2013年11月05日の日記

2013-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20131105173008

全くだ。

基本、ビジネス恋愛は「やって後悔する」と、最悪の場合前科がつきかねない。

やって後悔した方がマシだ! なんてのは、よほど矮小な出来事を指すのだろう。

良い大人は慎重に行動を選択すべきだ。

http://anond.hatelabo.jp/20131105175505

話題になった事柄を何らかの縮図として捉えて無理やり議論する、なんてのは昔から評論家とかの常套手段

まだ、それなりに常識、知識を持った人がやってれば聞ける話でもあるが、

今、ブログとか、ましてや匿名で書いてる人達なんてのはただの馬鹿しか居ないんだから

全く関係ない物同士でもホンノ一部の共通性を無理やり見つけて色々議論しようとする、愚の骨頂。

http://anond.hatelabo.jp/20131105154720

それがさ~

知的障害者だったりして、一人暮らしは到底出来ないアレな子なんですよ。

これから、両親が亡くなれば、面倒みるのは私一人になるわけで。

結構重いよ?苦笑

増田の中でそんな事も知らないの?みたいにdisってるやつとか見かけるけど、

そういう人間って、増田を知ってるオレ、使ってるオレは他の人間とはちょっと違うぜーみたいな思いでいるんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20131105172339

実妹=どうせ兄弟愛で誤魔化すんでしょ?の方式を崩してくれたあの作品はすばらしかった

しあわせへの近道 その道しるべ


今まで、自分ルールで好き勝手生きてきたわけなんだが、路線変更する時期がようやく来ました。

どうやら社会ルールってやつがあって、それに沿って自分を調整していくと将来もっと明るいぞと。

今までは

  • ②「仕事は言われたことだけ言われたようにやる」

生き方をしていたが、これだと自分もまわりも不幸になると気づく。



今後は

という風にしていこうと思った。

その為に「社会で何が望まれているのか?」に敏感になり、自分社会のために生かすためにはどうしたらいいのか?を頭の隅において生きていくとよいと思う。

多分そのほうが幸せになれる。今からやってみる。

やらずに後悔するよりやって後悔しろって言うけどさ

行動を伴う失敗と伴わない失敗では、前者の方が失うものが大きい

人生はその後も続くのだから、長期的に考え冷静になるべき

http://anond.hatelabo.jp/20131105171640

昔の体験が今も通用すると思って今のトレンドに口を出すおっさんの悪い癖です

ごめんね

ゲーム

ぶっちゃけはてな民って最近ゲームろくにやってないだろうに、なんでそんなにゲーム話好きなんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20131105165806

C++11/14 はだいぶマシになってるので許してください・・・

http://anond.hatelabo.jp/20131105165503

いや、PG現実的と言うか新しいオモチャに触れるならいいやってタイプがいるけど、企画がやたら作家性()を出したがる印象。

「俺の考えた素晴らしいシステムがー」「俺の考えた深淵なる世界観がー」とか言ってるくせに、大概は昔からあるものの焼き直し。

でもそれを指摘すると「新しい切り口なんだよ!」と切れるという。

既存ゲームの新しい切り口なんて、クラシックコンサートで「おお、モーツアルトのこの曲にこんな解釈があったとは!!」なんつって、微妙な違いが分かる通な俺カッコいいアピールしてるみたいなもん。

そもそも、雇われて他人の金でゲーム作ってる奴に作家性なんて無いわ。

http://anond.hatelabo.jp/20131105145935

スペック勝負をしかけているのは誰か?相手なのか、自分なのか?

スペックが書いてあるからといってスペックだけで相手を選ぶ必要は無い。

スペック度外視しろと言ってるわけじゃなく

数多くある情報の1つにしか過ぎないってこと。

スペックだけで相手を選ぶことと、相手の人格を見抜けないことは別問題。

嫉妬から他人の足を引っ張ることについて

 誰かに嫉妬した時に、相手の不幸を望むのは不毛だ、自分成功して見返した方がいいでしょう、ってのが恋愛や作品評価や色々な場面でよく言われる。

 成功した奴の足を引っ張ろうとする日本国民性がどうのこうの、なんかに話を繋げられたりもする。

 これは大体正論だけど、ただあんまり建前すぎるんじゃないかなあって気がする。

 嫉妬は苦しい感情だ。肉体で言えば一種の痛みだ。

 人は凄く痛い時、その痛さが一刻も早くなくなることを望む。

 傷が綺麗に治るとか全体的な健康状態をよくするとかを考えている余裕はない。

 欲しいのは即効性の痛み止めや麻酔だ。

 この場合、痛み止めに相当するのは相手の不幸と没落じゃないだろうか。

 自分成功して相手を見返せるようになるなんて、長い道のりだ。時間も労力も必要だ。

 嫉妬で痛くて痛くて仕方ない時に、そんな気の長いことを考えられる人がどれだけいるだろう?

 その反面、誰かの評価や人生がぶっ壊れるのはまさに一瞬で起こりうる。

 今すぐにこの嫉妬が消え去ってほしいと願う人は、相手の足を引っ張りたくなるのではないだろうか。

 また、自分成功して見返すといっても、それで悪感情が消えるとは限らない。

 たとえば、嫌いな奴が年収千万自分年収二百万なのが悔しい。

 必死に苦労して自分年収千万になって相手を見返した、これでスッキリするか。

 私はしないと思う。だって、未だに相手はかなり裕福な暮らしをしてるじゃん。

 これは嫉妬が恨みに転じた場合かもしれないけれど、嫉妬も恨みも心を苛む「痛み」には変わりないし、その転換は結構確率で起こる。

 人間は相手より上位に立つだけじゃスッキリしない、相手に苦しかった時の自分と同じかそれ以上の苦痛を味わわせなければ解放されない。

 逆に、相手に苦しみを味わわせられるなら、必ずしも上位に立たずとも「痛み」から解放されることがある。

 だから、相手より上位に立つことは直接嫉妬という痛みに作用する痛み止めではなく、痛みが落ち着いた後に楽しく生きていく体質管理のようなものだとたとえた。

 更に加えて言えば、誰かが没落することと誰かが成功を掴むことでは、前者の方がずっとイメージやすいというのもあるかもしれない。

 時代的なものかもしれないし地域柄的なものかもしれないけど、この「できそうな感じ」の差は存在すると思う。

 とりわけ嫉妬深いタイプの人は、自分成功するイメージを持ちづらいように見える。

 以上のようなことから嫉妬に苦しむ人は、早く直接的により現実味をもって嫉妬を消し去ってくれるものとして、相手の没落を願い、時には実際に足を引っ張る行動に出るのではないかと考えた。

 っていうかまあ、他人事のように書いてもこれ全部私のことなんだけど。

 足を引っ張るのはやめなよと諭す人は、こういう嫉妬側の事情も勘案した上で説得しないと、いまいち通じないんじゃないかしらん。

http://anond.hatelabo.jp/20131105161502

俺もそう思う。

でも、実際身近に東大に行ったやつとか学者になったやつとか頭いいやつも結構居るから

何だかんだで日本人の半分は偏差値50以上なんじゃないか、とも思う

http://anond.hatelabo.jp/20131105155649

「つれーわー、失恋してつれーわー(チラッチラッ)」なんて増田で始めるような奴じゃ振られるのは当たり前だと思うが。

まあ魔法使いが言っても説得力ないんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20131105165129

まあ、ゲームに限らずPGSEって作家肌の奴が多いから。

そんなところでクリエイティビティを発揮しても何の意味もないのにな。

http://anond.hatelabo.jp/20131105164142

そりゃ、営業は金儲けができるならゲームの中身なんて知ったこっちゃないし。売れているらしいと聞いたら売れるなら作れとしか言わない。

(本当はそれじゃまずいんだが、どういう訳か俺が知る限り営業は「自分が何を売っているのか」に興味が無い奴ばかり)

開発職は作家みたいな奴が多いから、そんな凡百に埋もれそうなもの感情的に作りたくない。

そして消費者はそんな内情になんか興味が無い。

無限ループって怖くね?

http://anond.hatelabo.jp/20131105093040

かっこつけ乙www

野球戦略ゲーで見るのなんて本気で野球やってた人間ですら難しいわ。

ま、パワプロ程度の知識でピッチャー疲れてるだの何だの言ってる程度で楽しそうだな?wそんで意味もわから監督批判か?w

その辺のおっちゃんみたいに普通に観戦して文句言ってるならまだしも、

戦略ゲーとして楽しんでる」なんて言って文句言ってたら目も当てられんなwww

http://anond.hatelabo.jp/20131105164831

開発者にもそのムーブメントについて行けない奴がいるので、一緒に滅べばいいと思います

なんで

お見合い相手の恋愛相談に乗ってやらにゃいかんのだ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20131105164629

おおそれそれ

ゲハなんかも正直ムーヴメントについていけない老害(って言うには子供が多いけど)の吹き溜まりなんだよね実際

http://anond.hatelabo.jp/20131105161350

ゲームに限らずこういう一つのカテゴリ新ジャンルが生まれると幾度も繰り返される現象なんだろうなこういうのは

ラーメン店殺害だとか、

川に突き落とすだとか、

不条理な事件が起きるけど、

日本人の半分は偏差値50以下なんだよなーって思うようにしてる。

時計」を進めるべきは誰だ?

http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-2759.html

なんだかなぁ

そもそも、ゲームを楽しみたいと思うユーザーが集まってて、金を落としてくれているところが「ゲーム業界」だろ。

昔のゲーム業界を懐かしみ、現状のソシャゲに文句言ってる奴らを馬鹿呼ばわりして腐す気持ちは解る。でも、それって昔っからあった事だろ?

開発者はそういう奴らを華麗に無視しつつ、いつだって金を払ってくるユーザーに向けてゲームを作ってきたじゃん。

文句言うマニア馬鹿呼ばわりしてるけど、何を今更って感じなんだよ。

コンシューマーこそがゲーム王道

そもそも、ゲームをどこでどんな機種で遊ぶかは数年単位で変化してる。

パソコンからアーケードファミコンスーファミプレステPS2DS携帯スマホへとユーザーが移ってきたように。

プラットフォームが変わる度に保守勢力は新しいシステムに文句を言い続けてるけど、

結局今じゃゲームテレビにつなぐものじゃなくポケットに入れて持ち歩くものになった。

PS3ユーザーファミコンに戻らないように、スマホユーザーは据え置き機には戻らない。

ゲームユーザー新陳代謝は既に成された。

ファミコンから続いた30年の据え置き機王朝は、新興の携帯機勢に譲り渡された。

新しい王を讃えよう。新大陸ゲームを繁栄させ新たな地平を目指そう。

今、我らが歩いている道こそが王道だ。

課金が嫌?

環境の変化に応じて、ゲームへの課金方法も変化した。

ゲーセン自分が選んだゲームに100円払った時代があり、次にゲームを買う時代が来た。

パッケージ口コミ雑誌記事を信じて1つのゲームに数千円を払う博打時代が暫く続き、高騰するゲーム価格ライト層が逃げ出していった。

逃げた層は携帯に移り、それなりに暇をつぶせて満足していた。

そしてスマホが登場し、リッチゲームが遊べるようになり、ゲーセン時代のように気に入ったゲームにだけ課金する時代になった。

さらに素晴らしい事に、昔はお金を払うまでどんなゲームか分からなかったものが、無料で遊べるようになり、ユーザーが本当に納得して払えるようになった(射幸性の問題はあるけど)。

今までだってユーザーゲームに金は払ってきたけど、この新しい課金システムでは、少なくとも金を払ってクソを掴まされる危険は減った。

開発者も、クソゲーだと知ってて発売し、やっぱり売れないで、ファミ通で3点とかついて、ユーザー騙した気分になって、有名どころと比較して卑屈になってた時代は終わった。

「嫌なら遊ぶな」

「払いたくなきゃ払わなければいい」

「つまらなければお代は頂きません」

ゲーム開発者は胸を張ってこう言えるようになった。

売れたかどうかは別にしても、少なくともクソゲーに金を払わせる欺瞞は解消された。

これは誇っていい事だと思う。

ゲーム開発者は、自分の作品の出来について嘘をつかなくて済むようになり、誇りを取り戻した。

ユーザーは納得して金を払えるようになった。

開発者ユーザーの正しい関係が、スマホゲームによって、ようやく構築された。

ゲームオワコンなのか?本当に?

俺は、少なくとも今の現状は、開発者にもユーザーにも好ましい方向に動いてると思うよ。

だって好きな時に、好きなゲームで金を払わなくても遊べて、気が向いたら好きな金額だけ課金すればいいんだもん。

ゲームを遊ぶ場所時間も払う金額も自由にできる時代がやってくるだなんて、昔のゲーマーに言ったら泣いて喜ぶと思うぜ?

こんなに理想的な環境なのに、据え置き業界ダメからってだけでゲームオワコンだなんて言って欲しくない。

しろゲーム業界は「全ての携帯ユーザー」という超幅広い層にリーチする、夢の時代突入した。

ゲーミフィケーションなるバズワードも出てきて、ビジネス世界にも浸透しつつある。

ゲーム業界新世界突入した。世界はまさにバラ色だ。

あと、馬鹿馬鹿って言う奴が馬鹿なんだよ馬鹿

とりあえず、馬鹿って言うなと。

死人に鞭打つのは止めろと。

島国がDisってるような、限界集落に住む奴らの愚痴にはbotに「貴重なご意見ありがとうございます」のテンプレでも返させとけばいい。

あそこにビジネスチャンスは無い。

今のゲーム市場は、新しいスマホを手に入れ、どうやってこの端末を活用して元を取ろうか躍起になってる暇人達の手の中にある。

時計」を進めるべきは誰だ?

で、やっとこタイトルに戻るんだけど。

俺には島国が言ってる「俺は開発者として現状に満足していない」も、ユーザーの「俺の求めるゲームはこれじゃない」も、どっちも時計が止まってるようにしか見えないんだよなぁ。

ちょっと時計を巻き戻してみようか?

営業「ドラクエみたいなゲーム作れ!」

開発「それは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。ファンタジーRPGじゃなくて俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「これから格闘ゲームだ!」

開発「パクリは嫌だ!それは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。挌闘じゃなくて俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「次世代機ポリゴンだ!」

開発「2Dしか作れません。それに、それは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。2Dドット絵で俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「美麗ムービー差別化!」

開発「ゲーム性関係ねーじゃん。それも俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。グラは普通でいいから俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「オンライン対戦だ!」

開発「サーバーどうすんだよ。それはWeb屋の仕事で俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。ネットいらないから(略」

営業「iモード携帯ゲームサイトだ!」

開発「つかしょぼいだろ。10FPSとか無理。当然それは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー「似たようなゲームばかりで飽きた。(略)俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「スマホだ!タッチ操作だ!」

開発「操作スティック無いとか最悪!(DSは許すけど)。あとそれは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザーミニゲームばかりで飽きた。タッチ操作やりづれーし、もっとリッチしろ。あと俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」

営業「ソーシャル要素だアイテム課金だ!」

開発「クリッコゲー死ねよ。そうそう、それは俺の作りたいゲームじゃない!」

ユーザー課金すんな。似たようなゲームばかりで飽きた。金払うから(嘘)俺のやりたい新機軸ゲームを作れ!」


何この無限ループ

お前らいつまでやってるんだよと。

本当に時計を進めるべきなのは、現状のゲーム業界を否定している奴ら全員なんじゃねーの?って思う訳で。

今いるところが最前線なんだと認めることが、時計を進めるって事で。

時計の針が正常な位置にあって、さらにその先を模索するのが業界中の人お仕事なんじゃないの?って思う訳で。

いかい?

「今はスマホゲームゲーム業界なのです。」

「今はスマホゲームゲーム業界なのです。」


大事なので2度言いました。

はい、分かったら解散。

さっさとスマホネイティブソーシャルな、俺のやりたい新機軸課金ゲーを作る仕事に戻るんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん