「博物館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 博物館とは

2023-08-09

日本博物館未来について

もう金になる所蔵物を少しずつ海外博物館に売るべきと思ってる

おそらくこれ以外に博物館を残しつつ所蔵物を未来に繋ぐ方法が思いつかない

anond:20230809071501

みんな自分の贔屓には自分の懐を痛めずに誰かのカネをかすめることで満たしたいんだろうな、ってのはよく分かる。

んで、運動場の方は実際に他人のカネを掠めてゲットしてるからズルいと思ってるんでは。

ひょっとしたら大蔵官僚は「運動場と博物館、どっちもちゃんとしてればいいのにその予算差配ミスったのは文部官僚じゃん」とか思ってるのでは。

まさしく「貧すれば鈍す」日本

から科博も寄付募らないといけないんだよ、

英国なんか公的博物館入場料タダだよ

博物館のクラファン擁護してる奴は反日

日本人文化教育への投資なんだから血税の使い道として正しいだろ

有志のご好意運営するもんじゃねーよ

anond:20230809083911

そもそも国を叩くのが本題で博物館やら図書館やらはそのダシでしかない

だいたい1万払って千葉には行くのに上野には千円でも行かない連中が何言ったって無駄

なんで国立博物館のクラファンが叩かれてるのかわからん

めちゃくちゃ良い施策だと思うんだけど

博物館投資したいけど税金として渡すと何に使われてるか分からないし

博物館に対して力を持つのが国になるわけでそれは嫌だよね

かといって富豪が独占的に投資して支配されるのも良く無いし

できれば入場料とかで賄えるぐらい自走してほしいけど

そうすると公共施設としての意義が無くなるから値上げするわけにもいかない

大金を」「独占されることなく」「簡単に」集める方法としてクラファンがあるんだから

それを使って資金調達したのはかなりの妙手だと思うけどな

富の再配分っていう考え方としても有効だと思うのに国を叩いてるやつ多いのは何故?

anond:20230716060100

どこもカスじゃないけど

宮崎駿富野由悠季庵野秀明みたいなアニメ作家は本人の来歴が十分コンテンツとして成立するわけだから

博物館企画展できる程度には

2023-08-08

anond:20230808180215

アメリカでは博物館美術館政府負担の平均は3割程度

ヨーロッパの有名どころでは5割くらい

日本は8割

日本自己収入比率が低すぎ

博物館美術館金持ち優遇サービスしろ」←特別展がそうじゃん

通常展示 500円

特別展 1500円

大体どこもこれぐらいじゃん。

国立科学博物館だと今は恐竜展やってんじゃないかな?

恐竜だと多分だけど高いだけじゃなくてチケットが前日予約しないと駄目なパターンかな。

アレ当日行って「おっ、これいいじゃん」で入ろうとした情弱はそこで弾かれるんだよね。

俺も何度か経験したわ。

ピカソ恐竜カブトムシ辺りがマジでつえーんですわよ。

自身旅行先で時間余ったときにフラっとよる系だから「おっいいのやってんじゃ~ん」からのガッカリはちょくちょく食らった。

ちょっと話逸れてるな。

もし普通に特別展示行けたとするよ行けたとする。

でも、通常展示の半分程度の規模の特別展で3倍の値段取られる所で逡巡が起きるんだよね。

通常展示✕規模1.5倍=値段✕1.5倍じゃないぞ。+0.5倍なだけなのに値段は4倍だ。

4倍だぞ4倍(小島)。

やすげーよ完全に足元見てる。

というワケじゃないのは知ってるよ色々他所から展示品貸し借りして大変なんだろなって。

コンセプト系の美術館とか行くと「ゆーて今こっちの絵はあっちの美術館あるんすわ。気になるならそっちまで行ってくれよな!」みたいなこと書かれてのよく見るしさ。

でも0.5倍のプラスアルファで3倍はボってるだろ。

体感6倍だぞ6倍(小島)。

一期一会からしゃーなしで払うことは多いんだが、飛行機時間とか近いと「4倍出して焦って回るよりは、のんびり通常展示だけ見ればいいのでは💡」となるわな。

特別展にホイホイ金出せるのってやっぱ金持ちだと思うんすよね。

美術館チケット売り場でペイペイ使えっかな―とか小銭の確認先にしとこーとかやってると前の人がチャリチャリン買ってくのが目に入るじゃん。

そこで色んなタイプに合うんすよ。

特別展は追加でかかるっていうの事前に気づいてなかったっぽいのに実質6倍を何食わぬ顔で払う爺さんがいたりして金持ってんなって、

「たけーなー」「でも僕ここみたーい」「金ないし今度にしよー」「今だけだって―」「でもたけーよなー」と言い合ってる若い家族連れがいてやっぱ厳しいよなって、

イチャイチャしてるカップルの片方が「え?高くね?」となってるのを「いやこんなもんでしょ」みたいに片方がしてるのとか、

金が無いのか時間が無いのか腕組して行くべきか行かないべきか悩んでるるっぽいオーラの奴が一番親近感。

もうね十人十色なんすよ。

界王拳4倍出来ますか出来ませんかっていう戦いが入場前にもう始まってるわけですよ。

こ れ ぞ 格 差 社 会 

文化を味わう権利を破格で売るのは通常展示まで!

特別展から本来価格に戻します!

貧乏人は近所にある別の美術館常設展示を見てこい!

ですよ!

もうね既に始まってる訳ですよ!

なぜこれが視界に入らないんや?

それともこれをもっと強烈にして「更に10倍払った人しか見れない超特別展ゾーン」みたいのやればええんか?

たとえばティラノサウルス化石は10倍ゾーンだけですとかやったらええんか?

泣くぞ?

子連れマジで泣くぞ?

ブコメにもコミュニティノート必要

これは国立博物館の件で付いたブコメ

そもそも海外国立博物館に比べて普段寄付が少なすぎなんだよ。日本人寄付しないから。受益者負担東京の人がもっと寄付してあげたら?

って出羽守的クソコメ

日本人サゲ東京人下げで付くスター

東京上野にあるし、人口比考えたら東京の人が寄付した人が多いだろうし、博物館運営自体東京の人が払った税金の貢献度は高い。

寄附文化アメリカ税金に相当メリットが用意されてるからこそ。

anond:20230807123126

横ですまんが...

そこへは車で一時間くらいの所に住んでるけど、

博物館なんて行ってみたいと思わなかった。

そんなに展示物の量が有るなんて知らなかったし。

たまに何かイベントが有ると、そこの前の道路結構渋滞してたりする。

知る人ぞ知る博物館だったんだな。

博物館より、何か旨いもん食いに行く方が俺にとっては大事な事かも。

博物館美術館解説文ずっと読んでる人って何なの?

何十秒もかけてじっくり解説文読んでるくせに展示物本体は3秒くらいチラ見しただけですぐ次の展示物の解説文読み出すやつな

文章が読みたいだけなら本かネットでいいだろ

せっかく実物が目の前にあるんだからそれをみろよ

どっかの博物館クラウドファンディング延命はかってるけど。

国立のくせに運営費用が国から補助されないってことは、国としては残す価値を認めてないってことだろ。

だったらさっさと潰した方がいいんじゃね?

一部には自民党旅行じゃなくて、こっちに税金投入しろって声もあるけど、潰れそうな博物館に国が金出して何の得があるよ?それが利権支持率を産むのかって話よ。

さっさと収蔵品を興味示す外国に売って、博物館ただんでもっと金と利権を産む施設に変えた方がマシだろう。

anond:20230808001303

博物館の使命って展示だけじゃなくて大事資料未来に残して行くっていう使命もあるのよ。

なんで東京博物館に国の税金使わないといけないの?

なんか国立科学博物館予算足りないなら何億かかろうが国が金出せ!クラファンなんて恥ずかしい!って言ってるやつ多くてビビった

なんで上野にある施設の維持費を地方民の俺らまで負担しなきゃいけないの?

東京近郊にいないと受けられない娯楽のために?保存や研究にも使われる?こっちは生活に使うインフラさえ縮小されて文句言ったら地方にいるやつが悪いって毎回言われてきてるのに?

2023-08-07

地方大生は首都圏博物館はただになるのか?

その地方のものなら無料のこともあるだろうが

anond:20230807203116

文化」を誇ってるトンキンさんが一人10円出せば賄えるのにそれすら出さなトンキンさんw

見返りがないと10円も出さないのに博物館があるんだぞー!って自慢してるトンキンさんw

それもそうだなあと思って、返礼品無しコースで1万円寄付したわ。今。

anond:20230807202105

文化」を誇ってるトンキンさんが一人10円出せば賄えるのにそれすら出さなトンキンさんw

見返りがないと10円も出さないのに博物館があるんだぞー!って自慢してるトンキンさんw

anond:20230806181014

ここに挙がってるのよりは落ちるだろうけど、「○○県立博物館」みたいなのは結構何処も豪華な印象

科博クラファンで吹き上がるブコメ

五輪には金を出せて文化に金を出さない国はおかしい!」

でも伝統あって日本野球文化裾野を広げている高校野球は滅ぼすべきだし世界で大活躍しているなでしこJAPAN全然騒いでないのがはてなーじゃん。

それと同じで、科博なんかなくなっても構わない人もたくさんいる。勉強なんかできなくても生きていけるし、勉強が出来るだけのはてなーみたいないけ好かない連中が気取って美術館だの博物館だのに行くのがムカついて仕方ない。そんな贅沢のために俺たちの税金を使って欲しくない。大体あんクジラ模型を有難がるなんて馬鹿じゃないのか。ただデカイだけの模型見て何が楽しいんだ?刀だってただの包丁だし絵なんか絵の具の塊を眺めて何が楽しいの?仏像とか何が面白いんだ?動物園動物かわいいよ。でも水族館の訳わかんない軟体動物とか世話して何が楽しいのかわからない。水族館イルカ見れればいい。

これが国民の大部分の本音勉強好きな人けがお金を払ってやるもの大学なんか行ってもどうせ酒飲んで麻雀したり大麻やったり女の子と遊ぶだけ。勉強なんかしたって無駄。遊んで暮らしたいの。自分の好きにならないからってオタク世界の中心だと思うなよ。

ラファンに「返礼品いらないか寄付だけしたい」って言う奴

絶対湧くけど個人ならともかく美術館博物館なら普通に寄付受け付けてるよ

話題国立科学博物館も今クラファンのページ落ちてるけど500円からできて銀行振込でもカードでもできる寄付がある

https://www.kahaku.go.jp/about/donation/fund.html

そもそも最近のクラファンは返礼品なしで寄付だけできるコースも用意してるの多いし

まあ「返礼品がなければ寄付したのに~」って奴は調べてまで寄付する気ないんだろうな

外国文化を集めた博物館がその地域文化として扱われるなら

長崎文化オランダ村三重文化スペイン村というのもありやろなあという話

2023-08-06

anond:20230806152814

アメリカ著作権法のちがいにより

図書館電子書籍を貸し出しできる

個人自分が買った電子書籍を日数をきめて友人・家族に貸し出しすることができる

なお日本はできません。

このシステムの整備や改善やってるのがアメリカ司書だとしたら?

そう、専門性妥当性はある

日本司書は和綴じや和紙による補修というわりと美術品あつかい司書やらせてる

絵にしろ彫刻しろ日本刀だの戦艦しろ日本で「美術品」「博物館収蔵品」になるってのはすなわち国しか金を出さない死蔵品に棚上げされました、だーれも興味をもってません、という意味なんだよね

ゲームで再発見してようやく注目が得られる

じゃあ日本にもいるはずの本来キュレーターはなにをやってるの

そう、ゲームをつくっているのです

今日も何十万人の人が孔明やオジマンディアスをフレンドから借りて周回してる

これがキュレーター仕事です

anond:20230805205546

😷ワイも大阪民やが大阪城や新喜劇に行く人も周りにおらんけど美術館博物館に行く人もおらんやで

行った人数で比べるならUSJが一番多いやろなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん