「ポテトサラダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポテトサラダとは

2024-01-22

きょうのDiary

最近グルメちゃんねる(YouTubeshort)でおにぎり動画ばかり見ているので久しぶりに(1年ぶりぐらい?)まともな弁当を作ることにした

まずは買ってきたちょっとお高めの勃起する前のちんちんみたいな豚の腸詰を醤油で炒める

満足するまでやる。ついでにヒレカツ

次に炒飯を作る。冷蔵庫に卵がひとりぼっちで残されていたので、死刑執行してやった。

スパイスちょっと混ぜ、大人(?)風に

炒飯が完成したらいいよいいよ弁当の始まり

端っこにスーパーで買ってきた添加物塗れのポテトサラダを座らせてやり、その隣にち、いやソーセージを詰める。詰められるだけ

隙間にヒレカツとたくあん炒飯を詰めて完成

テーブルクロスを引いて、インスタント味噌汁もご一緒に。

頑張って作ったお弁当はしょっぱかったり、卵の殻が混ざってたりしたけれどなんだか完成しただけで嬉しくて写真を撮ったりしちゃった

2023-12-27

仕事納め前の増田の一日日医の出す間の絵豆竿と越し(回文

おはようございます

さすがに仕事納め前日というか実質今日みたいな感じで明日大掃除みたいよ!

私もなんか手伝わさせられたりするのかもーとか思いながら

今日今日でそう言う意味では忙しいかも知れないわ!

もう気付いたらあっと言う間にこんな時間だし!

気が付いたらもうまたお昼になってるわよ。

そしてまた夕方になって

森山良子さんなの、

って違う違う

今日の日はさようならって意味の1日の速さを驚きの速さで実感!って

かの驚き屋も驚くほどの早さなのよねー。

1日が早いわ!

なので、

休み中はマジ1日1日をしっかり噛みしめて噛みしめまくりまくりすてぃー山脈に向かってヤッホー!って叫ぶぐらい

超慎重に時間大事に!って過ごしたいと思っていることを

ここに表明するわ!

あー現実逃避をしたい実現!

どっか遠ーくに超行きたいなーってマジ思っているのよね。

とにかく遠くに行きたい欲!

ひっさしぶりにそんな遠出もしてないじゃない。

なので気が向いたら

いつもとは違う過ごし方をしてみたいわー。

となりの会社の様子が忙しそうなのでこの辺にしておきたいと思うけれど

たくさん書きたい欲も何かしたい欲も

とにかくなにかお休みの日にしたい欲あんのよねー

何をしたいかはまだ発見出来てないけれど

自分探しでのお休みでもあるのかしら?ってそんなレヴェルにまでは

自分を見失ってはいないけれど

とても時間大事なので、

それを噛みしめまくりまくりすてぃーで充実した年末年始を過ごしたいことをここにまた2回目として表明したいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドイッチしました。

タマゴと赤い真っ赤なトマトが鮮烈な美味しいイメージと共に、

レタスの緑とポテトサラダの美味しさを挟まったイメージと、

これも2種類の味が楽しめて美味しい

野菜サンドイッチよ!

その前にちょっと作り置いているお馴染みのタマネギスープの味見もしてみたけれど、

もう少し水分少なくなって凝縮した味の濃さが欲しいところね。

塩入れてないので味は全然素材の味しかしないけれど。

デトックスウォーター

今日はホッツ緑茶ウォーラー

急須を出動させるのが面倒だったので

ガラスのグラスに直接お茶っ葉を入れてお湯をいれて

沈んだらいただくってノー急須スタイルでのホッツ緑茶ウォーラーね。

身体の中から温めて温活よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-19

ポテトサラダ包容力は異常

まだヤフーショッピング期間限定Tポイントポイント還元していた頃、ポイント消化のためにハウススパイスクッキングエスビーのシーズニングシリーズを買いだめしてた時期があったのだがあまり使うことなく大量に余らせてしまった。賞味期限は切れてしまっているが腐るようなものでもないし、そこそこの値段がするので捨てるのも勿体なく戸棚の引き出しの肥やしにしていた。

 

そんなある日、北海道じゃがいもが7年ぶりの豊作というニュースが飛び込んできた。2キロで300円しない価格スーパー八百屋もみんなお勧めしている。目(芽が出るくぼみのこと)が少なく大きさも小さめの男爵いも品質が良い。早速ポテトサラダにしたのだがホクホクしてすごく美味しい。じゃがいも3個で作っても2日で食べてしまう。ただマヨネーズ以外の味のポテトサラダを食べたくなってしまった。そこでふと思った。食器棚の中のスパイスたち、ポテトサラダに入れたら合うのではないかと。

 

実際にやってみたがハズレがない。全て美味しかった。不味いことが珍しい食べ物と言えばまさにこれではないか

 

ツナリエット(ハウス食品)

https://store.ponparemall.com/rcmd/goods/kk-e431646h/

第一号は「ツナリエット(ハウス)」。これはマヨネーズツナを和えたものに加えるタイプなのでポテトサラダには合わない理由がないと予想して先鋒にした。ちなみにもう売ってない模様。マヨネーズとは違うタラゴンの味がポテトサラダに合いまくって普段食べないポテトサラダが出来上がった。酢とは異なる酸味。ゆかりふりかけっぽい酸味なのでゆかりふりかけでも面白いかも知れない。

 

パエリア(ハウス食品)

https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,087210.html

調子に乗って、今度はマヨネーズとは無縁の「パエリア」でやってみた。ターメリックサフランで色が黄色くなるのだが、あさりエキスチキンエキスに加えてエビパウダーが入っている。最初魚介くさい臭い違和感を感じたのだが食べ進むにつれて海老の風味がポテトにすごく合うことに気づいた。2袋使い切ったら干し海老を挽いて粉にしてやってみようと思うくらいには海老存在感が良かった。

 

さばのかば焼き甘辛ごま仕立て(ハウス食品)

https://store.ponparemall.com/rcmd/goods/kk-e395925h/

打数安打。こうなったら他も試すしかない。次に「さばのかば焼き甘辛ごま仕立て(ハウス)」でやってみた。かば焼きという名前だが醤油みりんは別途必要で、このスパイスに入っているのは生姜ごまがメインである。なので単体ではかば焼きの味にはならない。ポテトサラダ生姜がこんなに合うのかと感動を覚えた。マックのてりやきバーガーはかなり生姜の味が強いがそんな感じのかば焼きを目指しているのかも知れない。売れなかったのか現在公式サイトから消えている。

 

ガーリックシュリンプ(エスビー食品)

https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14877.html

今まではハウス食品だったが、ここでエスビー食品のシーズニングミックスシリーズの「ガーリックシュリンプ」を試した。名前とは裏腹に原材料エビが全く入っておらず主材はガーリックパウダーであるマヨネーズを入れる前にこれだけ入れて味見をしたのだが正直言ってマヨネーズなしでも十分に美味しい。ポテトガーリックパウダーが合わないわけがないのだ。マヨネーズを入れるとさらに美味しくなる。にんにく香りが食欲をそそる。

 

塩レモンチキン(ハウス食品)

https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,089489,spice,seasoning,spicc.html

鶏肉にまぶして焼くタイプ商品レモンの酸味に塩気が非常によく合うのだがポテトサラダにも合う。粉末レモン果汁の風味がよく、これもマヨネーズを入れる前に味見をした段階でマヨネーズなしでも美味しいという感想を持った。オーソドックスポテトサラダでも香りを加えるだけでだいぶ印象が変わる。エビ生姜にんにくレモン香り系は全くハズレがない。

 

ジャークチキン(ハウス食品)

https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,088065.html

これも鶏肉にまぶして焼くタイプ商品シナモン香りが強い。正直鶏肉にまぶすよりもポテトサラダに使った方がいいと思った。香ばしさが強くでるのでパンチのあるポテトサラダに仕上がる。濃い味系のポテトチップスっぽい感じになり、箸休め副菜よりはお酒つまみ向きな感じになる。焼きそばの粉末ソースっぽさがあるので、焼きそばの粉末ソースをほんの少し使ってみても美味しいかもしれない。

 

トムヤムチキン(ハウス食品)

販売終了品。魚醤香りが苦手なので最初香りでたじろいだのが、じゃがいもに混ぜた途端気にならないレベルまで落ち着いた。マヨネーズとあえると全く気にならないどころかいい感じになる。辛さがかなりあるので子供には向かないなと思った。ピリ辛になるのはいままでなく美味しかった。お酒つまみ向きかも知れない。

 

レモンペッパーチキン(ヱスビー食品)

https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14843.html

ハウス塩レモンチキンのヱスビー版と言えばよいだろうか。レモンパウダー香りと酸味がポテトサラダに非常に合う。美味しい。

 

ポークジンジャー(ヱスビー食品)

https://www.yodobashi.com/product/100000001005876717/

生産終了品。生姜にんにく香り醤油の味がポテトサラダにあう。生産終了してる。生姜系は冷蔵庫で一日置くと風味が落ちる感じがする。

 

anond:20231118223332

2023-10-24

タルタルソースはおかず

👾タルタルソース👾

🤖お か ず🤖


地方都市地下鉄駅そば国道沿いにその店はあった。

牛丼店・ハンバーガー店・ファミレスなどの全国チェーンの飲食店に混じって地元チェーン店個人経営店もある飲食店の激戦地に、新規出店したばかりの店だった。

この『タルタルソースはおかず』という店ができる前にあったのは、立ち食いステーキ店だったか? それとも二度付け禁止串かつ店だったか? などと思いながら、壮年の男はその店の前に立っていた。

それにしても派手な看板だ。

看板に書かれている謎のインベーダーとロボットはどういう意図なのだろうか。

外壁も看板と同じ色になっていて強烈なインパクトを放っている。

この色はもしかしてタルタルソースの色なのか?

そう思いながら、男はその店に初めて入っていった。

座席配置は牛丼店のようだ。U字型カウンターを中心にテーブル席もある。男は店員の案内にしたがいカウンターに座ってメニューを探した。メニュー座席に無く、壁に貼り付けてあった。

ご飯食べ放題付き】

600円
(1人前、卵4個)
大盛
800円
(1.5人前、卵6個)
特盛
1000円
(2人前、卵8個)
激盛
1300円
(3人前、卵12個)
追加タルタル
300円
(0.5人前、卵2個)



この店はタルタルソース食べ放題ご飯しかないのか? と思ったが、隣にトッピング表があるのを見つけた。

チキンカツ250円
唐揚げ(1個)100円
サラダ100円
みそ汁100円



チキンカツ唐揚げはメインのおかずではなく、サラダみそ汁と並んでトッピング扱いなのか?

男はメニューを見ながら何を注文しようかと考えている間に、カウンターのふたつ隣に遅れて座った客が先に注文した。

タルタル特盛、以上で」

特盛? タルタルソースは並や大盛では足りないのか? ラーメン牛丼が並だと物足りないように。俺も並ではなく大盛か特盛を頼むべきなのかと考えながら、男は隣の客を見た。やや小柄な男だが太っていて、ズボンベルトに腹肉がだらりと乗っていた。そして、ハゲかかった頭頂部は毛髪の隙間から、汗なのか油なのか光を放っている。

いかいかん。いかにもな大食漢の注文に呑まれるな。タルタルソースボリューム感がわからないし、口に合うかどうかも分からないのだ。そんな物をたくさん食べる羽目になるリスクは避けなければ。何か、この店で初めて頼むべきメニューはないだろうか、と男は壁をあらためて見たら、おあつらえ向きとも言えるメニュー発見した。

初心者向けセット 1000円

迷ったらコレ!

タルタルソース(0.5人前)
ご飯食べ放題
チキンカツ
唐揚げ(2個)
サラダ
みそ汁



これだ! 揚げ物をメインとしながらもタルタルソースが付いている。ふつうの店にもありそうな定食的なメニュー無難すぎる気もするがこれでいい。タルタルソースをメインとする尖った店に自ら入っておきながらも、男は店の雰囲気におののいて堅実に初心者向けセットを注文した。

注文を終えて一安心した男は、目の前にある調味料を見た。塩・コショウ山椒唐辛子しょう油に、いろいろな種類のソースがたくさんある。卓上調味料の種類の多さは某牛丼チェーン店以上だ。これらの調味料タルタルソースに使うのだろうか? そう思いながら男は待っていた。

「お待たせいたしました。タルタルソースの特盛です。よくかき混ぜてお召し上がりください」

店員はそういって隣の客の前にどんぶりを置いた。ここからじゃよく見えないが、あれがタルタルソースなのか? しかし「よくかき混ぜて」とはどういうことか? 混ぜずに提供しているのだろうか。さら店員どんぶりに入ったご飯も置いて、

ご飯おかわり自由となっております

と言って、カウンターの端にある自動ごはん盛り付け機を指し示して厨房へと戻っていった。

隣の客は全身を使って一心不乱にかき混ぜているが、どんぶりの中身はどうなっているのだろうか。男がそう思っている間に頼んでいた初心者向けセットが届いた。

なるほど、ごく普通定食だ。ご飯みそ汁サラダ・揚げ物、ただ一点タルタルソースが異彩を放っていることを除いては。小鉢に入ったそれは、例えるならば居酒屋等でよくある混ぜて作るポテトサラダのようだった。ゆで卵1個・温泉卵1個・キュウリのみじん切り・ラッキョウのみじん切り・マヨネーズが入っていることが見受けられる。

フォークゆで卵をつぶしながら混ぜるとドロリとしたペースト状になってきた。しかしこれはタルタルソースと言えるのだろうか? タルタルソースと言うより、卵サンドイッチ具材だ。フォークでもすくえるくらいにドロっとしている。

サラダ——キャベツの千切りに申し訳程度のトウモロコシキュウリが添えられた粗末な代物に、タルタルソースをドロリと乗せて食べてみたが……うまい。思っていたよりも卵の味が濃厚で、そんなに油っぽくない。卵はゆで卵温泉卵のそれぞれで違った食感を与えてくれる。黄身はマヨネーズと一体化した半熟の黄身と、一体化せずに固ゆでのままの黄身の二種類が感じられる。白身もドロリとした白身と、しっかりと形を保った白身の二種類だ。

タルタルソースメニュー表で卵の使用個数が丁寧に書いてあったのが気になっていたけれども、まさかゆで卵温泉卵の二種類だったとは。それならば、タルタルソースの並(1人前)はゆで卵2個に温泉卵2個、大盛(1.5人前)はゆで卵3個に温泉卵3個ということになるのだろう。隣の小太り薄毛が頼んだ特盛(2人前)だと、ゆで卵4個に温泉卵4個の量になるから小鉢ではなくどんぶり提供されているのだ。なるほど、この店は卵料理専門店なのだな。こうして実際に食べてみるとわかる。タルタルソース調味料なんかじゃなくて、立派な卵料理だ。タルタルソースはまさにおかずなのだ

タルタルソース唐揚げに乗せて食べてもうまいチキンカツに乗せて食べてもうまいタルタルソースがあまりにも濃厚でうまいので、唐揚げチキンカツが完全に負けてしまってる。ここでは、タルタルソースと揚げ物の主従関係が逆転している。濃厚なタルタルソースの前には、唐揚げチキンカツトッピング扱いなのだ

揚げ物と一緒にタルタルソースを食べると、キュウリラッキョウの食感が食欲を増進させるように感じる。キュウリラッキョウは大きめに刻まれゴリゴリとした歯ごたえがあり、濃厚な卵に負けず劣らずの主張をしている。キュウリに独特の酸味が感じられるが、もしかしてピクルスも入っているのだろうか?

タルタルソースの濃厚さに心を奪われて男はしばらく気づかなかったが、味が薄い。タルタルソースに入っている塩の量が少ないのでは? そうか、それで卓上調味料が大量に存在しているのだ。そのことに気づいた男はチキンカツタルタルソースを乗っけてウスターソースをかけて食べる。これだ! 舌上に感じる旨さに恍惚して、後頭部で脳髄が歓喜のあまりに跳ね上がる。思わずご飯を口に掻っ込む。うまい! うまい! 男はタルタルソースサラダチキンカツ唐揚げに乗せて思い思いの調味料をかけて食べて、ご飯を消費するのに夢中になった。

気が付くと目の前には唐揚げ1個だけになっていて、他は全て平らげてしまった。ご飯タルタルソースもなくなっていた。隣の小太り薄毛がどんぶりご飯を入れて席に戻ってきたのを見て、男は自我を取り戻した。小太り薄毛がどんぶりを手に席に戻るのは初めてではない。おそらく、おかわりは2回目かそれ以上だろう。せっかくのご飯食べ放題なのだから、俺もおかわりをしようと男は思った。しかしながら、1つだけの唐揚げをおかずにご飯を食べるのはむなしい気がする。せっかくならばタルタルソースをおかずにご飯を掻っ込みたい……隣の小太り薄毛のように。小太り薄毛は今まさに、どんぶりご飯の上に残ったタルタルソースの全て乗っけている。そこにしょう油山椒、他にもいくつかの卓上調味料を代わる代わる振りかけては、一気に口の中に掻っ込んでいき、食事ラストスパートをかけていた。

俺もだ。俺もそれをやりたい。男は強く願い、思いは言葉となって自然と口から滑り出てきた。

「すいませーん。追加タルタルをお願いします」

【完】

2023-10-18

さよならマヨネーズ

あんなに好きだったマヨネーズ

でもカロリーがクソ高いと知った

ダイエットの敵だったんだね

昨日の友は今日の敵

君とはもうさよならだよ

食パンの上にマヨネーズの壁を作って中に卵を割り入れ、焼いて食べるマヨたまごトースト

それももう食べられないのさ

ポテトサラダマヨネーズを入れまくることもない

悲しいよ

君が悪いのか?

太る僕が悪いのか?

キャベツにかけるのはもうノンオイルドレッシングになったよ

使いかけのマヨネーズは色が変わって黄色くなってきた

ハーフマヨネーズは味が違うから苦手だし

別れは寂しいね

キユーピーともお別れさ

こんにちはリケンのノンオイルドレッシング

終わりは始まり

別れは出会いをもたらすね

あーマヨネーズ食べたーい!

2023-10-16

anond:20231016170938

自分にとっては10工数でも相手にとっては2くらいだと思ってるパターンがあると思う

前に彼氏ニンジン切るのに15分くらいかかっててこれは.....って思ったもんな

は全く別の問題なんだよな

前者は相手理解がなさ過ぎて見積もりが完全に狂ってるって話で、後者は単純に能力がなくて時間がかかるって話だ

もともとはコロッケなりポテトサラダが発端だったと思うんだが、例えばポテトサラダなんて誰が作っても面倒だろ?世界一シェフならポテトサラダを5秒で作れますとかそういう話はない 誰がやっても作業量は一緒だ

効率は違うし15分の作業を面倒と思うかどうかは人によって違うけどな

要するに能力に差があるから起こってるんじゃなくて、作業に対する理解度が圧倒的に不足しているから起こっているだけだよ

たとえ家事能力がなくても、家事能力を身につけさせなくてもポテトサラダ一回作らせてみればわかる話だよ

カレーでもいいし冷やし中華でもいい 一回でも準備から片付けまで含めた全行程やらせてみればどのくらいの作業量かわかるし簡単とは言わなくなるだろ

2023-09-05

anond:20230905110715

逆に、いつじゃがいも食べてるんだ?

揚げ物か、ポテトサラダだけ?

そんなのでじゃがいも好きとは言えない

家庭料理におけるジャガイモ必要性が薄すぎる

じゃがいもは好きか嫌いかでいうとかなり好き側の人間

とはいえ家で使う事が無いのでジャガイモは加工された状態しか見る事は無い

  

ポテトチップスフライドポテト

 もどきレシピは多数あるが市販レベルを家庭で再現するのは困難

 手間に見合わない

カレーシチュー

 いらない

肉じゃが

 じゃがいもだけ味がしみ込むの遅いんだよ

ポテトサラダ

 これはありかもしれない

 潰すの面倒だけど

  

結論材料としてのジャガイモ一般人に対しての価値が低い

2023-07-06

🙅‍♀️今日サラダ記念日です 🙆‍♀️カレー味の鳥の唐揚げ記念日です

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日


・・・改めて考えると、サラダというかドレッシングが美味しかったのでは?

サラダの味がいいねって言わないのでは?

それならドレッシング記念日にするべきでは?

それともポテトサラダだったのか?

色々気になって調べたら、実は「カレー味の鳥の唐揚げ」だったらしい

サラダ関係ないんかい

鳥の唐揚げだと重すぎるからサラダに変えたらしい

から表現違和感があったんだな

サラダ記念日サラダ関係なかった…俵万智さんが衝撃の事実明かす

https://www.sanspo.com/article/20180512-MV5H3H6LCVLKTDL43XHX47TFEI/

2023-06-18

[]6月18日

ご飯

朝:なし。昼:たまごチャーハンほうれん草味噌汁…夜:カレーポテトサラダ。間食:ポップコーン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○ A YEAR OF SPRINGS

現代日本で生きづらさを抱えるマイノリティ三人のキャラが交代に主人公を務めるノベルゲーム

フィクションとしての設定らしいものではなく、本当に今この瞬間にも起こりうる幾つかの悩みについてが主題となっている。

賢しげに感想を書くのが恥ずかしくなる非常に真面目な題材を扱っている。

物語構造キャラクタの心情を読み取るというよりは、本当に現代日本にはこのような問題があるのだ、という強いメッセージ性を感じた。

それでも勿論道徳教科書啓蒙資料ではなくノベルゲームとして遊べるようにいくつかの工夫がなされている。

全体的に優しい尖っていない雰囲気を出すために、フォント、背景絵、立ち絵に一体感があり、立ち絵での演技もちゃんとしていて、選択肢を選ぶことによる物語分岐などノベルゲームらしさもきちんとある

特にメッセージアプリでのやり取りでスタンプ(文章ではなくイラスト送信する仕組み)で感情のやり取りをするところは、ノベルゲームらしさと現代日本らしさがしっかり溶けこんでいた。

面白い面白くないとかではなく、考えさせられた、という感想だった。

2023-06-14

anond:20230614105853

要するに白米が単体で成り立たないカスからおかずの味が必要ってだけでは…?

おかず同士、例えば焼き魚ポテトサラダとかも口内調味するの?

2023-05-06

ウチ食べサラダ、箸で食べるか?フォークで食べるか?

サラダって、箸で食べるかフォークで食べるか迷わない?

自分場合を挙げてみるので、みんなも教えてほしい

(※ウチ食べというのは家で食べるサラダという意味です)

グリーンサラダレタスキャベツきゅうりなど)

フォークで食べる

ポテトサラダ

箸で食べる

大根サラダ

箸で食べる

こぼうサラダ

箸で食べる

トマトサラダ

箸で食べる

キャベツツナコールスロー

箸で食べる


こうやってみると箸で食べることが多い

ただ、パスタの時はポテトサラダだとしても同じフォークで食べてる

結局、和食時のサラダは箸、洋食時のサラダフォークで食べてるということかもしれない

2023-04-22

ポテトチップスの利糞作用が凄い

週末になると、一週間頑張ったご褒美としてポテトチップス一袋を食べる習慣がある。

メーカーにこだわりはないのでいろいろな種類のポテトチップスを買ってる。

最近ポテトチップスを食べた後に、ほぼ必ず便意を感じることに気づいた。

普段は数日間排便がないことも多く、便秘傾向にあるのだが、ポテトチップスを食べると不思議なほどすぐ(1時間以内)に反応が現れるのである

ポテトチップスには利糞作用があるのだろうか?

平日の昼食はマカロニポテトサラダを持参して会社で食べてるので「じゃがいも」だからというわけではないようだが。

2023-04-17

君が「ポテトサラダくらい作ったらどうだ」って言ったか

4/17サラダ記念日

anond:20230416124352

"我が家ではポテトサラダのことを「芋のマヨネーズあえ」と呼ぶようにしている。「サラダ」という単語認知の歪みのもとなので絶対に使わない。"

2023-04-16

肥満家族を痩せさせた【追記

もーほんとに太ってて心配で、どうにかこうにかある程度のところまで痩せさせた。5年かかった。

体重は聞いてないから知らんけど、街で数年に1度見かけるレベルデブから、街に溶け込むレベルデブくらいまでになったと思う。

家族肥満心配な人は少しでも参考になれば。。

やったこ

お菓子を買わせず、こちから買い与えた

自分お菓子を買わせると、ポテチチョコレートコンビニスイーツアイスクリームみたいな高カロリーの組み合わせを1日で完食するので、こちらで選んで買い与えることにした。

デブお菓子我慢させることは不可能なので、「食べさせない」というのは無理。

お菓子を選ぶ基準

・ノンフライ

バターを大量に使っていない

の2点のみ。糖質を減らすと物足りなさから買い食いをするので逆効果。まずは脂質を減らすことから始めた。

よく買っていたのはカールハードグミ

ココアを飲ませまくった

どんなにお菓子を与えても溢れるチョコレート欲は抑えることができないため、ココアを飲ませることでなんとか気を紛らわせるように尽力した。

その後、ココアからコーヒーに徐々に移行していった。

もちろん完全に我慢できるわけがないのでたまにチョコレートは与えていた。

・とにかく寿司寿司寿司

いつだってバラ肉と揚げ物を求めるデブも、寿司の前には無力。なんとかして魚を食べさせようと考えに考えた結果、寿司を食べさせまくるという結論に落ち着いた。

シャリ炭水化物だし、脂身の多い魚もたくさんあるが、豚の角煮唐揚げマヨネーズをかけて丼飯を食らうよりははるかにマシ。

運動させるのは無理だと諦める

一定ラインを超えてしまったデブ運動はできない。絶対にできない。

動いてくれないことに苛立つ前に、最初から諦めておいたほうが精神衛生的にも良い。

自らの意思運動するようになる日を気長に待つこと。やったとて三日坊主になってもしないよりマシだと思うこと。

料理キノコでかさまし

ホクトに足を向けて寝られないくらい全料理キノコを入れまくった。

歯ごたえよし、低カロリー食物繊維豊富文句なしダイエット食材だが、デブはあからさまなキノコを嫌う傾向にあるので、少し割高だがマッシュルームをよく使っていた。

マッシュルームはオシャレに見えるらしくエノキ茸やぶなしめじを嫌がるデブには試す価値あり。

・ネトフリ映画ポップコーンゼロコーラ

放っておくと二郎を食べにいってしまうので、なるべく家からさないor外出時は一緒に出かけるように気をつけた。

から出させないためにネトフリで映画ドラマを見せまくって、ポップコーンを作り、ゼロコーラを飲ませた。

また、ホームシアターを買うことで、「家で見なきゃ損だな」という気持ちにさせた。デブは損が嫌いなので。

なお映画館に行くとチュロスナゲットを買うので、絶対に行かせてはいけない。


他にも細々したことはたくさんやったけど、大まかに紹介するとしたらこんな感じ。

本当に本当に大変だった。

本人も少しずつ真っ当な習慣が身についてきているけど、まだまだな部分が多いのでこれからも頑張らないといけない。

他にもおすすめ方法があれば教えてほしい。

追記

ブコメでたくさん褒められて嬉しい。

当の本人こちらがこの5年間どれほど頑張っていたかなんてつゆほども感じていないようなので、こうして努力が認められるのは本当に嬉しい。

今めちゃくちゃ泣いてる。みんなありがとう……。

どんな関係性か

一言で表すと、自分にとっては「義父」にあたる人。ただ、すごく複雑な家族構成なので書くと長くなってしまう。

複雑な関係性だけど家族仲はすごく良い。日本の上位5%に入るくらい仲が良いと思う。

野菜は食べさせないのか

生野菜などを食べると「健康になった」と勘違いして反動お菓子を食べるので、野菜で腹を膨らませるようなことはしなかった。

あと、細かいことだけど我が家ではポテトサラダのことを「芋のマヨネーズあえ」と呼ぶようにしている。「サラダ」という単語認知の歪みのもとなので絶対に使わない。

寿司カール食えば痩せるのか

そんなわけない。デブを痩せさせるために食生活を変えた(デブ側に寄せた)のでデブ以外全員が太った。これはマジで最悪。

なので自制心を持てる者は各自運動してダイエットしている。

2023-04-04

anond:20230404144505

マヨネーズが使われたもので許せるのは、

フライ照り焼きチキンに供されるタルタルソースゆで卵多め、マヨ少な目)、

ポテトサラダ程度で、これらは脇役。故にこれらをおかずとしてはカウントしていない。

ツナマヨに関しては「油っこい缶詰マヨネーズぶっこんだだけ」だろ感が強い。

マヨネーズ否定はしないが好きではない派としてはそんな感じだ。


遡って説明すると、急いで書いたから思いつくもの適当に書いただけで、十分な吟味はしていない。

2023-04-02

ポテトサラダ基準がわからない

冷凍カットジャガイモを都合20分くらいレンチンして塩少々とバターとサックリ混ぜ潰し貰い物のゴーダチーズサイコロ斬りしてペッパーミルからかけた胡椒と混ぜ和えた(ホントブロックベーコン買ってきて賽の目切りで足したかったけど)

…これマッシュポテトやん?!

2023-03-25

失敗した

業務スーパーマカロニサラダ1kg、口に合わないわ…

ポテトサラダは食べれたかマカロニも買ってみたけど失敗だ…

残り900gくらい…どうすっかなぁ

2023-03-23

お腹が空いたら100均レンジ蒸し器で野菜を蒸して食べよう

こんにちは、私はお菓子ばっかり食べてお腹が出てきたおじさんです。

そんな私がお勧めするのは、100均電子レンジ用蒸し器です!

こんな便利なもの、私は最近まで知りませんでした。

使い方は簡単

電子レンジ蒸し器は、見た目はフタ付きのプラ容器なんですが、中が二重構造になってまして、ザルが入ってます

言葉だけだと分かりにくいんで、ダイソー商品リンクしますね。

大きめのやつ https://jp.daisonet.com/products/4550480199702

ちっさくてかわいいやつ https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0228/products/4973430023481

画像でも分かりにくくて恐縮ですが、中にザルが入ってるんです。

そのザルの下に大さじ2杯ほどの水を入れます

そしてザルの上に洗った野菜を置いて、あとはレンジするだけです。

じゃがいも一個なら3分くらいでホックホクに出来上がります

これが美味しいですよね。単にレンジしただけじゃなくて、水が蒸気となって野菜を蒸してくれるんです。

からにんじんも、キャベツも、甘くてムラなく蒸し上がります

もちろんソーセージ豚肉なども茹でられます

野菜は低カロリーですし、小腹が空いた時にパッとレンジすれば、美味しい蒸し野菜が食べられます

もうお湯で茹でる必要がないし、栄養素もお湯に流れ出ることはない。

ポテトサラダじゃがいも茹でるのも、これで簡単にできます

ぜひぜひ皆様、使ってみてください。

100均キッチンコーナーにありますよ。

以上、お腹が空いたら100均レンジ蒸し器で野菜を蒸して食べようおじさんでした。

2023-02-19

カレーの日

ネコチャン🐈だよ。

バターコーヒーなの。

お昼

ポテトサラダ卵焼きプチトマトサンドウィッチ

いよかん

おやつ

ぜんざいしらたま

夕飯

今日ドライカレーもつくるかねーって思ったんだけど

バラ薄切り切り落とし

えのき

しめじ

コーン

玉ねぎ

グリーンピース

ブロッコリー

ざく切りトマトピューレ

カレーしました。

もちろんニンニクオリーブで炒めたので

中途半端食材カレーによって救われるのだった

上に小さなとんかつを(冷凍)のっけたら

あらおいしい🍛

ジャガイモあったのに忘れてた。

困ったときにはカレーにしよう、そうしよう。

ネコチャン🐈でしたっ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん