2014年03月30日の日記

2014-03-30

anond:20140330190207

私が馬鹿なのは、存じておりますので、「私が馬鹿」という議論はやめましょう。

もし、「馬鹿」ではない貴方が、元質問者に対して、何か、有益

アドバイスがあるならば、是非してあげてください。

 いろいろと、昨今の事情を知っていそうなので、元質問者だけではなく、

他の受験生にも役立つと思います

anond:20140330184956

教授ありがとうございました。

ただ、頂いた情報は、全レベルですよね?

 おっさん世代 1990年 50万人(24.6%)→2010年60万(49.9%)の大学進学であるならば、

結論逆では無いですか?

一応、高校生レベルが「変わらない」という前提であれば、

「昔は4人に1人しか大学にいけない状態」が「2人に1人大学にいける状態」

になったのであれば、「全レベル」では、「楽になった状態」だと思います

(人数の増減は2割増しでしかない)

できれば、上位1%以内の争いが熾烈になっている情報が頂きたかったです。

私と違い「今の時代首都圏での塾による戦略的勉強が強すぎる」主張了解いたしました。

それでは、「今の時代」を知っている立場としての視点で、元の質問者に対しては、

どういった内容をアドバイスいたしますでしょうか?

※発言を見るべき人にとっては、おっさんの発言よりも、役に立つと思います

http://anond.hatelabo.jp/20140330184956

でもこの増えた枠って昔なら専門学校だった部分+謎の新設大学+謎名学部ほとんどなんだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20140330185057

さすがにそれじゃ味気ないので人工知能学会の表紙ロボみたいなのが調理給仕するようになるとよい

http://anond.hatelabo.jp/20140330184942

最近東大は、修士ならば、馬鹿(無試験?)でも受かるのでしょうか?

最近も何も20年前でも理系の大体の学科東大学部より院のが枠でかいから東大の内部生と戦わなくて済む分、馬鹿でも受かる。

東工大とかで優秀な人間は逆に東大なんて行かずに東工大の中の研究室でやりたいことやるから大学院レベルなら東大東工大も変わらんし。

結局ロンダに来る様な人間はやりたいこともよく分からずに東大、って名前だけで来たがるよな馬鹿しか居ないし。

実際、東大東工大から来る人は少ない。京大からの人は多いけど、それは京大の院の枠が少なくて普通に落ちるのですべり止めで受けることもあるから

勿論、試験あるし、勉強もしない馬鹿は落ちるけど、内部生は院試勉強なんてほとんどしないで(やっても過去問ちょっと解くくらい)で受かるのに

外部から来る人は前の年から受験勉強」をしてたりするらしいし。。。

馬鹿」って別に何もやらない馬鹿のことではないけど、お前ら一体大学で何してたんだ?で、その受験勉強時間無駄じゃね?っていう馬鹿、の意味

http://anond.hatelabo.jp/20140330132859

しろ勝ち組だよ。

院にでも行って子育てと両立しながら学位とって、

手が離れる頃にはすぐに働ける。

30代40代での妊娠がどれだけ大変か。

35歳一部上場企業総合職不妊治療者より。

http://anond.hatelabo.jp/20140330184725

生身の女の体が珍しくて、快楽に集中できなかったんじゃないか?

好奇心が勝ってしまったみたいな。

「こいつぜったい演技だよな」とか余計なことを考えてたらあかんですわw

http://anond.hatelabo.jp/20140330183657

しろブラック道を突き進んで、完全無人化を成し遂げてほしいw

だってロボットは文句言いませんから」などとガイアの夜明けとかでドヤ顔で言ってほしい。

客は、ボタン押したら、まずカップが落ちてきて、次にごはん最後に牛とツユが落ちて完成。

ルンバみたいなやつが動き回る清潔な店内でもそもそ食す。

http://anond.hatelabo.jp/20140330183516

大学進学率:

2013: 49.9%

1993: 28.0%

Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87

単に大学に進学する量は倍になってる。

実際、入る人数は20年前よりも増えてる。

これを母数とすれば今のほうが難しい、ということになる。


それから、今の時代首都圏での塾による戦略的勉強が強すぎるからおっさんがどうこうほざいた所で何の足しにもならない。

そうでなくて自分勉強して地方から東大入る様な子は今も昔もおっさんアドバイスなんて受けないし邪魔しか無い。

anond:20140330183258

不快に感じられたのであれば失礼しました。

名前は出すのを控えていましたが、大学大学院とも、東工大です。

学科レベルは20年前と違っているため、意図的に記載しておりません。

別に学校自慢をするつもりもありません。(結局、修士やめていますし)

多分、中央大学であれば、数ヶ月勉強しなおせば、受かるレベルまでは、

復活すると思いますが、当然、社会人おっさんのため、そんな時間はとれません。

ついでに教えて下さい。

最近東大は、修士ならば、馬鹿(無試験?)でも受かるのでしょうか?

確かに、おっさん世代でも、学歴ロンダリングの話は聞いたことがあります

http://anond.hatelabo.jp/20140330183516

上のほうにいくべき・いないといけない圧力感が昔より強いのではないか

そのため中の上以上の層がより上を目指すため競争が激しくなっていると

昔は上を目指す層はほんの上位だけだったイメージ

http://anond.hatelabo.jp/20140330182538

射精はできなかったんだよなあ。

女の子技量の問題なのか自慰慣れの射精障害なのか

なんとなく気持ちさめてたからなのかわからんけども。

それを考えたらちんちん付いてればいいってものでもないかー。

http://anond.hatelabo.jp/20140330184432

おまえのスペックと相手のスペックと、

なれそめとか、色々おせーて。

風俗嬢に本気で恋した

けっこう疑似恋愛には耐性があったつもりなんだが、いい年をして、結婚とは正反対の方向に全力疾走し始めてしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20140330052030

2050年、全国の6割が人口半分…2割はゼロ

こういうのは馬鹿理論っていうんだろうな、机上の計算で何も考えずにやってればこうなるっていう。

anond:20140330183424

人により言葉定義は違うかもしれませんが、

勉強ができる」と「馬鹿」は違うと思うのですよ。

私は、自分の強い意志を持たず、流されるがまだ大学院に進み、結局、修士を辞めてしまいました。

私は「勉強はできた」のかもしれませんが、頭が良かったら、

そもそも退学するような大学院に行かないですよね。

それで馬鹿と自嘲しているのです。

消費税増税って結局大企業優遇中小零細冷遇政策だよな

零細自営だけど、仕入れ値が消費税分あがり、

支払われる分が、消費税分引かれる。

値上げしたら当然うちの売上は落ちる。3重苦。

すでに販路とか仕入れルートとか、そういう仕組みを持ってる伝統的な企業は、

多少景気が悪くなっても、ニーズゼロにはならないし、体力もあるから倒産はしない。

しかし、ベンチャー零細企業は、簡単に倒産する。

そうやってイノベーションの芽をつぶして、大企業の優位性が崩れないようにするのが

目的ひとつなんだよな。

そんなことしてたら、日本自体沈没するのは当然だが、

既得権益が奪われるぐらいなら全体が沈没することを選ぶのな。

せっかく景気が良くなって来て、うちらみたいなちょっと効率が悪いような商品でも

買ってくれる人が増えて来たのに、4月以降はかなり厳しくなりそ。。。

すき家のパワーアップ計画を考えてみた

バイト奴隷扱いするすき家が、痛いしっぺ返しを食らっている。

すき屋」でなくあえて「すき家」とファミリー風を装いながら、社員

以上の責任を背負い込ませる極悪経営。休業中の店舗には「パワーアップ」

の文字とともに復活を予告しているが、どの面下げて増強復活なのか。

おそらく、奴隷の大量離脱で復活は困難を極めるだろう。そこであえて、

現実的なパワーアップ復活を考えてみた。

まず、店員の作業を大幅に軽減する事が非常に重要である

そのために、メニュー牛丼のみに絞る。

その牛丼も、「バイト作」と変わらぬクオリティレトルトとする。

作るのは客だ。といっても特製レンジでチンするだけ。

生卵やキムチなどのトッピング自販機購入とする。

セルフ式にするリターンは価格提供価格は1杯税込み200円。

しかしこれではパワーアップとはいえない。

なにより、無人化するのか、というとそうではない。

店員は1人常駐とする。待遇は限定社員だ。

この店員の業務は、セルフで戸惑う客のフォロー

監視しかし、最大の業務は、実は調理だ。

といっても、提供メニューは、全て500円以上のもの

付加価値のついた料理を店員が時間を掛けて調理する。

注文がバンバン来るかは分からない。どちらかといえば、

こないほうがいいかもしれない。

だが、頼みたくなるようなメニューゼンショーが、

全精力を掛けて考案するのだ。それでいて、限りなく、

工数は少なくする。サイゼリアを見習えばいい。

飲食で働く人間は、本当に奴隷のように苦しみ、搾取されている。

それは、低価格メニューをなりたたせるために、コストを削りすぎている

からである

ならば、削る所は削る、そうでないところは、残す。そうやって

バイトの時給に見合う、現場の作業を脳みそからを血を流すほど

考えるべきである

サビ残ノルマを課すなど、責任転嫁しかなく、

無能丸出しである経営とは、「とにかく稼ぐ」ことではない。

誰もが幸せになる営みを作り出すことである

anond:20140330181352

回答ありがとうございました。

東大の枠が3000人として、

おっさん世代

3000人/120万 → 400人に1人

◆今時の世代

3000人/60万 → 200人に1人

という状態なので、下は楽なのは自明

http://www.chukeiren.or.jp/policy_proposal/pdf/01.Teigensyo.pdf

P20など。

上の数百人に一人の割合の「席」がおっさん時代よりも

厳しくなったという「イメージ」ということですね。

何か、その「イメージ」を示す資料等ありますでしょうか?

もちろん、提示する義務等はありませんが、「世間知らずなおっさんに最新事情を教えてやる」

みたいな感じで結構ですので、ご存じであれば、教えて下さい。

http://anond.hatelabo.jp/20140330182801

一応、おっさんスペックは、日本ベスト5内の理系修士試験は余裕でうかったのですが、

まり学部日本ベスト5にも入らないような雑魚学校なわけですね?

修士なら東大ですら馬鹿でも入れますので、東大、と言い切らない所、相当な馬鹿ですか?

恋愛にも結婚にも出産にもまるで興味がない

そんな書き込みをたまに知恵袋で見たりするがだいたい20代若者だったりする

私のようにアラフィフになっても同じ事言ってるような奴は見たことがない

どうも顔とスタイルはそこそこだったらしく、若いから褒められる事も告白されることももけっこうあったが、

結局やっぱりさっぱり異性に興味がなく立派なBBAになった。

さすがに子供産め攻撃はなくなったが、結婚しろ厨は相変わらずいる。

つきあえば変わるよ!と言われてつきあってみたが、もともと興味がないのでデート苦痛になる。

いい人に巡り会ってないだけだよ!とか言われてもなあ。巡り会いたいと思うなら、たくさんの人とつきあったり

つきあう場所に行ってみるのもいいが、興味ないもん頑張れって言われても無理だよ

だが自分の様な奴は世間ではマイノリティなので、世間の中での違和感が拭いきれない。

テレビ番組会社の会話も全て、「男女はすべからく恋愛に興味がある」というのを前提に作られている

それに文句をつけるつもりはない。世の中は多数決だ。

だけど、その多数になりきれない人間は、垂れ流される多数意見と、自分の中の感覚の違いに、

自分おかしいのだろうか」と考えてしまう。

恋愛に興味がなくとも、生きていける日本はいい国だと思う。

思うのだが、どうして世間結婚していないと、真の幸せではない。人を愛することこそが幸せだ、という価値観

押しつける輩が多いのだろうか。

あなた幸せ」と「私の幸せ」は違うのだと言うことを理解してくれない。

anond:20140330174231

せっかく(恥のかきついで)なので、バカなおっさんに教えて下さい。

一応、おっさんスペックは、日本ベスト5内の理系修士試験は余裕でうかったのですが、

体制が合わず、かつ、本質的にバカなので、途中で辞めてしまいました。

過去問題重視の勉強方法でした。

昔を知らないと、比較しづらいかもしれないけれども、「どうちがうのか?」是非、ご教授ください。

受験から20年以上、離れているのと、子供がいるため、認識違いがあれば、子供大学入学までに修正しておきたい。

インターネットが広まってから、「高速道路」という議論はあったけれども、

受験生の上位には、これと同じような現象が起きているって理解ぐらいしかできない。

http://japan.cnet.com/blog/umeda/2004/12/06/entry_post_203/

これは、誤字ですよね?

>生ぬるい奴がたくさんいても競争は「ヌルくないんだよ」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん