2019年01月30日の日記

2019-01-30

Switchゼルダ ブレスオブザワイルドを楽しめなかった人がいたらプロフィール教えて欲しい。

俺は、なんか、乗り切れない。

俺は40歳の既婚の男で、仕事殆どしてない。日に10分ぐらい自作アプリの売り上げなんかをチラッと確認するぐらいで、それ以外の時間ゲームしたりネットしたり、みたいにずっと遊んでる。

ゲーム小学生の頃から好きだった。

近年ではダークソウルロケットリーグなどにハマった。

ゼルダもそれなりには楽しめているし、世間で騒がれた理由もよくわかる。

すごく良いゲームで万人におすすめできるんだが、俺自身はそこまで楽しめてない気がする。

無理矢理、これは楽しいんだ!と自分を盛り上げてるような、そんな感じ。

昔だったら絶対にどハマりして、毎日やりたくて仕方ないと思えるゲームだと思うが、今はそこまでの感じではない。大好きなジャンルなのに。

なぜなのか自分でもよくわからない。

年齢的なものなのかな、とは思うんだけど、若い人で俺と似たような、ゲームは好きだけどゼルダはハマらなかったって人がいたら教えて欲しい。

父にとって母は邪魔な物で

自分名誉毀損するもの

旦那にとっての私も

いずれそんな風に変わっていくのだろう。だって既に婚姻から大分冷めている。

別にシングルになる選択をする人も居るのだし、良いんじゃないの。捨てても、捨てられても。

私は自分という殻を捨てたい。

息が長いコンテンツ

が増えたのではなく、我々が過去しか見たくない。

オリンピック万博も同じ流れ。

社会が老化してるのだよ。

家を売るオンナがアニメだったら

主人公役は瀬戸麻沙美やろなあ

anond:20190130224702

家にいない間の父親に対する理解がここまでないって

いったい何があってこんなことになってしまったんだ…あまりにも父親がかわいそうだ

anond:20190130224455

普通の男は陰茎と亀頭混同したりしない

お前女だろ

あるいは包茎男か

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0306.html

アホくさ

老舗が名前を独占しようとして失敗しただけじゃないか

GI既得権益を守るためのものじゃねーよ

病院システムの変化が面白い

私は持病やら定期的に受けないといけない検査などで年数回病院に通っている。で、なぜこんなタイトルを付けたかというと昔病院関係仕事をしていたので、病院システム及び患者の動きがちょっとずつ能率的になっていくのを見るのが面白くてしょうがないのだ。マニアックネタですまん。なお、私が病院関係仕事をしていたのはかなり昔なので、用語が古かったり知識さび付いている可能性がある。医療事務医療関係システムに詳しい人が見て間違いがあると思ったら指摘していただけるとありがたい。病院素人の皆さんはあまり下記の文章鵜呑みにせず「増田にこんなことが書いてあったんだけど本当なの?」と詳しい人に確認してほしい。(…だったら書くなというツッコミはなしでお願いします。)

○待ち時間を減らすために

 大病院といえば何時間も待たせたうえに診療はほんの数分…というイメージを持っている人が多いと思うが、今は予約受付システムと再来受付機があるのでだいぶ患者ストレス軽減につながっているはず。ストレスの原因は、待ち時間のものが長いことだけでなく、「あと何人ぐらい自分の前に患者がいて、どのくらい待たないといけないか」がはっきりしないことにある。予約システムがあるとシステムにその日の予約患者リストが入っていて、再来受付機に患者が診察カードを通すと受付済みになるうえ、どこまで診察が終わっているか明確化されるので、自分の予約した時間帯に何人ぐらい診療待ちの患者いるかが分かる。従って待ち時間が長いことで有名な医師の予約を取ってしまっても、受付の看護師に「○○ですけど△△先生の診察まであと何人入ってますか?」と聞けばおおよその待ち時間が分かる。気の利く看護師だと「△△先生を待っている人はあと10人いるので、1時間ぐらい外に出てもらっていいですよ」などと言ってくれることがある。ただし、外出から戻ったら受付にいる看護師に「○○ですが、戻りました」と声かけをしておくのが無難

会計効率

 無事診察を受け終わっても、案外会計をしてもらうまでに待たされることが多い。これは私の行っている病院でもかなり待つが、オーダリングシステム(…というかその進化である電子カルテ)と医事会計システムを持っていてもその状態だと思われるので、規模が大きいところだとやむを得ないのかも知れない。

 オーダリングシステムとはどんな検査処置をするか医者が指示出しをするシステムで、例えば採血検査のオーダーをすると採血用の試験管に貼るラベル自動で出力してくれたりする。電子カルテだとそれが検査システムと連動しており、検査結果が電子カルテの方で確認できるようになっているし、レントゲン画像などもカルテから見ることができる。当然患者の診察記録もそこに入力することになるので、いろいろな診療科にかかっている患者場合も他科でどんな治療を受けて、どんな薬が出されているか簡単確認できる。

 で、医事会計システムオーダリングシステムデータを取り込むと行った治療保険点数(通常1点につき10円)と患者本人の負担額が自動計算される。特殊ものは紙の伝票をもとに病院職員手入力することもあり得るが、診察→外来処方箋発行みたいなパターン化された診療であればかなり簡単入力できるはず。

 そして、自動精算機が導入されているとさらに支払いがスムーズになる。会計をするとき職員診療カード(…という名称でいいのか分からないけどその日受けた医師の診察や検査の予約状況と自分受診番号が印刷された紙)を渡すとそれと引き換えに会計用のバーコード入りのカードをくれる。会計の待合室にどこまで会計が済んだかを表示するディスプレイがあるので、自分の持っているカードの番号より大きい数字が表示されたら自動精算機で支払いができるという意味だ。自動精算機にカードをかざすとバーコードを読み取って自分会計データを呼び出し、支払いを済ませると領収書診療報酬明細書が出てくる。支払いは現金のほかクレジットカードデビットカードでも可能だが、これは病院によってかなり違うかも知れない。最近会計カードでなくても、診察券を入れて会計をすることが可能になったので、ちょっと感動した。ときどきカードの置き場所によって精算機がバーコードを読み取るのに手こずるときがあるので、ささやかなことだけどそれは進歩なのだ

○その他ちょっとした工夫

 医療機関は毎月保険証を確認することになっているが、私の行っている病院では再来受付機で保険証チェックが必要かどうかを確認し、再来受付機のすぐそば保険確認窓口があってそこで確認してくれる。前は診察を済ませて会計窓口に行かないと確認してくれなかったが、今は会計窓口の負担軽減のためか別々の窓口でチェックするようになった。これは正社員などでずっと同じ保険証を使っている人からすると無駄な労力に思えるかも知れないが、就職退職などにより保険証が変わるケースがあるため、間違った保険証を出されてそちらに診療報酬を請求してしまうと本来請求先が負担してくれるはずのお金病院が持ち出す羽目になり損をするので医療機関にとっては死活問題なのだ。従って保険証のコピー原則として無効退職した会社保険証のコピーを今も働いているふりをして出されたりすると困るからね。

 あと、わりと前からこのシステムが導入されている病院も多いと思うけど、院外処方箋を前もって調剤薬局FAXできるようになっていると地味に便利。たとえば会計の待ち時間が長いときや急いでいるとき処方箋を送っておくと、病院会計を待っている間に薬局では調剤をしてくれるので、結果的薬局での待ち時間が短くなる。

長文のうえにマニアックで読みにくかったかも知れないけど、大病院は少しでも患者さんの待ち時間を減らすためにこんな努力をしてるんだということを知ってほしくて書いてみた。病院仕事をしていたときは若くて健康だったので、患者がどういう思いをして受診しているかいまいち分かっていなかったけど、今の状態でもう一度病院関係仕事をしてみたい気もする。

anond:20190130224254

https://faq.smt-cinema.com/faq_detail.html?id=40009&category=&page=1

劇場のコンセッション(売店)でご購入いただいたご飲食物のみシアター内にお持ち込みいただけます

https://www.aeoncinema.com/cinema/toyokawa/l3/Vcms3_00002720.html

Q劇場内で飲食できますか。

A:当劇場売店でご購入いただいた商品のみ、劇場内にお持込みいただけます

エクセルもいいけど縦長ページの資料ちょっと考えてくれ

Wordで作った文書とか、それをPDFにしたような資料とか。あれめっちゃパソコン画面で見にくいんだ。微妙にページの下が見切れるし、一画面に収まるように縮小すると今度は文字微妙に小さすぎるし。

紙で印刷するのが大前提資料ならまだ分かるけど、誰も印刷せんだろって資料を縦長ページで作る意味ってどこにあるんだ。あ、形式的意味じゃない、実用的な意味ね。

そろそろ、長い文章をしっかりと書く資料であっても横長ページで作成する時代に入ってもいいんじゃないか。

anond:20190130224455

白かったら新鮮だから生で食べられるよ

anond:20190130222359

転職活動したこといか求人のつらさはわからんやで

ワイの会社大阪本社東京支店技術系は大阪しかおらん

10年くらい前は両方営業が十人くらいおったけど今は東京5人大阪3人やな

陰茎が白い

真性包茎だったのがやっとお風呂でむけるようになったけどなんか亀頭が白っぽい。これいったいなんだろう。

今痒みとかそういう症状はない。童貞だし性病ではないと思うけど。調べた感じだとカンジダとかなのかな。

ネット上に同じ症状の話がない。製薬会社とかのページにも載ってない。何

anond:20190130223058

真面目に言ってるのかそれ

日中外で仕事してる父親と、一日中外でパンチコしてる父親

どちらかを自分父親にしないといけない場合でも同じこと言えるか?

もういっそのこと一夫多妻制になればいいのに

そうすれば諦めも付く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん