2013年05月26日の日記

2013-05-26

ブラック企業から這い上がれ:ソーシャルエンジニアリングつの技術

仕事の悩みを一挙解決。

スキル」とか「レベルを上げる」とか自己啓発はもうたくさんという人がターゲットです。

ポイントソーシャルエンジニアリング

クラッカー情報を盗み取るテクニックを応用します。

FBI防衛省アタックすることを考えれば、ブラック企業で這い上がるなんて簡単かんたん。

ただし、犯罪は推奨しません。

いくらブラック企業が相手でも、あくまでも合法の範囲内で。

一歩踏み込んだ内容を知りたい人は「ソーシャルエンジニアリング」で自分で調べましょう。

0.序章

なんとか就職したものブラック企業だった

もしくは

ブラック上司が異動してきて職場が一気にブラック

よくある話ですが、生活を考えるとそう簡単には辞められない。

運命として甘んじるか?

つの答えは「ライフハック

「〜を効率よく進める5つのテクニック」とかね。仕事がきついなら、自分効率を上げてやり過ごそう。

しかし敵もさるもの

効率が上がっただけハードルも上がっていく。

戦うか?

冗談でしょう。ファインマンさん。

発想を変えよう。

こんな思い込みをしていませんか?

「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ」

二者択一に囚われると本質が見えなくなる。

第三の道。それがソーシャルエンジニアリング

一般的にはクラッカー情報セキュリティを破る際に用いる心理的テクニックを指す。

ここでは、より広義に「状況を自分に有利に導くために用いる心理的テクニック」として使用します。

(続く)

友達がいないと世界が狭まる。

今まで散々、人との縁を切ってきた。

そのせいで今は友達がひとりもいない。

仕事も辞めて、ここ数ヶ月、生きる屍だ。

声を発することはない。

これからもっと人を大事にしよう。

人との繋がりこそが人生だよな。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010118

まぁ今の君に何を言っても通じないであろうことはみんな分かって書いてるのよ。

(ちなみに誰でも名前を知っている大手企業から内定がたくさん、です。)。

そんなの当たり前で、俺だって「誰でも名前を知っている大手企業出身だよ。

倍率1000倍とか役員の人が言ってたかな。本当かどうかしらんが。

でも今となってはあんな会社出身」とか言うのもヘドが出るくらいクソな会社だったな~と思ってる。

なんつーかね、「就活」という枠組みに乗ってる時点でかなり危うく見えるんだよ。おっさんには。

若いから仕方が無いんだけどね。しかもそこで「勝利」したことに優越感を感じてるとなるとさらにアレ。

そういうゲームを作った奴らの「プレイヤーが自発的にこういう思考に陥って踊ってくれたらいいな~」という思惑に見事に乗っかっている。

だったらどうしろって話でもないんだけどね。

そうやって「ゲームを作った奴ら」に都合がいい思考を撒き散らして、何も知らない他の子感染させて、犠牲者を増やすのは避けたいなと思うんだよ。おっさん的にはね。

http://anond.hatelabo.jp/20130526015748

面白い話を過去に何度もした実績があるからそんな電話がかかってくるのであって、

最初から面白い話ができない人間にはそんな電話かかってきませんから心配無用です。

http://anond.hatelabo.jp/20130526012942

企業は大変な思いなんてしてないよ。

しろ、人事なんていう自社専属であってもなくてもいいようなセクションで働いているサラリーマン就活さまさまやで。

http://anond.hatelabo.jp/20130526011827

そりゃ日本語ヘイトスピーチはすぐに目につくけど、

英語フランス語韓国語中国語ヘイトスピーチなんて日本人の我々は見たって気付けないから、

単に知らないだけで他国のエリートにもそんなのいくらでもいると思うがね。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010207

日本人には無理。そもそも雇用契約すらまともじゃないからね。

人を集めるときジョブディスクリプションが無いし、人が必要なくなっても解雇できない。

情と空気曖昧プレッシャーだけで仕事を進めようとする日本人に、

心身のヘルスケアについてだけ「取り決め」を持ち込もうってのが無理な話なのよ。

仮に取り決めを作ったって面従腹背で骨抜きにされるよね。

企業間の契約すら「できるだけ曖昧にしておこう。イザというとき無理を押し通せるように」などと考える日本人

ああ、過労死大国ニッポン自殺大国ニッポン。タテマエ大国ニッポン

http://anond.hatelabo.jp/20130525161704

やっぱりビッチは根っこの部分が違うんだな~。

とりあえず、お疲れ。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010118

今年就職活動を終えた自分一言

「貴方たちがそうやって学生を脅かすから学生は心底震え上がっている。」

これには大きな勘違いがあると思ってる。

もちろん就職難を煽ってるのはリク○ビやマイ○ビを筆頭とする就活ビジネス、そして就職活動を終えた諸先輩方というのは疑う余地がない。

ただ、「就職氷河期」と知っておきながら「内定をたくさんもら」うのもどうなのよ。

席を奪い合ってる以上、望む椅子に座れる人がいる一方でその椅子に座れない人がいる。

全員勝てる試合じゃないんだから、「就活なんて楽勝だ」というメッセージはお門違いだと思うんだ。

個人的には内定コレクターみたいなプレイヤーが一番タチが悪いんじゃないかと。

あなたみたいな存在が「学生を心底震え上が」らせているのも自覚しようよ。

内定辞退も企業にとっては痛いわけでしょう?いまの就活って企業学生も大変な思いをしてる。

そういう意味では理系の推薦制度ってよく出来てると思った。

OBさんに熱心にES添削面接練習をしてもらって、結局一社専願で決めることが出来たし。

そしてなにより研究捗るので年度明けの学会にも出ることが出来る。

http://anond.hatelabo.jp/20130526011233

今は色々な働き方が混じり始めた時で、労働の在り方も緩やかに変わっていくのでしょうけど

企業には、働く意欲がある、というのをもうちょっと重視して欲しいし

人が突然退職した時も他に引継ぎをスムーズにできるよう、そういった整備も必要ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010130

リスクを過剰に見積もってるというよりは、メリットほとんど感じていないからだと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010118

就職活動社会で稼いでいくのも楽勝で甘々だよ。

その辺の企業がクソの山であることには変わりないけどね。

まりクソの中で食い扶持を稼ぐのはそんなに大変じゃないってことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130526010207

どんなに良いと思われてる企業・職種でも絶対に合う合わないはある。

基本的に一つのところに勤め続けることが良しとされている社会日本)では、一度勤めてしまうと辞めづらくなる。

よって、病む人間が出てくる。

勤めやすく、辞めやす社会になれば多少は病気等も緩和されるんじゃないかと思う。

会社の人を見ていて

うつ病双極性障害などの病気を患っても働かざるを得ない人は大勢いるし

自分の身体をだましだましで動かしている人も沢山いる

んで、そういう疾患にかかった人の待遇を凄く優遇している企業もあるし

どんなに理想的な環境を与えられてもなかなか良くならない人もこれまたいる

何よりその人を支える立場人達について、日本はまだまだ対処がなされていないように思う

どんなに教育されようと、人間機械ではない以上、心労や妬みは嫌でも発生するわけで

企業政府はそろそろ精神疾患を患った人に対するケアや対策だけじゃなく

その人達を支える立場側のケアや取り決めなんかについてもっと整備してもらいたい

病気に対する理解」だけでなく「お互いが納得する取り決め」について議論するのは

少なくとも悪い事や失礼な事ではないと思う

ズルズルとお互いの不満が溜まっていくのが一番よろしくない

女性を誘うのが怖いのはリスクを過剰に見積もりすぎているからでは

ということを思った。ちなみに俺は女性を誘わずにあきらめちゃう側。

いろいろなモテ系の本やアドバイスで、「女性に嫌われることをおそれるな!」みたいなことが書かれてて、それはまぁそうなんだろうと思う。

で、それに対して「嫌われても大したことないから気にするな」みたいなのも割と正しいし、「街でいろんな人に道を聞いてみろ。いやがる人はほとんどいねから」みたいなのも割と正しいと思う。


でもそれを受け入れられないのは、女性に嫌われたくない(たとえそれが知らない人であっても)というのがあって、そういう感覚がどこで身に付いたのかと思うと、学生時代の頃だろうなぁって思った。


学校という閉鎖的なコミュニティの中だと、異性との仲を縮めるのってすごいリスクが大きい気がする。

学校の中で仲を縮めるのに失敗すると、学校内で噂が広まり、一気に学校内での立場が危うくなる。もちろんこれは社内恋愛でも同じで。


じゃあそれは全然違うコミュニティとか、さらに言えばナンパのような全く知らない人ならどうなのかって考えると、ぜんぜん関係ないんだよね。

ナンパに失敗しても会社学校で「おまえナンパして女性迷惑かけたんだってー?」とか言われることも陰口をたたかれることも殆ど無い。


ということに気づくと、なんかこう、気が楽になりそうだけれど。やっぱり俺には恋人作るの無理だ。理解しても行動に移す気力がもう無い。

http://anond.hatelabo.jp/20130525144854

乙武さんを叩く件はちょっと省かせてもらうけど、発達障害者に苦労してるところは、すごくよくわかるわ。

発達障害者メンヘラミスをしたとき、彼らが泣いたり、逆ギレしたり、会社を飛び出したり、

会社の悪口、上司実名を出した悪口をあることないことネットに書き込んだりしないよう、

ものすごく配慮して気をつかって注意したりしているんですが、彼らは「特別に配慮してもらえるのが当たり前」と感じています


ちょっとだけ違うなー。彼らは「特別に配慮してもらっている」ことに気付いてすらいない。

気付いてないから「当たり前と感じてる」って見える。

「当たり前」なのはすでに特別に配慮してもらってる状態であることなんだよね。

健常者はそんなこと配慮してもらえないってことを「知らない」わけですよ。

じゃあ配慮しなかったらどうなるかというと「それは不当な扱いを受けた!→切れる」という流れ。ループ

「あることないこと」ではなくて、彼等にとっては「あることあること」なんだよね。

自分にとって都合の良いこと(自分は悪くない)が真実から

必死で気を遣って気持ちよく働けるようにしても、ほんの少し意志を通してあげられないことがあるとき

一生懸命事情や理由を説明しても、まったく聞いてない。

自分に理解できる解釈「相手が自分に悪意があるから」でしか受け止めようとしない。

そして逆ギレされる。

逆ギレされるだけならいいけど、それで「あの人は発達障害者なんだからもっと理解してあげなきゃ」とかって上司に怒られるんだよ?

健常者はみんな、この理不尽さを受け止めなければいけないの?

そうしないと差別主義者って呼ばれちゃうの?

彼等と仲良くやってきたいし、仕事で役に立って欲しいし、成果をあげて喜んで欲しいと思う。

でも、ほんのちょっとしたことで切れられて、真摯な人の言葉を受け止めてもらえず、受け入れる努力を重ねても重ねても、やっぱり「自分に対する扱いは不当である」なんだよ。

力不足すみませんって言うしかないのか。

ホントヘルパーさんですか?私は。

続・就活なんて楽勝だった

帰ってきて自分投稿ホットエントリかいうのになっててびっくりした。

これね>http://anond.hatelabo.jp/20130525113732

コメントがいっぱいついてたんだけど、かなりうわぁって気持ちになったから、また投稿させてもらおうと思う。

コメントの中に、どこの企業内定でたのかが問題だとか、結局ブラック企業から内定でたんだろうとか、

入社後苦労するだろうとか、そういうものがたくさんあった(ちなみに誰でも名前を知っている大手企業から内定がたくさん、です。)。

内定人生の勝利じゃないとかいうのもあった。何言ってんだろうか。そらそうだ。

嫉妬もあるんだろう。

煽ってるわけじゃないと書いたけど、煽りしか見えない文章だったし。

ただ、貴方が会社で苦労している、もしくは就職活動で苦労したからといって、

俺やその他の学生が苦労せねばならないという道理はないだろう。

貴方たちが言っているのは、そういうことだ。

そりゃ、世の中成功した人ばかりじゃないから、俺だってどうなるか分からない。

就職活動が楽勝だったのも、運の要素も絡んできていると思う。

ただ、「自分がえらいめにあってきたんだから、お前もえらい目にあうぞ」と脅かすのは、違うと思う。

俺は就職活動で嘘をつかなかった。

自分の頭で考えて、考えて、ずっと考えて、そして内定をたくさんもらえた。

そうやってわりと限界まで主体的に考えて、行きたい企業でやりたい夢を抱いた。

テクニックでもなんでもない、そのことを正直に伝えただけだ。

たぶん、こういう学生はたくさんいると思う。

それを「世の中そんなに甘くない」とかいう気持ちの悪い価値観で否定するのは、あんまりじゃないか

いや多分、本当に世の中そんなに甘くないのだろう。

だが、ここに違和感を感じるのは俺だけじゃないと信じている。

貴方たちがそうやって学生を脅かすから学生は心底震え上がっている。

そうして自分の進路を決定するという本来前向きな活動であるはずの就職活動が、

多くの学生にとって、クソの山にしか見えなくなってしまっている。

それでも貴方たちは「世の中そんなに甘くない」と言い続けるのだろう。

だったら俺は、ピエロでもいい。

ピエロでもいいから、就職活動は楽勝で、自分の進路を選択するという楽しい前向きな行為なんだと、主張し続けたい。

http://anond.hatelabo.jp/20130526002222

夢で一度失敗しておけば現実では成功するよ。よかったね。

http://anond.hatelabo.jp/20130525123717

あなたと後輩の性別によっていろいろな読み方ができる投稿ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20130525125827

心の底から同意しますわ。

結婚しなくちゃしなくちゃ」って青ざめて不幸せそうにしてる人を見ると

ああ、人の幸せって物の考え方で決まるんだなってしみじみする。

http://anond.hatelabo.jp/20130526004306

ニッポン学校というのは「入学した」とか「卒業した」とかい事実シグナリングするために存在するのです。

あるいは「資格」というこれまたシグナリングのための試験勉強対策として存在します。

外国と違ってまともに教育提供できる学校なんてほぼ存在しません。

そもそも日本学校で何かを学ぼうというのが間違っています

http://anond.hatelabo.jp/20130525162631

その通り。お互い様ですなあ。

まあ全障害者の味方みたいな顔して実際は特定の障害者しか助けない偽善者よりはマシだよね。

夜間の専門学校通ってたけど授業くそすぎて辞めた

学費払ったことを人生でいっちばん後悔してる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん