「ロボコップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロボコップとは

2024-11-12

ざーちん音楽映像チョイスほんまおもろいなー

腕時計CMがやたらエロネタしかなかったり、カップ焼そばロボコップ出演しとって名前からゆうてめちゃくちゃ大昔から存在するそのブランドが未だにコンビニで主流張ってるのに素直に尊敬したり、シュワルツェネッガーが雀卓かこんで空気よめずアガったら接待マージャンで最悪になり栄養ドリンク飲んで変身して点棒を噴出させてごまかしたり(イミフ)

休日洗濯機まわしつつ観とったらマジで時間溶けるわ、ええぞ

2024-10-08

河井克行が入所した刑務所民営刑務所

https://nordot.app/1211910352128279184

法相だった河井克行インタビュー記事話題になっているが、「喜連川社会復帰センター」という刑務所名は不思議名前じゃないだろうか?

実はここは民間経営する刑務所なんである。いわゆるPFI(Public Private Partnership)だ。

 

まぁWikipediaに項目あるから読めば早いのだが、東京東日本政治家懲役になった時は大体ここに入れられる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E9%80%A3%E5%B7%9D%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%BE%A9%E5%B8%B0%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

 

人権を強く束縛する刑務所民営ではトンデモねぇと思うかもしれないし増田も思うが、「何でもかんでもPFI」が流行して古い刑務所を建替えする際にPFI方式でやろうぜって事になった。一昔の何でも三セクに似てる。

因みに最初暴力装置業務という事もあって、セコム委託されたのだが、契約期間満了でプロポーザルの結果、なんと今は小学館集英社運営しているのだ。

 

この方式PFI刑務所は全国に4つあって、島根県浜田の近くと播磨美祢にある。一般PFI民間業者建築した施設業務を全投げするのが多いが、喜連川社会復帰センターは国が建物を建てて業務だけ民間に投げるって方式になってる。

入獄するのは初犯で犯罪傾向が進んでいない者のみ、となってる。

当然、暴力行使する看守も民間人だが、服務中はみなし公務員となっていて公務員としての権力行使が許されている。民間車検場の検査員や自動車教習所教官と同じだ。

 

昔の娯楽映画で『ロボコップシリーズというのがあるじゃない。あれって警察民営化してオムニ社という会社の傘下に入れられて警官消耗品になって治安メチャクチャになって死んだ警官からロボコップを作るって話だ。あの世界はすでに到来していたってこと。

から河井克行経験した刑務所の内実というのは普通刑務所ちょっと違う筈なのだ。その辺を踏まえて読む必要がある。

 

一方、「再犯生産工場」と書いてある通り、刑務所に入った事で出所後も犯罪で生きるしか無くなる者が多いという構造はそのままなようだ。刑務所での経験が何の役にも立たない。真っ当な職業社会との繋がりを寧ろ剥いでしまう。それで社会復帰が難しくなってしまう。河井氏もその事を指摘している。

まり民営化によって良くなっている部分が何もない。罰を与える一方で職業スキル社会的常識、マナーを教えるというような事は何もなされない。民営化はコスト削減だけにしか有用じゃないって事だ。

 

喜連川は初犯者や政治家経営者など、生活パターンの虞犯性が低い者だけが収監されている。累犯者や障碍者など社会復帰の困難さがある人間収監されない。そういうイージーキャラだけなのに社会復帰の為の工夫が何もない施設民営化されて運営されてるってアホらしくないか

日本90年代から民営化すれば何でも巧く行く熱に冒されていた。それで刑務所民営化なんていうアホらしい事にもなったのだが、その民営化熱はいつの間にか効果測定を怠るようになってしまったのだ。例えばこの場合は、国営時代と比べて出所後の再犯率がこんだけ下がった、とか刑務作業の一環で企業職業研修を入れた、とかそういう実績評価が何もない。

 

なので何でもかんでもPFI化はもう止めた方がいいということ。ただ、政治世界ではもう流行りではないが、行政前例主義なのでそういう路線転換されても新規事業が出続けるんだよね。何しろ戦争復員者と引揚者対策干拓事業が沢山スタートし、その後減反政策1970年に始まっているのに中海干拓事業廃止されたのは2005年なのだブレーキ掛けて止まるのに35年掛かってる(ベタ踏み坂で有名な江島大橋水門廃止代替交通路として出来た)。

 

あと、河井克行法相にばら撒く現生渡したのは安倍さん菅さんなんで、河井氏の入れ替わりに菅さんが入獄するべきだろう。体の具合が悪そうなので一旦警察病院で療養してから喜連川へ。

因みに施設運営してる小学館集英社PRでこんな事書いてるけど

https://www.shopro.co.jp/public/facility/correction/index.html

(1.教育 2.職業訓練以下)

河井氏によるとこんなの無いってことだ。つまりプロポーザル用の資料転載で、実際はロクにやってない。効果測定も無けりゃコストが掛かる事するわけ無いってことだね。資本主義なんだから当たり前だ。なんで「民営化すりゃ自動的に良くなる」と思ってたんだろね。

2024-07-12

anond:20240711215436

なんかロボット作ってそうだよね

まあ単にロボコップデトロイト→デロイトという連想をしているだけなんだが・・・

2024-02-27

オムレツオムニバスいかにも「オム」の部分の語源が同じっぽさがある

とりあえず語源由来辞典見るか

オムレツの意味・語源・由来を解説 : 語源由来辞典

オムニバスの意味・語源・由来を解説 : 語源由来辞典

このサイトコピペ禁止しているのか

オムニ - Wikipedia

あー、なるほど……「オムニ」で区切るのね……

じゃあオムレツ無関係だわ

omni- - ウィクショナリー日本語版

うーん、語例を見てもオムニバス以外は知らない単語だった

ロボコップのオムニ社はこれが由来なんだろうな

スプーンから宇宙戦艦まで」……はべつの企業だけど、そのくらい全てやるということなのだろう

帰宅したら改めて新明解語源辞典を引いてみよう

日記

2024-02-12

チェーンマンの着想ってロボコップなんか?

チェンソーマンの作者が映画好きだって話は聞いてたんだけど、恥ずかしながらさっき始めてアニメ見たらどう考えてもロボコップから着想得てるだろ

チェンソーマンは、マフィア倉庫で惨殺されてから復活する

ロボコップも、確かマフィアに惨殺されたところからの復活劇たったよな

それを色々編集とかと相談しながら救いのない少年が救いのない結末から復活する話として構築していった感じがする

もちろんキャラ設定とかチェンソー悪魔出会うとかジャパニーズカートゥーン的な要素はあるにしても

物語スタートロボコップ意識してるだろ

これ気付いて指摘してる人調べた限りではいないんだが、お前ら気付いてた?

気付いてないならちょっとセンスいか

俺は一発で気付いたよ

2023-01-15

メカスマインパクト2023で欲しいやつ

ニルヴァーシュ

ガーランド

オーガス(これは複数確保したい!)

イクサーロボ

ロボコップ

メガトン級ムサシ

・ゴライオン

なんかすげえ怒涛の勢いだけどちゃんと発売してくれるんだろうか・・・

他のラインナップも本当にこんなの発売して倒産しねえの?ってラインナップだけど

2022-04-25

anond:20220425120152

はいロボコップ法案否決されました!

チンポ議連は新しい法案を提出してください!

anond:20220425115457

フェミ「なぜ被害者警察呼ぶ時間コスト払わないといけないの!カメラ連動で、自動ロボコップが来て逮捕していけばいいじゃない!!!!」怒

2021-10-02

ロボコップが弱点の口元を出しているたった一つの理由

白人ってわかるようにするため

2021-07-10

暇だしアマ動画ロボコップでも見る

古いやつじゃなくて2014年のやつな。

2021-04-28

anond:20210428124618

違うジャンルに置き換えたパロディって面白さじゃないすかね

放尿するロボコップみたいな感じの

2021-04-23

anond:20210423080638

キムタク

キモオタ

だいたいちかいから

テレビでもキモオタ枠っていえば

まぁだいたい通じるし

ロボコップとかでも、カメラ持ってぶん殴られる役といえば、キモオタ枠だし

2021-04-18

「パパー、若さって振り向かないことなの?」

子供にこう聞かれたら、なんて答えればいいのかわからない。

 

子供を混乱させたくないから、男が人前で蒸着するのやめてほしいなぁ」

これが、一般的な親の本音だと思う。

 

どんなに意識アップデートしろと言われても、コンバットスーツを蒸着するタイムは僅か0.05秒にすぎない

別にロボコップ撮影の際にポール・バーホーベンデザイン引用の許諾を得ようが勝手だけど、その状態子供の視界に入らないでほしいんだよね。

 

 

anond:20210416190537

2021-03-09

anond:20210309160049

マーフィー『わたしロボコップではありません、と・・・』

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん