「購買部門」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 購買部門とは

2023-11-06

会社購買部門おっさんマジで仕事しねぇ

購買部仕事内容は 1.社内の発注相手方に送る 2.問い合わせの仲介をする 

しかないのにこれすら満足にできないおっさんが2人もいる

おっさんAは50代前半の威圧的無能ですぐ忘れる

おっさんBは30~40代でいっつもオドオドしてるし何聞いても「後で折り返します(折り返さない)」しか言わない

まず共通して発注の把握漏れバカほど多い、こっちから進捗聞かないと9割返事帰ってこない

この間なんておっさんAから1カ月も返事帰ってこないから問い合わせたら「あー忘れてた、操作画面が見ずらいね」とかぬかしてる

おっさんBは合計4度も進捗聞いたのに「今忙しいので折り返します!」とか毎回同じセリフ吐いて逃げるくせして着手しない

20代の俺がなんでこんなゴミ共の進捗管理しなきゃいけないんだよ、給料はたぶん俺の二倍くらい貰ってるくせして

あーマジで購買部くそどもむかつくわ

2018-05-20

anond:20180520170233

大きい会社から零細企業仕事を頼むと・・・

大きい会社購買部門は、ほぼ間違いなく商社を通す。

四菱商事とか、住友通商とか、いろいろあるよね。

これは、零細企業倒産した場合などのリスク商社が背負ってくれるから都合がいい。

・・・すると、商社一定リスクを負って取引するので、必ず、リスク引き受け料金として取っていく。

零細企業が100万の見積もりを直接出すと、零細企業に払われるのは90万だったりするわけ。


これを避けるために、本来商流

零細企業商社に100万の見積もりをだし、商社が110万の見積もり御社に出す。

こうすれば、零細企業ピンハネされることなく払ってもらえる・・・


…と、誰もが思うよね?

でも違うんだ。

大きい会社購買部門はズルいから、商社零細企業いくら見積もりをだしたのか聞きだして、

へー100万なんだ。じゃあ、100万でお願いね。って商社ごり押しする。

いわゆる値引交渉ってやつだ。

こうして、いつの間にか、零細企業に払われるのは90万だったりする。


注文を出した部門は、言い値で全額払っているつもりでいるのに、

零細企業は酷く値切られたという現象は弊社でもよく起こってる。(´;ω;`)ウゥゥ

2017-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20170403094257

私もここ一年おもしろ案件が溜まったので共有。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん