「霞ヶ関ビル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 霞ヶ関ビルとは

2023-04-26

日本最古の高層建築物である霞ヶ関ビル等の設計に携わった台湾出身の方がいると聞いて…

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%AD%E8%8C%82%E6%9E%97

人口比で見たら、台湾出身の人が戦後日本の歴史をめっちゃ色んなところで作ってたりするの不思議だよな。

いや、今も台湾出身の人が日本どころか世界変えてるし、そういうもんなのかなー

2023-02-10

バンクに行く増田自転車でゃ新手時を出す馬喰にクン場(回文

おはようございます

ドコモとかソフトバンクとかauとか、

篠原涼子さん的に言うと

恋しさとせつなさと心強さと

平松愛理さん的に言うと

「部屋とワイシャツと私」

私の一時期研究していたお粥テーマで言うと

「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」

なんだけど、

そのいわゆる携帯ショップお店に

60歳以上で1人で乗り込んで機種変とか様々な手続きとかしようものなら

認知症かそんなボケ防止か何かの観点から1人で行くと止められるそうよ。

そんで60歳未満の人が一緒に付き添ってってのが必須先手必勝法らしいわ。

でもさ、

早速その制度ルールにいきなりの欠陥のバグがあって

80何歳の父か母かの両親に

息子や娘が60歳以上でってもうすでにそう言うシチュエーションも現にあり得るわけじゃない?

その80何歳の両親か60歳以上の子どもたちを引き連れていったとて

そう言った機種変などの手続きが出来ないって社会構造バグってない?

老老なんとかって言葉もあるぐらいだから

そんなこと自体由々しきことじゃない?

一生機種変とか手続きとか出来ないんじゃん!

一生一緒にいてくれや!ってずっと一生同じ携帯は使い続けられないわけじゃない。

定期的に機種変とかはしないと行けない宿命でもあるしそれが業界の縮図でもあるし。

ところで、

一生一緒にいてくれや!の歌と

大貧民負けてマジ切れそれ見てパスタ作ったおまえ!の歌って一緒の同じ歌?だっけ?

でもさー失礼よね。

60歳っていっちゃーまだ若いじゃない世の中のそういう60歳って

なのに軽くボケてませんか?みたいな前提で

奥歯にものも挟まず歯に衣着せない言い方で

ものを言われたらそりゃムッとするわよね。

奥歯にものを挟んでは歯に衣着せて言って頂戴!って

バックアップなしで丸腰でドコモショップに行った母親はその適用前の入店だったのかしらね

気になるようで気にならないけど。

まあまさにドコモショップならそうとは言わないだろうけれども

ソフトバンクでなら

これが本当の

祖父バンクに!ってこれを地で行く時代が遂にやってきた感じが

本当に未来時代に追いついた感じがして

エスエフじゃないや

少し不思議な話よね。

絶対にもう子ども達が60歳以上ってあり得るわけじゃない。

現代創作落語オチだって

いまじゃそんな祖父バンクに!なんてオチやんないわよね。

そんでね、

こないだ銀行に寄った際、

通帳記帳を慎重にしなくては!って思いながらさすがにそこは飛び込み前転では入店しなかったけど、

そのときに見かけた自転車でやって来て銀行用事があるご老人の方がいたのね。

自転車危なっかしーなと思いつつ案の定転んじゃって

私が自転車起こして手を引いて起こしてあげてわちゃわちゃしていたら

から銀行の人も出てきて一緒に助けるの手伝ってくれたの。

何が言いたかたかって言うと、

その人は私の祖父ではないけど

きっと孫とかと来店来行しようとしていたら、

祖父バンクで転ぶ!って

これをまた地で行くような時代になったもんだなぁ。

私しみじみしじみ汁飲みながら思うワケなのよ、

しみじみ飲めばばしみじみと~ってそんな八代亜紀さんの舟歌級に。

祖父バンクの前で転ぶって

エスエフ、じゃないや

少し不思議な話よね。

祖父バンクの前で転ぶ自転車で行って」ってなんか後ろに付け加えるとさまぁ~ずさんの悲しいなんとか級に悲しくなると思わない?

さらにしみじみさがしじみ70個分の命と引換に作って美味しくお味噌汁として得られるオルチニンだと思っていたら、

実はその命シジミのオルチニンじゃなくて乳酸菌由来のものらしくて、

じゃ私が信じていたシジミたちの命の70個分は?って

そこには失われたシジミの命がなく乳酸品由来のオルチニンだったって、

これもエスエフな、じゃないや

少し不思議な話よね。

今まで信じていたシジミの力の70個分は

乳酸菌由来だったって!

舟歌歌詞もしみじみシジミ汁飲むオルチニンは乳酸菌由来だった!ってアップデートしなくてはいけないってね。

実際にはそんな歌詞を変えなければいけない!って言ってるんじゃなくて

オルチニンの概念を今まで擦り付けられていたシジミの力だったってことを乳酸菌由来だったって私たちアップデートしなくてはならないって意味よ。

だけど絶対シジミ汁はそのイメージがありまくりまくりすてぃーでそれなんてオルチニン?ってなるわよね。

人類は一向にアップデートできない

レモン何個分のビタミンシーだとか

霞ヶ関ビルビールジョッキに見立てて何棟分の年間ビール消費量とか

東京ドーム何個分の東京ドームだとか

オルチニンシジミ70個分だとかってのを

換算概念をいい加減アップデートしなくてはいけないのよ。

祖父バンクに行ってる場合じゃないし

祖父バンクの前で転んでいるって喜んで言ってる場合では無いわ!

喜んでは言ってはないけれどね。

とにかくオルチニンがシジミ由来じゃなくて乳酸菌由来だった!ってことが

あの映画猿の惑星オチみたいで

それが一番衝撃的な事実だったし、

もうしみじみシジミ汁飲んでられないわ!

祖父バンクに行くときは転ばないように気を付けようと思った次第よ。

うふふ。


今日朝ご飯

ポテサラサンドイッチしました!

なんかいつもあるわけではないみたいで、

早くに売れちゃうのかしらね

見つけたので即座にゲッツよ!

ゴロゴロジャガイモ存在感があるポテトサラダが好きだわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラー今日はそのままストレートに追いレモンもしたら良かったかしらねポッカレモンのね。

あれも切らしちゃったので

思いだしたら買っておかないといけないわ。

今朝は冷たい物一気に行きたい気分の感じだったわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-11-08

anond:20221108021600

自営業者法人成りしてなくてもフツーに起業家やが?

たぶん増田が言いたいのは不労所得で食う人やろ

  

ちなみに世の中にはさらにその上をいくエスタブリッシュメントがいるで

日本にもちゃんといて旧華族末裔が集う霞会館があったり、松濤で40億の家が売られてたりする

 

下級庶民のワイがそういう人ら(エスタブリッシュメント)を意識するのは基本的に皆無やが、

たまたまどういうわけか所属チームに親族教科書に載ってる人がおったんや

あと霞ヶ関ビル

2020-03-03

霞ヶ関コーヒー屋に

入った

頭が痛い

まあ....

そう言えば

霞ヶ関ビル何倍分とか最近聞かないね

小学校の頃はよく聞いた

どのビルかも知らない

みな命がけやな

2018-08-19

anond:20180818205715

昔は霞ヶ関ビルで測ってた。

しかし、霞ヶ関ビルは全国から見えるわけではないため、全国の国民に訴える枡として適当ではないという訴えが国際司法裁判所に提出され、様々な検討を経て、テレビ中継等で、国民理解しうる新しい枡として東京ドーム計画され、意識的にそのサイズ感を垂れ流し、平均的な日本人イメージ出来るようになった段階で標準枡として採用するよう勧告をうけ、実に25年もの歳月をかけて採用されたものであるから、そう簡単に覆すべき性質のものではない。

出典:「世界各国の計り今昔」 民明書房

2015-07-09

anond:20150708225037

港区がだいたいすごいね

六本木ヒルズとか官公庁町(裁判所警視庁)、新橋虎ノ門、KITTE… 銀座有楽町デパート

あたりはブロック1つ、ビル一つがホントにでかくて歩いて次のビルまでいくだけで疲れる。逆にビルのなかで何でも揃う。

そしてそのビルが1つの町くらいの規模になってて、高給取りがうじゃうじゃ居て、

昼ご飯には(中のレストランでまかないきれない一部の人が)わっさーと這いだしてくる。

そういえば霞ヶ関ビル日本一高いビルだった昭和の前半の時代には何でも尺度にされてたんだよ(今の東京ドームの容積とかスカイツリーの高さみたいな)。

今じゃなんてことなビジネスビル地位

赤坂は小さい店と大使館音楽関係料亭

新宿は二丁目、思いで横町と駅まわりのぐにゃぐにゃ改築でめんどくさいところが新宿らしいといえばらしいかなあ。

都庁まわりもわさっと縦に人がつまってるけど。

そういう特徴(範囲は狭い)を除くと商業地域って路面からアクセス勝負から

池袋とか渋谷レベルでさ。結局人口は薄くなる。

小さくて歩いていろいろまわりやす商業地域ね。

小さい建物で歩けるところというと新大久保だったか立川荻窪中野、あたり

個性ある自営業でも住みやすそうで実際アニメスタジオもいっぱいあって実家金持ちそう。

あいうところもたのしそう。

 

東京からみると新宿は昼間はもうだいたい綺麗にとりつくろえたか

経済やくざって外見は普通企業わからんよね)

単純な見た目でいうと岸和田やら修羅の国に負けてる~って感じはあるけどどうなんだろ。

これからノワール漫画つくりたいとき修羅の国取材したほうがいいかもな。

まあ東大出て学集社(仮)に入る人はそういうの面倒がるから

やっぱりフィクションでは近場の新宿日本一危険匂いのする町みたいな地位におちつくだろな。

2015-05-10

単位>としての東京ドーム誕生

東京ドームかいう謎単位http://anond.hatelabo.jp/20150510091631)という記事はてブがたくさんついており、

そういえば、「<単位>としての東京ドーム誕生」とかいう謎卒論で、単位をもらって大卒肩書を得たことを思い出し、

おぼろげな記憶ながら内容を抜粋し、Q&Aの形でエントリを書いてみようと思いついた。


Q1. 単位としての○○は、東京ドームが初?

A1. 違う。東京ドームの前は、霞が関ビルディング単位として使われていた。ちなみに、1東京ドーム = 2.48 霞ヶ関ビル


Q2. いつから単位が、霞が関ビルから東京ドームになったのか?

A2. 次第にとしか言いようがないが、確認できる限りで初出なのは東京ドームオープンした1988年3月18日の翌日の読売新聞コラム

東京ドームの大きさは、 霞ヶ関ビル何杯分?』。ここでは、約2.5倍と紹介されているが、ほかにも上野動物園比較されており、

明確に読売グループが新単位を創出し定着させる意図を持っていたことが分かる。


Q3 要はメディア陰謀的な何か?

A3 結果的単位としての東京ドームは、日本国内で受け入れられている以上、ある程度、単位としてのふさわしさを持っているのは事実

しかし、日本テレビズームイン!!朝!」のテレビ番組表欄を、1985年から2001年までみると、オープン後1年経った1989年でも東京ドームについての

特集が3か月に1度程度ある。そして、1990年には『東京ドームは○○の何個分!?』という特集コーナーが設けられており、

この特集コーナーは毎年1度はあった。また、めざましテレビでも、1995年、1997~2002年に、同種の特集コーナー(おそらくめざまし調査隊)

でこれが取り上げられている。東京ドームは、阪急東宝グループとも因縁からものがあり、フジテレビ阪急東宝グループ関係が深く…

というのもあるかもしれない。もっとも、関西だと甲子園という単位が通用しているところから考えると、

単に関東テレビでは、そのころには、東京ドームという単位が定着していたのかもしれない(少なくともメディアの中では)。

また、副都心開発にのってお台場移転しようとしたフジテレビの社屋を表すのにも、東京ドームという単位が一番適切であったはずである


Q4 やっぱりそれでも東京ドーム単位として不適切。大きさが分からない

A4 1989年にすでにそれを言った芸能人がおり、石橋貴明が、『とんねるずのみなさんのおかげです』のコーナーの一部で、東京ドーム何杯分とたとえるアシスタントに、

「わからねーよ」と襲い掛かっている(youtubeに昔あったのだけれども消えた)。このように、東京ドームという謎単位は生まれて間もなくから

その単位のふさわしさを疑問視され続けてきた。もっとも、石橋発言の後、東京ドームの広さの説明が番組中に挟まれたのは言うまでもない。

いわば、東京ドームという謎単位は、常に疑問がさしはさまれるがゆえに、コンテンツとして消費され続け、<単位>としてメディアに使用され続ける側面も持つ。

2009-05-07

東京ドームが基準な理由

何かと東京ドーム何個分とかよく聞くけどその起源共同通信社版「記者ハンドブック」に載ってるかららしい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012662910?fr=rcmd_chie_detail

昔は後楽園球場とか霞ヶ関ビルだったようで。

で、北海道では札幌ドームが基準らしいw無いときは円山球場だったのかなぁ~ww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119460506

それでも、大型ブロアー搭載車が5時間で発生させる風の量は東京ドーム1個分です。という表現は納得できないw




千葉マリンスタジアム基準もいいけど野球場よりサッカースタジアムの方がわかりやすいんじゃない?

http://godcooky.blog37.fc2.com/?mode=m&no=54

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん