「海軍兵学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 海軍兵学校とは

2024-02-29

anond:20240229002231

しろ受験的な構文解釈別にやってもいいけど必須ではない

楽器とかスポーツと同じでやり取りの実践必要でそれも簡単パターンから複雑なものまで3000時間程度はやらないとダメなのはほぼ明らかなんだよね

例えばアメリカ人外交官日本語学ぶ時は毎日8時間週5回3人までの小クラスネイティブ教師に習って2年以上、3000時間以上やる

それで「最低限仕事ができるレベル」になる

これがスペイン語なんかだと1/4の1000時間弱でいい

上にあげた戦前海軍兵学校カリキュラムでもやっぱり3000時間程度はやってる

根本的に言語が違いすぎるので最適な環境でやっても1000時間程度ではあいさつ程度+くらいまでにしかならんのよ

2024-02-24

・俺の高祖父

学校を出たかどうかは不明だが豪農の大地主だった。投機に失敗して行方不明になったらしい。

・俺の曽祖父

幼少期に高祖父行方不明になったため地元師範学校東京高等師範学校卒業して中学女学校教師をしていた。

教師として生活費を稼いで中学校を卒業させた弟は海軍兵学校卒業して戦死した。

俺が生まれたばかりの頃は生きていて抱っこされたこともあるらしいが記憶にはない。

・俺の祖父

区立小学校、区立中学校、都立高等学校東京大学法学部卒業して自治省に入った。

局長を務めてから退官し日本宝くじ協会の偉い人をやっていた。

雨の日に庭仕事して風邪肺炎にして死んだ。

・俺の父親

区立小学校私立中高一貫校、東京大学法学部卒業して司法修習を経て判か検のどちらかに任官。

現在は退官して都内事務所弁護士をしている。

・俺

区立小学校私立中高一貫校、一浪を経てMARCH文系入学し、仮面浪人を経て慶應義塾大学経済学部に進学。

卒業現在総合商社に勤務。

これが勝ち組だ。

2023-10-25

anond:20231025184751

応援しています

癌や夏目雅子さんの命を奪った白血病など不治の病の代名詞のような存在でしたが、現在ではかなり治るようになったようですね。

私は海軍兵学校74期生として少尉となり艦隊に勤務していた時に終戦を迎えました。復員任務に当たっていた際、結核故郷の母と妹を失いました。

江田島でも結核となった同期が退校となり戦々恐々としていましたが、ストマイも登場し気がついた時には結核を誰も恐れなくなりましたね。

癌も結核天然痘のように「忘れられた病気」となって欲しいものです。

私は三男を幼い時に悪性リンパ腫によって亡くしています

癌治療の発展とあなた活躍を願っております

2023-10-17

anond:20231017163450

伝統校なら〇〇中学校から県立〇〇高等学校に変わっただけで名前制服も変わることはない

俺の高校からは何人もの卒業生海軍兵学校海軍官立高等学校帝国大学→高等文官へと進んでいった超名門校。俺の曽祖父祖父も親父も母親もみんなそこ出身

ただ不思議なことに戦後、新制の高等学校になってから地元駅弁工学部教育学部防衛大学校に輩出するのがやっとで東大駅弁医学部なんて夢のまた夢になっているがな。

2023-10-16

アメリカに生まれてたら今頃小学校中学校高校フットルースみたいなスクールライフ送って、大学に仮に行けないような経済状況の家に生まれてたら海軍兵学校空軍士官学校陸軍士官学校行って、将校やりながら奨学金大学院行って、国防総省エリートあたりになってたんだろうな

ガチャでハズレ引いたばっかりによ

2023-10-11

オワコン日本

中国の男に生まれたら

北京大学精華大学深圳大学コンピュータサイエンス専攻して起業するかテンセントなどに入社金持ちになってから共産党に入党しイケイケ。ウイグル美人高身長中国美女結婚北京上海の高級マンション悠々自適

韓国の男に生まれたら

ソウル大学法学部に入って検察官韓国検察官国内官公庁で最も権力を持った特権階級)になるか医学部に入って美容外科医に。高収入尊敬もされ将来も安泰。韓国美女結婚ソウルでイケイ人生

アメリカの男に生まれたら

裕福な家庭ならボーディングスクールを経て名門大学コンピュータサイエンスを専攻しカリフォルニアテック企業エンジニアに。いずれはスタートアップを築き売却してリタイア

貧しい家庭なら高校卒業後に海軍兵学校陸軍士官学校空軍士官学校のどれか、或いは予備役将校課程で奨学金を貰いながら大学へ。将校として尊敬されながら名門大学修士号を経て政界デビュー国防省の高官へ。

イギリスの男に生まれたら

パブリックスクールからオックスブリッジに進み、秘密情報部保安局に勤務。尊敬の念を集めながら上流階級女性結婚余暇地方カントリーハウスで過ごす。

フランスの男に生まれたら

高校卒業しプレパを経て高等師範学校パリ政治学院国立行政学院卒業して財務官僚か会計検査院判事に。フランス美女契約結婚して愛し合いながら出世しいずれは大統領首相

日本の男に生まれたら

小学校から塾通いし胃を痛めながら勉強し有名男子中高一貫校へ。さらに胃を痛めながら英語数学勉強しまくり国立医学部へ。卒業後は病院ブラック労働。ブスなジャップメスに必死に媚を売って結婚してもらい、専業主婦の妻と家事子育て折半子供が生まれ家を買ったら生活は苦しく、やりたいことも買いたいものも全て諦める人生。なおこれが唯一日本でまともな人生を歩めるコースでありここから脱落したら悲惨な低収入孤独人生

他の国に生まれていればいくらでもイケイケな人生が待っているが、オワコン日本に生まれると死に物狂いで医師になる以外に道はなく、仮に医師になっても幸せ生活が待っている訳ではない。

2023-02-16

自称進学校って馬鹿にするけどさ、俺の高校からだって旧制中学時代官僚医学者、陸海将校が山ほど出てんだよ。新制の高校になってから東大すらほとんど出てなくて、地元駅弁医学部行くと胴上げレベルだが。

最近出来た進学校中高一貫校なんて内務官僚大審院判事、陸海将校が一人も出てない所あるのに偉そうにすんなや。そんな学校出て東大行った奴はOBから送られた海軍兵学校の腰吊り短剣たことないだろ?クソが。

2022-07-31

進路相談パラレルワールド

現在大学生

中学校内地の県立中学出たんだけど、父親外地勤務が多く今は家族みんな朝鮮いるか内地高等学校には行かないで京城帝国大学予科を経て京城帝大に進んだ。モテたくて海軍兵学校とも迷ったんだけど、台湾有事とかで物騒だし文官の方がいいかなと(てか政府はもう台湾手放して中国に返せば良いのに)。

そんで高等文官試験を受けて内務省に入るのが第一希望なんだけど、東大派閥が強いらしいから高等文官司法科を受けて司法官補になろうか迷ってる。

どう思う?

2022-04-26

anond:20220426144441

そりゃ将官クラスはまだ現実的だった頃に教育受けてるけど、大尉とか少佐青年将校たちはバリバリに頭おかしくなってから教育受けてるからな。海軍兵学校の奴らがモテモテだった一方で陸軍士官学校の男は女から嫌われていたそうな。

2021-10-21

赤池弘次(京都賞2006受賞者)からメッセージ

https://www.youtube.com/watch?v=QAugnlK74Tw

今後統計学重要になる分野

実はですね、統計学というのは、非常に複雑な対象をですね、適当な形にまとめてなんとか処理をしていくと、そういうときにどうしても必要な考え方なんです。私自身のそういう見方は必ずしも現在ふつう統計学上のみなさんの考えとは、全面的には一致しないかもしれませんですけれども、でも、あらゆる科学の分野に関係している、技術の分野関係している、そして事実私自身の仕事哲学者がですね、関心を示しているようなことがありますから科学哲学、ようするにものの考え方に関連するところは、どこにでも関係していくと思います

創造性を維持していくには

創造性を維持するっていうよりも、やはり即当面の問題に集中するっていうことですね。そして、適当な、常識的な解で満足してしまわないということです。要するに自分が当面している問題を徹底して理解するというか把握して、納得するまでやると、そういう構えがあれば、どんな問題でも創造性は出てきます。要するに簡単問題なんかないんです。実際は一見簡単で、みんなが普通にこういうことをしているから同じように処理すればうまくいくと思ってしまうところで、創造性なくなるわけです。そうじゃなくて自分で本当に納得するまで捉えると、そういうことを続ければ、どなたでも誰でも創造的な仕事に到達すると、そういうものだと思います。それが科学ですね。問題っていうのは、こうやはり一種の戦いのように思うんですけれども、これを累積させない限り創造性は出てこないと思いました。

社会のために科学ができること

科学者に限らないんですけど、私、戦争が終わった時にちょうど海軍兵学校卒業間近でした。もう一期前の人は特攻に行ったような人もいるような、戦死した人もいるような、そういうクラスでしたから、やはりその頃はですね、明日自分が出ていくのかなという日々でしたから、それはもうやっぱりそういう問題には直面してたわけです。それで「人間が生きていくっていうことはどういうことなんだ?しかもそんなところで自分毎日何をしていたらいいだろう?」そこで私は先に戦死した叔父の残していった数学の本をですね見ながらまあ数学でもやっていますかと言って海の水を見てた訳です。ところが終戦になって帰ってきた。だから当然今度はその国家社会復興と、そういうことに自分たちが努力してなきゃいけないと思って帰ってきた。ところが社会のですね、価値観というか倫理観のようなものは急激に音を立てて変わる訳です。それを目の前で見ているとですね、それは茫然自失するっていうか、どこに自分が足場を置いたらいいのだろうってことはもう非常に悩みました。悩んでいるうちにですね、やはり結局、自他の生命尊重と、自分生命と人の生命尊重すると、それが全ての道徳の基本なんだと、自分たちの生き方を律していく上での基本なんだと、これさえしっかり押さえていけば、どこでどんな生き方をしてもよろしいと、こういうふうに考えるようになりました。ですから、いわゆる科学者じゃなくても、どんな人がどんなところで働いていても、そこだけ抑えていってくだされば、将来は明るいと思いますけど、ややもすれば、単純な専門分野の知識に惑わされて盲目的な行動に走る、この点だけは、やはりこうはっきり分けて認識していただくしかないと思います

これから研究者アドバイス

好きなことに熱中してですね、とことん妥協しないでちょっとの混乱には絶対へこまないでですね、やり抜くと、要するに頑張り抜くとこういうこと以外ありません。これさえあればどんな分野でも、どんな仕事でも、必ず成果が得られるとそういうふうに思います

2021-04-20

こういうエピソードいいよね

美男美女出会い最後まで同伴したという話

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-56702865

ドイツとの戦争がいつ始まってもおかしくない時世にあって、フィリップ殿下軍人を志した。英空軍希望したものの、母方のマウントバッテン家は海軍や海とのかかわりが深く、殿下は結局、海軍士官候補生として英南東部ダートマス海軍兵学校入学した。このとき海軍にするよう殿下を説得したのが、おじのルイ・マウントバッテン卿だった。

1939年7月に、英国王ジョージ6世王妃や2人の王女を連れて兵学校訪問した際には、フィリップ殿下エリザベス王女マーガレット王女の案内役を務めた。この段取りを手配をしたのも、マウントバッテン卿だった。

Princess Elizabeth (third from left), with King George VI and Queen Elizabeth during a visit to the chapel at the Royal Naval College, Dartmouth, 23 July 1939

画像提供,GETTY IMAGES

画像説明,

この写真は、エリザベス王女(当時、左から3人目。現女王)と、海軍士官候補生だった「ギリシャおよびデンマーク王家フィリップ殿下」(右後方の白い制帽姿)が、初めて同時に撮影されたものと思われている。王女は13歳、殿下は18歳だった。前列中央エリザベス王女の両親、ジョージ6世エリザベス王妃がいる。1939年7月23日、英南西部ダートマス海軍兵学校

この出会いエリザベス王女には決定的なものとなった。王女はこの時、恋に落ちたと言われている。

一方のフィリップ殿下は5歳年下の13歳の少女にいきなり恋したわけではなく、戦時中1943年末、ウィンザー城クリスマス休暇を過ごしたころに初めて、王女気持ちを返すようになったとみられている。

2020-07-31

anond:20200731221819

貴様と俺とは同期の桜 同じ兵学校の庭に咲く」

海軍兵学校では同期を呼ぶとき貴様と呼ぶように教育されてたらしい

2018-08-14

anond:20180814120410

そもそも海軍兵学校も呉ドックもあるし今も江田島や呉や岩国基地がある。もともと軍になじみの深い土地だと思うが。

自分親族広島市郊外出身者がいるが、反戦はともかく「反自衛隊」を言う人は一部の極端な人だけだと思ってたが。

2018-02-15

anond:20180215032409

三浦瑠麗夫婦同時受賞した経済学

・ともに佳作

・他の受賞者なし

・その年でこの賞は廃止




三浦瑠麗は、東大農学部にいた時は旧姓の濱村瑠璃と名乗っていた。

 1980年生まれ湘南高校出身で、東大在学中にベインキャピタルミット・ロムニー共和党大統領候補所属していたファンド)に現在務める、福岡出身三浦清史(親族がどうもアメリカ人生物学である)と結婚している。

 湘南高校エリートといえば、石原慎太郎岡本行夫浜田宏一戦後は輩出した進学校であり、戦前海軍兵学校予備校的な存在だった。

湘南高校出身者のネットワークとして、「湘友会」があり各地方海外クラブ別、企業別の支部存在するという。

 三浦女史の兄弟金融庁勤務を経て今はシカゴ留学中の妹がおり、弟は東大国際関係論を学んでいるようだ。

 

要するに、現在日本の「東大パワーエリート」とはこういうものだ、という見本のようなファミリーである

 私が三浦女史がアメリカ日本のそのカウンターパートの受け皿としてかなり計画的に、かつ組織的に育てられた人材であることを直感したのは、

彼女と夫が東洋経済主催した「高橋亀吉賞」という経済学論文賞を同じ年に夫婦で同時受賞していることだ。

 しかもともに「佳作」。

 他に受賞者がいないというのも驚きである

 このような夫婦同時受賞というのは普通有り得ないことである

 この論文審査体制に疑問が生じるが、やはりというべきか、2014年を持ってこの論文賞は廃止されている。

 

このように経済安保農政と様々な人脈があって、東大国際政治学者・三浦瑠麗は準備されていた、ということだ。

そしてイスラム国事件を論じる「ニューリベラル論客」としてデビュー

https://blogs.yahoo.co.jp/kinakoworks/13112404.html

2010年度 第26回 高橋亀吉記念賞 佳作 2点

三浦 清志氏 経営コンサルタント

社会保障分野を成長エンジンにするための戦略文化改革

三浦 瑠麗氏 法学博士東京大学大学院法学政治学研究科 ポスト・ドクトラル・フェロー

「長期的視野に立った成長戦略 ― ワーキングマザー倍増計画

選考委員

武藤敏郎大和総研理事長

大田弘子政策研究大学院大学学長

若田部昌澄 氏 早稲田大学 政治経済学術院教授

http://www.toyokeizai.net/corp/award/takahashi/2010/

安倍マリオ森喜朗会長総理提案五輪組織委の武藤敏郎氏が語る

http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/22/abe-mario-and-mori_n_11657360.html

平成29年11月29日規制改革推進会議 大田弘子氏と安倍総理

https://www.kantei.go.jp/jp/content/29kiseikaikaku01.jpg

金融緩和積極的リフレ派として知られる早稲田大学の若田部昌澄教授

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-13/P0VQ9Q6TTDS001

2008-05-21

国家機構の中のお公家となるには、戦前は三つの登竜門があった。東京大学陸軍士官学校海軍兵学校である。戦争に負けた結果、陸海のエリート士官)養成学校は廃止されたので、戦後60年、唯一の登竜門として君臨してきたのが、泣く子も黙る東京大学法学部である。

それとは別に、氏(うじ)はさまざまながら、きわめて自然にお公家さんに成っていくグループもある。政界とか大手企業の三代目がそれにあたる。

三代目の特徴は、いろいろあるが、「売り家と唐様で書く三代目」と江戸川柳にもあるように、まず経営能力(戦闘能力)が欠けていることを挙げることができる。企業でいえば、一代目が築き二代目が拡大した事業を、三代目でぶち壊す、というのが江戸期からの伝統的な有り様(ありよう)である。

彼ら三代目は極めて「ジコ中」であり、他人は自分に奉仕するために存在していると思っているようで、特に弱者へ配慮する心と言うのは、まったく育っていない。注意されても、その意味さえ理解できないように見受けられる。

また、「ボクちゃん、凄いんダゾ」症候群に冒されているのも多くに共通する特徴である。何しろ大物であった初代や先代の話を、子供の時から何かにつけて聞かされてきたものだから、そのイメージが頭の中に定着してしまっている。そのため、自分の力量を勘案せず、ついつい背伸びして、「ぼくちゃんだっておじいちゃんのようにすごいんだぞ!」と力みかえる癖が見に染み付いてしまっている。なにか目立つことをやりたくてたまらなくなる。たとえば、戦後60年、誰も手をつけられなかった憲法9条を「ぼくちゃんが改訂してやる」なんてリキミもその一つの現れである。

ともあれ、科挙試験東大法学部入試)を通ってきたお公家と、この生まれながらの金持ち貴族自然体で変身したお公家さんは、出てきたところが違うとはいえ、同じお公家として共通項をたくさん持ってるから、互いに連合して、やりたい放題やることになる。政官財、三位一体である。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん