「ウルティマオンライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウルティマオンラインとは

2018-05-25

マイクラって何が面白いの?

で実際にやってみたら

ウルティマオンラインみたいなゲームじゃん。これはハマりますね。

なんだよ早く言えよクソ野郎

2017-09-30

wを上くちびるだと思ってたw(使ってた

http://www.junglecity.com/news/interview-aaron-patterson/

ITシアトル在住のアーロンパターソンさん、ネットスラング解説で一躍有名人に 「日本アメリカ架け橋になりたい」

これのブコメを見て衝撃を受けた

wはエモーション半笑い表現する意図でずっと使っていたのだが誰一人言及していないではないか

これがインターネットで使われているのを見かけだしたのは1997年ぐらいのウルティマオンライン日本シャードだったと思う

自分観測範囲に無かった可能性はあるがほぼ初出で間違いないと思う

そこからUOミニティである

うるうる→あめぞう2chに伝播していった

このwというのはUOコミニュケーションにおいて非常に優れていた

笑いの感情表現としてはlolがあった

日本語では(笑 になるのかな

しかしどちらも日本人にはしっくりこなかったのが自分感覚としてある

lolタイプやすく即座に反応したいエモーションとしては良いのだがこれは日本語だと(爆 に当てはまる表現なのである声に出すとがっはっは だ

日本人普段そんなに大げさに感情表現しない

もちろん大笑いしたときは使うがmmoやってて一番起こる笑いの感情はクスッときた だ

だとすれば(笑 で良いのであろうがこれはタイプが面倒くさく( を入力して 笑いと入力バックスペースでい を消してエンターとか2秒くらいかかるので適切でない

マクロ発言登録するのもおっくうだしウルティマオンラインは戦いのために10数個のマクロ登録を主要キーに割当る必要があったりIMEが起動しているとマクロ入力を受け付け無いため普段は英数入力にしていたりと不適切なのだった

^^なら問題はなさそうだが現在煽り表現駄目押しとして使えているように何か偽善者っぽい

自分は嫌だったし今でも好まない

そこでwの登場だ

半角英数でもかなでも成立し(lolはかなだとぉlという無様なタイプミスとなる

これほど日本人感覚にしっくりくるものがあるだろうか

タイプも全角半角どちらでも成立しわずか1キー

実際に口角をあげてニヤけるに近いレスポンスがありそして何か新しい感覚

(笑 などは新聞活字でも昔から使われているがwは似て非なるものmmoという新しい文明の新しい感情表現方法はまさに新体験しか言い様が無かった

それから20年程当時と変わらぬ意味合い

口角を上げる表現としてしか疑わなかったのだが

そこすっとばしてワラのwとしてが最初素養として身に付けた人が多数派事実?に唖然とした

2017-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20170331221318

瑣末なことで悪いけど、一般的インターネット黎明期って何年くらいだろ。

ウルティマオンラインが97年稼働だから、兄はその時10歳か。

違和感があるのでi-Mode高校生らがバリバリやらかしてたころくらいなのかな。

2016-07-14

彼女人格が一つじゃなかった件

 多重人格というのがある。この呼び方俗称で、本来の病名は解離性同一性障害という。まさか自分が実際に目にすることになるとは思わなかった。解離の症状も人それぞれ異なるので、私が書いたことが多重人格の全てではないし、他の解離の人はまた違う症状が出ることも踏まえて読んで欲しい。それからリアルバレを恐れて名前は全部変えるしところどころフェイクも入れとくのでご承知おきを。

 彼女との出会いネットだった。これまでにもウルティマオンラインというMMORPG人生の一部を無駄に消費した事はあったが、その時のギルドメンバーに誘われて始めたFPSも完全にはまってしまって、上手くもないのに毎晩午前2時3時までにゲームをしてたことがあった。一度は抜け出せたものの、仕事が一区切りついた時に始めたFPSで誘われるままクランに入ってしまい、数千時間をこのゲームに費やすことになった。彼女はそのクランの主力メンバーの妹だった。

 彼女名前はチカという。もちろんゲームの中ではハンドルネームを名乗っていた。クランではSkypeやmumbleで連絡を取り合っていたが、たまにおふざけでstickam配信をすることがあった。stickamっていうのはツイキャスニコ生みたいなもので、カメラを使って生配信ができる。当時ネットラジオをやったり某サイトstickam配信してた俺は、バンダナサングラスで顔出し配信してた。クランには酔っ払って顔出し配信するちょっと頭が残念な超イケメンがいて、俺と彼はstickamでもよく絡んでた。他のクランメンバーに顔出し要求したり、本名雑談トークしたり、FPS以外でも仲良く遊んでいた。チカはその中の紅一点だった。

 出会った時は大学一年生だった。その時の俺の年齢は内緒である。チカはとても恥ずかしがり屋で、顔出しを嫌がる姿がそれはもう可愛くて可愛くて、どんどんイジってるうちに完全に好きになってしまった。チカの方はというとstickamでの配信で俺のことを好きになっていてくれていたらしくて、その内二人きりでskypeすることが多くなり、惚れたのはれたの言うような話も出るようになり、リアルで会う前にskypeエッチするような関係になる。どうでもいいことだが、のイケメンくん、頭が残念じゃなかったら絶対に俺が惚れられることはなかったと思う、というくらい格好よかった。

 なかなかリアルで会えなかったのは遠距離だったからだ。俺は東京彼女大阪、行こうと思えばすぐ行ける距離だけど、大阪まで行って日帰りももったい無いので泊まり旅行日程を組むことになる。出会えない系サイト障害があれば24hいつでもケータイ電話かかってきて障害対応しないといけない俺には色々と準備が必要だった。ノートPC買って環境作ったりとか。まあそんなことは読者の誰も興味ないと思うので置いといて、リアル大阪まで会いに行ってちゃんと付き合おうということになった。この時は何も変わったことはなかった(変わったプレイはしたけど)。

 今度は彼女東京に来てくれることになった。池袋にある喫茶店で話をしていた時、彼女携帯がなった。彼女は一瞬青ざめた顔をしてトイレに行った。しばらくして帰ってきたけど、なんか彼女挙動が怪しい。とても挙動不審な感じだ。聞けば電話してきたのは元彼だという。色々聞いてもよく覚えてないというしとてつもなく怪しい。skypeしてる時に話は聞いていたのだが、元彼はよりを戻そうとよく電話をかけてくるらしい。それどころか、家に押しかけてきて窓をノックすることもあるようだし、場合によっては部屋に上げているようだ。なんだそりゃ?

 元彼から電話がかかってくると逃げるようにトイレに行って、戻ってきたら挙動不審って明らかに怪しいし、元彼とまだそういう関係なんじゃないかと俺が疑うのも至極当然だと思う。これは気分が悪いことだとはっきり伝えると、彼女はこういった。

「今度ちゃんと説明するから。前に言った心の病気とかに関係することだから。」

まあ説明するというの事で一旦引き下がった。東京滞在は一泊だったのでその日の夜はエッチなことをするだけで聞くタイミングがなかった。後日Skypeで聞いてみた。

「元彼から電話かかってきたときのこと、こないだ説明するって言ってたけど説明してもらっていいかな」

ここで予期しない返答が返ってきた。

「言いにくいんだけど、実は私の中に別の人格がいて、元彼への返事はその子がしてるからよく知らない」

返事を要約するとこんな感じだった。彼女解離性同一性障害という病気で、俺が普段話しているチカとは別にミユキという人格がいる。元彼にチカが対応すると寄りを戻そうだの何だのとしつこい話の繰り返しになるので、ミユキが代わりに対応して元彼を諭しているというだ。いやいやいやいや、そんなこと言われてもいきなり全部は信じられないし、実はそのミユキが元彼といちゃいちゃしてるんじゃないのとか、全部作り話で元彼とまだ続いてるんじゃないかとか、そんな事を考えたりした。結果から言うとそんなことは全然なく、彼女はまったく嘘をついていなかった。ただ秘密にしていただけだ。ミユキの他にもまだ人格がいるということを。

まとめ用

https://kakuyomu.jp/works/1177354054881140549

2014-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20140517180350

Windows95時代はまだまだPC9801のイメージが強かった時代から

素人に扱えるものではない」「マシンなんて難しい」というイメージが強く

大人や子供関係なく、単純に家庭用パソコンの普及台数自体が非常に少なかったよ。

ウルティマオンライン全盛期(98年ごろ?)は未成年ユーザを見つけること自体かなり難しかった。

http://anond.hatelabo.jp/20140511095024

ネットの年齢層が下がった時点でネトゲは終わったと思う。

具体的には2002年FF11が出てきてネトゲする層がワッと広がったあたりから

でも2000年ウルティマオンラインコンビニ売りされた当時は

学生が入ってくるぞ!マナーマナーが!」と騒がれていたけど、

それほど年齢層が下がったような実感はなかったなあ。

しかしたら2002年よりももっと後かもしれない。

小学生普通にインターネットに触れるようになったのって、いつ頃からだっけ?

2011-05-13

ボッチ道

私が半生を賭けて追及したボッチ道について書いてみようと思う。

ボッチ道とは、人生というゲームを協力プレーを極力廃止ソロプレーで挑む縛りである

昨今のおひとり様とか、老人の孤独死など、ボッチ道に対してある種の偏見があるが、これは価値観の違いである。

おひとり様なのは生命を維持するための経済コストを下げるのに有効だし、老人の孤独死というのはまさにボッチ道に殉じた見事な最後である

実は、ボッチ道の最高難易度は老齢期でなく、幼年から始まる学生時代である

学生時代にボッチ道を極めるには様々な苦難を味わう必要がある。

休み時間ときは皆の楽しみを邪魔しないように寝たふりをする。

 また、このとき、心無い人の非難を耳に入れないようにウォークマン(今ならIpod)などが有効である

・昼食の時間は、一人で食べてる姿を見せて回りに気をつかわせないように、屋上や倉庫などの目につかないところに潜む。

・レクエーションの際は完全に気配を消して、時間がすぎるのをまつ。

・二人一組になる命令が来た場合は、他のみんなが一人にならないように、そっせんして自分があまるようにする。

このような行動は、多くのボッチ道を極めようとした人間の心を次々と折っていった。

この試練をくぐりぬけたものは同窓会という義務を免除されるので、興味のある方は挑戦してみよう。

さて、社会人学生よりつらいとかいう話をよくきくかと思うが、ボッチ道においては社会人はヌルゲーである

学生時代には一件も登録されなかった携帯の連絡先に仕事関係の連絡先をいれることができるなど、かなりの優遇処置がとられている。


さて、昨今はインターネットの発達により、ボッチ道にも新たな可能性が出てきた。

インターネットにより、見知らぬ人間や遠方の人間となれ合うことができるようになった。

だが勘違いはよくない。

現実社会でボッチだったものが、インターネットでボッチじゃなくなるのか?

いや、そんなわけはない。ボッチを極めしものは、いつでもボッチなのである

いまはなき、サルサ日記ブログに挑戦したことがある。

自分アクセス以外で、カウンターがまわったことなどない。

まさにパーフェクト閑古鳥である

また、ウルティマオンラインなるオンラインゲームもやったこともある。

ボッチ道を慢心する私としては、仮想現実世界でも、部屋に引きこもり、調理場でパンを淡々と焼き続けた。

もちろん、仮想現実を頼もしい仲間とともに冒険など、一回もしていない。

実は一度したが、見事に別のプレーヤーにカモられた。




ふぅ。

なんか、昔を思いだしたら、ディスプレーの調子が悪くなってきた。なんか画面がかすむ。

私は魔法が使える程度にボッチ道を極めたが、今後は最強伝説黒沢の初期黒沢のように、軟骨ごはんを食べる日々を送ろうと思う。

そして、2011年全国ボッチ道選手権では、入賞を目指して頑張りたいと思う。

なお、今年の選手権では巴マミさんという十年に一度の才能を秘めた選手エントリーしているため、かなりの激戦になると思われる。

2010-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20100917164151

既に今までの流れで出てきてるだろうが。

んで、このシステムだと「ニグロ」町はどうやってホワイトリストに載せるの?

結局、「ニグロ」と言う単語を使わないようにしないとダメなんじゃないの?

○○への差別語として××が使われつつあるという時点で、アイテム名を差し替えるとか、ストーリーを進めてキーワードを消すとか幾らでも出来る。

ストーリー上、「ニグロ」町を消滅させれば済むだけだろう。

ウルティマオンラインでは「ヘイブン」がシステム的に問題があって吹っ飛んだ。で、「ニューヘイブン」になった。

味噌煮込みうどん」みたいに突然に普段使ってる言葉差別語になるとかありえないので、それと同じことをするのに十分な時間が用意されている。

だから、やばそうだと思ったら、前もって徐々に使うのを止めるわけ?

それも結局、「単語を使わない」選択だよね。

単語を使う」選択が何処にあるんだよ。

ニグロ」が差別語かどうかはネットゲームの運営会社が判断することじゃない

業界の会合で、差別語認定されてから対処しても余裕があるんだよ。

味噌煮込みうどん」みたいに突然普段使ってる言葉が突如差別語として日本中にコンセンサスが取れるとかありえないから。



違うよ。

それまで「バカチョン」「ニグロ」で通じてた会話が出来なくなるんだよ。

できるだろうが。

バカチョンカメラ」って言葉は使われなくなって、その理由として「バカチョン」が差別語だったんじゃないのかって出てきただけじゃねーか。

ニグロ」もしかり。

普通日常会話での自粛によって差別語自然消滅するだろうが。

味噌煮込みうどん」みたいに突然普段使ってる言葉が突如差別語として日本中にコンセンサスが取れるとかありえないから。



何度言わせれば気が済むんだ?

2007-05-24

Re: ネットカフェ農民

ネットカフェセカンドライフ。次々とアイテムを作成し販売、RMTリアルマネーを稼ぐ。

しまった、これじゃネットカフェ職人だな。

ウルティマオンライン家畜を狩りまくり肉などを売ってRMT、というのも考えたがこれもネットカフェ遊牧民にしかならないな。しかも現実にはほぼ儲からない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん