はてなキーワード: 明治維新とは
あの人は「殺人犯は報いを受けろ、生まれのせいとか時代のせいとか言い訳だろ」という確固たる信念を持つ
るろうに剣心の時はそれがわかりやすい形で爆発し、明治維新のため人殺しとなった剣心は妻子を顧みずに全国行脚で人助けの旅を繰り返し、息子はグレて家庭崩壊し、病人の世話をして梅毒に感染しボロボロになって死ぬ末路を辿った
ハンター×ハンターの時はプロデューサーに反対されてやめたものの、絵コンテまで作られてメーターに配られた末にヤフオクに売られたシナリオでは、人殺しのクラピカは人殺しのクロロと一騎討ちして両方とも惨死
人殺しを当たり前のこととして育った非道のキルアは結局その血を断ち切ることができず、ゴンを捨ててゾルディック家に帰還、やがてハンターとしての依頼を受けたゴンが正義のためにキルアを葬りに向かうところで物語は閉じる
そんでスパイファミリー、両親に先立たれた貧しい女が殺し屋をしているという設定
これは古橋倫理に触れるだろ
年を取って丸くなった可能性もあるけど
丸くなってなかったらまたやらかすんじゃないか
増田の求めている答えというなら局地的あるいは戦術的勝利はあるだろう。
関ヶ原の捨肝もコメントで出ている203高地の戦いや爆弾三勇士も戦いの目標はそれぞれ達成しているから勝利と言える。
テルモピュライの戦いでは自殺同然ともいえる圧倒的少数のスパルタ兵が奮戦したことがスパルタのギリシャ覇権獲得に繋がった。
が、最終的にどうなるかは大局次第だろう。
島津は義弘が関ケ原に参加して尚且つ生き残ったおかげで豊臣・徳川の対立のあおり上手くしのぎ幕末まで生き残ったことで明治維新で主導できたが、203高地や爆弾三勇士は軍部が兵士の消耗を良しとする評価をしたせいで日中戦争や太平洋戦争の結果に至った。
室町時代も江戸時代も、当時の人はそう呼んでおらず、後から付けられた名前だ。
なのでこれらはより大きな時代にまとめられるだろう。
終戦で一旦時代を区切るのは、なんといっても国の主権が天皇から国民に移るためだ。
国の中心が変わると社会が大きく変化する。
歴史の大きな流れとしては、武士の時代から天皇の時代、国民の時代へと変わっていく流れとして理解されるだろう。
明治維新から終戦までの時代は、俺なら「帝国時代」と名付ける。
鎖国から解き放たれ、天皇を頂に据え世界に挑もうとした時代に相応しい。
そして終戦から現代を超え未来まで続く時代は、正直俺にも分からん。
まだ知らない未来の出来事によって名前が付けられる可能性もあるので
その時代が終わった後でないと、名前を付けることはできないのかもしれない。
何か思いつく名前はある?