「MMT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MMTとは

2020-02-16

anond:20200216093633

れい山本かせめて馬淵でしょ。

そもそも経済政策を緊縮をやめて統一しないとならない。

まあ次の選挙野党内での緊縮対非緊縮の主導権争いで、そこで非緊縮で経済政策がまとまって、野党連合ができてその次に勝負ぐらいのスケジュールじゃなかろうか。

野党本流の前原野田みたいな緊縮組のもとで覇権とったらそれこそまた経済が墜落する。

あるいは今きちんと国民民主が緊縮対非緊縮で割れて、非緊縮組が立憲民主で合流してMMT消費税減税での野党連合(緊縮組は自民に合流)で論点がはっきりした選挙になるか。

anond:20200215232843

消費税と景気の関連とMMTの話は選挙前なかったからな。というか、民主党系の本流も新自由主義で景気無視というのはそれはわかってる話だし。

まあ、あの辺りの妙ちくりんなやつと距離は置くべきだろうし、前原野田みたいな野党系の新自由主義者も追い出さないとならない。

「こうすれば景気が良くなる」という話こそが一番効果的だよ。安倍も結局リフレによって帰ってきたようなものだし。まあ、消費税増税でもう経済安倍ではないがな。

2020-02-15

anond:20200215140143

結局経済が一番大事

立憲民主国民民主の主流には強い新自由主義緊縮派がいるから、そいつらに政権とらすとまた景気が墜落させられる。

MMTを踏まえたれい山本国民民主消費税減税研究会の馬淵あたりが主導権を握れば野党もいいだろう。だけど、前原とか野田あたりがなんかあったら偉そうに出てくるのじゃだめだ。

国民民主割れ割れないとか言ってたけどさ、党を割るとか言ってたのは前原とかだろ?割って前原追い出せばよかったんだよ。そして前原のいない方の国民民主が立憲民主と合流すればよかった。

仮に前原自民にいったとしても、それはそれで緊縮自民と反緊縮野党連合対立軸が明確になっただろうにさ。そしたら次の選挙面白いことになってたと思うよ。

まあ、野党新自由主義緊縮派を切れないことには野党はだめだわ。れいわが自力野党首位、そして与党になる方がまだ経済がよく回ると思う。

小選挙区比例代表並立制で、流石に比例ではれいわは議席を伸ばすのは間違いないからな。どこまで伸びるかでもあるが。

れいわが野党首位になった時点で消費税減税研究会組や日和見れいわに転籍するだろうしな。

2020-02-06

anond:20200206111411

リベラルの衰退というより、枠に囲ってどうでもいいような話題に取り込む手口は終わりを告げてるだろうね。

アメリカだってMMT由来のサンダース一定の人気が出始めているという。

結局経済第一よ。そして、新自由主義は、バブル崩壊後のバランスシート不況突入したら、金利を0にした後は何もできることはない。

2020-02-03

anond:20200203103601

おいおい、MMT理論がなぜもてはやされたのか知らないのか。

レッテル貼りしか出来ないやつから言論剥奪してほしい

MMTが非現実とか言ってたやつはどこに行ったんや

MMT問題点が知りたいから、はやくMMTのどこが非現実なのか教えてほしい

お気持ちレッテル貼りしただけなら、自分の愚かさをしっかり見つめて、親孝行墓参りして明日から1円でも多く税金を収める方法を考えて実行して。

日本MMTをやってないから没落している、すなわちMMTは正しい」って言われても

「じゃあお前やってみろよ」の実験台として日本経済学者から目をつけられてるだけじゃないの

anond:20200203102440

MMTと緊縮反緊縮の話してるのに急に「政治家が悪い」って言い出すなんて、さてはアスペだな?w

anond:20200203101027

緊縮が現実だという前提に基づけばMMTは反緊縮だから現実という立場に立つのだろう。

で、なんで緊縮しないとならないかというと、財政破綻懸念があるから。だけども、自国建て通貨では財政破綻は起きない。財政破綻が起きているのは国際収支の経常赤字継続による外貨借金によるもの

なので、経常黒字を維持している範囲においては緊縮も反緊縮も現実

かつ、緊縮しないとならないという根拠が消え失せる。

まあ、「そこが対立軸になってる」のなら「その対立軸に基づいてガチンコ勝負をする」のが正しいといえよう。

そうすると、二大政党制なんてのは、くだらない中韓がどうの、見たこともない性的マイノリティーがどうのという、

二大政党トップが望んでいるが、国民にとってどうでもいい論点でのプロレスでの対立に落とし込める欠陥制度だと言える。

anond:20200203101027

MMTってめちゃくちゃ分かりやす理屈の上に成り立ってると思うんだけど、どこらへんが反現実だと思うの?

anond:20200203093812

はい自民も立民も両方緊縮だよ。財政均衡ってのはそういうこと。ましてや消費税なんか完全に緊縮のためのもの消費税が猛烈に景気をおとして、消費税の税収以上の財政出動をする必要になった以上有害以外の何物でもないものだがな。

MMT言ってる奴ぐらいよ、反緊縮は。自民西田安藤国民民主馬淵、れい山本あたり。

ただし、国民民主ゴリゴリ新自由主義緊縮の前原がおるから党としては支持できない。あの党は割ったほうがいい。無論自民も同様。

党として支持できるのはれいわぐらい。

2020-01-30

anond:20200130065130

銀行は誰かから貯蓄として金を預かって、他の誰かに金を貸して、その差額で儲ける商売

前者が少なくて後者が多いと金利を上げて貯蓄を増やしてくれるように頼む。

前者が多くて後者が少ないと金利を下げて貯蓄なんかしなくていいという立場になる。

金を借りる人間が誰もいないから低金利なの。

バブル後遺症企業が金を借りなくなったのと、金を貯めこむようになったのと、金の循環が悪くなったか不景気になったから。

そこで、政府が金を借りて金の循環を良くするべきか?いや、政府が金を借りるべきではない!と揉めてて、後者優位で一層不景気に歯止めがかからなくなって、皆金を貯めこむようになってる。

で、前者に立つべだってのがMMT

anond:20200130063812

自民党民主党、両方新自由主義からなー。

MMTが入って変わりつつある。与党側、野党側双方緊縮対反緊縮でお互いの内部で蠢き合ってる。

ってか、2大政党制なんてカレー味のうんこと、うんこ味のカレー比較になるからアカンわ。

れいだって、結局参議院の比例で2議席取れたから、緊縮対反緊縮の台風の目になれた。参議院比例がなかったら、今もカレー味のうんこうんこ味のカレー、どっちを選ぶ?をしてたと思う。

2020-01-23

桜を見る会が収まらない理由

今までの不祥事も、しばらくしたら収まってくれた。だけども、今度は収まってくれない。

ネトサポは「もっと大事なことがあるなのに桜を見る会ばかりにかまってられない!」という。

うんそうだ。

で、今までは中国韓国とのどんちゃん騒ぎがもっと大事なことであってそれに釣られた。だけど、もう国民の大半は釣られない。アニメアイコンネトウヨは知らんが。

それに加えて、消費税で景気がガチで低迷し始めた。消費税破壊力がでかすぎるから財政出動でなんとか抑えられるかという程度。

それはバブル崩壊消費税導入があった1990年台についても言えるが。

いずれにしても、低迷ムードがはっきり見えてきた今、経済を論戦にはしたくない。何よりも、自民民主党系も主流は財政均衡派だから財政出動の是非についての論戦にはしたくない。

今下手に経済を主論戦にすれば、MMTを掲げる、自民野党の周辺に位置する西田安藤れい山本あたりが勢いづく。

なので、経済を主論戦にしたくもない。

大事なことがある。だけど、その大事なことが見えない。だから、やっぱり桜を見る会大事なことのまま進行していく。

もっと大事経済を論戦にもできないし、桜を見る会の論戦にもしたくないし、別に国民を釣れる大事話題も起こせないし。八方ふさがり。

2020-01-16

MMTを超える日本を確実に救える上に誰でもすぐに実行できる最強の経済理論

1.財務省を爆破する

終わり

2020-01-15

anond:20200114184624

小泉政権も、民主党政権も方向は同じだったからだろうね。

しろ小泉政権の時に「抵抗勢力」とされていた連中が正しかったってこと。

小泉時の抵抗勢力が言ってたのは、バブルの傷跡で需要が不足しているのだから公共事業で支えないとならないということ。

いま、MMTを言ってる連中と同じ。

あえていうなら「バランスシート不況」という概念リーマン・ショックというまた別の大規模バブル崩壊があって着目されたということだろうか。

anond:20200114184214

まあ、妥当だな。1980年から取られていた新自由主義政策を間違いだとしたうえで、次の必要であれば改革をすべきなんだろう。

その萌芽と言えるのがMMTだろう。まずは「自国通貨建て国債では自国破綻しない」という点から。「外貨借金」では破綻するが、外貨借金は経常赤字になった時に増えるが、今日本は厚い経常黒字を出していて、「外国への貸金」が積み上がっている。

2020-01-12

anond:20200112182512

いやいや、景気がちょっとマシになって、人手不足倒産が起きること自体が、まだまだ労働集約産業が多いことの証左だよ。

人手不足倒産が起き、それが怖いか賃金を上げて、待遇を上げるの。

規制緩和だー財政均衡だーなんてバカなことを言って景気を落とすから労働者の足元を見れて、賃金が下がり、ブラック跋扈するの。

安倍も、リフレは良かったが、消費税が致命的にダメだったからもう終わりだがな。

MMT唱えてるの自民党西田でも、れいわの山本でもまともに経済上げる奴が次の実権を握ってほしいものだ。

2020-01-06

anond:20200106181724

MMTでもインフレデフレの調整としては税はとるぞ。

あと、財政破綻は、自国通貨国債じゃなくて、外貨借金で起きるからな。

から経常黒字を出している範囲においては財政破綻は起きない。

財政出動すると、輸入も増える。自国産業が弱かったり、財政出動がでかすぎると経常赤字が増えすぎて、外貨借金が増えて破綻はする。

ただし必要なのは政府財政均衡ではなく、財政出動したうえで、経常黒字を維持すること、ひいては、今の企業が金ばっかりため込んで設備研究投資をしていないことこそ危険。これは税制誘導するべきだと思う。

所詮経済理論は一面を切り取っただけではあるが、自国通貨借金が増えすぎると経済破綻するというのは間違いだというのは確かだ。

あとさ、適切な再分配は、富裕層増税しないとありえんよ。消費税増税で再分配なんてありえん。

須藤元気投票したことを後悔している

まぁ参院比例だし、サポーターになる程ではないが一番支持できるのは立憲だったから、須藤に入れなければ他の立憲候補政党名を書いただけだが。

当選してからしばらくしてMMTかぶれているツイートは見ていたんだが、昨年末からこんな調子である

これから帰りの新幹線で「MMT現代貨幣理論入門/L・ランダレイ」を読みます。僕はMMT日本経済を救うものだと感じているのでもっと理解を深めたいと思います。#今日読書

消費税を5%に減税し、10兆~15兆円規模の補正予算をすればデフレ脱却できるんだそうです。とにかく生活困窮者を早く救わなければいけませんね。

通貨発行権を有する政府財政破綻に陥らない。ということは税によって財源を確保する必要はない。したがって税は財源確保の手段ではなく物価調整や所得再分配などの経済全体を調整するための手段」と中野剛志先生が「奇跡経済教室」で書かれています目から鱗です。

通貨理論パラダイムシフトが起きてますね。わくわく。


素朴な印象で庶民の味方をしてくれそうだったから期待していたのだが、この調子では次入れる事はない。読書報告も半分くらいはMMTの本だ。自分MMTに詳しい訳ではないが、"通貨発行権を持っていれば財政破綻しないので、税で財源確保の必要が無い"というのを鵜呑みにされてしまうともうついていけない。ここまで極端な事をすれば円は大暴落し、生活困窮者生活さらに困窮すると思うからだ。大阪都構想消費税減税もしくは撤廃MMTによる極端な財政論のような一発逆転これさえすればすべてうまくいくみたいな事は起きえないと思ってる。消費税多寡にかかわらず、適切な再分配がされていれば生活困窮者も救われるはずだ。北欧のような福祉国家でも消費税は0どころか、20%以上である。消費が低調なのは所得が上がらないことと将来不安からだ。安易な一発逆転策に溺れるようでは全く支持できない。

勿論自分が間違っていて須藤のいう事が正しいのかもしれないが、今の俺にはどうしてもそうは思えない。

5年半後、自分はどこの誰に投票しているのだろうか。今の段階では予想もつかない。

anond:20200106140113

山本太郎

かれについてはMMTに加えて、「具体的に生活に困ってて、かつ自己責任論のこん棒で殴りやす氷河期世代やひとり親」に着目したのも注目できるな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん