「観光」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光とは

2022-04-26

俺たちは津波からコロナからウクライナ侵攻から観光沈没から生き残った

俺たちが死ぬとしたら原因は何になるだろう

anond:20220426061418

ダンベルの話?あれなら時勢を鑑みて放送自粛しただけでしょ

例えば知床観光船が沈んで不明者を捜索してる今時分に

テレビ放送タイタニック流すのはいくら何でも憚られるだろ

その程度の話よ

ちなみに心配されたライドキング

先月号で単行本発売に合わせてシリウスの表紙を飾り

今月号も無事に掲載されてるぞ

北海道知床遊覧船事故、色々ひどいけど、一番ひどいなと感じたのはコロナ禍で皆が自粛してる時に

わざわざ内地から観光にやってきてウィルスばら撒いてる奴が存在すること

GW大人しく自宅でマイクラでもしとけよ

今はウィルスからかくれんぼする時期だぞ

2022-04-25

anond:20220425070254

いつもなら近くに観光船がいたらしいか事故報告で十分ぐらいで駆けつけてくれてたと思う

活動限界が30分だからまぁ救命胴衣あれば助かるかなという感じ

知床小型観光船の海難運用形態が原因

1社だけ猛烈に叩かれており、この件に興味のある方へ気付きを持って欲しいので書く。

知床小型観光船の運用形態知床半島の先端へ向かい、そこから元の出発港へ戻るというもので、その往路の途中で知床半島に生息する野生動物(及びイルカなどの海洋哺乳類)を双眼鏡などを使用して観察するという運用だ。

「この運用へどういう気付きがあるのか?」というものだが、知床遊覧船観光客へ対して野生動物を見せるため陸へ近寄りすぎていたという報道がなされているけれども「それは本当に知床遊覧船のみなのか?」という気付きがあるのだ。

これを元に考えれば「現在進行系で船体へのダメージを負っているのは知床遊覧船のみなのか?」という気付きすらある。強調するため繰り返そう現在進行系で船体へのダメージを負っているのは知床遊覧船のみなのか?」本当にそうなのか?

今回の件に悲しみ2度と起こしてはならないと涙を流し歯を食いしばり拳を握りしめるのであれば我々消費者知床小型観光事業運用形態のものを明らかにするよう求めていく声を上げるべきなのではないでしょうか?

この私の主張に賛同して頂けれならば、是非とも他のSNSシェアをし、はてブを付けてホットエントリ入りさせて欲しい。

知床観光別に船になんか乗らなくったってGoogleストリートビューで十分迫力のあるものが見られるじゃん

画像映像我慢出来ないの?

オタク我慢できてるよ?

コストカットして不正していない乗り物ってあるんだろうか

知床観光船はコストカットのために座礁したときにできた傷を直してなかったとか、海がしけってるのに出港したとか話が出てきてるけどさ

そもそも部品提供するメーカーテスト値を不正してたりしてるから飛行機電車バス自家用車……あらゆる乗り物がもう運ゲー状態だわな

北海道観光クルーズ船っていうから、氷を砕いて進む砕氷船みたいなやつかと思ったらちっさ。

大阪から淡路島に行くフェリーに乗るのも恐怖して震えてるぐらいの小心者なので(二時間ぐらいでつく)

知床観光船は想像するだけで怖い、たすけて。

anond:20220425130808

今回のやつは

大型の船には義務付けられてるけど、小型船や観光船には義務付けられてないとか

そういう法律のすり抜け的なアレじゃないの。よくあるよねそういうの。

anond:20220425130808

なんで知床だけなん

あらゆる観光船やフェリーがこれやる?

知床観光船がやるべき対策

(1) 万が一に船が沈んでも海上で数時間浮かんでいられる膨張式救命イカダを乗員乗客分だけ装備する。

https://www.youtube.com/watch?v=h67Bypvm934

(2) 観光エリア50キロ四方に最低5隻の観光船が居る場合のみ運行する。

※1船沈んでも10キロ以内から駆け付けられる程度の距離間隔

(3) 防水防塵GPS搭載衛星電話を最低2台装備し、通信障害リスクを減らす。

(4) 長時間使える、”発炎筒”と”発煙筒”を装備する。


このくらいやらないと、正直乗れない気がするんだけど、他にもある?

何を思って知床観光船でプロポーズしようとしたんだろうか

いうほど雰囲気あるか?

観光船が危険とか、観光産業に影響しそう

全体に波及する問題なのに不真面目なコメントが多くて

観光産業日本大黒柱なんではなかったのか

2022-04-24

anond:20220424191239

観光船が出港しない理由の多くは海が荒れてると乗客が酔うからだぞ

乗客が居なければ乗客が酔うもクソもなく地元漁師同業他社は助けに向かえるんだ

それで何故助けに向かわなかったのか?と言えば、まぁそういうことなんだろうなと

anond:20220424190444

あの知床の船、わざわざ他の観光船がない時期に出発したあたり。

どっちかっていうとロシアに行こうとしたのか?

みたいな。憶測脳内で飛び交っている。

anond:20220424131627

どう考えてもロシア潜水艦民間船の近くに機雷を敷設して、沈没させたとしか思えない。

あのあたりには暗礁があって、座礁事故も起きやす場所と聞いています

沈没した船も去年座礁していたので、船員が暗礁位置を正確に把握していなかった可能性、船員の腕前が挫傷を回避できるほど高くなかった可能性は考えられると思います

「どう考えても」ということは上記可能性は否定できるということでしょうか?否定根拠はなんでしょうか?

日本観光船が嵐でもないのに普通の海で突然沈むなんて、異常事態だよね。

当時は低気圧が近づいていて天候が悪かったようです。

実際他の漁船は船を港に返し、沈没した船のところにも退避するよう助言していたとのことです。

ニュース映像でも海保の大型船が煽られてデッキに波をかぶる程度の高い波が確認できました。

一般的には小型船のほうが波に煽られやすく、当該船舶も同等かそれ以上に時化の影響を受けていたと思われます

「嵐でもないのに」とのことですが、どのような気候を想定されていますか?

また、海保通報があってから最後通報まで1時間程度経っていたようですが、「突然沈む」とはどの程度の時間をかけて沈むことを想定されていますか?

小型船舶であれば、あくまで一例ですが、過去事故では沈没まで5分もかからなかった事例があります

あるいは頻度が稀であるという意味での「突然」でしょうか?

海保によると船舶事故発生件数は全国で毎年年間2000件弱だそうです。死者行方不明者もコンスタントに年間50人を超えているようです。

「突然」とお考えになった根拠は何でしょうか?

海難事故ロシア事情については素人でよくわかっていないので、ご説明いただけると嬉しいです。

参考にしたURL

知床 観光事故 何が起きたのか…【経緯】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/k10013596361000.html

令和2年における海難事故発生状況(速報値)

https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/r3/k210115/k210115.pdf

コロンビア遊覧船沈没 6人死亡

https://www.bbc.com/japanese/40401787

指導とか言ってるけど誰がどう見ても観光船の経営者さえも100パー廃業するっしょ

人災くさいな

24日朝、斜里町ウトロ港で、行方が分からなくなっている観光船とは別の運航会社男性記者団の取材に応じました。

男性は「海が荒れるのが分かっていたので、きのうは行くなと言った。なぜ行ってしまったのかと思う」と話していました。

さら行方が分からなくなっている観光船について「あの船は去年座礁したことがあり、自分が見たかぎりでは船の前方が割れていて直していない。そこに亀裂が入って水が入ったのかもしれない」と話していました。

NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/amp/k10013596181000.html

知床不明船、同航路で昨年2回事故 国交省24日にも監査

 「KAZU Ⅰ」は今月20日実施された船舶検査パスしているという。一方で、国交省は、同船が昨年、今回と同じ航路で2回事故を起こしたことを明らかにした。1件目は5月15日で、海上の浮遊物に衝突し、乗客3人が軽傷を負った。2件目は6月11日で、浅瀬に乗り上げた。この時、船は自力で離礁して漁港に戻り、乗客らにけがはなかった。2件の事故では浸水はなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59c805575b22fd6e2a251b90592a76b15bec9e5

亀裂部分

関連ツイート

通常、知床ウトロ観光船はゴールデンウィークくらいから運航をはじめるのが筋なので、事故のあった会社ちょっとフライング気味です。他社船が周囲にいれば救助できますからね。

あと、今日の天気でカシュニの滝↓(知床半島のかなり先端)まで行ったんだとしたらかなり攻めてる。 pic.twitter.com/npxJVyd481

しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 23, 2022

まり言いたくないけれど、事故を起こしてしまった会社の船は他社よりも屋根のあるキャビン内の席が多いので、多少天気が悪くても、他の会社差し置いて出港しがちなところはありました。

当該船舶同業者の間で『潜水艦』と呼ばれていました。

今年2月のようす↓ pic.twitter.com/we2Nt7UFaz

しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 23, 2022

知床ウトロ観光船は、岸に沿って岬を北上するので『沖』と言ってもそこまで陸地から離れていないはずです。行方不明ということは最悪の事態が考えられます

小型船は断崖の間近まで寄ることができるのが最大の魅力なので、船長さんはギリギリを攻めます。正直、座礁事故はけっこうあります

しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 23, 2022

今回の事故わたしが働いていた会社ではありませんが、事故船に乗っていた乗組員の方はおそらく知り合いです。つらいです。

知床のような最果ての地は人が少ないですから、街中みんな顔見知りみたいなものです。

とにもかくにも、皆さまどうかご無事でありますように。

しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 23, 2022

他社の船どうしで無線連絡を取り合い、ヒグマの出没状況や海上の時化具合などを踏まえて運航するのが知床観光船なので、今回の事故最大の要因は、天気が悪いのにたった一隻で出港してしまったのがいけなかったと思います

以上。あくま個人的意見として受け止めてください。おわり。

しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 23, 2022

さな観光船だと救命ボート付いてないこともあるのか……

船はめったに乗らないから知らなかった

さすがにフェリーなら付いてるだろうけど観光用の遊覧船屋形船とかはないのもありそう

anond:20220423223549

どう考えてもロシア潜水艦民間船の近くに機雷を敷設して、沈没させたとしか思えない。

日本観光船が嵐でもないのに普通の海で突然沈むなんて、異常事態だよね。

首相がすぐに戻ってきたのも、自衛隊潜水艦が何か証拠をつかんでいるからで、

そりゃ慌てて戻るわな。

日本から経済制裁に対して、報復すると公言して憚らないロシア次の一手が、これだもの

知床観光船の沈没

まだ見つかってないんだ。

あれ陸地のそばしか航行しないから、すぐ見つかると思ったけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん