はてなキーワード: userとは
/etc/systemd/system に corekeeperds.service って名前で以下の内容のファイルを作る。
[Unit] Description=Core Keeper Dedicated Server Documentation= [Service] Type=exec User=steam Group=steam TimeoutStartSec=0 Restart=always RestartSec=30s WorkingDirectory=/home/steam/Steam/steamapps/common/Core Keeper Dedicated Server/ ExecStartPre=/home/steam/steamcmd +login anonymous +app_update 1007 +app_update 1963720 +quit ExecStart=/usr/bin/env "/home/steam/Steam/steamapps/common/Core Keeper Dedicated Server/_launch.sh" SyslogIdentifier=CoreKeeperDS [Install] WantedBy=multi-user.target
※ ExecStart はバグっているので空白のあるパスを食わせるとうまく処理できない。なので /usr/bin/env 経由で文字列を食わせている。古の知識。
作ったら、
chmod 755 /etc/systemd/system/corekeeperds.service systemctl daemon-reload
して、完了。
あとは
systemctl start corekeeperds.service
でサービス開始。
systemdがプロセスを死活監視して、異常終了した場合(この辺の挙動は 後述の Note 参照)に勝手に再起動してくれるようになります。
状態は
systemctl status corekeeperds.service
で見て、
止めるときは
systemctl stop corekeeperds.service
で。(時間かかる)
Restart=on-failure で大丈夫だと思うのですが、うまく上がってこないときは always とかにした方がいいかもしれません。
Restart の各設定値の挙動については以下が詳しいです。
https://tex2e.github.io/blog/linux/systemd-restart-config
ぼっちなので、私のサーバーには Dedicated Server が落ちるほどプレイヤーが来ません。
なので Systemd への登録で、ちゃんと再起動するかどうかは確認できてない感じです。
出来なかったらごめんなさい。
CoreKeeper側で apt に依存しているっぽいので、Ubuntu でやった方が楽だと思います。
Ubuntu 20 TLS でやる場合、/home/steam/Steam/ が /home/steam/.steam/ になってたと思うので、環境に合わせて読み替えてください。
dpkg --add-architecture i386 add-apt-repository multiverse apt-get update apt-get dist-upgrade reboot
useradd -m steam passwd steam gpasswd -a steam sudo
sudo -u steam -s cd sudo apt install steamcmd ln -s /usr/games/steamcmd steamcmd ./steamcmd +login anonymous +app_update 1007 +app_update 1963720 +quit
cd ~/Steam/steamapps/common/Core\ Keeper\ Dedicated\ Server/ ./_launch.sh
Press Ctrl + C for Stop Core Keeper Dedicated Server
mkmir -p -m 775 /home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/worlds chown steam:steam /home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/worlds
Copy old world file (0.world.gzip) to
/home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/worlds
Copy old setting file (*.json) to
/home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/
chmod 664 /home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/worlds/0.world.gzip chmod 664 /home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/*.json
vi /etc/cron.hourly/corekeeper_backup #!/bin/bash cp -a /home/steam/.config/unity3d/Pugstorm/Core\ Keeper/DedicatedServer/worlds/0.world.gzip /home/steam/worldbackup/0.world.gzip.`date '+%Y%m%d%H%M%S'` cp -a /home/steam/Steam/steamapps/common/Core\ Keeper\ Dedicated\ Server/CoreKeeperServerLog.txt /home/steam/worldbackup/CoreKeeperServerLog.txt.`date '+%Y%m%d%H%M%S'` chmod 777 /etc/cron.hourly/corekeeper_backup sudo -u steam -s cd mkdir worldbackup
sudo -u steam -s cd ~/Steam/steamapps/common/Core\ Keeper\ Dedicated\ Server/ nohup ./_launch.sh tail -f ~/Steam/steamapps/common/Core\ Keeper\ Dedicated\ Server/CoreKeeperServerLog.txt
利用者の問題か、サーバーの問題かわかりませんが人数が10人超えると CPU4コア/メモリ4G/100Mbps で結構ラグかったです。
今は CPU6コア/メモリ8G/1000Mbps で動かしています。
6-8人以上で2-3時間サーバー動かしてると、Unityのライブラリがsegfault起こして、Core Keeper Dedicated Server が落ちます。
ログ取れたのでバグレポしましたが、改善するまでは不特定多数が好き勝手するサーバーみたいなのを長期運用するのは厳しいかなと思います。タイミングによってはアイテムロストしてしまうので。
Windowsの非インストーラー版のソフトって皆どこに解凍(展開)して置いて使ってるの?
インストーラー版だったら大抵は勝手にC:\Program Filesと指定されて展開されるから、ソフトを置いておく場所に迷うことはないけど、
ZIP版とかのみのソフトだと、自分で展開先(置く場所)を決めて管理しないといけないけども、そうなると「どこに置こうか」という判断に時たまふと地味に悩む。その場合どこに置くのがいいのか。
(たとえば使い捨て用途のソフトだったら用が済めばすぐ捨てるから、デスクトップ上だろうがCドライブ直下だろうがどこに展開して使おうがソフトを置く場所にこだわりはないだろうけど。)
皆は使い続けるソフトはどこに置きまとめているの?
しっくりこなくて地味に悩む。
検索用:
ゆうて私が無職ですけどね!
「もう怖くて何も始めれない/踏み出せない」
っていう肯定感の底が抜けた状態さえ伴走つけて補修できれば、自走を始められるから
(追記)
私は職訓(Java) → Pr◯gate → D◯tinstallである程度勉強してみたけど、
https://prog-8.com/lessons/info
・D社はJS, PHP → Laravel ※最近Pythonも
https://dotinstall.com/lessons
が特に充実してると感じた。
・P社のスライドレッスンは超細切れでわかりやすくて、ゲームっぽく楽しく進められた
・D社の動画レッスン後半はかなり実践的かつ難しくて初学者置いてけぼりにする勢いだったから、なんとかクリアできた人の伴走があるかないかでは、修了率かなり変わると思った(のが教える意義あるかもと思った理由)
https://dotinstall.com/lessons/todo_app_fetch_php
このJS非同期通信編まで繰り返しやって自分でゼロから完成できるようにして、
Laravelレッスンやって、あと自分で調べてUser実装(古いレッスンはあるけど)まで出来るようになれば
大抵のものは作れるようになるから他言語の学習コストも格段に下がるし、
バイト程度なら経歴や年齢問わずさせてもらえるようになるのではと勝手に思っている。
あと別の問題として
いわゆる駆け出しエンジニア界隈の誘惑が強烈すぎるので、理性ある第三者がいないと
一見キラキラのデザイン方面(または◯ffice)に誘い込まれてしまいそう
https://twitter.com/i/events/1495044681947750404
普段から俺様が使っているスクリプトあるから、公開してほめちぎってもらうぞー!
出力はただの文字列だから音声読み上げアプリでも何でも、突っ込んで遊んでくれ。
jq必須です。
ログインせず使うので当然アカウント固有の非表示設定とかは動きません。
あれなIDのコメントも全部所得することになるのでご注意ください。
まあそこらへんはsedでも使って気に入らないidの行を勝手に削除してくれ
hatebu_comment.sh
#!/bin/bash if [[ "$1" =~ ^http ]];then : # Success else echo "Error: 引数に指定したURLのブックマークのコメント一覧を取得するやーつ" echo "例: ./hatebu_comment.sh 'https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369381000.html' | less" exit; fi if [[ "$1" =~ b.hatena.ne.jp/entry/s ]];then # はてブページのURLでも動作するように url="https://$(echo $1 | sed -e 's@.*/entry/s/@@')" else url=$1 fi if ! jq --version > /dev/null ;then echo "Error: jqがインストールされていません" exit; fi curl -s "https://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/?url=$url" | jq '.bookmarks[] | if .comment != "" then ("「" + .user + "」 " + .comment) else empty end' | sed 's@^"@@g' | sed 's@"$@@g'
Togtetterのめっちゃ人気アカウントだけど、ホッテントリ入りしても17000PVしか増えない。PVだぞPV。UUじゃないぞ
「萌え絵を燃やすより具体的な犯罪対策を」と言った女性市議さん、フェミニストの人達に叩かれてしまう…「こんな人が市議な..
23160 pv
248 users
フェミニスト「コナンやルパンの犯罪表現は悪い事だと認識されてるからOK。月曜日のたわわは悪いという認識がないのでNG」
6931 pv
1 user
フェミニスト「(たわわのような)犯罪を生む装置になるものは言論弾圧されてほしい」「性的消費の道具扱いした関係者に罰則を」
5960 pv
1 user
戸定梨香もフォロワー2万人&チャンネル登録者2万人から全然動かなくなっちゃったし、これに絡んだおぎの先生の署名も動きが無い(統一教会に流れたとかいうけど今の所まだ変な投函2件しか来てない)
https://twitter.com/tojou_linca
俺の周りとか国連の件すげーみんな怒ってて、山田太郎先生も赤松氏も言及しているのに、なんか世論の動きを正せてる気がしなくて嫌な気分
ア゙ァーッ ォギョヴァアア!!