間接的な為替介入等の手続きでも構わんよ。
どこの国でもやっている切り下げ競争で。
介入しても今はFXに食われているのが現状
ないけど、そういう状況って外貨買いの外国投資の事でいいのかな?
逆に否定する客観的データーってあるっけ?
でも、さいごにしたって、結局彼らに許しを請うてるだけじゃん…
雨・・・嫌ですね。ただでさえ落ち気味の気分がさらに落ちる。
仕事→暇→時間潰す→他部署頑張ってる→情けなくなる→考える→仕事見つける→雑用→嫌いじゃない→でもむなしい→ほんんどの時間が暇→自己責任→帰宅→実家→連絡をしても7時過ぎに帰らないと騒ぐ馬鹿な父→そんなに遅くまで働く人が信じられない→民間→今どこかで嘱託採用→だから落ち着かない母→我関せズの妹→騒ぐ両親→こんな状況で何かあったらという思いばかりが先にたち色んな誘いを断り続けてきてしまった馬鹿な漏れ→そんなことはてめえが勝手にやったことだろとキチガイ扱いする両親→はけ口の無い漏れ→友達?何それわかんない→恋人?何それわかんない→アスペルガーと疑う→勉強をしようと思うがそのテキストを覗き見していた駄目父→息抜きの読書も落ち着いてできない→足音が聞こえるだけでまったく頭に入らなくなる→覗き見することで会話をした気になる糞親父→読書まで否定される→取りためたテレビを観る→それも否定→外出しようとする→それも駄目→後腐れなく死ねるのなら死にたいと思ってしまいます→ここ数年こんな状況が続きまともに睡眠をとったという感じがしない。
こんなことくらいで萎えてしまうのならやらなきゃいいしその程度の思いしかないってことなんだろうが、てめえのストレスのはけ口が無いがための説教であったり人格否定の言動であったりすることに実の両親が気がついていないのでもうどうしようもない。
だから暇でも休まず出社。あの家に関わっているよりかはましだし何かしらやることはある。考えることもある。ネットも落ち着いて自由に常識の範囲内で使える(本当は駄目なことだけどね。でも他の人もやっていること)勉強と読書が自由にできないのが辛いが、行き帰りの電車内のわずかな時間と週2の喫茶店の落ち着いてできる読書兼勉強が唯一の楽しみ。
個人的には意味不明のエログッズとかのセンスがイマイチに感じていて
「ヴィレッジヴァンガードだせぇ。あそこが好きで行く奴らもカッコ悪い」
と思っていたので今回の話は歓迎したいところなんだけど。
http://anond.hatelabo.jp/20110209081007
騒いでいるのはその頃から脳内情報が更新されてない人じゃないの。ここ数年は全然店に行かないし関心も無かった人。
そういうのが、いざ話題になると古参ぶって「エロが無いヴィレヴァンなんて存在価値が無い!」って、
お前にとっちゃもうとっくにどうでもいい店だったんだろ今更何言ってんだ
この話が本当だったら、ああいうのを置いていた理由は一体なんだったんだろ。店員の好み?
地方の、あるトップの公立高校にいた僕は、ドストエフスキーの「地下室の手記」の主人公よろしく病んでいた。周りの同級生達は、とりあえず旧帝大、医学部、ってノリだけで生きている連中だった。教師は学歴の崇高さをアジることしかしない。全く、憎いほどに均一的、よく出来た社会と成員。「ディシプリン?あぁ、discipline? シス単第何章だっけ?」ってね。僕だけは違った。僕は彼らにはない、「教養」を持っていた。文学作品はおそらくその学校の誰よりも読み込んでいただろうし、人文学、社会学の古典もなるだけ消化使用としていた。古典芸術に思いを馳せながら、少女漫画や古いアニメ作品は必ず手の届くところに置いておく。つまり僕は「崇高な」悩める17才だった。ま、それだって、今からしたら、ばからしいことでしかない。周囲との何となく縮められない距離感に対する幼稚な当てつけだったんだ。周りの愛すべき同級生達、教師も、それぞれの現実を生きようと必死だったのだから。僕は虚しい観念論者だった。
反省しているようで、まだ相変らずだけれど。
昔同じことを2chやtwitterで言ったら袋叩きにされたのにここの人は優しくて泣きそうです
世の中にもし、女なんてものがいなかったら、僕の人生は輝くに違いない。
幸せの形なんてひとりひとり違うものであって、他人の幸せをうらやましがることに意味はない。そんなことはわかっているんだけれど、それでも他人を見てしまう。他人と自分を比べてしまう。比べちゃいけないってわかっていても、比べてしまう。
モテなきゃ。彼女作らなきゃ。結婚しなきゃ。家庭を築かなきゃ。そんな強迫観念に駆られる。もういい歳なのに彼女ができたことがない僕。女友達すらできないことがコンプレックスで、どうすればモテるか、どうすれば彼女ができるか。そんなことばかり考えて生きてきた。今では女友達はできるようになったけれど、彼女はできる気配もない。そしてこのことに苦しむ毎日。
世の中にもし、女なんてものがいなかったら。モテようとか、結婚しなきゃとか考えずに済むのなら。そんな世の中ならば、僕は好きな仕事をし、好きな趣味に打ち込み、好きな(男)友達と遊ぶだろう。そういう人生は素晴らしいはずだ。女のことを考えて、苦しみながら時間を無駄にしてしまうことがないのだから。
幸せの形が人それぞれであるはずなのに、なぜ恋愛や結婚については、多くの人が同じ行動に出るのだろう。社会の秩序?子孫の繁栄?そんなもの、自分には関係ないって思ってしまう。それくらい苦しい。毎日が、苦しい。
市大かもしれんおー。
大阪府立大学さんか。
勉強やり直して どこか適当な旧帝大に入り直せるならそうした方がいい。
でも,1浪でその程度だと旧帝大はちょっときついかもしれない。
現実を。
うけ。
い。
れろ。
アディオス ( '‘ω‘`)
それいいなって思うけど、彼女だったら自分にはラブラブなわけで、そして魅力もあるわけで、やっぱり自分からしたら心配な彼女だな。
うん、他人からみて魅力なくても、僕は大好きだからそれでいいって思っちゃうなー。
心配になるほうがいやだもんな。
なんか、万人に好かれるのはいいことだとは思うけど、そんなに大事なことじゃないよね、とは思う。
214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:23:44 ID:DR9mkYMq [1/2]
どっかのまとめサイトに、
っていうシーンの絵があったんだ
普通に考えれば、スカート履いたままズボン履く→スカート脱ぐ だろう
上着は仕方ないにしても…
それとも私が女だからか?
男の着替え中も、そんな感じに全部脱いでパンツ一丁(と靴下)まで脱ぐのか?
くっそイライラしてきた
(以下数人が214に同意)
223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 01:36:59 ID:gjD7WnmZ
そんなのが普通なんて聞いた事がないな
女なんて友人と一緒に風呂入るのが男より抵抗ないくらいだし、
下着状態での会話なんてむしろ当たり前じゃないのかと思うんだけどな
233:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:58:04 ID:F7hrPx5E
1人で着替えるわけじゃなく更衣室にはクラス全員の女子が集まるわけで
小中高大と様々な人たちと着替えてるわけで
そういった複数の体験の中でで下着姿になるのが普通じゃないって言われてるわけで
「自身」の体験ではあるけど「個人」の体験ではなく、
周りの女子もみんなそうだったからそれが普通って言われてるわけで
加えて言うと私も小学校から大学までずっとスカートの下にジャージ履いてからスカート脱いでたし
全部脱いでから着替える子はいなかった、いたにしても記憶に残らないくらい少数で
少なくとも漫画の絵のように全員が下着姿ってのはありえなかった
「下着姿になるのが普通だと聞いた」ではなく単に「聞いた事がない」だけなら
実際に体験してる人の証言のほうが信憑性高いのが普通なわけで
234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 03:01:24 ID:agzSRst3 [1/2]
わざわざ男に言うんじゃなくても、
そんな状態なのに下着会話なんてする訳ないとか
236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 03:07:25 ID:agzSRst3 [2/2]
そういえばフィクションにしても、少女漫画雑誌の着替え風景でも
わざわざ着替え中に小細工なんてしてませんよね
いちいちそんな所で女性作家が嘘をつく理由もないはずですけど、
小細工してるタイプのフィクションなんて、少なくとも自分の記憶にはないですね
さてこれはどういうことでしょう
それって魅力が余りない女性って事だよね?
一般的にみて魅力のない人が彼女でも気にしないのならそれでいいと思うけどね。
大体そうやって場数と経験が増していくとどんどん要求が高くなるものだよ。
端的に言うと人を引き付ける魅力があるかどうか。
初めて知り合って、すぐにこの人の話を聞く事には意味がある。と相手に思わせられるか
そして1時間以内に次にも会いたいと思わせる事が出来る人がモテる人なんだよね。
カリスマと言ってももちろん場数と理論と実践訓練である程度鍛える事が出来る訳だけど
モテになりたいのならばモテになる事を目的とした実践訓練をするのが一番近道。
要するに、問題は、確実に大学院を来年修了することだよね。で、最初に言っておくと、修論には最低限の体裁というものがあって、そこで足切りしているはず。どんなに教授の指示を無視したとしても、その最低限の体裁さえ抑えた論文を提出すれば、教授としても修了させないことは立場的にかなり難しくなる。
よく考えてみよう。どの大学院のどの専攻でも、どの人の修論を落とすかは、専攻の教授が参加する会議で決めているはずだ。君以外にも、年に1人程度は修論が提出できなかったり、論文として形になっていない修論を提出したりして、落ちる人たちがいる。が、落ちる人をあまり大量に出すと、専攻としての教育能力がありませんでしたと自分で言っているようなものだから、落とす人を大量に出すことは通常考えられない。
どこかで、M3になってしまう人と、そうでない人の線引きをしているはずなのだ。その線引きさえクリアできれば、君は終了できる。で、その線引きというのが、修論が体をなしているかどうか、だ。
概要があって、章立て(はじめに、既存研究、提案手法、評価、考察、結論)があって、枚数があって、参考文献がついていて、結論がちゃんと書かれていれば、他の分野の教授には一見、落とす必要がないマトモな修論に見える。他の分野の教授でも、概要、はじめに、結論ぐらいは全員分のをチェックする。君の教授がいかに君の研究を嫌っていたとしても、体裁が整った論文が提出されていると、君の教授は君の研究がどのような点で修論として未達であって、なぜ君を落とさねばならないのかを、専攻の他の教授の前で、皆に説明しないといけなくなる。体裁が整った論文が提出されていると、これは、かなり難しいことだ。
逆に、最もまずいのは、教授に色々言われたことを気に病んでしまい、結果的に、修論を書けなくなってしまったり、まずい修論を書いてしまったりすることだ。修論を書かないと、教授に、君を落とす絶好のチャンスを与えてしまう。
というわけで、僕のアドバイスとしては、今は就活に力を入れて、とにかく、確実に次をつないでおけ。研究は、就活が終わってからでいい。バイトは、時間が割かれるなら出来れば辞めたほうがいい。できれば、親に相談して、「この数カ月が正念場だから、数カ月分だけお願いしたい」とか何とか言って、工面してもらう。実際、必要になるのは本当に忙しい数ヶ月分だろ。
教授は、「年度内に結果が出なかったら修了させない」と言っているようだが、4月~5月になって、まだ残り1年ある段階で、君を公式に留年させることは教授には出来ない。留年や休学を勧めることはできるけど、授業料さえ払っていれば、教授としては君を強制的に留年・休学させることは出来ない。授業料さえ払っていれば、研究室の研究機材を使って研究する権利が、君にはある。
「今は次を繋げないといけないので、就活します」とでも、先生にメールを一本打って4月とか5月まで研究室に行かずに就活しろ。で、就活が終わってから、研究室にやってきて、教授に何を言われても、「頑張ります」とか言ってのらりくらりやり過ごして、ひたすら研究しろ。今年の12月までに、過去の修士論文(大抵見れるようになっているはず)を参考にして、修論を書いて、一方的でもいいから教授に送りつけろ。
そうすれば、なんとかなるはず。
一浪して受かるだろと思っていた前期国立に落っこちて、大阪の公立大学という、大学受験を経験した関西人ぐらいにしかその立ち位置の微妙さの分からない、逆に言えば大学に詳しくない非関西人は知りもしないだろう、なんとも微妙な大学に進学した。
もちろん私大も併願していたが、学費が安いという一点のみで進学。
現在お決まりのように学歴コンプレックスが発動。「死にたい」「私大に進学しとけばよかった」が口癖。あからさまな現実逃避。
「今更俺みたいなアホ大の人間が勉強したところで何になる」と、資格・語学・試験の勉強をしようとする意欲が全て消し去られてしまう。
そんな訳で、何も手に付かず、ずっとネットばかり。
GALAXY S を見た・・・ ある意味ひどいw.
まずiPhoneを知ってる人ならば使えるんだろうが、iPhoneを知らない人には使えないであろう非直感的な操作感。
iPhoneはボタンを少なく、直感的にすることで、わかりやすさをいろいろ演出している。
GALAXY Sは・・・てんこ盛り過ぎてw 初めて触る人わかないこと多いだろうなぁ・・・
ハデな所はよく出来てるんだけど、細かいデザイン部分が・・・まだ不十分。
次に、筐体がダセェ・・・iPhone4のデザイナブルな箱と比べて、この箱は・・・なんだろうね。
まぁ、一番ひどいのはGALAXY S というかAndroid自体なんだろうけど、iPhoneのパクリっすねぇ。
フルタッチパネル携帯というアイデア自体は別にパクってもいいんだろうけど・・・操作感とか、アイコンとか、丸パクリかよ。その上劣化かよ・・・。
なんだろうねー。
カテゴリー的には
iPhone 見せびらかす
って感じがした。
これなら・・・ガラケーの方がいいだろ・・・