「仕事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仕事とは

2024-04-25

勉強のためエンジニア系のイベントに行くべきだと思うけど生理的に無理みを感じている

ごっこ遊びしてるだけなのはわかるけど、ホリエモンとかちょまどやひろゆきを頂点とするエンジニア同士の馴れ合いめっちゃ苦手

勉強のためでもなくみんな集まってキョロキョロして面白くもないのにニヤニヤしてる

それぞれが仕事で具体的にどんな成果出したのかなんて誰も知らない

登壇する変なアイコンの変な人持ち上げなきゃ行けないんだろうなって思って

全く行きたいと思わない

技術書読んでOSS活動してた方がマシ

もう連休気分だけど明日まで仕事あるんだよな

明日休みてー

有給とっとけばよかった

人口減少

10年ぶりの消滅自治体騒ぎでまた議論を呼んでるけど、やっぱり本当に議論すべきことは語られない

自治体単位消滅するかどうかなんてのは、今回の結果でも分かるように変動するものでどうでもいいこと

最大の問題は、国全体で人口が減るのは確定してるってこと

岸田政権少子化対策に力を入れるポーズをとっているけれど、子育て支援で急に子どもが増えるなんてことはありえないので、当然に人口は減る

ここで重要なのは人口が減る中でどうやって社会を維持するかだ

移民とか外国人労働者とか安易な発想をする人が稀にいるが、あれはダメ

衰退する国にまともな外国人が来るか?

それに外国人都市しか来ないから、日本人底辺層から仕事を奪うだけ

賃金水準を低下させて結局日本人労働者が苦しむことになる

そもそも都市部、特に首都圏は少しくらい人口が減っても問題ないし、なんなら減った方が暮らしやす

それに対して地方は少し人が減っただけでガタガタになるところが多い

から人口が減る中で真に考えるべきことは、都市に集中しすぎた人口地方に返して、人口が減っても持続可能社会をどうやって作るかだ

そうは言っても、人は簡単に快適な首都圏から出ていかない

そこで、首都機能移転

それも、省庁ごとの分散移転

中央省庁で働く人間は多い

さらに、そこには政商みたいな税金に集って生きてる人たちや、接待用の高級料亭施設維持管理や警備の人など、とてもたくさんの仕事がついてくる

から、省庁ごとに違う地方移転すれば、かなりの人口移動になる

今の時代通信技術の発達で離れているからといってそこまで困ることもない

しろ災害発生時のことを考えれば政府拠点分散していることはリスク分散になる

国会は、それも分散してオンラインで繋いだ形にするか、巡業制にするか、どちらでもいい

ただ、どの分散首都でも首都として機能するようにしておけば、危機管理上とても有効だろう

問題は、どこに移すかだ

ここは大変な争いになるだろう

そこで、増田のみんなにも、どこにどの省庁を移すべきか、意見を出してほしい

よろしく頼む

anond:20240425165849

ごめんもうなんか性格とか考え方が無理

そういうのって顔つき(顔立ちではなくて顔つき)やしぐさに出るのよ

俳優って顔は同じなのに役によって全然違う人間を演じてみせるじゃん?

俳優仕事でそれをやるのだけど、一般人自分のありようがそのまま出ちゃうわけ

同じ人間でもやる気がある時と打ちひしがれてる時で姿勢や表情が全然違うの

なので、文章キモい奴は立ち居振る舞いも顔もキモい

努力方向性が間違ってるよ

anond:20240425192331

あと有期雇用原則無くなる見込みです

多分、5年ルールを言ってるんだろうけど、今の派遣会社は4年以上同じ職場派遣することはありません。

4年ごとに派遣先を変えることで有期雇用義務を避けつつ、時給も毎回最低賃金付近リセットされます。それを嫌がる人には仕事を回しません。

求職者有利な現在派遣しか就職できない人は、それなりの能力しかないので仕方ないですね。

これも自民党様とその支持者がもたらしてくれた自己責任の一つの形なので甘んじて受け入れて欲しいです。

恨むのなら自民党を支持する有権者を恨んでください。私は知りません。

anond:20240425192848

そもそも努力ってもの存在しないです

自分を高める努力ができる才能」を持っている時点で限られた上澄みなことを自覚しろ

 

アカデミアでもそうですけど?

相手貶めることで群れの中での自分地位を高める」ことしかできない。

 

とは言え、ブクマカブクマカ兼ねてそうな増田がきゃっきゃ言っている会社仕事観はちょっとヤバい気がしま

いじめ傍観とか、泣くの開き直りとか、聞いてもいねーのにプライベートを詳細に共有とか、労基ガン無視とかね

中小企業は、いじめと陰口がメインって事はないと思いますけど、アットホーム職場が好きなりの結果ではあると思います

ブクマカブクマカ兼ねてそうな増田は、リモートワークより机デコるのが好きよね

anond:20240425192234

自分を高める努力ができる才能」を持っている時点で限られた上澄みなことを自覚しろ

高卒の大半どころか、大卒でも相当数は「相手貶めることで群れの中での自分地位を高める」ことしかできない。

そして中小企業はそんな連中の吹き溜まりだ。いじめと陰口がメイン業務で、仕事二の次だ。

日本国民に対する認識を改めろ。

職場勘違い説明したがりジジイイラつく

完全に愚痴の話。

もともと⚪︎⚪︎省みたいなところにいたジイさんが俺の部署再就職みたいな感じで入ってきた。まあ天下りだよね。

現場感の強い研究系の部署なので俺とそのジイさん含めた5人ぐらいのグループで野山にワサワサと入っていき、調査して帰ってくる

そんな感じだ。

歳の割に体力はあるし、そう言った場面では問題はなかったが致命的にウザい部分を持っていた。

めちゃくちゃ説明したがりなのだ。そして微妙に間違っている。

素人相手ならなんとかなるがその分野のプロから聞くと「あーズレたこといってんなあ」って感じだし、専門家が目の前にいてもその人を差し置いて説明したがるからややこしい。

誰かが質問すると、我先に説明するんだがこちからすると「この方、いまお前の横にいる専門家質問したよね?なんでお前が割り込んできておまけにズレたこ説明してるの?」となる。

ここまではまあ個人的には(嫌だが)ある程度我慢できるが、俺的に我慢できないのがこのジジイが全くズレた回答をすることだ。

以前、ブース出店でこの人と学会に出たことがある。我々の展示物は「特殊カメラAI分析を組み合わせてこんな発見ができました」というもので、特殊カメラは自社のものAI分析は別会社に頼んでやってもらった。

割と先進的な内容で、かなりの人が興味を持って聞いてきてくれた。その中で何人かは「御社特殊カメラ撮影だけでなくAI分析もできるんですか?」と聞いてきた。

当然、別会社がやっているので「弊社ではできないのですが、別会社・・・」と答えるか「できます」と言ってその別会社に丸投げするべきだと思うのだがこの爺さんは

簡単ですよ。AI分析というのはですね・・・」とAI分析原理手法について説明するのだ。なんでやねん

お客さんが「いえ、御社自身AI分析・・・」と訂正して聞き返してもこのジジイから出る回答は「AI分析原理なのだ。明らかにお客さんがイラついてるのが伝わってきて俺自身は気が気でなかった。

そんなことが何度も何度も続いた。

他にも性能の良いミラーレス仕事で購入したときの事で、望遠が効くもんだから新入社員と性能のスペックの話になった。

俺「望遠も効くし相当遠くの道路標識文字が読めると思う」

新入社員「すごいっすねぇ!何百メートルぐらいまで見れるんすかねぇ」

ジジイ簡単ですよ。道路標識までの距離さえわかればあとは画素数の話なんでどうのこうの」

まずお前には聞いてないし、なんだその回答。そもそもどうやって道路標識までの距離測るんだ?レーザか?

お前の言う簡単だ、は現実的じゃねーんだよ

とにかく話をぶった斬って自己完結して強制終了するもんだから、また話題を一から始めなきゃいけないしこのジジイまじでしんどいわ。

anond:20240425173135

線形代数を使いまくる(というか当然理解してる前提で進む)タイプ仕事とそうじゃない仕事があるんだよね。

前者の仕事に就いた方が労働市場での価値は高くなりやすく、後者価値を上げるには色々苦労が出てくる(国内でいいなら会社の格が高ければまあいいが、海外視野に入れると何らかの分かりやす専門性と実績が必要になる)。

前者のタイプ仕事だと線形代数すら分かってないレベル人間仕事にならないので絶対採用しない。

警察って何なんだ?

警察に「被害届を出すと言う事は相手の方は会社首になって、社会的な信用を失い、人生台無しになるけど出します?」と言われた話

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2355483

 

このまとめを見て「要するに警察あん仕事したくないってことなんかなー」と思ったが、一方でこの前は万引き冤罪誤認逮捕された人が居たりと、余計な仕事をする事例もよく見る

どっちなんだ?

まぁ警察官が全員同じ人格という訳ではないので、結局は担当した警察官の人格次第という事なのかもしれないが・・・

それにしてもこんな真逆にそれぞれ偏るかね?

それか、例えば万引き逮捕するうま味が有るけど、痴漢とかは無いとかそういうものでもあんのか?

よくわからないんだよなー、なんなんだろ

絵描きってのは

仕事で絵をさんざん描いてるのに 息抜きでも絵を描いたりするもんなの?

anond:20240425162604

なーにがやる気だっツーの

全員やる気があるふりをしてあげてるんだよ、クソ人事のクソ評価のためにな

人事が自分自身をクソと自覚してねーから、正直な人間を落とそうとするんだろ

「俺は金のために仕事する。できるだけラク仕事がいい。」これが本音だ、わかったら黙って採用しやがれこのカス

anond:20240425160447

お前がお前以外の男が担当している仕事を全部担当してくれるならそれでもいいけど…。

ゴールデンウィークカレンダー上の休みは3、4、5、6(29は出社確定)だけど、

うち、4、5、6も出社になりそうだし、3も緊急対応の為に自宅待機になりそう。

あくま従業員による自主的な出社なので休出扱いにならないのが辛い所だね。

はー、会社爆発とまでは言わないから、管理してるサーバーデータが全部バックアップごとぶっ飛んで、

全部の仕事が切られればいいのに。

自己肯定感”ってなんだよ

自分に自信がない”とか”能力を過信している”とかなら分かるよ

でも”自己肯定感”ってなんなんだよ

自己って肯定否定するもんじゃねーだろ。自分しかわかんねーんだから

肯定”感”っていうと程度があるみたいな言い方になるけど実際は肯定否定か、つまり0か1かって話なんでしょ?はいかいいえで終わりじゃん

新卒新人インシデントレポートにこの単語スゲー使ってくるんだけど、マジで何の意味あんの。オメーがハイでもイイエでも仕事関係ねーから

ここ数年、入ってくる新卒さんを見ていると彼ら・彼女は「他人に敬意を払う」ことを屈辱的と捉えているように見える。

自分は何者にも対しても対等以上であり、気を遣われるべき側だと思っている節が見受けられる。

本社の上役が直々に視察に来ても、向こうから挨拶されない限り挨拶を返さな光景はもはや見慣れたもの

地方支店中間管理職である私なんぞから仕事ミスを指摘(本当に指摘だけ)したところでふてくされて黙り込むだけである

別に媚びへつらえとまでは言わないけど、少なくとも敬意は相互的に払うものだと思うんだけどな。

とは言え、それが老害であると言われればその通りで返す言葉もない。

新卒さんに最大限の敬意を一方的に払って、気持ち良く「働いて頂く」のが今の中間管理職仕事なのかもしれない。

anond:20240425073938

俺も若い頃帰って来いと怒られたことが有ったけど、帰ってたら同じようになってただろうな。

田舎殆ど仕事なんて無い。せいぜい運転手と言われてたな。

遊ぶことしか考えてなかったけど、なんとか都会にしがみついて今の生活が有る。

でも一時は良かったけど、リーマンショック以降は散々なものだった。


ところで、元増田の事で良く分からない事が有る。

田舎仕事がなかったので、地元中小企業入社して

田舎地元がどう違うんだ?田舎仕事が有ったって事じゃん!?


ずっと地元に住んでるので、公務員経験採用も受けられない

地元に住んでると何故公務員採用試験を受けられないんだ?

通勤圏内とか地理的問題なら、受かったら引っ越しますとかでいいだろ?


俺もそうだったけど、何となく生きてるだけでもそのうちいい事が有ると思うんだよ。

anond:20240425103744

最初の2週間から1ヶ月は辛いけど

それ以降は慣れるよ

座り仕事やってる人が入ると最初のうちはきついって言うね

[] 2024-04-25

最近は専ら朝型人間として生活している。

早寝早起きをして、朝食をたくさん食べる、5分のランニング冷水シャワー掃除換気、勉強、これを全部早朝に終わらせる。

仕事は午前のうちに全力疾走する。午後は怠ける。今日も8:30から10:00の間にやるべき仕事をすべて終わらせた。

午後のスケジュールを設定しようとしたが、やはり気力の限界があった。

オンラインゲーム筋トレをやる気力は午後にはない。

YoutubeTVシリーズの鑑賞など、受動的なことなギリギリできる。

最近お気に入りは「このすば3」だ。コメディアニメは見ていてスッキリする。

異世界転生系はお笑い要素がないとつまらない。「チートスキルを使って真面目に無双してモテモテです」ではダメ

最近アマプラで笑える作品を見ている。Jimmy Yangのコメディショーはかなりおすすめだ。

 

追記:

ところで日本アニメありがちな「崇拝者の数だけ強くなる神」という偶像崇拝観だけは嫌いだ。このすばの嫌いな点である

今日も生きる意味を見失っている

世襲零細企業社長です、ども

今日仕事責任は全部俺だけど、報酬だけは会長(パパ)と半分この日々が始まるぜ

なんで俺だけがこんなに頑張らなくちゃいけないんだろうという自問自答から始まる毎日が苦しいです

もうすぐ株主総会からそこでうまく追い出せたらいいけど、ごねまくるだろうから俺の思うとおりにはいかないだろうな

 

「お前が楽して社長やってるのはパパのおかげだろ」っていうみなさんの意見もごもっともなんですが

経営資料全て見た俺が思うのは、この会社利益をもたらしてるのは創業者(じいちゃん)が作り上げた仕組みであって

パパはただのサラリーマン社長やって美味しい報酬をちゅーちゅー吸ってただけなんだよね

うちみたいな弱小零細企業社長(パパ)が今までなんでこんな高い報酬取ってたのか不思議だったんだけど

蓋を開けてみれば、設備等の投資に振り分けるべき金を自分の懐に入れてただけだった

そんでその出がらしを引き継ぐのが俺ってわけ

人生つらい

anond:20240422140825

働き方改革で働かなくなったんじゃなくて、中途半端MBA管理手法を取り入れて働くふりをする奴が増えただけ。

製造業は依然生産性が高い。生産性が低いのはオフィスワーカー。

奴らは無駄仕事を作り、仕事をやってる振りをしてるだけ。近年のアクセンチュアがイケイなのはそういうホワイトカラー無駄仕事を巻き取ってるから

日本が負けたのはハードワークをやめたからだ。とかいってハードワークしても価値を生まない無駄仕事をたくさんするだけだから意味無いよ。

日本企業が負けたのはソフトウェアソフトウェア的考えが弱いから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん