2012年06月26日の日記

2012-06-26

詐欺師警察につかまっていた(毎日新聞web産経新聞webより)。

その筋の人間とつるんでいるから、被害者泣き寝入りが多かった。

やっと、表に出たか

童貞を捨てた時と、風俗通いを辞めた時は似てた。

その後に無駄に使命感に燃えるんだよな-。

性欲も使命感しか無かったのかもと思うと、大人にしてくれた電通ありがとうって思う。

野球でいうと7番バッター

好きな女の子にベッドで「好き」って言わせた。うれしくていろんな感じの脳内麻薬がドバドバでた。脳内麻薬って頭の後頭部から前に流れるのがわかる。彼氏居るのを知っててちょっかい出してたので僕は最低の人間だと思う。別にここで弾劾されたり懺悔したいとかそう言うのでは全くない。キリスト教には七つの大罪があって僕はコンプガチャばりにコンプしてる気がするけど家でウジウジしてるよりはいいんじゃないかなと思う。キリスト教徒じゃなくて本当によかった。

女の子をやっつける(c)高田純次ためにはタイミングが2つあって、コンパとかでお持ち帰りするみたいな短期決戦タイプ時間を掛けて落とすタイプに分類されると思う。前者はナンパが得意なイケメンテリトリーなのでそういう奴らに任せておけばいいし、奴等の狩り場に現れても惨敗するだけなのでいろんなコスト無駄になるので無駄なことはしない。僕は後者で気に入った女の子をコツコツ時間を掛けて何とか努力する。この努力仕事転用すればそこそこの富豪になってると思う。頑張るところが確実に間違ってる。今回は2年掛かった。

人間誰しもハンデが大なり小なりあって、足が短いとか貧乏とか仕事不安定とか根性が悪いとか・・・欠点なんてここに書ききれない程あって人の良いところ探すより欠点探す方が楽なのは言うまでもない。昔知り合いの美人に「お前は美人からいいよなー。」みたいな感じで顔見る度にからかってたら、「みんなは私のどう思うか知らないけど、私も毎朝自分の顔を鏡で見たらいろんなところが気になって仕方がないのよ。」って諭されたので人には悩みがそれぞれある事を理解した(それでも幸せな悩みだと思うけど)。

兎にも角にも人間必要ものは冷静さと自分に対する客観視だ。芸能人は世の中の人気と実力に対する自分の発言が明後日の方向に向かってしまった場合、悲しいかな往々にして世間から叩かれてしまうし、社会人だって自分スキルを越える仕事を受けたら炎上するのは世の常だ。別に背伸びするのが悪いって話ではないし、仕事でも背伸びして実力が上がる事もよくある。まわりのブスがブリッ子してたらぶっ飛ばしたくなるだろ。

上にも書いたけど、女の子と何とかしたけりゃ自分がなんとかできるテリトリーで狩りすればいい。オタクなのにイケメンの集まりで勝負しても勝てるわけがないし、貧乏人が金持ちの集まりに入ったところで単純に恥をかくだけだし、低学歴高学歴コミュ所属しても全く意味が無い。

僕も含めた不細工はとにかくコツコツ時間を掛けてカマかけろ。頑張ってご飯に誘え。1人だけじゃなくて気になる子全員だぞ。お前らの大好きなマルチタスクだよ。それ以上も以下もない。このご時世で恋愛だけシングルタスクって笑える。余談だけどご飯の食べ方汚いやつは女子からどん引きされるし、頭悪い女の子しかついてこない。

とりあえず気になる子にはきっかけとしてのご飯だ。自分の得意な分野があれば映画でもプロレスでもメイド喫茶でも何でもいいしヒルズにある下着屋の女社長の家でドラッグでもやってろ捕まっても知らないけど。自分戦場で戦えばいいし背伸びしてるのってバレバレだよ。イケメンには負けるけどマメな男は本当にモテる気がする。マメさは恋愛における不細工族に残された最後の砦だ。

コツコツ遊んでると女の子って時々弱み見せたりするからそこはできる限り優しくしよう。経験値的にイケメンって自分モテる側だから女の子の扱い悪いやつが多いので、不細工はマメさと優しさを武器にしてると時々コロッといくからそうなればこっちのもんだ。

この間無理メの女の子と初めてセックスするときにチ○コ入れて見つめ合ったら2人とも大爆笑した。女の子に「お前のマメさすごい。」って言われたから「ざまーみろ」って返しておいた。

それでも相手にされなかったら?女の子は掃いて捨てるほどいるんだから。相手にされてない時点でお前がその子勝手妄想してるだけでただの他人なんだから諦めて忘れろ。そのためのマルチタスクだよ。サクッとプロセス終了しろよ。PCとかiPhoneとかのプロセス簡単に落とせるくせに異性のプロセスは落とせないとか平成になったのにシングルタスク昭和PC使うとか新しいギャグか?

イケメン野球でいうところの四番バッターなら僕らはCクラス下位打線だよ。でもバッターボックスに立ちたいなら打率少しでも上げる努力しなきゃ。

七番バッターしか出来ないバッティングってきっとあると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120626120335

ノルマというか、業務を遅滞させてるなら、更に上の人間相談しろ

遅滞させてないのならあなたがとやかく言うことではない

せいぜい直接本人に言って煙たがれる程度の話

http://anond.hatelabo.jp/20120626102319

1行目から4行目まで全部ソース無しの憶測ってのがすごいな。

そんな文章を平気で人前に晒せるお前の精神のほうが俺は心配だよ。

独り暮らし経験がない人間とは長く付き合えない

「自立」という言葉を使うと定義曖昧なので、「独り暮らし経験がない、もしくはしていない人間」とは基本的に長く付き合えない。男女関わらず。友人として遊んでいても、価値観の相違が非常に大きすぎてダメだ。

私はというと、18の頃に実家を飛び出して、海外放浪したり、好きな子を追いかけて関西移住したり関東に戻ってきたり(実家と仲悪い訳ではない、むしろすごく仲良い)、仕送りも受けたことがない。超貧乏パスタしか食えない生活もしたことがある。まあ、そんなこんなでずっと独り暮らしをして、30手前の今も独り暮らしで、犬一匹を飼っている。

遊んでいると、たまたま都心実家があってずっと実家暮らしなんです、的な人とは本当に話が合わない。もちろん全員が全員ではないが。ただ、ほぼ全員と言っていい。

自分一人で生活したことがない人とは、友達として仲良くなろうとも、異性であれば付き合ったり生涯の伴侶になってもらおうとは全く思えない。いや、付き合いはした。したんだが、やっぱり圧倒的に日々の生活への執着というか、自分の力で責任を持って生きるという人間力が感じられない。もしかするとそういうのを「女子力」って言うのかもしれない。

少し前に「実家パラサイト」なんて言葉流行ったが、やはり人間としての魅力は、「生きる」という行動を、あくまで独りでコントロールできているという部分に出るんじゃないだろうかと最近つくづくと思う次第である

本業勉強である学生さん仕送り受けてまで無理に独り暮らししろとは言わないが、自分収入がある会社員のような人間であれば、どんなに実家が今働いている会社のそばだろうと、自分で作った自分の根城を、自分の拠点を自分独りで構えるのは、人間としてもっと大事な事のように思う。

「何を今更」「当たり前過ぎる」私もそう思う。でもやっぱり都心にいると意外にいるんだ。「東京生まれの東京育ち」「東京まで京葉線で通ってるよ」「埼京線は私の路線」。私はあなた人間としての魅力を感じない。

http://anond.hatelabo.jp/20120626120836

件のやり取りは


女「いい男ってみんな結婚してるよねー」

男「いや、未婚のいい男もいっぱいいるだろ」

女「えー、自分でいい男とか言う?」

男「???」



じゃん

女「いい男ってみんな結婚してるよねー」

男「いや、未婚のいい男もいっぱいいるだろ」

女「紹介してよ」

男「誰が知り合いにいるっていった?馬鹿じゃねーの?」


みたいな

自分がそうだとまではいかなくてもいいけど、知り合いにそこそこいないと言っちゃいけないよね

勤怠が悪い社員に対して

勤怠がすごく悪い社員がいます

僕より10歳近く上の35歳くらいの男なのですが、

遅刻はほぼ毎日で、勤務時間中に寝てしまうし

お世辞でも技術的に素晴らしい上司だとは言えません。

隣でいつも寝てるのでイライラします。

職種はプログラマです。

バレると面倒なので匿名に書きました。

僕は起業を考えていて、反面教師で2人の上司(寝る先輩とその上司)を見ています

勤怠の悪い部下に何も言わない上司

いつまでたっても周りの見えない先輩。

そこで、じゃあ自分上司だったらどうしたらいいのかと思うんです。

おそらく遅刻してしまう理由の一つに夜型であるというのが挙げられると思います

そのためにコアタイムを作って少し遅い時間に始業をさせればよいかもしれませんが

ミーティング時間がとりづらく、全体の雰囲気がだらけるかもしれません。

また、責任感が足りないというのも挙げられるので

敢えて重要ポジションに就かせるというのもアリかもしれません。

周りが許すか分かりませんが。

なかなか難しいです。

みなさんだったらどうしますか?

http://anond.hatelabo.jp/20120626102319

少女漫画読めばわかると思うけど、小学校低学年あたりから誰と誰がくっついたとかわかれたとかそういう話ばっかりだし、

小学校高学年あたりなら理科義務教育で受精のしくみやら体の話やらも勉強しおわってるし少女漫画セックスばっかりだよ

当然もう初潮を迎えてる子もいるし、迎えてなくてもオナニーしてる子とかたくさんいるわけ。

そういう子がキスやらハグやらセックスやらに興味を持たないほうがおかしいわけ。後問題なのは「セキニン」だけだよね。

「セキニン」果たせるところなら、別にいいんじゃない

http://anond.hatelabo.jp/20120626110611

横だが、日常会話でこんな長文使わないし、意味は 取り合ってるよ。

 

A ちゃんとする男なんていない

B いや、ちゃんとする男だっている。

C いや、ちゃんとしない男だっている。

 

ちゃんと片付ける男も、片付けない男も それぞれいるだろ。

BはAの反論になっているが CはBの反論にはなってない。

 

その上 この話は一般論で話されている物を いきなりCで お前も と 個人論を持ちだしてきている。

この流れで 個人の話だと思うほうが 突拍子もないよ。 そう思う人もいるだろうが、話の流れ的に 一般論から 個人論に切り替えるなら、

個人のことをいっているの?と 疑問形で いったんクッションを挟めよ。 いきなり、 お前のことだろ?と聞く話法が急すぎるよ。

 

会話は推理小説じゃないんだから、一度に全部投げる必要はない。キャッチボールするもの

 

コミュニケーション能力はいらないから、話し方は覚えようぜ。俺たち。

イケメンリア充ヤリチンだけどjs5か6なら余裕で食える

ガキにも性欲はあるし、イケメン好きだよ

http://anond.hatelabo.jp/20120626102319

http://anond.hatelabo.jp/20100623223609

髪を黒く染めないことをストーキング行為と同列に語るとかすごい発想だな。

あんたは人種差別主義者と何も変わらないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120626090553

はっ?

そんなのいくらでも居るよ?

なんでオタ=ズボラなんだ。

女より神経質な奴すらいっぱい居るよ。

主語? は?(おまえ、何言ってんの?)で、主語は「おまえ」

そんなのいくらでも居るよ? (俺が知ってる範囲では、そんなのいくらでも居るよ)で、主語は「オタク

なんでオタ=ズボラなんだ。(なんで、おまえはオタ=ズボラと決めつけてるんだ)で、主語は「おまえ」

女より神経質や奴すらいっぱい居るよ。(オタクだって女より神経質や奴すらいっぱい居るよ)で、主語は「オタク

でもなあ。増田が「おれはオタクじゃないし、ズボラだ」と宣言したあとだから確定できることなんだよ。

「は?」=「バカじゃないか?」

「そんなのいくらでも居るよ?」=「俺をはじめ、そんなのいくらでも居るよ?」

「なんでオタ=ズボラなんだ。」=「俺がオタクからって、ズボラだと決めつけるな」

「女より神経質な奴すらいっぱい居るよ」=「女より神経質な奴すらいっぱい居るって、俺だってそうだよ」

と読んでも、書いた本人以外、間違いとは決めつけられない。

こんな短い文章で、自分の真意がまっすぐ伝わると考えるお花畑脳の人はレスしないで欲しいな。

日韓共催アニメ作品で名作ってなかったよね?

カレイドスターにしても三国志演義にしてもフリージングにしてもプリティーリズム無印にしても全部日本人が総指揮して評価されてるじゃん

韓国って名義貸し業でもやってんの?ww

レトルトラーメン(乾・生)で一番美味しいのは?

サッポロ一番味噌ラーメン

食べ飽きない。同社の豚骨味も押しです。

http://anond.hatelabo.jp/20120626102058

リソースの差は否めないのでここは譲ろう。

あんた議論強いね

中学生未満の女の子性的興奮を覚える人達って・・・

実は小学校中学校いずれかで学校内、家庭内で何等かの問題を抱えて不登校になった人が多いんじゃない?

変態と呼ばれる人たちの性癖殆どは幼少期から思春期までに精神成熟しきれなかった事が大きい。

アニメオタクも同様で結局上述の問題を内に抱えたまま大人になったケースが多い。

オタク産業自体がそうした負の集まりなんでしょうね。だから純真無垢な中学生未満の女の子に興奮するんでしょうね。

自殺未遂ってイラっとする

自分は死のうと思うぐらい悩んだんですYo!

自分はそれぐらい思いつめたことから立ち直ったんですYO!

そんな同情心とかを求めているみたいで、イラッとする

死ぬなら死ね

うぜーんだYO!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん