「電験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電験とは

2024-04-03

anond:20240403202650

電験持ちなら45歳未経験大歓迎だぞ

責任クソ重いか仕事大変で現役ビルメン達は電気主任やりたがらないけどね

2023-07-26

anond:20230726132932

以下の箇所が気になったか質問に答えてくれるかな。

私は早稲田は全滅、慶応経済商落ちて文と法に受かり、バンザイして法へ進学した。


経済学部商学部を併願するのはわかる。

どちらも学ぶ内容は似通っているからだ。

しかし、その上で文学部法学部まで併願するのは理解ができない。

高校で長い期間をかけて大学入試のための勉強をしておきながら、大学の4年間で何を学ぶべきかを決めなかったの?

文学法学とでは学ぶことは大違いだけど、併願するってことはどちらを学ぶことになっても構わないってことなの?

大学入試時は最低でも17歳だけど、それだけの年齢になっておきながら自己確立できなかったの?

例えば私だと、中学理科電気回路問題を解くのが好きだったよ。

高校理科でも物理選択して、そこでも電気分野が好きだったか大学でも電気を学ぼうとしたよ。

工学部の中でも電気系の学科は他の学科に比べて就職が有利で、インフラ関係などの安定した企業就職できるからという理由もあるけどね。

大学受験はいろいろな大学を受けたけど、全て電気系の学科を受けて、機械情報建築などの他の学科を受けることは無かったよ。

工学部以外の学部を受けることなんて考えもしなかったよ。

残念ながらセンター試験であまり点数が取れなかったから、国公立大学あきらめて地元私立大学に進学したよ。

大学入学後は大学勉強と併せて電気主任技術者(電験)の勉強をして、在学中に資格を取ったよ(それでも、一番簡単な第三種のみだけど)。

そして、高校生の時から考えていた通りにインフラ系の企業就職したよ。

私の話はこれくらいにして君の話に戻るけど、慶応大に入学できるくらいに勉強してきたのに、なんで肝心の大学自分が何を学ぶかについて無頓着なの?

レベル高校生が、大学に進学できるならどこでもいいとFラン大学受験して、学部適当に選ぶのとはわけが違うはずなのに。

君は早稲田大も受験したのだから、おそらくは偏差値の高さで受験する大学を選んだようだけど、大学偏差値が高ければ学部なんてどうでもいいの?

大学で何を学ぶのかさえ、どうでもいいの?

レベル高校生の愚かな進路選択なんて興味ないけど、私より遥かに勉強ができる人の進路選択について興味があるから答えてくれるかな?

2023-07-21

anond:20230721212258

士業なら医師も。あと、そんなに電気工事士電験ってだめなん?

2023-05-07

anond:20230507141817

これも増田名物クソアドバイスだなぁ

電験3種持ってる人の就職需要って大体業務内容と強く結びついている。

ムードとか練習とかwそんなレベルの話じゃない。そもそも折り合いがついてないんだよ。

「うち残業あるよ?」→「嫌です!」

変電設備とか地方出張あるけどOK?→嫌どす!

みたいな受け答えしていないか

まさかと思うけど長髪モヒカン無精髭タトゥーとかじゃないよな?

2022-11-12

電験勉強だるい受かる気がしない計算大杉

集中力10分持たないのどうすっぺか

2021-12-18

IT系免許オススメある?

ワイは35歳なんやがもう今の仕事しとうない。

そしたら会社新規IT部門増設するみたいなで「あっそれIOTIOTAI技術ゲームチェンジ」ってノリになっとると聞いた。

まあそれそのもの成功するとは思えんが、そういった流れを利用してヒョイっとIT系の部署に移動とか出来ないかなと。

ゆうて「一人でシコシコプログラム勉強しました俺の作ったゲームDL数ついに10人超えたんすよ」とかやっても馬鹿かって目でしか見られんからなんか資格がほしい。

ゆーて漢検TOEICみたいな実力証明書系は「俺の作ったゲームコンテストで佳作に入ったんすよ」と同じレベル仕事で使えるのかよソレが凄いじゃん。

から免許系が欲しいんだよね?

免許って腐らんやん?

ワシ電験運転免許持ってるけど、オームの法則さえ今の会社じゃ使ったこと無いし運転はペーパーゴールドや。

でも免許は腐らん。

資格はなんつうか流行り廃りがあるし、それこそ「俺、今英検受けたら4級落ちるよ。so sad pesimizm」の世界になったりするんだし。

つーわけでさ、IT業界にもなんかこれ持ってたら絶対的につええって免許ってあるの?

それとも「これが免許だ」でコーディング能力と人脈の自慢で押し切る世界なの?

2021-04-09

30過ぎだけど大学で学びたくなった

仕事があるしどちらかというと田舎だしお金もない

だけど中途半端短大を出ただけなので何かきちんと学び終わった経験が少ないと気づいた

仕事中途半端なので学業と両立するのはきついけど、やはり最後までとおしてみたい



大学とか通信でも厳しいので、とりあえず体系的に学べる資格をとってみるのもいいか

全然勉強してこなかったし勉強の習慣が薄れてしまったけど、これから老眼文字を見るのが辛いことを予想できるのでなにか一つでも精通しておきたい

電験が終わってからでもいいからでもいいので、なにかおもしろいやつあったら教えて

2020-07-19

anond:20200719183110

法令上最低限度な電気工事士2種だけだったりするなら知らない可能性はあるが、

電験3種を一つでもとっているなら虚数複素数を知らない訳が無いだろ

2020-03-30

工学24年院卒予定に必要資格

就職があまり良くない物理工学専攻なので今から焦っている

第一陸上無線技術士応用情報処理技術者電験二種は取った

2019-12-08

博士とったとして、能力的にちがう存在になるの?

日経記事と、そのブコメみても疑問なんだけど


そもそも論博士どころか学士にしても結局は大学入学が一番重要だっていう現実があるよね。

4年間がんばって勉強して学士もらったところでそこまで価値があるものじゃなくて、入学たかどうかが評価されるよね

から〇〇大学中退なんていう肩書ができてしま


そもそも論その2で、研究職につくにしても修士となにが違うの?修士とって就職した人の3年と大学に残って博士号とった3年では何が違うの?って思うよね

企業研究開発することと大学研究して博士とることと、そこまで違いが分からないんだけど

大学じゃなければいけない理由ってなに?博士じゃなければいけない理由ってなに?って思うよね


この手の話ってさ、話者の想定以外の人生を歩んでる奴らを一時停止してるように語るじゃん?

今回は博士とそれ以外だけど、大卒高卒でも同じで

俺は工業高校出て就職したんだけど、大卒22歳は新卒で21万円払われるのに、高卒入社4年目の22歳は19万円なんだよね。

4年間何もしてこなかったわけじゃないのに、TOEIC800点と電験3種とってその辺の平均的大卒よりはできると思うんだけど評価はされない

そしたら日経記事博士博士うから、これって同じ話じゃないかなって思ったのよね

博士になったらなにか変わるの?修士就職した3年間と何が違うの?って思うわけですよ

2018-11-09

カスケード遮断方式の安い方のMCCBって意味あるんですか?

電験二種の勉強をしているのですが、バックアップ遮断方式の内容がうまく飲み込めません。

遮断能力の大きいMCCBが付いていればそこで遮断が出来るのであれば、遮断能力の小さいMCCBを下位の回路に入れる必要はなく、ただの開閉器で十分なのではないでしょうか?

これが選択遮断方式であるのならば、他の健全回路への影響を抑えるために各下位回路にMCCBをつける事は十分に理解できるのですが。

2017-05-21

22で大学に行こうとしている

理由は500万たまった

今の仕事で30、40歳なった時のvisionが見えない(仕事辞めたい。給料文句ない。人間関係も)

偉くなりたいとか、こうしたい、あれしたいがない。

夜間大学ってところがあるのを知った

スペック

今年22

工業高校

地方在住

まあ大学でたところで何かが変わるとか保障ないし就職も厳しいだろうし、まあどうせ仕事辞めるなら挑戦してみっかという安易な考えですネ

バイトもしてみたいですし、四年間で電験でも取っておこうかなって考えています

2016-01-08

キャラを立たせるために資格にでも挑戦させよう

電験取ってアーイドール

私はアイドル(You are an IDOL)

http://anond.hatelabo.jp/20160108190304

2014-02-05

狭い世界

自分が見ていたのはとても狭い世界だった。

小学校のころから運動でも勉強でも周りの人よりできた、中学校に入ってもそれは変わらなかった。

中2になってからだんだん周りが馬鹿に見えてきた。

周りの皆はどうしてあんなに何もできないのだろうと思った。

勉強でも運動でも相手がいなかった。

あの頃の自分はとにかくちょうどいい相手がほしかった、勉強のできるやつ、足が速いやつ、どんな相手でもよかった。

でも自分を満足させてくれる相手はいなかった。

そして、だんだんやる気がなくなっていった、とにかく学校に行くのが嫌だった。

なんであんなに何も出来ない人たちと一緒に生活しないといけないのかと思った。

高校に入っても何も変わらなかった。

だんだん学校に行かなくなった。

ある日Twitterを始めた。

そこには自分の求めていた人達が沢山いた。

でも、その人達自分との間には大きな差があった、もう追いつけない。

今までの自分が居たのはとても狭い世界だったと気付いた、でももう遅かった。

狭い世界の中で周りに不満ばかり持って自分を磨かなかった時間はあまりにも無駄だった。

もっとくそこが狭い世界だと知りたかった。

もう無理だ。暇な時間にとった色々な資格意味がないものに感じる。

電験とか応用情報とか何の役にもたたないものに感じる。

今まで生きてきた時間が全て無駄だった。

そんな事を思ってる僕も今年なんとか高校卒業して地元の小さな電気工事の会社就職する。

でも、もうダメそうだ。自分が嫌いになった。生きて行くが辛い。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん