000円)

もう当分上がらないのか?

買っておいた複数投資信託は何故か結構上がってる

初心者だし、投資信託だけにしとくべきかな……

2022-04-24

anond:20220424181335

はぁ?

ETF買いは今年のはじめにもやっとるぞ。

日銀年金日経平均関連株を100兆円持っとるわ。

2022-04-21

一年前の投資信託の結果

前回:anond:20210420173600

次回:anond:20230403151613

各自10万円分買った。その一年後の結果が以下

三井住友TAM世界経済インデックスファンド株式シフト型)

評価損益:+12,452円

フィデリティ:フィデリティ・USハイイールドファンド資産成長型)

評価損益:+18,987円



三井住友TAMSMT 日経225インデックスオープン

評価損益:-5,188円

ニッセイ:<購入・換金手数料なし>ニッセイ 日経平均インデックスファンド

評価損益:-4,896円

  • 日本経済が悪い悪いって言ってる人間存在理由が分かった
  • 1年で5000円程度のマイナス。でもガチャ10万入れても9万5000円が戻ってくる事はないので実質お得
  • まあ一年で5000円くらい損が出てもどうという事はない。持ち続けてみる


大和トルコボンド・オープン(年1回決算型)



トータルで見れば-2,693円

結果的に見たら素直に全世界アメリカにブッパした方がいいのね。やはり先人の言ってる事は間違ってない

という事で今年の1月に「ブラックロック・ジャパン株式会社」の「iシェアーズ 米国株インデックスファンド」ってのに10万円突っ込んで、今のところ+3,839円

これからもまあ、貯金の余裕ができたらアメリカらへんに突っこんでいくと思う

2022-04-14

anond:20220414110038

上場株なら株担保で金貸してくれるよ

株価値下がりリスクのヘッジは、日経平均先物を売っておくくらいしかいか

アメリカだと個別オプション上場されてるからプットを買っておけばいいんだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん