2013年09月30日の日記

2013-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20130930134315

id:lovelovedogは本当にネウヨらしい。

id:hazama-hazama-hazamaの過去の指摘を引っ張っておく。

最後にもう一つ、歴史修正主義ポストモダン関係についての述べておこう。lovelovedog氏は、時に不可知論に近い言動も見られるようだ。*3Apeman氏も指摘するように、この態度で一貫していれば論理的には正しい。しかし、ここで論理的に正しいことは倫理的に正しいことなのかという問題が浮上するのだ。

http://d.hatena.ne.jp/hazama-hazama-hazama/20080329/1206773121

lovelovedog氏の議論は典型的歴史修正主義者のそれであることは、本人の自覚はともかく、もはや明確だろう。

http://d.hatena.ne.jp/hazama-hazama-hazama/20080329/1206773121

しかし、愛・蔵太氏の主張は仮説段階にも至っていないと思われる。もし、これが大学学部生のプレゼミ発表であれば、多分、指導教官に怒られる。

http://d.hatena.ne.jp/hazama-hazama-hazama/20080404/1207304127

http://anond.hatelabo.jp/20130930161955

最近増田保守的でそういうの頭から否定する奴が多いから他で書いた方がいいかもしんない。

かくいう俺はかなり好き勝手に生きてるけど、そうすると子供とか作って落ち着いてる暇ないし、

社会的にはボロクソに叩かれ続けることになる。歳をとるごとにその叩かれ方は激しくなる一方。

増田が何歳かは知らんが、キラキラ生きるというのはそれなりの覚悟必要

少なくとも、普通のレールのように、何も考えなくても社会が肯定してくれるということはなくなる。

ちゃんとそれを認識した上で、やはりやりたいと思うなら、今すぐやった方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20130930161955

あんた、人に騙されやすタイプだなw

北国出身は骨格から判断したんじゃなくて、たまたまだよ。

例えあんたが九州出身でも、「そうなの?細くてシュッとしてるから秋田の人だと思った」みたいに、褒めつつ交わすよ。

「寂しい」ってのも女性が一人でマッサージ受けに来てるのを見ると想像つくし、そこから彼氏恋愛の話にも繋げられる。

そもそも寂しくない人間なんていないからな。例え、彼氏旦那が居たとしても。

そして恋愛について女性から同意を得られれば手の内だ。何言ってもあんたは信用するようになるだろうよ。

ま、後半グダグダ書いてるところを見ると、結局誰かに背中を押してもらいたかっただけってのは想像に難くないな。

でも夢と現実は違うよ。まずは自分立ち位置をしっかり見なおし、他人に影響されること無く行動を起こしましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20130929231024

人材流動性を高めても、従業員は待遇全然上がらず、会社側も常時新人しかいない状態が慢性化してしまい、人件費の安さに甘えて結局ジリ貧なっちゃうだけな気がするんだよね。

「とりあえず気軽に雇ってみて、使えなかったらさっさと切る」ここまではOK。

問題は「使えたら他社に逃げられないよう待遇上げて使い続ける」が成立するかどうかが望み薄って点。

なにせ、会社側にその従業員が使えるかどうかを見る目が無いのと、同業他社が軒並み劣悪な待遇なら逃げられる心配がないので、結局待遇を良くするモチベーションが無くなってしまう。

増田で怒られた。

むしゃくしゃしたから反論したら、あっという間に論破された。


論破してきた文章も、すごく腹が立ったんだけどそれは言い方の問題で、内容はほぼ間違いない。

少なくとも相手より自分の方が間違っていると納得できた。

一瞬カッとなったけど、何度も読み返すと、別に相手は100%の悪意で書いている文章ではないんだろうと感じた(実際は100%の怒りでぶん殴られてんのかもしれないけど)。


からか、変にスッキリした。

ここ数年誰かに厳しく怒られたことが無かったような気もするし、それって良くないことだったんだなーと思った。

うまく言葉に出来ないけど、もっといろんな意見を吸収できる人間になりたいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130929103752

自分場合アムカで、リアルタイムにやっているわけじゃないけど。

やってるときは長袖着て隠していた部類です。

思考がネガティブになって頭が痺れるくらいどん底でどうしようもないときにだけやってた。

やっぱり自分の体を傷つける、これから必ず痛いってことをするのはとっても緊張する。

から、やるぞ、やるぞ、と思いながら切る事がネガティブなことばかりを考えている思考を吹き飛ばしてくれるんだよね。

そりゃ命にかかわることの範疇に入ってくるんだろうから、脳も鬱思考に構ってられなくなるんだろうよ。

緊張→痛い!痛い!→安堵(一通り終わって落ち着く)

このサイクルを最後まで回すと、それまでザワザワしていた頭の中が、澄み切った穏やかな湖面みたいになって(イッた後のあの感じに似ている)、ドーパミンエンドルフィン?そんな感じのがたくさん頭に充填されるのを感じた。

流れてる血を見ながらその余韻に浸っていると、その自分にはどうしようもなかったネガティブシンキンを、今回もちゃんと乗り越えられてよかった。

そう思ってました。

当時は思春期で、恋愛関係のことで大きな挫折をして、それがきっかけですごく気分が落ちこんでいました。

アムカをしなくなったのはその経験を乗り越えられたからで、あなたにできることは、やはり、そのご友人の「なにか」を一緒に解決してあげることじゃないでしょうか。

でも当時、アムカは生き残るために必要なことだと思ってやっていました。こうして腕を切らないまま頭がしびれ続けていたら自殺してしまうと思ったからです。自殺試行もしていました。

なので、その「なにか」が克服できないのにリスカを止めさせるというのは、必ずしも正しくないのではないかなと個人的には思います

リスカアムカではよっぽどのことがなければ死にませんが、自殺試行は運が悪ければ本当に死んでしまますので。

http://anond.hatelabo.jp/20130930161327

女性専用車両的な考えは悪くないと、私も思うんだけどね。

そういう考えを「差別だー」とか「レイシストだー」とか言って袈裟斬って、「正しい人だけの楽園」にこだわると、問題解決せんよな。

マッサージ師に引き出された人生のお悩み

マッサージにいった。

今年に入ってから胃腸が不調で、漢方薬胃腸科も微妙だったから、外側からの力に頼ってみようと。

会社からも近いし行きやすい。

問診を始めるなり、胃腸の不調はもろ脳みそが困ってるから起こってることって指摘された。

骨格からして北国出身でしょ?

と当てられるところからはじまり

メイクもあまりバッチリするタイプではなくて。

寂しいでしょ?という、占い師か!ってくらい色々言い当てられてしまった。

どんどんお悩みを引き出される。

相談しようと思って来たわけでもないのに。

感じないようにしてたことを引き出されたというか。

彼氏もいない、気のおける友達もいない。仕事楽しいのか?

本当は彼氏欲しいのにね。

ただ時はいたずらに過ぎて行くよ。

おじさんは今色んな人が集まって来て幸せよ。

東京行きたいなら週末にでも行けば?

色々理由をつけて、条件を自分でつけて足枷をしてるよね。

と。

今、知らない土地で生きて行くことを、受け入れて働いているけど、確かに住む場所くらい選びたいよ。

皆の夢が集まる、好きな人達がいる東京らへんに行きたい。住みたい。

聴きたい音楽も沢山あっちにある。

仕事は辞めたくないけど。

でも、もっと、小さいこからあった夢を追ってみたい。

夢諦めたよね、どこかで。

私は、自分が好きなことをしてる男性が好きです。

でも私自身に置き換えてみたら、好きな人になれるようなキラキラさがない。

人生終わりそうな時に誰も囲んでくれなそうだ。

夢はキラキラしてて、楽しくて、仲間がいること。

仕事してるなら、それに誇りが持てること。

そんな人になりたいね

私が小さい頃からたかったこと。

小学校自由研究オリジナルアイディアで誰もしない面白いもの作りたかった。

小学校総合学習ニャッキ!に憧れて作った駒撮り粘土アニメ絵コンテ書いたり、皆でアフレコしてみたり。

中学校ではお昼の校内放送で懐メロを流して先生を楽しませ。

高校放送局ではラジオドラマを作り。

色んなことがしたい。

お客さんをワクワクさせたい。

自分の手で作ったものでね。

出来れば一人じゃなく皆の手でね。

ちゃんとしたクオリティのものでね。

誰がお客さんかっていうと、マイナーすぎるのはやだな。

自由に選択して参加してほしいな。

参加してもらうからには楽しんで欲しいな。

辞めたきゃ辞めればいいし、買いたいひとが買えばいい。

現場を移動したい。動かないものは、その土地に縛られ続けちゃう

私は地域のために、って気持ちにあんまりなれない。

愛する土地なら違うと思うけど。

色んな形で楽しめばいい。

仕事じゃなくても、あんな事したよね、またやろうか、と言えるような仲間が欲しい。

さぁ、どうしようか。

人生のことだから、このままここにいたら楽しい人生にはならんと思うし、考えねばである

http://anond.hatelabo.jp/20130930160852

でもさ、その「偏見」ってのは、自分の活動範囲や交友関係に思いっき依存するわけで。

「嫌なオタク集団」に電車でかちあった人の偏見を解くには、それ以上の数の礼儀正しいオタク集団と交友する必要がある。

DQN系の奴に絡まれたり殴られたりした奴の偏見を解くには、それ以上の数の「実はいい人だった」DQN集団と交友する必要がある。

それをすっ飛ばして、言葉正論から詰めていっても、感情は動かせないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130930154807

うーん。でも

そうかもしれないけれど、私はオタクが気持ち悪いし怖いんです!!」

という人は、高確率未来オタクの敵のまんまなんだよね。

偏見を持つ人は、おそらく、死ぬまで何らかの偏見を持つんじゃないかな。

偏見を持たないことが難しいとしても、偏見を持たないように努力しようとしている人は偏見を持ちにくいわけで

偏見を持っている人というのは、偏見を持たないように努力していない人という事だから、ずっと偏見を持ったままなんじゃないか最近は思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20130930124623

俺も同じ畑の人間から奇人変人が多い世界なのは実感してる。

しかし、それと同数「すげー有能」な人間もいっぱいいるのがこの世界

当たりと外れが明確に分かれてるから、単に君の職場が外れなだけ。

転職しなさい。

ある国が最悪だったとして、その国民まで、敵視するのはだめじゃん。

http://togetter.com/li/569545


その昔、はてなで「オタク犯罪者予備軍」というのが流行った時。

その筋のフェミと話をしたことがあって。

子供にとっては親族や教師が最大の脅威

・「眠気を我慢して運転した」と話す、その辺の普通一般人の方が、はるか子供の脅威

みたいなことをデータを出しながら詰将棋していくと

「そうかもしれないけれど、私はオタクが気持ち悪いし怖いんです!!」

に辿り着いたんだよね。

こういう人に、「それでもあなたは間違ってる」みたいな指摘をしていくと、偏見助長するだけなんだけど、やっちゃう人多いんだよなぁ。

あなたも】嫌いましょう、だけを駆逐していけばいいんじゃないかな・・・

【私は】嫌いです、まで追い込んだら、それで良しとしないと。

正義の人になるのは、そりゃその瞬間気持ちがいいけれどさ、児童ポルノ系の話で敵しか作らなかった実績を知ってるから不毛だなぁとしか思わん。

http://anond.hatelabo.jp/20130930133806

記事の内容は否定しないだろ。

記事の主張の仕方が既に間違ってるという話

まあ良いサンプル

http://anond.hatelabo.jp/20130930153539

それはそのとおりですね。大変失礼いたしました。お詫びして訂正いたします。

定義がないと議論できない方ですか?とお読み替えください。

http://anond.hatelabo.jp/20130930120453

別にそれくらいいいじゃん。

他のトラバも、なんでそんな正義感

まともにお付き合いしたことない人たちの妄想は酷いもんですね。

http://anond.hatelabo.jp/20130930153231

他人に「定義房?」とか不躾に言ってた奴が何ほざいてんのwww

http://anond.hatelabo.jp/20130930151702

わかった、少なくとも他人にお前頭大丈夫か?という物言いが出来る人と倫理の話をしてもはじまらいか

ここで失礼させてもらいますありがとうございました。

他愛もないこと[野菜炒め]

夫が休日の昼食に野菜炒め材料を買ってきた

2人でキッチンに立つ

便秘だって言ってたか野菜を多く採れる野菜炒めに決めた、という

うそだぁと言ったら本当だよ、キウイもそうだよと言われた

そういえば夫はキャベツと一緒にキウィも買ってきてた

ありがとう、言ってくれなかったらわからなかった

想ってくれたらそれを言ってと言ったら

言わなくてもわからない?と言われた

からないよ

私のために野菜炒めにしようと思ったなんて

自分に自信がないので

そんなに考えてもらえるわけがないと思ってしま

と言ったらはははぁ~と笑って別の話題になった

http://anond.hatelabo.jp/20130930150938

おい前頭大丈夫か?

少なくとも定義してないもんに対して企業が行動できるわけねーだろ。効果測定どうすんだよ。

お前の希望通りに行動したとして、全てはお前の妄想であって実質的には何の意味もありませんでした、という可能性についてはどう思うわけ?

つーわけでお前の定義を出せ。搾取だの商売だののな。

そろそろボッチがゲシュタルト崩壊してきたボッチ

UQwimax2+改悪

料金プランは新たに UQ Flat ツープラス を導入。利用料は月額3880円の定額。

WiMAXについてはこれまで同様、通信速度の制限はなし。WiMAX 2+ については、最大25ヶ月間は通信制限なしで、2015年4月以降は直近3日間の通信が1GBを超えると、通信制限の対象になる場合があります

4G LTEを利用する場合は3880円の月額料金に加えて1055円が毎月かかります。こちらは月間7GBの速度制限付き。 ハイスピードプラスエリアモードWiMAX 2 / 4G LTE) では、2年経過後、合算して7GBに達すると制限対象になります

ひどい改悪。2年後は料金アップで通信制限有り。こんなの契約する人いるのか?

速度なんて移動したり場所や条件が違えばコロコロ変わるアテにならないただの数字遊び。

通信無制限だけがwimaxの唯一の取り柄だったのに、これならスマホテザリング機能の方が100倍マシ。


UQ記者会見の記事

記者「2年間は通信制限しないという話。2年後解約してしまうのではないか?」

野坂社長「7GBはベンチマーク。現時点では3年目は7GBと考えている。」

は?こんな通話機能もない劣化スマホ契約するワケねーだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20130930150329

じゃぁ、ぼっちから商売じゃなくて搾取していいのかよ?

この話は搾取という単語を選んだことから話が始まってるんだぜ?

 

どうしてどいつもこいつも、話をそらすんだ?

0.2とか0.3ぐらいの話をしてたら 100をしろよと200をしろよなんて横暴だ あいつは横暴なやつだから話を聞く必要性はありませんって横暴だ。

言われたことを正確に議論してくれよ。言ったこと以上のことを議論してくれだなんて言ってないだろ。

 

微糖とかカロリーオフの話をしていたら、ブラックコーヒーを出せというのかよ!と言われる奴の身にもなれ。

http://anond.hatelabo.jp/20130930145344

お前の中で「社会」の定義はどうなってんの?

かわいそうなぼっち社会が率先して助けましょう!っていうのが正しい社会だってことか。

じゃあぼっち障害者認定しないとな。どういう定義か知らんが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん