2008年05月21日の日記

2008-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20080521230117

似たようなことを考える人はいるもんだなー。

「30年ともう少し」の増田です。

困るでも悲しいでも嘆くでも鬱屈するでもなく「ごめんなさい」と思う。

本当に淡々と「ごめんなさい」と思うのです。もう感情を込めるだけの情感の揺れがないです。

自己評価がものすごく低いんだよね。

いままで評価されたためしがないので、今後もそうだと思っちゃう。

そりゃあこれだけ長いこと生きてきましたので、中には好いてくれる人もいたのだけど、

「そのときたまたま気が向いて」そういう気持ちになったと思ってしまう。

一時は感情に流されて愛してるだの好きだの言ってくれるかもしれないけど、

好意もいつかなくなるもの。自分の上には訪れないもの。

だから、せめて不快感だけは与えないように、ギリギリマナスにならない位置をキープできるように、

小さい努力はしてみるのです。

ニコニコ倉橋ヨエコの「涙で雪は穴だらけ」のMEIKOが歌ってるのを聴いて、

涙がどーっと出てきて、ああ、私がいると思ったです。

やっぱり友人の作り方がわからない

もう大学卒業してしまったが、未だに友人の作り方がわからない。

別に今友人がいない訳じゃない、大学でも友人はできたし、地元にも高校時代の友達はいる。けれど、正直友人がいっぱいいるとは言えない。

それらの友人は、言い方が悪いが「友人にくっついてきた友人」だったり、「友人が持ってきた友人」だったりする。つまり、自分から行動して得た友人というものがほとんどいない。

(友人も作れないのに、高校大学も旧知の友人のまったくいないところに行く自分も変だとは思うが)

じゃあ最初の友人はどうしたんだ、となるが、高校の時の友人は向こうから誘われたものだ。あるいはサークルの中の友人だ。

大学に入ったばかりの時は本当に居場所を探すのに苦労した。そのサークル自体に魅力が合ったのは確かだが、サークルに入ってしまえば自然と友人はできる、それをねらってたのは否めない。

いずれも、自分から友人を作っているとは言えないだろう。

かといって、そういった友人以外を作りたくないわけではない。ほんとうに。

同業の友人や試験勉強仲間が欲しいと思っている。ただ、まったくその作り方がわからない。

友人を作るという行為がまったく想像が付かない。いや、テレビやら本やらそういった行為を目にはしている、聞いてはいる。けれど、それを自分がやろうとした際に、どういう流れになるのかがまったく想像がつかないのだ。

例えば「声をかけて話をする」というのがある。

「声をかける?どうやって??突然話しかけられて不気味に思わないか?迷惑にならないか?」となる。

いつもココで止まってしまう。

なんでだろうか、よく考える。昔のトラウマなんじゃないかとか思ったことがある。

私は昔、いじめられていた。本当にいじめられていたのかは正直わからない。

昔は本当に生真面目で、掃除をしないクラスメイトが許せなくて注意したりもしてた。

同時に頑固で、意見が対立することも非常に多かった。

悪質な者はなかったし、休み時間に遊ぶこともあったので、いじめと言っていいのかはわからないが、クラスメイトの目・嫌悪・あいつ気持ち悪い~、の雰囲気をよく感じていた。

中学はそれがより強くて、休み時間苦痛だったかも。。。よく教室で寝てた。

その反省をふまえてかどうかわからないが、高校になってからは面倒ごとには関わらないように関わらないようにとしていた。面倒ごとに関わると必ず、あのイヤな雰囲気を味わうことになるからだ、だと思う。

もちろん向こうからの誘いには笑顔で応えた。けれどもよほどのことがないと自分から誘うことはできなかった。

大学に入ってからは初対面をテンションで乗り切ることを覚えたけれど、しょせんはテンション、続かないのだ。

ここまで考えて思った。自分は「嫌われるのが怖いんだ」と。それが小中のトラウマなのかはやっぱりわからない。

「嫌われるのが怖くて何ができるんだ」と言うだろう。

でも怖いんだ。あの視線・嫌悪の雰囲気は怖い。

何とか克服する方法はないだろうか。本当に教えて欲しい。

話しかけるのが怖い - Google 検索

 やっぱり同じような人はいっぱいいるんだなぁ。というか、反応が怖いとか、昔を思い出してとか、症状まったく同じだし。

 こんなの見つけたからつい追記してしまった。

早くなんとか汁

10時ぐらいから作り始めて、まだ食べられない。

汁気が半分くらいになるまで煮詰めろって。

DSお料理ナビ先生! どうやったら60分でできるんですか!

 

はらへったー。肉じゃがー。

ポストに、つたやで万引きしたであろうレンタルDVDが入っていた。

さてどうしたもんだろうか。

おれおれ

さっき、俺宛てに俺から電話があって、俺の新しい携帯の番号を教えてもらった。

俺は明日実家に帰ってくるらしいので、番号と俺の手口を警察に通報しておいた。

本当にこんなのあるんだねえ。田舎でも名簿とか出回ってるのかいな。

http://anond.hatelabo.jp/20080521225214

話の本筋とずれるけど、僕はよく

卑屈すぎて不快だったらごめん

「そんな卑屈にならなくてもいいよ」

ああ卑屈は不快なんだ、ごめん 

「気を遣いすぎだよ」

えっ、気を遣いすぎ!?

そうか気を遣いすぎると不快かな、ごめん

「別に謝るようなことじゃないでしょー」

あ、そうか、ごめん

と、卑屈で自身がない感じのループになることがあるな。

http://anond.hatelabo.jp/20080521205105

エアリーでかわいいじゃん!

なかなかふわっと感出すのも難しいんだよね。

他の増田も言ってたけど、少しくせがあるくらいのほうがまとめ髪とかもしやすいし、

ピンとかも止まりやすくていいと思うなー。

という増田は天然ストレートパーマ状態で、バレッタすらずり落ちる。

かといって下ろしてると山下達郎なんだよねーorz

奥手な増田にもできる初対面の女性と話す方法。

http://anond.hatelabo.jp/20080521225143

とりあえずタブーから書くと、

政治(話題として堅い、つまらない、結論・オチがない)

宗教マナーとして)

・性(まあ普通しないわな)

過去恋愛(これもしない)

学歴(「東京大学行ってた」「八王子大学行ってた」などボカすなら、後述の地域ネタとしてアリ)

・話を否定しない(他の項目と比較してちょっと毛色が変わるが、マイナスイメージ言葉は、会話では使わないほうがいい)

まず「話す」ってことは

1:こっちの話をひたすらして盛り上げる(攻撃的会話)

2:共通点を見つけてお互いが盛り上がる(積極的会話)

3:相手が話したいことを話させて、盛り上げる(消極的会話)

の3つがある。

1はまず奥手な増田には無理で、話術が巧み、話題が豊富なやつじゃなければ、KYだったり自慢話、オレ話の痛い奴になりかねない。失敗談をジョークを交えつつ話して笑いが取れればいいが、滑ればただのグチになる。

2と3をうまく使い分けるのがいい。

緊張してるのはこっちだけじゃない。「初対面ならお互い緊張してる」ってのを覚えておくと、多少気持ちが楽になる。

相手が話したそうだったら、まず最後まで聞いてあげて、質問がきたら答えにプラスアルファで話が広がるようなネタを入れてから、同じ質問を返す(あいてがプラスアルファに食いついてきたら、そっちの話を優先したほうがいい)。

相手「増田さんってどこからきたの?」

増田調布。○○っておいしいラーメン屋が近くにあるんだー。」

で、相手がラーメン屋で食いついてきたら、「どこそこのラーメン屋は行った?」「どこのラーメン屋が好き」などと、話を広げていく。

スルーされたら、同じ質問を返す。行ったことのある場所なら、そのときの印象を話したり、乗り換える駅なんかの話をすると喜ばれる。言ったことのない場所でも、「○○が近くにある所?」と近くの名所や名物などの話をする(自分の地元やその近くを知っているとなると、親近感が沸きやすい。)

ある程度話好きな相手なら、知らない話でも「教えてもらう」というスタンスで話を聞いていけば、相手は好きなことを話せるので話が盛り上がる。もちろんこの時に話の途中途中で、続きを促すツッコミ・相槌をしなくてはならない。

相槌としては、

・「いいなぁ」(羨望)

・「すごいね!」(羨望)

・「え、そうなの!」(尊敬

・「詳しいね??」(尊敬

・「そうだよね」(同意)

・「俺もある!」(同意)

基本は否定せずに、相手に対して同意したり、持ち上げたりすることで、「僕はあなたの話に興味を持ってますよ、楽しんでますよ」というアピールをする。

ツッコミとしては、

・質問をする(「Perlって俺挫折したんだけど、難しくない?」)

※的はずれな質問をすると目も当てられない。(「Perlって誰が作ったの?」→知るかヴォケ)

・類似のものを聞く(Perlやったことあるんだ、じゃあPHPは?)

※自分の話せる話題への前フリである点に注意。

・話題を深める(PHPやったんだけど、xxxxがxxxxxxで云々)

プログラムはかじった程度なんてよくわかりませんすみません。

あああここまで書いたら疲れたよ。

あとは趣味を聴いて共通点を見つけることかな。

映画ネタ

音楽ネタ

・地域ネタ過去に同じような地域で生活してると、けっこう盛り上がる。誰でも話しやすい。)

趣味ネタ(いきなりディープネタは振らずに、好きな人なら知ってる範囲から掘り下げていく)

職業ネタ(誰でも話しやすい。ただしつまらないグチにならないよう注意)

てなとこか。

えらそうに?書いてみたけどどうなんだろうね。俺も教えてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20080520193434

元増田です。

ブクマコメありがとうございます。

人気はてなーの方にもコメントいただけて光栄です。

手始めに、ブクマTwitterから友達作りを始めてみることにしました。

ホッテントリ入りするまで、がんばっておっぱいうpし続けるんだ。

男のおっぱいでも大丈夫ですか?

http://anond.hatelabo.jp/20080521224901

悪いこと嫌なことばっかり考えてるから、

ってところに全力で同意。この書き方よく見る増田の人なんだろうけど、現実にこんなこと言う人間がいたら、やることなすこと全て悪意でとられて、言ってない、まして考えてもいないことを言ったことにされて、どうせこうなんだろうって言われて、言われる方もいい加減嫌になる繰り返しパターンが見えるようだよ。疑って疑って、とびっきりの善人すら悪人にしちゃう、人間マイナス面を引き出すような、そういう人間関係の築き方しか出来ないマイナススパイラルパワーを感じる。しかも他人に思いっきり悪意を向けてるのは自分の方なのに、それは度外視で、〆はいつも自分が微妙に傷つく系フィードアウト。ワンパターンなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080521225214

さらに重要事実は誰も道行く他人の顔のことなど気にしていないということだ。

         \   ∩─ー、    ==== 
           \/ ● 、_ `ヽ   ====== 
           / \( ●  ● |つ 
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―― 
            、 (_/   ノ /⌒l 
            /\___ノ゛_/  /  ===== 
            〈         __ノ  ==== 
            \ \_    \ 
             \___)     \   ======   (´⌒ 
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; 
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ 

http://anond.hatelabo.jp/20080521230117

誰かの役に立つことが価値なのだ。せめて引き立て役になるとか、練習台になるとか、不細工であることを利用してくれるという役立ち方でも、出来たらいいのに。

丸きり一緒のメンタリティだ。

誰かの役に立たない自分なんかいないほうがいい。

性欲処理でも他人様のお役に立てればいいか、

と思っていた時期が私にもありました。

東京都 P.N. ビル・ゲイツ

藁が一本落ちてたので何の気なしに拾ったんです。

そしたら、あれよあれよというまに何もかもがうまくいって、

気がついたら億万長者になってました。

http://anond.hatelabo.jp/20080520232526

典型的な反応なのか、なぜ妙に上から目線なんだ。意識変えろって何だよ。ほんとにいやだな。原文消しておいてなんだが、俺は脳天気馬鹿だとかそんな蔑視表現は使ってないよ。自分の好き嫌いは述べたがね。ていうかその他も蔑視表現は使ってない。中二病の詳細も俺は知らない。気楽に生きていそうな人たち(あなたの言葉脳天気馬鹿)が人生の問題を当然のように理解しているという指摘だけど、それはズレている。まず彼と俺とが問題を共有できない時点で違う。同じ舞台上での理解なら俺もそれを伝え聞いてそれなりに理解できると思う。指摘の場合は「理解」の意味合いがかなり違ってくる。どちらかと言えば、そんなに考えなくてもよい性分って解釈が適切じゃないかとおもう。問いがないなら理解もない。納得はあるかも知れないが。それより何より指摘するくらいならそんなあなたの理解を聞きたい。それにしても脳天気馬鹿か・・・うまい言い方だな。開けっぴろげな感じで。それだけならけっこう好きな気もする。俺が嫌いなのは人の本気をバカにする人だ。

ピラミッド中の人

下請け=細かく指示をしないと仕事のできない人ら

と刷り込まれていく新人たちを見て、

このような仕組みでピラミッドは形成されていくかと納得した。

給料、決定権、発言権・・・

至るところで差を付けるのはまるで身分制度

笑わないプログラマリアルに笑えない。

会社辞めたい。

http://anond.hatelabo.jp/20080521230408

出典は忘れたけど、まず犬や猫に喰わせて安全かどうか確かめてたらしいよ。

初めてナマコを食った奴、あれあんまり偉くないんじゃないか

人が人足りえる以前、その人もどきは口に入るものなら何でも食ってた。と、俺は思う。

こないだ犬の散歩をしてたら、公園砂場ですごい勢いで何かを掘り出し始めた。何だろうとしばらく待ってみたら、何と他の犬のカラカラに乾いたフンだったんだよね。でね、それを猛烈な勢いで食い始めちゃった。

人もどきも同じだったんじゃないか。何でも食った。毒がある奴は、他人が死ぬのを見て避けるようになった。ウマイものだけ残った。それがナマコであり、ウニであり、何かその手のグロい奴なんじゃないかと。

http://anond.hatelabo.jp/20080521202552

増田だけど、同じようなことを考えてる。

困るでも悲しいでも嘆くでも鬱屈するでもなく「ごめんなさい」と思う。

誰に対して?たぶん自分の人生に縁のある全ての人に。

今度の席替えで可愛い子の隣になるかもしれなかったのに、自分なんかの隣になっちゃって「ごめんなさい」。朝の電車で綺麗なおねえさんの隣になって気分良く1日をスタート出来たかもしれないのに、自分なんかが来たら気分悪いよね「ごめんなさい」。他者にとって都合のよい存在でなくて「ごめんなさい」と思う。わたしの感情なんてどうでもいいのだ。誰かの役に立つことが価値なのだ。せめて引き立て役になるとか、練習台になるとか、不細工であることを利用してくれるという役立ち方でも、出来たらいいのに。

化粧は、中身がこんななのに、外見だけごまかしていいのかなって思う。それって、騙してることにならないのかな。自分の外見は、自分の中身を反映しているだけじゃないか。この現実から逃げちゃ駄目だ。現実を見るんだ自分。でもあんまりにもあんまりだと、きっと電車で隣に座った人が嫌な思いをするから、最低限だけやる。でも、なんとかなると錯覚しちゃいけないから、そう思いながらするアンビバレンツ。

http://anond.hatelabo.jp/20080521152517

> 男はかわいさ以外の要素も考える(全てではないけど)

それって、かわいいのは当然の前提として、かわいいだけでは足りないという意味だと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20080521215142

うるさいなー。願望くらい好きにさせてよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080521225241

それによって世紀末世界と化した二次元もまた見てみたい(傍観者として)気が、しない訳でも無い。

彼の私に向ける表情やしぐさのすべてが重苦しくて仕方がなかった

http://anond.hatelabo.jp/20080521221243

私の場合は今だからわかるけど、結局のところ彼のことを全然好きではなかったんだと思う。

なんだか、僕と彼女の別れの日のセリフを解説付きで聞き直しているようだ

確実に別人だと思うけど

うん、僕の彼女も、なにを言っているのか分かりにくかったが、

上の増田さんの前の言葉と全く同じ主旨のことを言っていた

いや、聞かなくても、彼女と会うたびにその戸惑いは伝わってきていた

「最初から付き合うべきではなかったのに」というセリフは自分も聞いてしまったが、

そう言われてしまうと男としても辛くなる

たぶん、増田も僕の彼女もなにも悪くはない

相手の男の言葉や気持ちの中から何を引き出し、どうやって理解すればいいのか

その経験がなかったから距離感を保てなかっただけだと思う

「相手の何に関心があるのか。

自分で相対化し、それを評価していけばもっとイイ関係は結べるはず」

ごめんなさい、を繰り返す彼女にはそう伝えました

次にはいい出会いがあるよ

と、振られた男としては願うしかないんだけどね

でも、ここで第三者である増田の気持ちを聞けたことで救われました

本当にありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん