「分数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分数とは

2022-08-05

anond:20220805233553

分数の復習とかやってるレベル大学じゃない限り、専門科目の講義内容なんて東大だろうとどこだろうと同じだろ。学問ごとに学ぶべきことなんて決まってるんだから

まあ、ジョーホーケーみたいに地頭だけで俺の考えた最強のニューラルネットワークでSoTA出せば論文ポンな分野は、講義内容とかどうでもよくてクラスプロジェクトでサクッと論文出しちゃう経験でチギるのが重要という意味東大が強いとかあるだろうけどなあ。

2022-07-12

でもアベシだけでなくアソウちゃんもイシバちゃん

みーんなグルなので、山神が「100人乗っても大丈夫!」なぐらいなので、多分数日後には何事もなかったかのように通常運行になるよ💩

2022-06-12

地方公立学校都内よりましな理由悲惨理由だぞ

都内私立優位だけど、地方公立優位だからってよく見るじゃないですか?

なんで優位かわかりますか?

産業が少ない地方はね、地方に残ろうと思ったら公務員地銀しかないんですよ就職先が。

地方国立大卒の地元志向優秀層が行政職、警察消防教員どれか選ぶの。

地方国立偏差値は低めなところも多いけど、一応5科目センター必須とされているし

その地方から出られない地方の優秀層がそれなりにいるの。

何度も言うけど、いろんな理由地方から出られないからやむを得ず地方公務員である教員になっているの。

それなりに優秀な層がいるから、地方公立学校はそれなりに優秀な層を育てられるの

首都圏公立教員って都内Fラン私立教員養成課程出てたりするのかな?

首都圏では教育理想があるよい学歴の人は、私立教員になっていることが多いですよね。

首都圏ではFラン私立でも倍率も低い首都圏公立学校の教員になれたりしてないですか?

センター試験で5科目勉強できるわけでもない、下手したら分数もできないとか言われている層の大学を出た知人が教員免許取ってたよ。

最近起きている、掛け算の順番問題とか、なんでこんなので×つくの?みたいなレベルあほな採点

・・・・まともに教えられるんですか?

地方には産業がなくまともな就職先がないという悲惨理由地方公立学校はそれなりの教育レベルを維持できています

地方はこのような不幸な事情理由で、今のところ教育レベルを維持できているけど少子化仕事があるから、優秀層はどんどん都会に出ているよ?

それでいいの?地方首都圏と同じように教育レベルは下落していくよ?

教員待遇を上げて優秀な層に教師になってもらわなければ再生産されるだけだよ?すごく非効率だよ。

2022-05-26

小4の娘がクソバカすぎて無理

IQ92。

書字障害

ワーキングメモリ弱すぎ。

国語問題で、主語と述語が分からない。

「次のア〜エの中から主語を一つ選びなさい。

『きのう ぼくは 虫取り網を持って 公園に行った』

ア、きのう イ、ぼくは ウ、虫取り網を持って

エ、公園に行った」(仮)

という質問で、

ものすごくずーっと考えて考えて出てきた答えが「アとエ」

マジで

なんで?

漢字一年で習うものも書けない。

板書できない。

人の発表をメモできない。

重要な部分が分からない。

九九覚えられないから割り算できない。

分数計算ルールを覚えない。

ローマ字が変えない上に、線に合わせて字が書けない。

毎日忘れ物

毎年担任が変わるけど、ため息からまり憐れみの目で見られる。

知的障害学級に行けとも言われた。

どのみち将来働き口もない子なんだし、

もう安楽死させてくれ。

将来性のないクソバカなんて、風俗しか仕事ないじゃん。

産みたくて産んだんじゃないし。

これの父親アスペ系で私が妊娠中もずっとタバコ吸ってたんだよな。

それの影響と、妊娠中も深夜残業仕事持ち帰りでストレス溜めたから胎内環境最悪だったし。

やっぱ喫煙父親遺伝子と胎内環境の悪さから障害児になったんだろうな。

私も一緒に死にたい

2022-05-20

三角関数ってちょうど「知ってる人がマウント取りやすい」レベル知識なんだろうな

これが分数の割り算とかだったらみんな知ってるから盛り上がらないし

ε-δ論法とかだったら難しすぎるから知らなくていいだろ、となる

使うか使わないか、とかどうでもよくて「(受験のためにたまたま勉強しただけの)自分が優位に立てる!」って思える知識なのが盛り上がる話題の条件

ちなみに自分高校までの数学で一番無駄、というか不必要だと思ってるのが初等幾何メネラウス定理とか、方べきの定理とか)

センター試験であれのせいで数IAの満点逃したのに

大学4年間全く使わなかったじゃねーか、ふざけんな

小学校分数でつまずく人が多いって話を聞くけどなんでだろうね。

・足し算と引き算は、分子の部分を計算

・掛け算は分母と分子の両方を計算

・割り算は分子と分母をひっくり返して掛け算。

このルール覚えるだけじゃん。

ドリルを何回かやれば覚えちゃうよね。

俺は分数計算でつまずいた

まあでも分数計算ができなくても人生で困ったことないけどな

2022-05-17

カップ麺作れないやついる?

俺がそうなんだけど。以下に失敗のパターンや要因を考察して、少しでも失敗しないようにしたい。

袋が多いカップ麺は難しい

3袋あるやつから難易度が跳ね上がる。2袋でも3割失敗する。

失敗の要因は、カップ麺の作り方のバリエーションにある。

袋が何個あるのか。

袋の中身をどのタイミングで入れるべきなのか。

フタの上で温めるのか。

パターンありすぎる。また、例外が多すぎる。乾燥かやくの野菜はお湯を入れる前に入れるべきものが多いことは言えるのだが、後入れのかやくもある。

また、油系の袋はフタの上で温めるものが多いけれども、時たまフタの上で温めないタイプがある。

また粉系の袋も同断で、お湯を入れる前に入れるのか、お湯を入れた後に入れるのかわからないものがある。

対策:なし いくら説明文を読んでも理解することが不可能。これは世の中にカップ麺とその袋の内容物の処理の仕方が多すぎるためである


お湯の入れるライン

これがわからない。暗くてラインがわからない。プラスチックの凹凸面が不確かな上(暗い)、とき乾燥麺の付近にあり見分けがつかない。

乾燥麺の上に固定値でミリにして欲しい。法律とかで。

対策:部屋を明るくする。懐中電灯で照らす。懐中電灯にお湯がかからないように注意するべきだが、結構懐中電灯改善できた。


お湯を入れる時間

からない。世の中にカップ麺があまりに多すぎて、何分待てば良いのかわからない。

私の食べたことのあるカップ麺の中には、最短2分、最長5分の待ち時間が書かれている。

これを間違ってしまう。

また、分数確認できたとしても、所定の時間を守ることができない。

例えば別の家事をしてしまい、そちらに夢中になって7分経過してしまう。

あるいはyoutubenetflixを見て、時間が経過してしまう。youtube等を見るのは理由があって、シークバーのところに時間が表示されるためだ。

動画を見ながらタイマーがわりに使っているのだが、動画に夢中になり時間を経過してしまう。

またあるいは、動画を見ながら時間を見るので、何分経過したかからなくなる。

対策タイマーを用意する。ただし、タイマーをつけ忘れたり、タイマーが経過しても他のことをしてしまう。こうした場合はどうすれば良いのだろうか。



以上のように、カップ麺を作る工程には、適当タイミングで袋の中身を麺に投入し、適当な分量のお湯を入れ、適当時間待って食べ始める必要性があある。

私の性癖ではこれらをいずれも遵守することは困難である

私の問題点言い訳

ここまでお読みいただいた諸賢は、ちゃん説明文を読め、と思うだろう。おっしゃる通りである

ただ、そもそもカップ麺というものは、気軽に食べられるから良いのだ。

おいしいものを食べるのであれば外食もするしwoltを頼んだりする。

工程お金を気にしないで食べられるのがカップ麺のいいところだ。

気軽に食べたいのだから説明文を読むような堅苦しい思いをしたくない。

そんな気軽な気持ちのままでカップ麺を作ろうとしているところに私の悪いところがある。

何も考えずにチャチャっと作ってチャチャっと食べたい。

ところが、カップ麺の多様さはそれを阻むのである。すなわち、説明文をしっかりと読み込むことを前提として作られているのである

これは本末転倒では無いか。またややこしいことに、ただお湯を入れるだけでいいカップ麺もある。

世の中の全てのカップ麺が何らかの能動的な袋の中身をいれるアクションを強いるのであれば、私ももう少しこれに心を配っていたと思う。

ところが、である

お湯を入れるだけでいいやつもある。これがいけない。

とにかく、カップ麺は気軽さに対して説明文が多すぎる。

いつも同じやつを食べればいいという指摘もあるだろう。本当にその通りで、焼きそば弁当ばかりたべている。

ところが、仕事の付き合いでよく私は売り出し中のカップ麺をもらう。だから難しいのだ。


全体的な対策として

私はカップ麺ちゃんと作れないと結構落ち込む。

多くの人が食べられるように設計されているのに、食べようとしたら油の小袋が容器の中に入ったままだったりするのだ。

多くの人が食べられるよう設計されているのに、お湯を入れすぎて味が薄くなってしまうのだ(お湯は粉に混じってしまうと捨てることができない)。

何故落ち込むのかというと、説明文と違う行程をとってしまうところがいけないと思う。

説明文は絶対的ものだ。そのようにできるか、説明と違うことをしてしまうかの2択になる。

説明文があると、何が正解か、何が不正解か明確になってしまい、不正確なことをしがちな私は落ち込むのだ。

こうしたことから、私はカップ麺を食べることをやめて普段自炊をするようにしている。

例えば、私が野菜炒めやおいしい無水カレーを作るわけだが、ここには説明文がない。またもちろん説明文を作る予定もない。

説明文がないから、私の料理には不正解はない。もちろん生のまま食べてしまうのはダメだが、そういうことではない。

作る工程をあえて明確化しないから、料理の作り方の間違いが生まれないということだ。

カップ麺のような説明文がないから、多少作り方にブレがあっても不正解にならない。

こうした心理的安定があるから、私は自炊をするようにしています

2022-05-02

anond:20220502095022

変だから分数前後だけいじったけど、それでもおかしかったねぇ

在籍数じゃなくてデビュー数とかにするべきか

2022-03-10

みんなちゃんとしてえらい

わたしなんかド田舎陰キャ小中高学生時代を経て

大学でかろうじて都会?には出たけどクソダサ陰キャは変わらず

就職したらドブラックの連続で2徹とか手取り13万とかだったりして

クソみたいなはっちゃけかたして連日酒浸り金もまら

オタク趣味と酒だけが友達みたいな人間が出来上がり


今30歳超えてるんだけど

なんとかかんとか結婚にこぎつけて

おかげさまで時間的にも経済的にも余裕が出てきて

なんかずっとやってみたかった習い事してみたりとかさ

夫婦で週末おいしいもの食べに行ったりドライブしたり

美容室に2か月経たずに行ってみたりとか

ネイルとかお金出してやってもらったりして

お金かけすぎない程度に推し活もしている

顔に合ったメイク最近やっと認識したら途端にめちゃくちゃ楽しい

抵抗なく好きな服装髪型ができるようになったのもとても楽しい

週末メイクして好きな服着て出かけられるのがとても楽しい

10代の自分からすると考えられない

かわいいはつくれる!CAN MAKE TOKYO!!!!!

あれは本当だった!!!!!!


未だに新鮮なこと多くてめちゃくちゃ楽しいんだけど

同じくらいの年収の同世代子ども産んで育児に邁進してるの見ると

「このままでいいのかしら…」と思うことも多々

でも自分お金かけられて時間にもそこそこ余裕ある今が一番楽しい


ほかの人はこんなに楽しいこと20代のうちにしてたりするの?

そのうえで結婚して子供産んでマイホーム持って親孝行してみたいなこと?

すごくない?ちゃんとしすぎてない?

私はまだ30歳越えという現実に向き合えない。

世間体を考えるならはよ子どもとか家とか考えないといけないんだろうなとはおもってる。

でもべつにこどもいなくても今楽しいしな…


なんか10年とは言わないけど世間一般に比べて6,7年くらい遅れてる気がする。

分数年後「もっと早く妊活節約するんだった!!!」って言ってるか

一生「まだまだ今が楽しい!」って言ってるかどっちか

ギャンブルだなこれは

2022-02-28

anond:20220228233504

日本人の1割くらいは割り算も分数計算もできないボーダーだぞ

下見ててもキリないし意味もないから上見たら?

2022-01-25

ワイが大統領になったら

チー牛に女子アナぐらいの綺麗な女をあてがってやるのに。

でも多分数が足りないか100人に対して一人とかになると思う。

2022-01-12

anond:20220112085852

ありがとう今日の帰りに本屋で見てくる。

一応高校大学も行ったのにおもひでぽろぽろ女の子分数計算で躓いてるシーンばっかり思い出してた

勉強ができない

一粒万倍日と天赦日で新しいことを始めるのに最適と聞いたので、

高校受験ドリルを買って勉強をすることにした。

びっくりした。

数学全然ができない。

分数の割り算掛け算のやり方がわからない。

回答見ながら最初の5問、正解の出し方を理解するのに30分かかってしまった。

今日もがんばろう

2021-12-25

anond:20211225164950

日本人勘違いしているが、エロ蔑視対象を今エロ蔑視を含んで認識できること自体空気文化が作り上げたもの乳首エロいと思われるようになったのは文化の影響であって元はエロものでは全くなかった。少数民族上半身裸の部族を見てもわかるだろう

既にそういう空気がある中で沈黙することはすなわち加担で賛成で再生産なんだ。

日本人に足りないのは何がエロ民主主義表現の自由かの議論民衆がすることじゃなくて、民衆知識層の常識レベルの埋め合わせだよ…

前提の知識を欠いてるのにまともな議論になるわけがないんだよ

分数やったばかりの小学生解析学議論をしても仕方ないでしょ

2021-12-18

趣味に対して上から目線でのアドバイスをしてくる人とは

こんばんは、でいいのかな初めてここに投稿する。

匿名ダイアリーってこんな感じなんだな〜と思った。新鮮だね。

分数日でアカウントも削除すると思う。どうしても苦しくて、消化できなかったことを吐き出したくて作っただけだから

どこから書こうか。とりあえず自己紹介すると俺は一介の字書きだ。支部に細々と投稿して、一次創作をたまに書いてコンテストに応募したりもしてる。

本職は別にあってこれは理系なんだけど、本好きが高じて字書きになった。結構このパターンの人は多いんじゃないかな。

友達に「お前本好きだし、書いてみろよ」って勧められて支部投稿したら結構人気のジャンルだったからか割と読まれたりもした。

で、そうしたら次に「感想が欲しいな」と思った。自分限界に挑戦してみたいと思って一次創作を書き始めたのも同時期だったような気がする。

から感想箱を置いてみた。でもそれは一瞬で撤去した。

あの時の俺は馬鹿だったなと思う。ただ黙って感想箱を置いておけば良かったのに、知り合いの字書きと通話してた時にポロッと言ったんだ。

感想箱置いてみたんです」って。

そしたらさ、その知り合いが急に怒り出したんだよ。

あんまり覚えてないけど、「俺の作品感想くれないくせに、お前は自分作品感想が欲しいのか」みたいなこと言われた気がする。

訳がわからなかった。だって関連性ないと思わないか

俺の小説感想を書いてもらうことと、知り合いに感想を俺が書くことには何の関連性もない。というかそれまで感想を求められたことすらなかった。

どうやら知り合いの中では

「俺から感想が欲しいならまずお前が俺の小説感想を書くのがマナー

ということになってたらしい。しるかそんなマナー

知り合いは俺よりいくつか年上だから反発するのも面倒くさくて、すみません、みたいに謝った気がする。

一次創作も書いてるんです」って言った時には「他人推敲させてみろよ。バキバキに心折れるぞ。俺はこれで他人の心あったことある」っても言われたな。

なんでど素人推敲したこと他人の心を折ったことを得意げに話せるのか分からなかった。言っておくとその知り合いは文学に関する仕事では一切ない。

その心折れた人がどうなったのか聞きたかったけど怖くて聞けなかった。誇張で言ったと信じてはいるが。

「お前の作品義理で読んでやろうか」と言われたこともあった。なんでそんなこと言われなければいけないのか分からなかった。読みたくないのに読んで、それで感想を捻り出して、俺が喜ぶと思ったか

から俺は感想が欲しいのかと思って「感想を送りますよ」って言ったら即刻拒否された。今思えば、俺に批評されるのが怖かったのかもな。

もう疲れてしまって、今は一切連絡は取っていない。

趣味でやってることに対してなんでそんなに上から目線アドバイスが出来るんだ?

仕事でやってることに対してのアドバイス(理不尽でないもの限定だが)ならまだわかる。だけど、好きでやってることに対して求められてもないアドバイスをすることは理解できない。アドバイスをください、と言われた時は別だよ。でもそうじゃない時にわざわざ言ってくるのは承認欲求でも拗らせてるのかと思う。

読書量もブクマ数も書いている文字数も、あまり言いたくはないが俺の方が上だった。

そいつに見られてるかと思うと嫌で仕方がないが、支部では俺の作品を好きでいてくれる人がいる限り垢削除はしないようにしたいとは思う。

なあ、感想がほしいって思うのはそんなに悪いことだったのか?

2021-12-09

anond:20211209132234

一回数十億円ぐらいらしいね宇宙行くのって。

前澤さんは、アプリインストールしてる人全員にお金を配るらしいから、宇宙行くだけの人とはちょっと違うかも。

自分で儲けた金だから使い方は自由だし、金貰えるなら貰いたい。どうせたかるなら、持ち上げといたほうがよいだろうし。

抽選金額が変わるとか言ってるけど、アプリダウンロード者は多くても1000万人ぐらいじゃなかろうか。多分数百万人。

宇宙行きにかけた金額ぐらいは配ってくれると勝手に予想してる。

何十億かを数百万人で分けたら大体何円ずつぐらいになるのだろうか。

誰か計算して。

久しぶりに寄付アプリ開いてみたら、寄付に応募してる人が激減してて意外だった。

少額の案件が増えたのと、応募にフォロー必要なのが多いのがやっぱり面倒だったりするんだろな。

それでも数万円で一時的とはいえフォロワー何千人獲得できるから、業種によっては広告宣伝費としては安いのかもしれない。社会貢献してる気にもなれるし

2021-11-12

anond:20211104102853

でも日常計算でちょくちょく不便な思いくらいはするかも。

てゆうか、分数の割り算て小学校算数じゃんwww

2021-11-05

anond:20211103232735

増田「? 何って……俺はただ高校で習った微分活用しただけだが?」

いやほんと増田はすごいよ

世の中には分数計算もできない人がゴロゴロいるんだよ

勉強の仕方が分からない

参考書を3周して問題を解いて…みたいな正統派勉強法は毎回参考書の三ページ目くらいで挫折する

いつも、資格試験前1ヶ月くらいで、過去問数年分数回分をやって、こういう問題の時はこういう回答になりがちみたいな覚え方して受かってる

でも資格は持ってるけどその資格知識があるかというと全然いか果たしてこれで良いのか…?ってめっちゃ疑問

春に基本情報を取ったけど、OSI参照モデルに関する問題がでたら答えはコレになりがち、っていうのはわかるけど、じゃあOSI参照モデルってなんなの?って言われても、なんか言葉は聞いたことあるけどなんだっけ…?って感じ

別にIT系仕事じゃ無いか基本情報必要ないし、ITパスポート取ったし流れで取れるんじゃね?って感じで過去問五年分くらいやったら受かった感じ

簿記も、仕訳とか三表とかなんとなくこんな雰囲気だった気がするんだよな〜って感じで二級まで取れてしまったけど、帳簿の実物見ても全然ピンとこないし帳簿から何がわかるのかも分からない

世の中の人はどうやって勉強してんだろう…

参考書とか、マジで普通に目が滑って全然はいってこないんだけど?

簿記とか特に参考書意味わからんくて、有名な犬の参考書も猫の参考書も持ってるけどどっちも「決算とは」みたいなページで飽きて読めてない

過去問やってて知らん単語あったときにチラッと見るくらいしか使ってないし、なんならネットで調べた方が早いまであるし、参考書マジでめっちゃ綺麗

なんか勉強できないタイプ障害でも持ってんのかな〜困るわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん