はてなキーワード: 一夫一婦制とは
ホモ・サピエンスの多くの社会で一夫一婦制に移行したのは、複数婚制では性病が蔓延して人口が維持できなくなるからという説がある。一定の説得力があるように思う。
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/10628
だが、仮にそれが理由だとするならば現在の社会で一夫一婦制(というかモノガミー中心制)を維持する動機は乏しい。性病にかからない・治療する方法は劇的に進歩したのだ。
にも関わらず、現代の社会でも依然、複数の交際相手を持つことに対する世間の目は厳しい。同性愛、離婚など『以前は厳しかったが今はそうでもない』事と比較すれば明らかだ。
では、なぜ今でも一夫一婦制を維持しようとする動きが根強いのだろうか。それは結局の所、「美男美女や金持ちだけにパートナーを独占させることは認めない。
美男美女や金持ちも、そうでない人も、平等に『パートナーは1人まで』と制限を課すことでパートナーを得られる人を増やすべきだ」という考えが根底にあるのではないかと推測される。
だがそれは結局の所、「複数パートナーを選ぶ自由」を制限して平等を実現しようという発想であり、弱者男性論が言う「女をあてがえ」論と変わりはないではないか。
一夫多妻になっても、むしろ女が自活できるならより良いわけだが。
今の日本だと、ごく一部の前澤的なのがハレムを作って、多くの普通の人が身の丈に合ったパートナーと一夫一婦制をやって、非モテは今よりあぶれることになるんじゃ。
キモイ男の子を産んで育てる苦労するぐらいなら、シングルマザーとか好きな男の第XX夫人でいいって人はむしろ多そう。
ただ、産む・育てる期間の生活不安はあるし、産んだ後に一夫一婦制に組み込めない家族への差別があるからなー。出産および乳児育児後も仕事を同程度に続けられて、非嫡出子差別が法律上完全になくなって、共同親権(当然養育義務追求とセットで)になって、シングルマザー・ファザーへの育児サポートを用意するなら(現状はシングルファザーがかなり不利)。そしてこれらの改善は、一夫一婦制のカップルはもちろん、すべての子供を産みたい女と子供を持ちたい男にも福音になるから、少子化の改善がより期待しやすい。
非モテどもが一夫多妻制よりも強制結婚を言い出しがちなのは、ハレムOKになると、今以上に自分に女が回ってこなくなるのが不満だからなのかもね。結局自分の欲にしがみついてるだけなんだろうね。
あのさあ。
買ってきた野菜を元に作るのと
レトルト食品広げるのの違いって感じするけど。
俺は「好きな人と『これおいしいね』とかたわいのない会話しながらご飯食べたい」って話をしてるんだよ。栄養の話じゃなくて精神的健康の話をしてるの。
でも相手が「私は一人でご飯食べたいな」と言いだしたら、もうそれ不可能だよね。そんとき俺の気持ちはどこに行き場を求めればいいの? って話なんだよ。
相手に泣きつけばいいのか? 「ああ、わかったわかった、んじゃ仕方ないからたまにはあんたとご飯食べたげるわ」ってなるわけ? 馬鹿じゃね? そんなこと望んでないわ。
俺は「好きな人と『これおいしいね』とかたわいのない会話しながらご飯が食べたい」って話をしてるんだっつぅーの。誰が「好きな人がおれのためにいやいや俺の飯の相手する光景を見たい」なんて言ったかよ。飯が食えれば同じだろってのは栄養の話だろ。俺は精神的健康の話をしてるんだっつってんだろうが糞。
20~50代の未婚男性と未婚女性の人口差は、約300万人、男性のほうが多い。
つまり、全ての女性が特定のパートナーと生涯添い遂げたとしたら、300万人の男は生涯未婚となる。
なぜこういうことが起きるか。
それは、出生時男女比が男105:女100と、男の方が5%多く産まれてくるからである。
まだ医療が未発達だったり、戦争があったりして人が死にやすい社会だと男女比は1:1に近づくが、現代はそうではない。
結果として、5%分が積もり積もって、300万の差となるのである。
この「余った」男たちが、ネット上で暴れ、
アメリカでは「インセル」としてテロ行為を行い、日本でも京アニ放火事件のような大量殺人事件を犯すのである。
一夫一婦制で、全てのカップルが幸せのうちに生涯添い遂げたとしたら、300万の男が余る。
この問題をどう解消するか。