「邦題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦題とは

2022-03-29

ウィル・スミスアカデミー賞授賞式で司会のクリス・ロックを殴ったわけだが

そんなことよりこれ:

スミスさんは「King Richard」(邦題ドリームプラン」)の演技で主演男優賞を獲得した。

https://www.bbc.com/japanese/60896996

  

なんでまた「ドリーム」なんだよ!

日本洋画ビジネスってキラキラドリーム女子しかいねえの?

洋画原題関係ないクソみたいな邦題付けるのはもうしょうがいから何も言わないけど

わざわざ幼稚園児みたいな舌ッ足らずな英語タイトルつけんのマジでやめてくんねーかな?

これ絶対もともとそういうタイトルだと思うやついるだろ。

  

日本人がアメリカ人に持ってる「何でも大雑把でセンスない」ってイメージ

アメリカことなんか何にも知らないバカ日本人が作って勝手日本中に広めてるだろ。

バカ自分理解できないもの自分理解できないという理由バカ認定してるみたいで非常に不快だわ。

2022-01-27

SYRIANA

公開前から、今年一番の問題作である

中東問題より由々しきは即ち、この邦題にあるのだ。ズバリシリアナ」、まさしくズバリである

今年いっぱいはテロとの戦い以上に含み笑いとの戦いが容易に予想される。

私は笑いを抑えられるような器用にはできていないから、いっそう深刻である

たとえば、駅前の大画面なんかで不運にもこの映画の予告と出くわす。

最後に決め台詞よろしく男の野太い声で「・・・シリアナ」とシメて来られることは想定内であるので、

なるべく別のことを考えるようにする。人の感情喜怒哀楽。とにかく自分を喜楽から遠ざけねばならぬ。

モトが深刻な映画なので、テロリストことなどを怒ってみたり、

いやいやブッシュがいけないのだなどなど思ったりしてみる

・・・のだが結局「・・・シリアナ」『ぶほっ』、である。たぶんいくら気張ったとしても無駄であろう。

この問題作映画館のスタッフにもかなりの重圧を課すことになる。たとえば、麗しき受付嬢に向って

「あのぅ、シリアナを予約してもいいですか?」

等とのたまうのはとんだ痴れ者である。男の受付係に言い放つのは豪の者だ。

シリアナしりあな」となってしかるべき連想ニューロンが腐り切ってしまっているのだから始末のつけようがない。とりあえず 「シリアナでございますね?」

確認しなければならないのだが、返事は「はい」では済まされない。

はいシリアナを二人で。」

人数確認を怠った受付嬢に非がある。だが「二人で。」のシュールさに耐えられるようになるには受付嬢も並々ならぬであろう。

そんな苦難を経て公開日にこぎつけると、スタッフの戦いも新たな局面を向えそうだ。なにせ問題作である。あっというまに満席だ。

シリアナの方は大変人気となってございまして本日・・・」 「あっ、じゃあナルニアします!」

・・・これはキツイ。直前のシリアナ変人気もひどいが、ナルニアさらに、

鍛え抜かれた受付嬢連想ニューロンはあらぬ方向へ錯綜してしまうことになる。

2021-11-16

youtube musicELOアルバム(50th anniversary vol.2)をなんとなく聴いてみた。

ELOというと例の超有名な曲しか知らなかったが、一曲からなんかすごく可愛い曲で気に入ってしまった。

ロンドン行き最終列車」っていうしょーもない邦題も良い。

2021-11-14

anond:20211114120256

もっと古い用例があるんなら、

「屍山血河」という語を創り、戦闘記録の邦題としてつけた

はアウトじゃん。

「屍山血河」の由来についての推測

https://anond.hatelabo.jp/20211113201646

横田だけど、ちょっとググったらそれっぽいストーリーが立てられたので共有しておく。



三行でストーリーをまとめると

・「屍山血河」という言葉を考案したのは大日本帝国陸軍文官で、陸軍教授地位にいた樋口石城なる人物である

・「屍山血河」は、旅順戦を記録したロシア軍人М. И. Костенкоの日誌 "Осада и сдача крепости П.-Артур : мои впечатления"を邦訳する際、邦題として発案された。

・この邦訳を読んだ人々が邦題熟語として認識。そのうち、司馬遼太郎小説内で多用したこと日本中に広がった。



「屍山血河」の由来はなにか。まず、中国語で言うところの「成語」にそれらしい言葉はない。

かといって「屍山」とか日常言語で使う単語という感じではないし、自然発生した四字熟語でもないだろう。

普通に考えたら、中国語以外の言語にある熟語を、明治以降文化人とかが邦訳するときに成語っぽく整えた、とかが一番ありそうなパターンだ。

しかし、「屍山血河」という単語辞書に載っているが、用例として記されているのは司馬遼太郎小説ばかりだ。後は三島由紀夫だが、司馬遼太郎の用例が古い。

辞書を作ったときにそれより古い用例が見つからなかった可能性が高い。

普通辞書の用例はその用法で一番古いもの採用する。だれか他の文学者創作したならそっちが採用されないのは奇妙である

もちろん、司馬遼太郎独自に考案したと考えるのは早計だろう。

司馬遼太郎勝手創作したとされていた史観や、事実関係が怪しい記述も、近年ちゃんと調べてみると「元ネタ」があるものばかりだったらしい。

もちろん、だからといって、それらが歴史的事実だというわけではなく、「元ネタ」を書いた人が勝手創作したり、誤認識していたということらしいのだが。

ともかく、司馬遼太郎は無から発想したり、自分説明なしに訳語創作するような人間ではないと思う。

用例として採用しづらい対象で、司馬遼太郎が興味を持つ題材の日本語資料で「屍山血河」を使ったものがあるはず。



この条件に合致しそうなのが "屍山血河" コステンコ 著,樋口石城 譯 [1]である

ちょっと調べてみると、これは旅順戦を記録したロシア軍人М. И. Костенкоの日誌 "Осада и сдача крепости П.-Артур : мои впечатления"[2]の邦訳だ。

М. И. Костенкоは旅順攻防戦に少将として参加した後、戦後軍事法廷議長とかをやった、とwikipediaに書いてあった。

旅順戦の日誌は貴重な資料であり、ロシアで広く読まれた。これが邦訳され、1912年出版された。

しかしそれにしては邦題おかしい。おかげでググっても原著がすぐ出てこなくてちょっとイライラした。

"Осада и сдача крепости П.-Артур : мои впечатления"を機械翻訳すると、"旅順要塞の包囲と降伏:私の印象"となる。

実際、この本は1973年に田崎与喜衛に再訳されており、そのとき邦題は"旅順攻防回想録 "となっている[3]。

泥沼の旅順戦で主に大量の兵士、とくに日本兵が死んだ様子を描写して「屍山血河」と言っているのだろうが、戦闘記録の題名にするには文学的にすぎるだろう。

М. И. Костенкоが序文とかサブタイトル的な位置にこの単語を使っているのではなく、樋口石城が勝手につけた邦題である可能性が高い。

ロシア語でも Горы трупов (死の山)とか реки крови(血の川)という表現戦争表現する際、よく使うようだ。

熟語とまでは行かないが、並列して使われる例もググればそれなりに出てくる。

原著に直接この組み合わせが出てくるかはちゃんと調べていないので不明だが、本文検索してみたら、Горы труповは単体で積み重なった日本人死体表現として使われていた。

もしこの記録が文学作品だったらこの題をつけるのは適当かもしれない。



これ以降は完全に当て推量である

陸軍教授樋口石城がどういう人物なのかはググっても出てこないが、樋口季一郎の親戚とかだろう。しらんけど。

まあ、軍教授なのだ名家出身学者で、ロシア語を含む文系教養があって、仕事ロシア関連の軍事資料邦訳を大量にやらされていたのだろう。

から文学作品とかを書く暇もないので、やらされた邦訳仕事で、多少のオリジナリティを発揮してみたくなったのではないだろうか。

そこで少し文学風に気取って成語っぽい「屍山血河」という語を創り、戦闘記録の邦題としてつけたのだ。

それを司馬遼太郎資料として閲覧。そういう成語が既にあると認識戦争小説で多用。

小説を読んだ人間もそういう語があると理解し、大量の死者が出る戦争を語る際に一般的単語へと一気に昇格してしまった。

そしていざ辞書に載せようとすると、用例として明記できる古い例が司馬遼太郎以前にないことに気づく。

樋口石城の訳書も発見はされたのだろうが、題なので用例としては不適であり、スルーされた。

結局、遡れるのは司馬遼太郎小説しかなかったのではないだろうか。




無論、上記は全てネット上で手に入る資料の断片からの推測であり、だいぶお粗末なものだが、もし当たっていればなかなか面白いストーリーではないだろうか。

以上、「屍山血河」の由来について横田が調べてみました。

いかがでしたか

信じるか信じないかはあなた次第

[1]https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024298307-00

[2]https://www.prlib.ru/item/355295

[3]https://www.amazon.co.jp/%E6%97%85%E9%A0%86%E6%94%BB%E9%98%B2%E5%9B%9E%E6%83%B3%E9%8C%B2-1973%E5%B9%B4-%E6%A8%8B%E5%8F%A3-%E7%9F%B3%E5%9F%8E/dp/B000J9FK7A

2021-11-02

原題『オンバク(タイ語仏像)』に『マッハ!!!!!!!!』って邦題をつけた日本配給会社評価してる

『オンバク2』を『マッハ!弐』

『オンバク3』を『マッハ!参』

としたのも多少ダサいけど、一貫性があるOKだ。

 

でもなんで『トム・ヤム・クン2』の邦題を『マッハ!無限大』にしたんだ?

トム・ヤム・クン』の1は『トム・ヤム・クン!』って邦題で公開したじゃないか

 

話がややこしくなるから止めてくれないか

2021-10-31

ひとは絵画のどこを見て、なにを思うの?

いま東京都美術館でやっているゴッホ展に行ってきた。https://gogh-2021.jp/

ゴッホ展ではあるんだけど、実際にはコレクターだった富豪収集したコレクション展覧会だった。ゴッホ作品が多かっただけの話だ。邦題訳が頓珍漢な映画みたいだと思った。

お客さんの年齢層は高めだけど、老若男女とわずという感じだった。ゴッホへの興味の熱量の差はあれど、世代も住むところも価値観も通ってた学校もちがう人たちが古い時代画家が描いた画を見たいと思うその魅力はどこにあるのか不思議に思った。

わたし感想は、モデルの仔細な部分までよく観察された描写や力強さみたいなものを感じて、実際のその場面に思いを馳せるぐらいには引き込まれた。でも、それはゴッホ美術教科書に載るほど有名で世界中評価されていることを知っているからそう思っただけだろうし、絵画のえの字も知らず描けもしない私と比較した感想にすぎない。

コレクターだった富豪の人はゴッホの死後に集めたらしいので、世間評価される前にゴッホの画に魅了されたということになる。

絵や美術展が好きな人は、実物の作品のどこをどう見ているのか、とても興味がある。

美術好きな人もそうでもない人も、みんな何を思いながら見てるの?だれか教えて。

2021-10-25

映画 DUNE/砂の惑星 おもしろかったけど

あれ続編の邦題どうするんだろ

続きものじゃないみたいな宣伝してるよね

ITみたいな区別つかない感じにするのかな

2021-10-20

このHYPERBEASTってサイトふざけすぎじゃね?

イーロン・マスクがお気に入りのアニメリストを公開

どうやったら「Genshin Impact(邦題:原神)」を「幻影異聞録♯FE Encore」と間違えるんだよ。

GenとIしか合ってねーじゃあねえか、と思ったけどこれ英題Tokyo Mirage Sessions ♯FEなんでカスリもしない。

そう、ここはグローバルなサイトで、英語版元記事では間違えてない。

雑に推理すると和訳ライター偏屈日本人で、中国発のアニメ調大ヒットゲームである原神の名前をどうしても出したくなくて、底意地悪く日本語読みで「取り違えた」風のゲームに書き換えたって所だろうか?それかよっぽど幻影異聞録をゴリ押したかったのか。

まったく、ナイスなリコメンドができる程度に日本アニメ精通したイーロン・マスクでさえ虜になってる原神なんだから、素直に名前くらい書いてほしいね。しらんけど。

2021-10-18

トーンポリシングかいうクソ概念

言い方大事だろ。感情もあるし、針小棒大問題もある。

攻撃目的ちょっとした失敗を取り上げて好き邦題言うのは失敗以上のクソ行為だと思う。それでそんな言い方はないでしょと指摘すればトーンポリシングだ!と言う。トーンポリシングという言葉を作った奴は馬鹿だと思う。

詐欺師相手の失敗をことさら大きく取り上げて自分の失敗を覆い隠してしまうという話もある。

「失敗は失敗でしょ!事実でしょ!」とギャァギャア騒ぐ、なにかを叩きたいやつがよって来て叩く、そして騒ぎ過ぎだと言われれば「事実を言っているだけだ!言い方の問題トーンポリシングだ!!」と。

死んだほうがいいよ。

2021-10-10

キャッシュトラック見た。チープな邦題よりも、原題ラースオブマン、男の怒りの方が合ってるかな。耳から離れないBGMが、映画館で見てよかったーって思う。

2021-09-09

近未来神話

近未来神話」。昔聴いてたクラクソンズというバンドファーストアルバム邦題なんだが、なんというか当時から音楽も好きだがそれ以上にこの言葉が好きで、一時期忘れてたんだけど数年前にふっと思い出してからというもの日に日に好きだという気持ちが強くなってくのを感じる。

近未来神話近未来神話、キンミライノシンワ、きんみらいのしんわ…

言葉の響きも好きだし字面も好き。あまりに好き過ぎてそのうち文字を見ただけで匂いもしてきそう。この言葉は何か私を惹きつける魔力みたいなものがある気がする。舐める危険

…と、こんな事を書いてたらそもそも原題の「Myth of the Near Future」からして響きも字面も好ましいことに気が付いた。おいおい、やば過ぎるだろ…。

こんなアブナイもの放置するのは危ないな。法規制法規制が急務だ!ホーキセー!俺が総理大臣になったら法規制しよう。

国が独占して近未来神話流通ルート制限する。

そして近未来神話の魔力と危険性、国民一人一人が適切な距離感で付き合えるよう広く啓蒙していきたい。

近未来神話から出馬したいがそもそもの話、俺…いや人間如きが管理するのはおこがましいのではないかという気がする。ちっぽけな人類が(近未来の)神話領域に足を踏み入れていいのだろうか、悩みは尽きない。

とにかく「近未来神話」はやばい

2021-08-16

anond:20210816192005

邦題カーマは気まぐれじゃありませんでしたっけ?

首ったけって何か聞いたことはあるような気がするけど一般的には気まぐれの方のはず

2021-07-30

Yahooニューストップ見出し

7/30(金) 17:18更新

緊急事態宣言 4府県の追加決定 1311

東京都 新たに3300人感染確認 2648

五輪閉会式 秋篠宮さまが出席へ 2476

ANA4-6月期 944億円の赤字縮小 155

JT値上げへ セブンスター600円 2999

ユニ廃棄 メキシコ代表処分か 1603

まさか トランポリン予選落ち 1188

邦題ワイスピ」命名やっつけ?

タイトルの後ろの数字コメント

昨日より新型コロナ話題は減っている

昨日 https://anond.hatelabo.jp/20210729175948

2021-06-12

Mr.ノーバディ観た

期待よりもおもしろかった

原題はNOBODYかな?でもこの邦題ベストだと思う

無敵のおっさんがキレて暴れまわるよくある話ではあるんだけど、

いやおっさんはなんで撃たれても平気なんだろうね

上映時間も短いのでだれないけど、説明してほしいところをカットしたおかげかもしれない

2021-06-10

マイクONでランプ点灯して欲しいんだが

カメラONになったらランプ付くのに

マイクはなんでランプ付かないの?

盗聴し邦題なの?

2021-04-26

17歳ウィーン フロイト教授人生のレッスン』

いつまた閉鎖されるか分からんから映画館に行ってきたんだが、「邦題が酷すぎる映画ランキング」生涯ワーストをぶっちぎりで更新してくれたので怒りがいまだに収まらない! だから書き捨てるッ!

原題が"Trafikant"=タバコ店だから訳しようがないのは分かるが、この題名でR15指定なら、フロイト教授の夢判断性的リビドースッキリ解消する過程でお色気シーンがムッフッフ、みたいなの期待するじゃん! でもセックスシーンは合計1分未満なんだよ! ていうかフロイト主人公に通り一遍恋愛指南をするだけだし、むしろ話の流れとしては主人公フロイトに与えたアドバイスの方が重要じゃねえか! どうなってんの全く!

…ということで邦題の酷さにはゲンナリしたものの、映画のものは良い出来です。

登場人物の設定や属性でどういう扱いをされるか予想できる、ということは映画を見慣れてくるとままあるものですが、例えばタバコ店の主人は片脚が不自由だったり(これでヨーゼフ・ゲッベルスを思い出せる程度の前提知識が求められますが)、主人公初恋相手ボヘミア出身だったり、という設定が実は伏線としても機能しているのは手際が素晴らしい。他にも「葉巻は男性ペニス象徴で…」みたいな読解もできそうだけど、私はその辺の知識が無いので詳しい人お願いね

そういうわけで、邦題が酷すぎるという点さえ目をつぶれば、お勧めできる映画でした。

『17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン』

いつまた閉鎖されるか分からんから映画館に行ってきたんだが、「邦題が酷すぎる映画ランキング」生涯ワーストをぶっちぎりで更新してくれたので怒りがいまだに収まらない! だから書き捨てるッ!

原題が"Trafikant"=タバコ店だから訳しようがないのは分かるが、この題名でR15指定なら、フロイト教授の夢判断性的リビドースッキリ解消する過程でお色気シーンがムッフッフ、みたいなの期待するじゃん! でもセックスシーンは合計1分未満なんだよ! ていうかフロイト主人公に通り一遍恋愛指南をするだけだし、むしろ話の流れとしては主人公フロイトに与えたアドバイスの方が重要じゃねえか! どうなってんの全く!

…ということで邦題の酷さにはゲンナリしたものの、映画のものは良い出来です。

登場人物の設定や属性でどういう扱いをされるか予想できる、ということは映画を見慣れてくるとままあるものですが、例えばタバコ店の主人は片脚が不自由だったり(これでヨーゼフ・ゲッベルスを思い出せる程度の前提知識が求められますが)、主人公初恋相手ボヘミア出身だったり、という設定が実は伏線としても機能しているのは手際が素晴らしい。他にも「葉巻は男性ペニス象徴で…」みたいな読解もできそうだけど、私はその辺の知識が無いので詳しい人お願いね

そういうわけで、邦題が酷すぎるという点さえ目をつぶれば、お勧めできる映画でした。

17歳ウィーン フロイト教授人生のレッスン』

いつまた閉鎖されるか分からんから映画館に行ってきたんだが、「邦題が酷すぎる映画ランキング」生涯ワーストをぶっちぎりで更新してくれたので怒りがいまだに収まらない! だから書き捨てるッ!

原題が"Trafikant"=タバコ店だから訳しようがないのは分かるが、この題名でR15指定なら、フロイト教授の夢判断性的リビドースッキリ解消する過程でお色気シーンがムッフッフ、みたいなの期待するじゃん! でもセックスシーンは合計1分未満なんだよ! ていうかフロイト主人公に通り一遍恋愛指南をするだけだし、むしろ話の流れとしては主人公フロイトに与えたアドバイスの方が重要じゃねえか! どうなってんの全く!

…ということで邦題の酷さにはゲンナリしたものの、映画のものは良い出来です。

登場人物の設定や属性でどういう扱いをされるか予想できる、ということは映画を見慣れてくるとままあるものですが、例えばタバコ店の主人は片脚が不自由だったり(これでヨーゼフ・ゲッベルスを思い出せる程度の前提知識が求められますが)、主人公初恋相手ボヘミア出身だったり、という設定が実は伏線としても機能しているのは手際が素晴らしい。他にも「葉巻は男性ペニス象徴で…」みたいな読解もできそうだけど、私はその辺の知識が無いので詳しい人お願いね

そういうわけで、邦題が酷すぎるという点さえ目をつぶれば、お勧めできる映画でした。

2021-04-23

小さい頃に見た映画タイトルが思い出せない

・70〜80年代頃の映画

主人公筋肉モリモリマチョマ

・敵は主人公の昔の部下で、トリックで殺されたふりをしていた。

・娘の部下がさらわれ、協力を求められた主人公OKする。見張りの男は死ぬほど疲れている。

今日は厄日の空手稽古の予定がある女が説明書をよんで協力する。

主人公は利き腕をつかわず嘘をつく。

・途中で2人で買い物にいった後、羽のついたカヌーを殴って敵のところへ向かう

第三次大戦が起こる

・娘がどこにいるのかわかっていないが建物は次々と爆破する

最後敵は銃を捨ててかかってくる

死体けが残っている

しかこんな内容だと思ったんだけど調べようにもタイトルがわからない。

邦題カタカナだった気がする。

小さい頃に見た映画タイトルが思い出せない

しかこんな内容だと思ったんだけど、調べようにもタイトルがわからない。

邦題カタカナだった気がする。

ブコメトラバへ返答

ジュマンジ:違う、ボードゲームは出てこない

ゼルダスカイウォードソード:すまん、やってないんだ。

ツイン・ピークス ローラパーマー最期の7日間:違う。デヴィッドボウイが出てるから観たいけど完全にチャンスをなくしてるタイトルやね

バック・トゥ・ザ・フューチャー:違う、落雷のパワーは借りない。

グーニーズ主人公チームはおっさんばかりだったので違う。

エクスプローラーズ:これは覚えてないけど観たね。主人公チームはおっさんばかりだったので違う。

バンデットQ:これは観た覚えがないけど違うと思う、気になるのであとでチェックするね!

ロマンシング・ストーン 秘宝の谷:違う。これも観た覚えてる。当時の母親世代にオオウケしそうだなこれとか思って観てた。

モンタナ・ジョーンズやな:アニメやんけ!!!

キングソロモンの秘宝:違う。これは繰り返し観て覚えてる。クォーターメインかっこいいよね。シャロンストーン美少女なのもいい。

ラビリンス/魔王迷宮:違う。ブルーレイDVDも持っとるわ!

ネバエンディングストーリー:(重たい声で)アトレイユ…それは違うぞ……

スタートレック艦長、そのブコメ論理的ではありませんな

涼宮ハルヒの消失:7~80年代アニメ化されてねェだろうがァーーーーーーッ!!!

7人のおたく:あれたまに見たくなるよねっていちいち書いちゃあいねェが邦画でもなきゃアニメでもねェーーーーーッ!!

不思議惑星キン・ザ・ザYoutube予告編見たけど雰囲気はすごい似てる!でも確証が持てないので本編どうにか見てみる!

スターゲイト:そこまで新しくないなあ…調べたら派生作品すごいあって再燃して鎮火したぞ!

一条さゆり 濡れた欲情:えっこれループものなんですか?

BONNIE PINKA Perfect Sky:なんか残念なPVだなあ、カメラワークかいきなりフレーム落ちるとかって関係ねェーーーーッ!

浦島太郎:俺もこの増田に書いてから思ったんだけどループものっていうか浦島太郎だよなって、浦島太郎っぽいジャンルトップをねらえ!とか)はジャンルあんのかねえ?

夢もしくは脳内キメラ:なんかそんな気がしてきたファンタズム2とキングソロモンあたりが何かと混ざってるのかなと。

テリー・ギリアムバロン:あれ面白かったねえ。最も損失を出した映画ってほんとかよって思う。

知ってる役者出てないんかな?:残念ながら全然覚えてない。

ヘルレイザー友達とハマって何度も観てたのでそれはない。

時の支配者:これ全然知らないぞ…、でもアニメではなかったはず。

ダーククリスタルジムヘンソンのマペットもの結構好きなジャンルでこれは違うと断言できる。つうかファンタジーではないのよ。

キャプテン・スーパーマーケット死霊のはらわたシリーズは大好きで何度も観てるので違う。Ash vs Evildeadの次のシーズンはよ。

ファイナルカウントダウン:ぜってえ違うわw

トゥームレイダー:うん新しすぎるね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん