2016年05月04日の日記

2016-05-04

存在意義を求められてしまうことがこの世界の窮屈さなのだろうね

ブラック企業死ぬまで働いてしまう人がいるらしいけどそうなってしま気持ちも分かる気がする。

今の社会人間が余りすぎてるから皆がお互いに比べられ「貴方は他の誰かより優れていますか?」とまるでゲームの駒か何かのように比べられてしまう。

そういった社会で生き残る方法自分を安売りするか、自分には価値があると必死アピールすることだけしかない。

それは仕事の上でだけの話じゃなくて個々人の付き合いでも相手が選び放題になってしまい無闇矢鱈に個性アピールするはめになる。

それはSNSの発展により更に顕著となった。

だがそうまでしてそれぞれの人間自分存在意義を示さなければならないのだろうか。

高齢化社会により増えた老人に対して「彼らをわざわざ生かしていく意味があるのか。国の未来を食いつぶされる前に勝手にくたばって貰おう」と言う人間までいるのが今の世の中だ。

ただ生きているだけの人間に居場所を与え続けている余裕など今の世の中にはないのだ。

世の中は豊かになりその豊かさにより心が失われたと言う人間がいるが実際は違う、未だに人の世は貧しいのだ。

貧しいがゆえに存在意義が求められ、そのために誰もが無理をしてその無理で心がねじれていく。

こんな時代が終わるのはいつなんだろうか。

今週ずっと寝込んでて

やっと調子よくなったら明日GW終わりじゃないか(´;ω;`)

明日くらいは外にいきたい

http://anond.hatelabo.jp/20160504151921

他の "日本人プログラマ" よりも高能だと優越感にひたっているんだろうさ

たいしたプログラマじゃなさそうだしほっておけよ

ちきりん日記ってもう賞味期限切れなの?

そういえば最近ちきりん伊賀泰代)のブログを読んでないなと、ふと気付いた。

Googelトレンドちきりん検索すると、

https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%22%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%22

こんな感じで、注目度が2011年11月をピークに下る一方だ。

はてぶのホッテントリちきりん日記を目にすることも減った気がする。

もう賞味期限切れなのかな。

 

自分はたしか2010年2011年ぐらいにちきりん日記を知って、その後著書も2冊ぐらい買って読んだ。

最初は発想が面白いと思ったり分析の切り口が鋭いと思ったりしたんだけど、ある時期からちきりん自身が主張する「自分のアタマで考える」が悪い方に出ているなという印象を持つようになった。

たまに自分(俺)がそこそこ知っている話題についてちきりんが論じているのをみると、あまりにも調べ物をサボりすぎというか、その道の専門家たちが何を言っているのかを考慮せずに、自分のアタマだけで考えた図とかが載ってて杜撰さを感じるんだよね。

そして年々、煽り口調が激しくなってきた気もする。炎上狙いというか。

 

ちきりんて結局、IQが高いだけで特に専門性はないコンサルタントって感じの人だったんだよね。

大手金融機関だの外資系コンサル会社だのといったところに勤めてたといっても、要は人事部のおばちゃんでしょ?

社会派ブロガーを名乗ってるけど、人事部のおばちゃんが通用する範囲はさほど広くないよなぁ。

ちきりんは要するに、どんな話題でも短時間でそれっぽい仮説を考えることができるってタイプで、会社とか飲み屋にこういう人がいるとアタマ体操にはなっていいと思う。しかし今のネットでは、ちょっとググれば専門家見解ふつうに読むことができるから、単なるアタマ体操に過ぎないちきりん日記に「情報」としての価値はないんだよね。そもそも間違いも多いし。

 

しかもあるとき気付いたんだけど、ちきりん風の「IQが高いけど専門性(知識)がない人」の言うことって、似てることが多かったりワンパターンだったりして、意外性がじつは少ない。

政治文化に関する話題ならとにかくリベラルっぽいことを言っておき、経済についてはとにかく市場を礼賛するネオリベっぽいことを言っておき、ビジネスキャリア話題ならとにかくグローバル化を礼賛して日本大企業を叩いときゃいいや的な。

もっとざっくりまとめてしまうと、なんか新しいものにとりあえず着目して、それと対比できる古いものを持ちだして比較し、古い方を叩いて「これまでの常識は通用しなくなる!」みたいなことを述べて終了というワンパターンな芸を繰り返してるだけなんだよね。しかちきりん風の人たちって、新しいものを称えるのがアイデンティティになってる割に、発想のパターンはすごく古かったりして(たとえばネオリベ的なところ)、その意味でも「あぁ・・・またそれですか?」って感じがする。

 

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140922

このエントリで紹介されてる東浩紀との対談を、俺は動画でみたんだけど、ちきりんの底の浅さが如実に現れていてとてもよい例だと思う。

ちきりんはしきりに、「私は一般人」「東さんが言うような難しいことは分からない」と逃げてたんだけど、難しいとか易しいとかの問題じゃなく、東のほうがはるかに発想が柔軟で意外性のある指摘をしているなと思ったんだよね。

ちきりんのような「IQが高いけど知識がない人」は、身軽に見えて実のところ発想の幅が狭い。東みたいな頭でっかちな人文系オタク知識人のほうがアイディア豊富で、鋭くて、ちきりんはついてこれなかったんだ。

 

 

なんというか、多様性を強調してる割に「ちきりんの主張」はワンパターンだし、「ちきりん風の人たちが言うこと」も決まりきっていて、じつは全然多様じゃない。

自分のアタマで考える」のは結構なことだけど、自分のアタマで考えただけで過剰な自信を持つタイプの人が言うことってだいたい予想できちゃうんだよなぁ。

そういう点に気づくと、賞味期限切れするのも仕方ないかなーって思う。

 

 

あ、そういえば思い出したけど、ちきりん日記って、コメント欄だけじゃなくてブコメすら途中から非表示にしたんだよね。Twitterでも、ちょっとでもちきりん批判的なコメントをしたユーザは即座にブロックしてるらしい。

グローバルとかオープンとかそういうのを煽ってる割に、ちきりん自身はとても閉鎖的に振舞っているように思える。

べつに閉鎖的でもなんでも勝手にすりゃいいと思うけど、情弱信者を囲うだけになってしまったら、イケハヤさんみたいなのと差がなくなってくるよなぁ。

 

 

 

追記:

ていうかさ、この増田へのブコメみてて、ちきりん擁護派が皆無すぎて引いたわ!!!

ちょっとはいいとこもあんだろ!!!

俺は著書まで買ったんだぜ・・・

 

さらに追記:

この増田ホッテントリに上がっていたようで、けっこう多くの人に読まれたようだけど、反応としては、

http://www.kandareiji.com/entry/chikirin

という何が目的なのかよく分からない長ったらしい言い訳みたいなブログ記事と、

https://twitter.com/kirik/status/728432263852007424

という簡潔なコメントが、印象的でありました。

 

そんじゃーね

http://anond.hatelabo.jp/20160504001901

聞こえるか聞こえないぐらいの音で、ラジオをつけっぱなしにしとくといいよ

テレビでもいいけど、まぶしくならないようにしたほうがいい

クソゲーすぎる

面接に受かるかどうかも運

入ってからまともな扱いを受けられるかも運

社会保障カスなので降りることもままならない

インプットよりアウトプットが尊ばれる状況

一昔前だとクイズ王なるものテレビに出る時代もあったが、この界隈も冷え込んでしまった。

最近ではクイズと言いながら、芸能人が(おそらく台本通りに)茶番を繰り広げる番組ばかりになっている。

それは一般人個人情報云々というのももちろんあるが、情報インフレ化というか、

手元のスマホでググれば大抵のものは出てくる、という今の状況とも無関係ではないと思われる。

情報情報として知っているだけでは、今の時代別にすごくはないし、従って何の価値もない。

ガキの頃から言われていた話だが、本当にそうなったのはつい最近のことのように思える。

もちろん、それ自体技術革新の成果だし、決して悪いものではない。

何かを聞くにあたって、相手の顔色を伺う必要も、余計なうんちくを押しつけられる危険もなく、

安全情報を手に入れることができるなら、そっちの方がいいに決まっている。

そしてそうなれば、情報のもの価値が低下するわけで、相手をいい気分にすることができる人間や、

リテラシーの低い人間にもわかりやす説明できる人間がもてはやされるのは、当然といえば当然の流れだ。

ただ、そういう能力というのは、鍛えようにも鍛えられる部分ばかりではなく、

どうしても顔やら何やらに左右されてしまうわけで、正直気分のいいものではない。

どうにかして、技術でもって、奴らを引きずり下ろす術はないものだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20160503213002

魔導物語を出した奴はわかってる。俺は「Fiend Empire」

いやでもレジェンディアの「鳥は鳴き、僕は歌う」もいいな。あれが序盤の森BGMだなんて贅沢

あーでもレジェンディアなら街BGMの「待ち合わせは噴水広場で」もいいんだよな。

うーんでも椎名豪ならもっといろいろあってしぼりきれません

結局男尊女卑でも男女平等でも

金のない男性は身なりも整えられないし、結婚できないんだよなあ。

見捨ててる自民党はどうでもいいが野党がそこを救わないように思われたら政権取れるわけないわ。

[]「FSS世界観百合

天照がウィルジョーカー星団を離れた後、宇宙で戦う際には、タワーの演算力であってもカイゼリンを1人で動かすのは難しい事が分かり、

タワーとカイゼリンのためのファティマを桜子に依頼して作らせたところ、女の子ファティ全般を愛する「百合百合ファテイィマ」が誕生してしまった場合

タワーの声優島本須美

百合百合ファティマは渡辺明乃に決まりです!

皆さんのキャスティングお待ちしておりまーす!

anond:20160503105109

割引じゃないと、足を運ばない層ってことだろ。

男と女の性欲は違う」

「男は視覚とか直接的だけど、女は精神的なものを求めているんです」みたいな意見を見ることがあるけど、

http://bookstore.yahoo.co.jp/tl/

女向けのエロコンテツ見ると男も女もかわらねーなって思うな。

ジャニーズコンサート写真見たら、嵐がスケスケ衣装着てたりするし。

http://anond.hatelabo.jp/20160504134032

ごめん、まじで誰のことかわかんない。

僕と何か絡んだ事ある?

あいや。

全力でセルフプロデュースしたら、ネット上だけでもみんなに認められるかな、とおもったけど、

みんな同じこと考えてるからわたしは彼らよりもさらに上手に自分演出しなくてはならないのね。

プログラマーには英語配列キーボードが人気らしいが

日本語配列に比べてコードが打ちやすいとか、なんか実用的な理由があるの?

http://anond.hatelabo.jp/20160504142147

どこに何をどう悔しがる部分があるんですか・・・

なぜこのような例え話を持ち出されたのか理解する脳味噌をお持ちでない

んでしょうね。

非通知設定の着信にもしかしたらと思いつつ

ネットでなんとなく「非通知 着信」で検索したら

元カレが…なんてことは99%、いや待ってる時点で100%ないから!と言い切られていてワロタ

割と皆考えることなんだね

にしても100%ないと言われると何か覆したくなってしま

じゃあ私が元カレに非通知で掛ければ希少な”未練の非通知着信”になるんじゃね、と思ってみたが

番号はとっくに消去済み、そりゃそうだな

http://anond.hatelabo.jp/20160504141850

読み方知らないとき顧客の前で「ファッキュー内容どうします?」って言ってしまった俺の話はやめろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん