2013年04月01日の日記

2013-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20130401110533

からなんで0か1かの話になんの?

傾向の話をしてるんだよ。めんどくささが軽減されれば、傾向としてチャレンジする人は増えるよ。

君は産まないんだろうけど、君個人の感性はどうでもいいんだよ。

高学歴で年上の彼女から感じる違和感

タイトルちょっとだけ釣りです。「彼女」とか書いてるけれど別に恋人ではありません。

別に付き合っている訳ではない年上の友人がいる。アメリカまで留学して PhD を取ってきた高学歴女性で、ハッキリ言ってかなり美人だ。当然英語普通に話せるし、自信を持った話し方もすることができる。しかし話をしていて何か違和感を感じていた。

今までこの違和感は何なのだろうかと考えていたのだけれど、それは「神の見えざる手無視した行動」なのではないかと思うようになった。まとまっていないけれどメモ代わりに書いておく。以下チラ裏

彼女は PhD を持っているのだが、その専門は「食えない」分野で、アメリカ大学学位を取って帰国した後も、今までずっと非常勤で食いつないでいるらしい。いわゆる「高学歴ワーキングプア」で、当然年齢が上がるほど、常勤ポストを見つけることのできる可能性は低くなってしまう。

彼女自身は研究以外の能力 (語学だったり) も持っていたりするのだが、彼女自身も研究者としての道を簡単に捨て去ることはできないような印象を受けるっす。大学の非常勤だけでは食べていけないので、スキルを活かしたバイト (これが本職になっていないのがミソ) をしながら大学講義したり論文書いたりという生活を何年も送っている。その (研究とは直接関係ない) スキルを活かせば、(研究者でないにしろ) 今より楽で安定した生活ができると思うのだけれど。

ハタから見ていると、その専攻で研究者をする限りお先真っ暗に見えるのだけれど、思い切って研究者から足を洗ったという話も聞かない。その分野で 10 年以上勉強/研究して、その後も働き続けてきた訳だし、大きなお世話だとも思うんだけれど。

神の見えざる手というのは市場需要供給から決定されるというのが中学校で学んだ内容なのだけど、どうも彼女はそういうのを無視しているような気がするんだよね。年齢が上がり、大学が潰れていくと言われているなかで、常勤ポストを得るのはますます難しくなっていく…。更に文系の中でもかなり募集の少ない分野っぽいしさ。職歴的な意味でも早いうちに自分のいる分野を変えたほう (つまり研究から足を洗ったほうが) が有利だと思うのだけれど (っていうか、彼女自身もその自覚はあるようなんだけれど)、未だに実行できていない。「今年が勝負の年で、今年ダメだったら、研究者以外の道を本気で模索する」と言ってたのは 4 年前だったかな?

見通しが甘いという一言に集約できるのかも知れないけれど、ハッキリ言って美人だし最終的にどうにかできてしまうのかも知れない。でもさ、あなたのその美も年齢と共に衰えていくわけだよね。何が最悪の事態なのか、そしてそれを回避するにはどうすれば良いのか…。多分頭のなかではシミュレーションできていると思うのだけれど、行動に移せていないということなのかな。

私より年上だし、言った所で (っていうか、何度も指摘しているんだけれどさ) 本人が変わるとは思えないっすよ。でも私も将来損益分岐点とか神の見えざる手無視した (というか、現状に合わない) 行動を取ってしまうかもしれないので、自分に向けての自戒も込めて文章書いた。チラ裏スマソ。

全くプログラムも何も出来ないサラリーマンアプリを作って公開して

32歳、営業職です。

プログラムとかなんもわからんちんなのですが、アプリを作りたいと思いたちアプリ

作ってみました。

とりあえず、アプリランキングを見ていると、エロ系がやっぱり強いと思って、エロ正義!の名の下に

エロアプリを作ってやろうと思いました。

簡単にアプリを作るために、まずは簡単に作れるフレームワークを探す所からまります

フレームワークってなんですか?

それはね、なんだかわからないけど、簡単につくれるようになるものなんですよ。

詳しくは、

外人システムを作るときに、よく利用する機能とか、構造とか、予めあると便利だろ?

   俺が作っといてやったよHAHAHAHAHA」

っていう感じのものだそうです。

プログラミングなんてわからんちんだけど、HTMLくらいは作れるよ!

からHTMLアプリが作れるといいな。

そんなあなたにPhoneGap(http://phonegap.com/)ということで、

とりあえずPhoneGapを使って見ることに。

でも、実際使ってサンプルを作ったりしてみると、動くは動くんだけど、

色々やろうとすると、Web上にあるドキュメントが古いのか、PhoneGapが最近になって

突如バージョンがあがったせいか、書いてる通りにやってみてもできない。

こりゃだめだーと思って、最初からやることに。

とりあえずiPhone Developer登録は既に完了していたので、Xcodeをつかってやるぜ!

俺は赤の扉を選ぶぜ!と思ったがはてさてどうすりゃいいのか。

調べてみるとUIWebViewというのを使えばいいらしい。

HTMLプロジェクトに追加するのはドラッグドロップすれば完了だ。

その際にダイアログが出てくるので、"Create folder references for any added folders" を選択しておくと

元々のフォルダ構造とかが失われずそのまま追加できるのでいいぞ。

ほんでもって、UIViewControllerというのを作成する。

IBOutlet で UIWebView を利用するためのオブジェクト変数を用意しておいて、InterfaceBuilderから接続をする。

Files's Owner とかを右クリックして出てきた変数名と画面上についかしたUIWebViewマウスでつなぎあわせれば

接続できるぞ。なんて簡単なんだ。

さてコードの方に移り、HTMLを開くことにする。

一番最初に行われる初期化の処理は viewDidLoad にでも書いておけばいいらしいのでここに書く。

じゃあさっき追加したHTMLファイルはどうやって開くの?

UIWebViewURLの書式になっていないと開けないようなので、それを調べることから始まる。

アプリ内に追加したリソースファイルは、アプリデータに内皮されるらしい。

アプリが展開されるフォルダというのは、デバイスにより様々なのだが、そこから内皮されている

ファイルを取得するための処理というのがあるのでそれを利用する。

NSString *html_path = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"index" ofType:@"html" inDirectory@"web"];

これでwebフォルダ内にあるindex.htmlファイル絶対パスを教えてくれるというわけだ。

あとはこれを読みこませればOK。

[web loadRequest:[NSURLRequest requestWithURL:[NSURL fileURLWithPath:html_path]]];

NSURL というのがURL書式を記述するためのオブジェクトだと思っていただきたい。

ここではローカルファイルパスを拾うため、 fileURLWithPath とするのがポイントだ。

file://nantarakantara/index.html みたいな書式になるんでしょうね。

これで、無事HTMLファイルがひーらーいーたーー!

html 内のリンク普通に動作する。ばっちり。

よし、アプリの申請だー。リジェクトされました。。。。

なんだか色々理由はあるみたいなんですが、そうですかだめですか。

というわけで、Android版を作って出すことにしました。

善は急げで、AndroidSDKとEclipseというものダウンロード

昔は色々設定が必要だったが、いまは開けば即使えるようになったらしい。便利便利。

こっちの場合も同じようなやつがあるんでしょう、ほらったWebViewこれを使えばいいらしい。

XCodeときは、いかにもアプリの画面を作れば完成って感じだったけど、Android場合

Layoutファイルというのを使わないといけないみたい。なんかこれはHTMLみたいな記法だな。。

どうなってんだかよくわかんないですけど、Layoutを作成して、WebViewを配置、

これをClassかいうやつから開いてやればいいらしいよ!

Android場合は、assetフォルダというのをつくってあげて、そこにHTMLファイル

置けばいいらしいですよ。なるほどね。

WebViewでの開き方は、assetフォルダを直接開けばいいだけらしい。いえーい!

layoutに配置したWebViewオブジェクト変数に呼び出して、、、

webView.loadUrl("file:///android_asset/web/index.html");

ひらいたーおっけーーーーーーー。

だけども、リンクを開くとブラウザが開いてしまうなあ。どうすればいいのこれは。

調べてみるとこうすればいいらしい。

webView.setWebViewClient(new WebViewClient(){

@Override

public boolean shouldOverrideUrlLoading(WebView view, String url) {

return false;

}

});

これで無事、WebView内で画面遷移するようになりました。

やっほー

そんで、なんとかつくりあげて、申請・・・

とかないんですね、公開したら公開されましたw

ていう感じで始めてつくってみたんで

よかったらダウンロードしてみて下さい!

https://play.google.com/store/apps/details?id=ff.appgroup.app001_hrenai

http://anond.hatelabo.jp/20130401105007

「色々めんどくさいことがそれなりに避けられるなら興味はあるし産んでみようかな」という人もいるでしょ。そのくらいのライト層にカジュアル出産してもらわないと少子化解決なんて無理だよねって話。

http://anond.hatelabo.jp/20130401104526

「なるかっていうと違う」と思うのはなんで?

俺はそうなると思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130401103111

仮に周りに影響されているとして、

あなたは周りに影響されているんですよーあなた子供を育てる必要はないですよー産むだけでいいんですよー」

と言い聞かせれば、ぽんぽん子供を産んでさっさと放り出す母親になるか、っていうと違うじゃん。

実際問題どうすんのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130401102848

そこまで行かないミドルクラスとなると、アメリカは意外に専業主婦多いよ。

あとアメリカ保育園日本より高いから、子供が複数居たら働いても保育料で消えるというのもある。

つながってなくねえ?

保育料で消えるなら、働かなきゃだめじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20130401101617

そういう中下流層は今でも普通にガンガン子供産んでると思う。少なくとも俺の周りでは、年収400万台とかなのに家買うわ子供2,3人産むわで古き良きニッポンの家庭やりたい放題だよ。

しかも奥さん専業主婦(無論、ぶっちゃけ普通に頭悪い娘が殆どなので、復職とかあり得なくて将来はパート生活決定)だったり。俺からするとマジで意味不明な行動だけど、実際そうなってる。

ちなみに地域千葉で、ど田舎というほどでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20130401101617

そうなんだよね

から「金の為に働く貧乏兼業主婦」の中には「配偶者控除をなくして子ども手当てに当てろ」ってゆう人もいるよね

ダンナ扶養に入れるのは「金の為ではなく趣味の為に働く優雅な兼業主婦」だけだから

配偶者控除ってお金持ちのためにしかなってない!ってカツマーとかもゆってた

http://anond.hatelabo.jp/20130401101556

俺は、それはかなり周りに影響された結果だと思うね。

http://anond.hatelabo.jp/20130401094609

プラスには働くだろうけど、少子化対策としてどんだけ有効なんだ?ってことじゃん

まあ周囲の「子供は親が育てろ」みたいな圧力が悪いってのも一理あるとは思うよ

ただオレの回りのお母さんたちは、例えば「できるだけ母乳で育てたい」とか、

そういう 育児に対する思い入れ みたいなもんが強いみたいなのね

精神的にツラくなったときに数時間預けたりはしてるけどさ

それが「世間一般の多数派意見」に影響されてるだけなのか、自分自身の「素直な価値観」なのかは微妙なとこじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20130401002115

マジレスすると

地方公務員って言うのはそういうクズ人間を飼っておく余地みたいな意味合いもある

(ここで言うクズ人間とは、進んだ技術で脳を調べれば多分何らかの障害が見つかる人間

ただ、クズじゃない人間すらワープアで家庭を持てないって時代

そんなクズにたくさん金をやって家庭を持たせる意味は謎だなもはや

http://anond.hatelabo.jp/20130401093948

基本的に自由度が増えるだけなんだからプラスの方向にしか働きようがない。

日本人は周りの顔色を伺いまくるから、周りに合わせて「子供母親が育てないと!」とか言ってるだけ(あるいは世間一般の多数派意見無意識内面化してるだけ)で、素直な価値観としては別にそこまで思ってない、という人はいっぱいいると思うぞ。

キャリア云々でないにしても、やってらんなくなったとき半年くらい丸投げするとか、そういう自由度がないと今更無理だろう。

苦労した奴が偉いんだ!俺が苦労したんだからお前も苦労しろ!!みたいな体育会系同調圧力は極めて日本人っぽいけど、

そういうのに拘る人は「昔はよかった。最近の若者は…」とかブツブツ言いながら滅びていく老人と同じ構図だろう。

換気も必要

http://anond.hatelabo.jp/20130401022327

空気というのは維持ばかりしてりゃいいってもんじゃない

淀み停滞してるとろくなことにならん

なので壊す役割の人は全体としては一定必要

個人としては嫌われるとしてもね

http://anond.hatelabo.jp/20130401093252

「認める」っていうのは、子育てを丸投げしてキャリアを積みたいと女性が思ってるってことが前提じゃん

アメリカエリート女性」みたいなのを望んでるんだと

それって本当なのか?それは少子化対策にならないんじゃないか?というのが元増田の指摘だったと思うんだが

なるというか結果が出ているだけでは

http://anond.hatelabo.jp/20130401022740

30までに蓄財してこなかったって話だから

20代でクソみたいな人間行為を積み重ねた結果が

誰でもわかるように表面化するってだけだよね。

何か環境的な理由があって30台でカネがない人は

苦労して経験積んでるから貧乏でも人格的に余裕があるもんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20130401092735

それやると夫婦二人してキャリア潰れて負け組家族まっしぐらだな。

個人的には、子育てアウトソーシングで丸投げするということをもっと認めないと無理だと思う。

アメリカエリート女性とかはそんな感じだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130401085452

確かにそうだな

それって男女差の問題だよね

母親だけ7.8年休んで父親は働くってのがダメなわけじゃん

じゃあ父親も母親も勤務時間半分にするのが理想なのかね

それだとシングルマザー/ファザーの場合がむずかしいか

エイプリルフールネタは飽きた

正直みんな飽きてるだろ

ひと昔前、9歳だか10歳だかのページにアクセスしたらわけわからん宗教ページみたいに変わってて、やばいページでも間違えて踏んだかと変に慌てた頃が全盛期じゃないか

あの頃はエイプリルフールだと知らずに踏んだから面白かったものの、最近3月31日の時点で明日色んなサイトエイプリルフールネタで変わるんだろうなーって分かってしまってる。

ネタもある程度予想できる。今年なんて、今でしょネタをどっかのサイトがやるんでしょ。

去年は8bitのグーグルマップが好評だったかマップネタでなんかまたやるんでしょ。

そんでGIGAZINE逐次まとめ更新してさ。

もう飽きた

この習慣何年後まで続くんだよ

これから4月1日だけネット遮断でもしようか

すぐ出来るシングルマザー支援政策として

子供の父親から養育費取り立てるのを行政が代行すれば?


だってシングルマザーってほとんどは子供の父親がわかってるんでしょう?

養育費支払から逃げてるそいつらを捕捉して、国でも地方でもいいけど、

税金の取立てと同じぐらい厳しく取り立てていけばいいんじゃない

今は遺伝子鑑定も出来るんだし、父親とされた男性からの異議申し立てにも公平に対応できる

http://anond.hatelabo.jp/20130401012852

育児休暇を子ども小学校に入るまで取れる とかならいいんじゃない

妊娠中と合わせたら7、8年かな?

やっぱ難しいか 今時そんだけ会社離れたらあらゆる状況が変わってそうだもんな

http://anond.hatelabo.jp/20130331151319

麺が300グラムで満足なボリュームとか言ってるけど、全然足りないからw
はいつも二食分を買って食べている。

ひどいツンデレを見た。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん