「相撲協会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相撲協会とは

2018-03-13

anond:20180313085835

こんな考え方しているあんたのようなテレビ脳が、相撲協会暴力事件協会対応を許しているんだろ?

自分気持ちよくなりたいばかりに他人を泣かす歴史を続けさせるのやめてくれないか

2018-02-20

e-sportsが発展していくためには

今のこの状況を見るに、ゲーマープロライセンスに関して語るのではなく

法の専門家にしっかり導いてもらうのがよいのではないか

ライセンスや賞金は専門家に任せ、ゲーマー達は

WWEのような興行に専念するべき

昔よりゲームに対する差別は減ってきてるように思える

しかし、やはり身内ノリの域を脱していない

賞金ばかりがゲームの本懐ではないだろう

金額問題以前の問題ということを気がつくべき

このままだと、第二第三の将棋連盟相撲協会になるぞ

2018-02-12

anond:20180212024413

でもツイッターでの発言(外れる...カドカワさん方面よりのお達し)の周りが落ち着いてから言えって感じとか

君、相撲協会同類だね

2018-02-09

坊主にくけりゃ

下町ボブスレーツイッター眺めてると安倍首相応援してたか攻撃してる人いるよなぁ。

「アベ相撲協会」みたいな見出しで、相撲協会批判してる知識人がいたから、これも安倍首相関係してるのかと思って一連のツイートを読んでみたけど単に「隠ぺい体質が安倍政権と同じだ!」とか言ってるだけだった。

2018-02-02

anond:20180202170825

えぇっとつまり感覚的に言うと

貴乃花既存の闇の相撲協会に対して、弓引いてるけど、

マスコミ含めて、何とか穏便に済まそうとしまくっていて、

貴乃花悪者にしちゃえ的な状態

ということでいいの?

大相撲に詳しい人教えてくれ

横綱暴行騒ぎから相撲協会の話について体系的に整理して誰か教えてくれ。

マスコミを見てると、貴乃花親方が悪く報道されているように見えるし、

でも相撲協会記者会見見たけど違和感すごかった。

一体だれが悪くて、何がまずいのだ?

2018-01-28

anond:20180128034321

そんなに相撲やりたきゃおっぱい丸出しでどうぞやってくださいな、相撲協会はどう思うか知らんが、俺は別に止めやせんよ

2018-01-10

娘がもった疑問

うちの娘は今度中学生になる。

半年ほど前からニュースに興味を持ち、いろんな事を聞いてくるようになった。

最近では、貴乃花問題正月にあった朝生ウーマンの村本の発言年金制度などに首をかしげている。

小難しいことを考えるようになったんだなぁと思った反面で成長したことに喜ばしく感じている。

今時の子供だと、小生意気そうな態度に背伸びをした服装な子が多い感じがするが、うちはそうでもない。

そういう服を着たいと言えば、あまり露出していなければ良いし、出来るだけのびのび育ってほしいと思っている。

とても真面目な子か…というと、そうでもないが、家事も手伝うし良い子だ。親ばか申し訳ない。

本題だが、娘が上記のような問題首をかしげているのは親の私としても普通に見える。

まず、貴乃花問題について娘がこう口にした。

「怪我をしたのだから救急車警察最初に連絡するのが何で悪いことなの?」

相撲協会最初に連絡してこなかったという報道相撲協会の言い分に対して疑問を持ったらしい。

まぁ、おかしくはない疑問だ。一般的な考えではないだろうか。

次に、ウーマンラッシュアワーの村本の言葉についてこう言ってきた。

自分大事な人が殺される時に自分が殺されるのを選ぶのは変じゃないかな。自分が殺された後に大事な人が殺されないって保証はないのに」

これもおかしくはない疑問だ。確かに自分が殺された後に誰が大事な人を守るのだろうかという話になる。

年金問題についても、こういう疑問だった。

「老後の為に貯金みたいなのが年金なんだよね、なんで税金でとられちゃうの?普段税金はとられているんじゃないの?」と言ってきたり

年金がもらえる年齢もどんどん上がっていっちゃったら途中で死んだ人のお金は国のものなの?」

「もらった年金生活不自由なくできるものなの?」

年金が一番小難しい内容の疑問ばかりだった…。


こういった事に疑問を持つという事は良いと思う。勉強になるし、良い経験になるだろう。

しかし、これらの疑問を見て思ったのは、今の若い子たちが悲観する内容しかないなぁ…と思うことだ。

相撲問題一般常識で考えれば救急車警察最初だろう。

ウーマン村本の話も先を考えていればたどり着く疑問だ。

年金別に税金を取っておいて積み立てたお年金から税金は取られるのはおかしい、

給付する年齢はもっと引き上げる、差っ引かれ終わった年金生活がまともにできるのかという疑問はもっともだ。

それら全てには理由があるにしても、素朴に感じる疑問としてはもっともだなぁと思う。

悲観という言葉おかしいかは別として、若者未来を…という話であると悲観したくなる気持ちは分かる。

娘はもう少し時間が経ったら、もっと考え込んでしまうのではないかなと感じた。

娘が将来どんな風になるかは分からないが、未来のある子どもに何か残せるようにと考えている。

今もいろんな思いが日々飛び交っている社会だが、もう少し若い人たちに明るい社会にしてあげたいね

久々に休みをもらったおっさんでした。

追記

相変わらず性格の悪い増田ばっかりだね…。

もう少しマシな言及でもされると思ったら関係ないものばっかりだとは…。

2018-01-06

行司セクハラ事件から垣間見える相撲協会

地方巡業で自分を見失うくらい飲みまくり、好き放題やってるんだろう。間違いなく。

行司力士も。我々サラリーマンは、コンプライアンス遵守でガッチガチ。ありえない。

相撲伝統ではあるけれども、こういうセクハラとかの問題事例は吸収しないと。

伝統を守る、というのを隠れ蓑にして、時代遅れで腐れきっている相撲協会が露呈してるね。どんどん

2018-01-05

老害がいる限り、相撲は滅びんよ!

貴乃岩の一件以来、相撲協会への信頼は地の底へ堕ちた

でも、相撲人気は衰えない。だって生産能力の無いジジババが喜んで見るから

戦っている力士に罪は無い→いや、そもそも事件起こしたの力士

貴乃花社会人としての責任が無い→むしろ協会の方が問題でしょ

長年見ているから→そういう思考停止が今の協会を作り上げた

お茶屋とかああいうクソな制度と一緒に相撲は一度滅びた方が良い

かつてプロレスは様々なタイミング総合格闘技消滅しかけたが、それなりに復活した

別に相撲じゃない格闘技を見ろとは言わないが、ファンは一度相撲から離れて欲しい

どんな業界死ぬ寸前になれば何かしらの対策をして良い方向に向かうから

大して努力せず、金だけ持ってる老害が、綺麗な着物や余所行きの服着て、ぼったくりお茶屋経由で升席座り続ける限りは、協会は変わらないよ

最悪、20年はかかるかもね。スモジョとか言ってたけど、下の世代ファン育ってないしね

相撲協会叩くより

大相撲を取り巻くスポンサーの方が早い気がする

2018-01-04

火ノ丸相撲アニメ化したら謎の圧力原作モンゴル力士ボコボコにされて打ち切られる未来が見える。

かつてヒカルの碁ってのがあったんだが、

アニメ化で空前の囲碁ブームになったけど原作は謎の韓国負けで終了した

一部報道では韓国囲碁協会から圧力に屈したとか。

同様に火ノ丸もアニメ化モンゴル相撲協会大統領からゴリ押しモンゴル力士に負け捲って終わる未来が透けて見えるんですがそれは

現に現理事長八角親方モンゴル協会に魂売った売国奴貴乃花親方理事解任だし終わりだよ。

2017-12-29

貴乃花沈黙を守る理由って何だろう

  1. 新たな相撲協会を作る下準備
  2. 賭博ヤクザに脅されている
  3. モンゴル政府圧力
  4. 貴ノ岩の療養

2017-12-28

マスコミが「貴乃花バッシングしてる」と見える人

いやワイドショー見る限りどう見ても貴乃花の味方だと思うけど

http://diamond.jp/articles/-/154602

この記事最後貴乃花のことを指して「間違ってることを間違ってると指摘した人がバッシング受けている」みたいなことを書いてるけど、貴乃花は一度も「間違ってる」なんて発言たことないよね。いつも聞こえてくるのは「貴乃花親方支援者に対してこう言った、ああ言った」と人づてのものばかりで、貴乃花自身沈黙しているばかり。だからこの点で、この記事自体が嘘と偽りの印象操作のものになってる。

で、マスコミが「貴乃花バッシングしてる」と受け取ってる人が出て来るのも結局は、貴乃花沈黙してるから相対的相撲協会等の話が増えるという、各陣営から出てくる情報量格差が出ているだけという話。

そもそもの話で言えば毎日のようにトップニュースで報じるこっちゃない。NHKニュース7ニュースウォッチ9でトップで何分も報じるなんてバカみたい

2017-12-03

anond:20171203105906

貴ノ岩の後援者がテレビで話していた。もちろん嘘(姉の嘘、貴ノ岩の嘘、後援者の嘘)の可能性もあるけど。

もちろん、圧力をかけたのは相撲協会ではないだろうね。

SNSでいろいろ言ってるあの人とかは権力があるんじゃないの?大統領までけしかけてたよね?

モンゴル一方的情報が流されている可能性があるのではと言いたかったんです。

anond:20171203105242

誰が圧力かけてんの?

相撲協会?それにモンゴルメディアを左右できるような力があると思ってんの?

のどれかじゃね?

2017-12-02

全米相撲協会貴ノ岩横綱であったなら事件は防げただろう」

2017-12-01

相撲協会を見ていると世の中に絶望する。

一連の報道で、人間個人尊厳権利よりも、組織の体面を保つことや組織の秩序を守ることが重要で、世の中的にも支持されることが示されたと思う。

暴行という法に触れる行為をもってもなお。

これを見て絶望した。多分、日本人のこの感覚は変わらない。

法で裁かれないようなことなもっとひどいだろうな。

100年後はわからないけど、しばらくは個人よりも組織が優先される時代が続くと思う。

から

労働基準法は守られないんだろうなぁ。

過労死も減らないんだろうなぁ。

育休取得すると、イキイキママといわれるんだろうな。

議会子供連れていくと、「年収〇〇〇万円もらってるんだから自分子供預けられるだろ」って詰られるんだろうな。

あーあ。

https://anond.hatelabo.jp/20171201121327

うん

相撲協会問題とはまた別の話でね

 

横綱なのに〜とか、品格かいう言い方する人多いなと思って

2017-11-30

相撲協会人間が、貴乃花けしからんとなるのは、まあ仕方ないというか、そういう立場

ただ、マスコミとか相撲関係評論家とかは、外から立場ものを言うべきなのに、完全に協会に取り込まれ代弁者になってるところがおかし

相撲協会のあれこれ、あれ恐怖以外感じない

老害

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん