2015年03月05日の日記

2015-03-05

苦労をすれば人格が磨かれるとは限らない

心根の善し悪しはほぼうまれ付きである曽野綾子子供を持ってるか知らんけど、ああいう人が子育てしても偏見に満ちた子育てになるだけだ。

DQNの子がもれなくDQNであるのも同じ。苦労した時にはその人の性根が見えるだけであって、それによって改善するという事はほとんどないだろう。

もともと持っている心根の質に応じて変わるだけである

18歳にもなれば十分判断ができるので(5歳だってやってはいけない事ぐらいだいたいわかっている)、少年法などというものほとんど不要

自称人材不足」なブラック企業奴隷にでもすればいいのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150305133622

そんな現場git使っても使い方わからない人が大量に出て終わり

Twitterしてわかったこと

女の子結構エロいことを考えている。

いいかげん[URL:title]と書くような習慣が根付いてほしい

http://anond.hatelabo.jp/20150305132321

裁判員制度なんてとっととやめればいいのに

愚民司法の意義なんて分かるわけねーだろ。

前世紀の開発ツールが未だに現役

Visual Source Safeの6とかね。

ネットでは分散型のソース管理ツールを使うのが前提で、それをどう運用するかとか楽しそうに議論されてるのに「チェックアウトしてるのにソースロックされないソース管理なんか使えるわけないだろ。そんなもんおもちゃだ」みたいなことをドヤ顔で言ってる人がエースとか言われてる現場

不意の2wayで便器外に出てしまうことは過失が認められるかどうか

 

http://anond.hatelabo.jp/20150227225453

ジャバザハットが来た…orz

でもやってみた。

30分で2万。

終了~。

もう顔も見ないでホテルGOはやめるorz

http://anond.hatelabo.jp/20150305113928

両者セックスレスでいいなら、気にしないんじゃないかな?

ダンボール製ベッドを自治体に売り込んだ記事とそのブコメを読んで気になったコト

はてなブックマーク - 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダーnote

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/tegami/n/na21f05557f97



・ある人が災害用に新しい組み立て方をするダンボール製簡易ベッドを思いつき、その製品発注し、自治体契約するまでの話をネットに書いた。

プロジェクト成功するまでの話が淡々と書かれていて非常に面白い読み物になっていた。

ブコメでも、「すごい」「ほしい」「いいアイデア」「特許を」などなど発想と行動力を称える賞賛コメントが多々あった。

しかテレビで以前に災害現場でのダンボールベッドを見たことがあった自分は、疑問をもった。

災害用のダンボールベッドは1万以上するのか?

・それは単に災害関係ないダンボール製ベッドの値段の話ではないのか?

・「ダンボール ベッド」で検索するとすぐに出てくる「暖段はこベッド」というものがある。組み立て方は違うが、避難所での活用を見据えてダンボール製造会社が開発した製品だ。

暖段はこベッド | Jパックス株式会社

http://jpacks.co.jp/archives/category/bed

災害用で一般には市販されていないようだが、検索結果から過去ネット販売された痕跡がある。その時の値段は確かに1万円以上していた。

楽天市場ロゴスコーポレーション ロゴスコーポレーション LLL 暖段はこベッド 82100467 | 価格比較 - 商品価格ナビ

http://product.rakuten.co.jp/product/%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+LLL+%E6%9A%96%E6%AE%B5%E3%81%AF%E3%81%93%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89+82100467/155397db0179003e33c8726150406ec0/

しか被災したとき自治体との契約では原価に近い、1つ2900円で届けることにしているそうだ。

第21回 初の防災協定段ボールベッドが命を守る

http://ameblo.jp/mizutanijpacks/entry-11245294201.html

・例の記事では、「自治体に営業をかけたが断られた」「他にも営業をかけている業者がいる」とも書かれていたというのは、暖段はこベッドが既に130以上の自治体契約しているのでそのせいもあったのでは。

http://jpacks.co.jp/agreements

・Jパックスの暖段はこベッドは、業界団体設計図無償公表して、普及を促している。

http://jpacks.co.jp/archives/471

・暖段はこベッドと、例の記事ダンボールベッドとの価格差はない。暖段はこベッドはオープンソースでどのダンボール業者でも製造できる。

・暖段はこベッドは部品点数も多く、組み立てにも確かに時間かかりそう。しか部品1点1点が小さい、普通の箱と変わらないので持ち運びや製造は楽そう。強度もありそう。指摘されていたガムテープ必要というデメリットは既に克服されている。

関西大学にて暖段箱ベッド訓練2 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=P4ZEPEOBD2o


追記:

元の記事を読んで、既存製品が1万円だったのを3千円にした、という点が新規製品の最大のアピールポイントだと考えていた自分は、実際は同等の価格既存製品が普及していると知り、新規製品の何が優れた点であるか分からなくなったということです。そして分からない点が置かれたままブコメが伸び続けていた点が気になったというだけです。まあ、最後に付け足したように、よく検討してみれば新規製品は、部品が少ない・材料費も少なくなって既存製品価格は円安インフレ前なので現在では価格差あるかも、組み立てが早いらしい、ガムテープがいらない、ベッドと地面に広い空間ができるので湿気でダンボールが傷まなそう、見た目がいい(避難生活では重要)、などいろいろな長所が思い浮かびます既存製品長所を考えると、強度がある(11人乗っても大丈夫)、箱を重ねているだけなので部品の種類が少ない、その分輸送や製造が楽そう、かつてガムテープを使っていた短所は今では克服、箱なのでベッドの下に避難者が物をしまえそう、ベッドが余ったら支援物資仕分けなどに活用できそう、など思い浮かびます自分被災者、職員だったらどっちがいいのか。新規品は土台のバッテンの空間部分の強度が気になるあの部分に何度も腰掛けたらすぐに壊れてしまうんじゃ。避難所の子供がベッドの上で複数遊ほうとしたら潰れるんじゃないか。既存製品はその点頑丈そうだ。いや、湿気がたまらない分清潔で避難所での要介護者には適しているかも。既存製品ダンボール箱感よりは、よりベッドらしい見た目の新規製品の方が避難所を明るくさせる。だが新規製品はバラしたら使い道はない。既存製品は箱としていろいろ利用できる。いや、それでも新規製品のほうが……。などと検討する意見ブコメで見たかったという話です。

http://anond.hatelabo.jp/20150305131726

足りないのは時間じゃなくて能力だろ




って反論されたら勝てないので…

ちょっと古いやり方で開発をしてる人を激しくまたは嫌みったらしくdisる人がネットにいるんですけど、確かにあなたの言う事は正しいですが、貴方みたいに技術検証または開発手法研究時間をたくさん割けるお仕事がみんなできるわけではないんですよ?と言うことを私の代わりにどなたか伝えていただけませんかね。

手回し発電のラジオはやめとこう

防災袋にいれるようなやつ。

ライトは暗いし、携帯充電はめちゃくちゃ回さないといけなくて実用的でない。

ラジオは、1分回しただけで30分聞けたりするから使えるけど、ネットの評判をみると回したらハンドルが折れたとかあるし。

日常使いならいいだろうけど、非常時にしか使わないとトラブルがありそうで怖い。

俺は防災の日のある9月に、電池の買い足しと非常食賞味期限のチェックをしてる。

電池自然放電一年で3%~5%くらいらしいから、5年位まえのでも使えるし。

非常時にはシンプルラジオライトのほうが信頼感があるな。

http://anond.hatelabo.jp/20150305123739

「したり顔」の誤用についても敏感になっていただきたい!

http://anond.hatelabo.jp/20150305124506

確かにいわゆるホモネタに群がる腐女子のことを茶化す意味合いが主ですが、┌(┌ ^o^)┐に不快感を露わにしている同性愛者もいますね。

http://togetter.com/li/289886

あ、タイトルは確かに違うなと思ったので変更しました。

沢尻紀香ダイソン

ニフモのCM沢尻エリカはすごい。

ちょっとでもドヤろうものならすぐにネットで叩かれかねないこの時代に、ドヤという言葉を全身全霊で表現している。

そう、まるで90年代後半の藤原紀香のように。

しかも喋り方がダイソンCMみたい。これでさらにドヤ感がスケールアップ。ドヤ力の変わらないただ一人の女優。すごい。

http://anond.hatelabo.jp/20150304235716

この、

自分で1人で勝手解釈して

1人で勝手に納得して自己完結して満足してる感じがすごく腐女子っぽい気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20150304235716

追記も呼んだけど、スカしって「マンガで分かる心療内科」でも多用されてるやつかな?

ドタバタシュールについては分かるんだけど、スカしについてはやっぱりよく分からん

http://anond.hatelabo.jp/20150305030027

ローションつかっても 出血するレベルで握ってたのよ。

ちなみにまだ童貞

手マンの経験だけはある。相手ビッショビショやったで。

俺もギンギンやったのになんで入れさせてもらえんかったにゃろうな。

メモ

数学

・次の微分方程式を考える.y''+(n/x)y'+a^2y=0 (a:0でない実数,n:整数) n=0,2のとき,この微分方程式の一般解を求めよ.

関数f(t)をf(t)=∫[0→∞]sin(tx)/x dx と定義する.f(t)を積分を使わずに表せ.

・2次の正方行列A,P,Qが次の5つの条件を満たしたとする.A=αP+βQ、P^2=P、Q^2=Q、PQ=0、QP=0 (α,β∊R,α< β).Aの各成分がa_11=1, a_12=-1, a_21=2, a_22=4 と与えられたとき,P,Qを求めよ.

・z^5-1を係数が実数範囲因数分解せよ.

地球上の2点A,Bが与えられたとき,その最短経路の式を求めよ.ただし,地球は半径aの球と見なす.

・あるシステムにはn通りの状態がある(n:1以上の整数).それぞれの状態にナンバリングし,i番目の状態になる確率をp_i(i=1,2,…,n)とおく.S=-Σ_[i=1→n]p_i*log(p_i)が最大になるようなp_iを求めよ.

・N個の識別できないボールがある.これをn_1個、n_2個、…、n_m個に分割する.(m:2以上の整数,Σ_i n_i =N) そのときの分割の仕方がW通りあるとする.p_i=lim[N→∞] n_i/Wとしたとき,lim[N→∞]ln(W)/Nをp_iを使って表せ.ただし,次の公式を用いても良い.N!=NlogN-N+O(logN) (スターリング公式)

物理

・半径r,質量mの一様な球Aと,半径R,質量Mの一様な球Bがある.球Aの中心と球Bの中心がL(> r+R)だけ離れているとき,この系の万有引力によるポテンシャルエネルギーを求めよ.ただし,ポテンシャルエネルギー基準はL→∞のときとする.

真空中の静電場を考える.原点に電荷量Qの点電荷が固定されてる.このときポアソン方程式からクーロン法則を導出せよ.ただし,無限遠で電位が0になるように設定すること.

水素原子がRutherford模型に従うと仮定する.古典電磁気学の結果から単位時間あたりに電子放出するエネルギーは(e^2/(6πε_0c^3))|d↑v/dt|^2 (e:電荷素量,ε_0:真空誘電率,↑v:電子の速度)となる.ボーア半径をa,電子質量をmとしたとき水素原子寿命を求めよ.

化学

水素分子にヒュッケル近似を適用して,結合性軌道と反結合性軌道,及びそのエネルギー差を求めよ.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん