2015年05月25日の日記

2015-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20150525203236

そのエレベータに乗っていた全員がうんこをもらすことになる。

美人と同乗してたらうんこするところ見れるからいいじゃないか。

はてなー的にはリテラって今時珍しい社会正義体現した素晴らしいサイトって評価お気に入りなのね

http://anond.hatelabo.jp/20150524151516

http://www.kanpodo.com/

ここの先生はまあ癖があるんだけど熱心な人なので、もし九州まで行く覚悟があれば行ってみるのもいいかもね。

ヒナがいるツバメの巣が駆除されていたら通報できるのか?

有識者の方教えてください。

警察がそれなりに対応してくれるなら通報します。

http://anond.hatelabo.jp/20150525203942

弱者男性に限らないけど、たいてい労働運動に対しても冷笑的じゃない?

それでも支持を増やしていくべきってのはわかるが

ブラック企業叩きくらいなら共闘できそうな気はするけどなぁ

せやな

俺がモテないのはどう考えてもキモくて金が無いのが悪い!

クラウドソーシング外注するのが怖い

個人でwebサービス作ってるんだけど

webデザインとかに何十万もお金をかけるのが怖い

だって儲かるかどうか分からないじゃん

趣味に金かけるのと違うじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20150525204523

男に生まれ落ちた時点で女を支配することがDNAに刻まれているんだから原罪だろ。

ウヨサヨ言われるだけならいいけど

http://anond.hatelabo.jp/20150525202822

そういう人工知能大手を振って世間に出てきた先にあるのは、機械が判定した思想信条職業差別したり刑務所にぶち込んだりするのが当たり前になってしまってる社会なんじゃないかな。

マイナンバーのこともあるし、今の政治の流れとかそういう風にしたくてしたくてしょうがない人達が、上のほうで渦を巻いてたむろしてるから

そういう人達からすれば、こんな便利な道具はないよね。

何だかんだ理由を付けて機械判定で差別できるような法律作ってしまえばいいから憲法?そんなもんナチスの手口で無力にしてやりますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150525204523

弱者男性の件

男に生まれた以上は原罪を背負っていると言いたい人が多いのかな

肌の色のアレと同じだな

フェミニズムの人はそういう考えの人が異常に多いよ。

主要な思想家発言にしても著作にしてもそういう感じだし、それを政治運動の場でどう正当化するかという理屈付けにエネルギーの大半を割くのが運動家役割みたいな感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20150525203942

そんなこともいえないサヨクなんて橋下支持した自称文化人達と人権を重視する以外代わりがないマチズモ野郎だ!

アンチフェミのクソ野郎からチ○ポ騎士団と煽られても擁護はできん!

あいつら本当に○ンポ騎士団だよね。結局自己責任論とシバキ上げ主義で苦痛を感じてる男たちを罵ってるの。

本当は女も罵りたいんだろうけど、奴らPC奴隷から罵れなくて弱者ということにしたいんですね。を実践してる。

でも、ここまで状況がこじれてしまうと、一度フェミというより女全体と「キモいおっさん」系の男全体で殲滅戦をやりあって殆ど何も残らないところまでいく以外に物事は解決しないような気がするんだけどねー

男の原罪

弱者男性の件

男に生まれた以上は原罪を背負っていると言いたい人が多いのかな

肌の色のアレと同じだな

正直増田の便臭に比べたら俺の年収なんてクソみたいなもんだと思う

http://anond.hatelabo.jp/20150525144151

勤労者世代男性に対する貧困対策って、障害者対策以外は殆ど無いですよね。

強いて言うなら、「働けないのも不幸なのも自己責任から知らないw」が貧困対策

運用の面だけではなく、そもそも制度自体女性以外を相手にしてない。

そういう目にあうと、女性が本当に羨ましいですよね。不十分かもしれないけど対策が色々あるんだから

http://anond.hatelabo.jp/20150524084252

バカッターを見てると「このおっさんキモいwwっw」などと、中年に限らずホームレスなんかもバカにするようなツイートと一緒に写真撮って晒してるのは大抵若い女なんですが。

おかしーなー

地震の時、エレベータ閉じ込めで、うんこもらしたらどうしよう

考えるだけで恐ろしいと思いませんか。

http://anond.hatelabo.jp/20150525142655

左翼寄りのメンズリブ運動をぶちこわしたのが、フェミニズムと距離の近い男性運動家たちだったというのがあってね。

フェミニズムでも相当頭の悪い運動に服従するかしないかで踏み絵を踏ませよう踏ませようと繰り返していく内に運動全体が荒れて空中分解したんだ。

結局、一度メンズリブ運動が消滅同然になって、その後電波飛ばしまくってるネット右翼メンズリブを名乗り始めたのでした。

森○、お前ら大○のメンズリブ運動のことだよ。

LMBGはほっぽっとけばいい

ほっぽっといて遠くからただ眺めてるだけでも可愛い

あいつらチヤホヤしたくなりすぎ。

http://anond.hatelabo.jp/20150525195423

http://anond.hatelabo.jp/20150525101846

しろここ数年で恋愛において経済力必要性が下がってるのに「俺が恋愛できないのはカネがないから」と思ってるのがダメだろ。

キモくて金が無い

勘違いするな

人工知能ネトウヨネトサヨを減らせる

とある人工知能(ディープラーニング系)の研究やってるところの成果物を聴いて来て、人工知能の凄まじさと可能性を目の当たりにして興奮している。

書けない内容も多いのだけれどこれなら大丈夫だろうというところで、そのユーザー政治的スタンス自動判定するという人工知能システムが実現間近って話をする。

従来は政治的ポジションを分類するためにはその特徴を人間が用意しないといけなくて、結局ネトウヨネトサヨがよく使う単語(在日在特会とか)に判定が引っ張られる事が多かった。でもディープラーニング自然言語適用する事で、人間が特徴を与えなくても勝手人工知能が左右の特徴を作ってくれるのだ。こりゃ凄い。凄いんだよ。

何が凄いってさ、今まで人間でも気付かなかった左右の特徴を作って提示してくれるんだよ。

全然政治的スタンス関係無いような言動が、案外そのスタンスに密接に結びついてるわけ。

 

例えばむかし左寄りのおばちゃんがよくかけてる特徴的な眼鏡ってのがあった。

今はだいぶマシになってオシャレな感じになってるけど、昔は見るからに「うわあ、左よりですね」ってわかる気持ち悪い眼鏡かけてたんですよ。

40代以上の人ならわかってくれるはず。

9条の会とかの出席者の写真見ると見事に同じような眼鏡かけてたわけ。

 

ようするに政治的スタンス信条と、そういう身なりって結びついてるもんなんです。

でもそれを人間言語化・概念化することができなかった。

ディープラーニングならそれを概念として提示してくれるんですね。

 

その概念とやらを人間が見てもいまいちよくわからないんですが、この辺はディープラーニング技術的な話になるので今回は踏み込まない。

簡単に言えばディープラーニングが特徴として提示する概念人間が見ても理解し辛いわけ。

でも正しい。正しいんだよね。そこが凄いし、怖い。

 

「このブログを書いてるいるのは左右どちら寄りだと思いますか?」と研究員に聞かれるわけ。

でも、どこどこで何食ったとかそういう当たり障りの無いことしか書いてないから俺等には判断できない。

でも人工知能はその当たり障りの無い日常から左右を判定できちゃってたの。

そいつの書いたブログの中から政治的な話をしてるエントリーを一切除外して人工知能に読ませて、判断させたらちゃんとネトウヨネトサヨって正解を返してるんだよ。凄くない?

 

なんでどこどこで何食ったとかから判断できてるのか、自分達にもわからないって研究員が言ってたのが印象的だった。ディープラーニング提示する概念人間理解できないんだ。

 

じゃあそのシステムが実現するとどうなるか

「お前は左に寄ってるぞ」と教えてくれるし「貴様ネトウヨだよね」と教えてくれる。

「お前はリベラル気取ってるだけの糞左翼」とガツンと言われるし、「何が保守だこの塵クズネトウヨが」と説教される。

 

まり今まで他の人に言われないと気付けなかったことを人工知能が教えてくれる。

ここまず凄い。

 

だって政治的スタンスって人が人に指摘するのって、特に日本では憚られるとこあるじゃん

ネット匿名同士なら遠慮なくやれるけど、リアル人間関係において例えば上司に「佐藤さん最近ネトウヨ化してるので気をつけた方がいいですよ」とは言えないよね?俺は言えない。酒入ってても言えない。

 

でも人工知能は遠慮が無いからガンガン指摘してくれる。

これありがたいよー。

政治的スタンスに限らず、「おまえのスーツ似合ってないぞ」「化粧濃すぎる」「口臭い」「栄養偏ってる(もっとほうれん草食え)」とか人が人に言い辛い事を人工知能は言ってくれるわけよ。すげーよ。

 

最近人工知能ブームで大量に出てる本読んでもあんまりそういうこと書いてない。「人工知能人間を超えたら政府国境が無くなります!」とかわけのわからん飛躍したこと書いてるアホばっかだ。そんなんありえんだろ。それより人が人に言い辛いことを指摘してくれる人工知能が出現する事でどれだけ人間生活幸せになるかって話よ。

 

で、タイトルに戻るけど。

ネトウヨの8割は自身ネトウヨってことに気付いてないし、ネトサヨの8割は自分善意リベラルだと思ってるという現実を、この人工知能様は正してくれる可能性あると思うんだよね。

 

だって自分が間違ってると指摘されたら正そうとする。まともな方に行こうとする。そうじゃない人もいるけど、大半の人は正そうとすると思うんだよね。だから人工知能ネトウヨネトサヨを減らせるんだ。それが俺の結論

 

ありがとう人工知能

あなたのお陰で日本中国韓国関係は良くなり、同じ国の国民同士でいがみあうこともなくなる。

イスラム原理主義者人工知能に間違い指摘されてテロを辞めるだろうし、地球全体がすげー平和になる。

ありがとう人工知能

 

怖い

しかしいいところばっかじゃない。

 

例えばね、20年後ぐらいに人工知能が凄い精度になってて何でも判定してくれるような世界が来るじゃん。「人間より人工知能の方が正しい判定してくれる」と皆が信じ切った世界

そうすると、人工知能が言った事は、仮に本当はそうじゃないとしても「事実」になってしまうんですよ。

 

「お前は同性愛者だ!」と人工知能に言われたら、もう世間的にそうなってしまう。本当は違うのに、世間からはそういう目で見られる。まあその頃にはだいぶ同性愛者への偏見差別的な風潮は薄れてるにしても、やっぱり違うのにそうだたと言われたら嫌だよね。

 

「こいつロリコンだ!」とか。ヤバい。合ってたとしてもバレちゃってヤバいし、間違ってても誤解されてヤバい。どっちにしろ詰んでるヤバさ。

 

はてな匿名ダイアリーのこの記事を書いたのは〜〜だ!」ってバレちゃう2chの書込みもバレちゃう。もし判定が間違ってても世間的には「人工知能様が言っておられるから間違いないでしょう」ってなっちゃう。

 

そんな安易世界が来るわけがない

って思った人。うん、俺もそうかもしれないと思う。

 

でもさ、今だってネットに書いてあるから間違いない」って信じ込む集団いるでしょ?

ネットスマイリーキクチ犯人って書いてあったから、犯人なんだ」ってさ。あんなの氷山の一角で、今も現在進行形で無実の罪をネットで被せられて苦しんでる人がいるじゃん。

 

からいつか「人工知能がこう言ってるんだから、お前は〜に間違いないんだ」って言われちゃう時代が来るかもしれんのよ。

 

怖くない?

これSFでも何でもなく現実に来る未来だと思うよ。

権力者への批判は、権力者立場に立っての批判でないとウンコ

権力者への批判というのは、大抵が我が儘なウンコ意見

権力者批判して叩くことに価値があると、使命感を持っている人間がいるけど、そんな物は戯れ言。

権力者を動かせる意味のある有意義批判というのは、

可能な限り、権力者立場に立ったときの状況を想像し、

そこから導かれる意見しか大抵は価値を持っていない。

権力者意見を聞き入れてほしいなら、想像でもいいから

その立場に立って見たらいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん