「下水」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 下水とは

2024-01-26

洗濯機臭いかどうかの確認法が知りたい

なんかネット検索すると「年1回オーバーホールしましょう!」と書いてあるんだが、実家に聞いたら月1の樽内洗浄で15年ぐらいずつ使ってるらしいので必要ない感じがすごい。

グーグル上位はもう業者によるステマしか見えない。

でも洗濯機を洗っても落ちない汚れは感じるんだよな。

下水匂いか?

2024-01-25

富士

久しぶりに見たら男と絡んで会話するタイプの、ぽんぽこと同じ構成になってて秒速でタブ閉じたわ

しかしぽんぽこしかり男側をマスコットっぽいデザインにすることで、

からさまなカップルっぽく見せないようにしてるのが下水

2024-01-21

anond:20240121003240

だいたい「故郷を離れたくない」とか言ってるのも支援設計ミス被災者とのコミュニケーション不全によるものからな。

行政被災者支援者も、避難移住と同じように考えてる。

故郷に戻っても良いタイミングがいつになるのかロードマップを示さんと誤解は解けんよ。

道路下水が通ればあとは勝手に戻れば良い、という認識が、被災者行政支援者に共有されんといかん。

2024-01-19

大食い栄養全吸い数キロ体に定着)なのか大食い胃腸素通りで下水へ)なのか

栄養を取ることが目的でしょう

2024-01-14

牡蠣ってうんこついてるけど大丈夫なの?

心理的

 

てか貝類

下水れいにして流したら育たなくなったから、また汚いまま流すようになった

みたいな話聞いてうえーって思った

理屈はわかるんだけどさ

2024-01-11

胃腸が弱いなら脂の多いラーメンを食べてはいけない

脂肪便や下痢下水管に未消化の脂を流してはいけない

2024-01-04

美腸女戦士セーラーウーン

っていうのになって戦う変な夢を見たので、忘れないうちにメモ

 

うんこのようなドロドロした敵を、ホースみたいなのから出る水をかけて倒していく

・敵にスライムみたいな女幹部がいる

・戦う場所学校病院みたいなところ

・強い敵が出て形成が不利になると、和式便器の穴に飛び込んで下水管を伝って逃げる

・なぜかゲイビデオ撮影をやってる男子トイレに伝って出てきたところで目覚ましが鳴った

 

なお、増田は男。

2023-12-18

anond:20231218210601

Youtube下水管の高圧洗浄動画を見るのにハマってた時期があるからしたことないな…

まったく琴線に触れないヘルシオオーブンのススメ

ヘルシオメンテ結構面倒なのでズボラ家電ではないし、かといって高いだけのオシャレ家電でもない。ちゃんとしたヘルシオのススメを書こうとしたが、私もろくな使い方してなかった。

完璧油かすを作れる

カルニータスを作るときラード必要なんだけど、豚脂からラード作ると油かすが出る。そのままだと油が染み込み過ぎてて直食いはあまりにもキツい。ザルに上げといてもすぐ冷めてシミシミは解除できない。で、ヘルシオの出番。天板に角ザル受けられるトレイに角ザルと肉かすのっけてサックリあたため(自動機能)。ちゃんと油が抜ける。トレイに油が溜まるので、カルニータスに突っ込んで無駄にならない。

あとは肉かすうどんでも塩コショウかけておつまみでも。

脂まみれ調理器具の処理ができる

カルニータス作ると当然ながら動物性油脂がついた調理器具が出るわけで、それを食洗機直行して下水に流したら大迷惑普通にグリストラップが詰まるのでやっちゃだめよ。お湯で溶かしてボロ布に吸わせるのが常套手段だが、水びたびたの状態可燃ごみに突っ込むのにはちょっと抵抗がある。調理器具と濡れ布巾をおまかせ蒸し(適当タイミングで止める)でだいたい拭って布ごとポイ。あとは食洗機でよい。

食器除菌ができる

魚系のキワキワを狙う低温調理をやる場合調理器具からも菌をできるだけ減らさなきゃならん。ヘルシオには除菌機能があって熱消毒と乾燥までやってくれるので、大変良い。本来は哺乳瓶等用で異常独身男性には無関係機能って思ってたけど、こういう使い方もある。最上位機種にしかない。型落ちでいいか最上位機種買ったほうがいい。普通調理でも、最上位機種なら炙り焼き機能鶏肉つっこんでボタンポチで私くらい上手に焼いてくれる。

これ読んで「欲しい!」って思う奇特な人、結婚しませんか?キッチン作業台と調理器具およびその棚以外の家具がほぼない独身男性です。

2023-12-17

anond:20231217194317

分かる

あと排水口に生ゴミ流したら破砕してくれて

そのまま捨てたら下水が酷いことになるから

肥料にするとか何とか

そういうシステムになってくれないか

2023-11-11

介護工場とかできねえかな

介護の老人をベルトコンベアの上に流して、ベルトコンベアの下には下水につながる水路があって、排泄物はそのまま下に落ちる。

定刻になると栄養チューブから栄養液を接種できる区画に流されてそこで日に3回食事を取らせたり、

身体電気を流して筋肉への刺激も促す区画に流されたり、

流れ作業機械が体を洗ってくれる洗体区画に流される

俺がボケちゃったら俺は自分ボケた後のことは正直どうでもいいので、安楽死施設があればそれが一番ではあるが、こういう工場ゴンドラの上で流されてても別に構わんな、と思った

2023-10-25

anond:20230914114315

お前が唱えるようなゼロリスク論に基づく絵に描いた餅でない反証可能な仮説などこの世に存在しない一方で

科学的には「処理水の安全である」という仮説は十分に反証可能であると散々指摘されているのに何も理解できていない負け犬

何故か上から目線で残念ポイントとかドヤって恥の上塗りをしているところが残念ポイントやね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230912195121

ublftbo 《着目している曝露要因を構成する未知部分が害をもたらす可能性がある》という主張は論理的否定しようがないから、その論を採用すると、《**は安全である》なる形式の言明は全部不可能になるんじゃないですかね。

Akech_ergo 「海洋放出安全」の主張は「現状手に入るデータ理論に基づけば」という留保があるので、新しいデータ理論(例えば沿岸生態系で未知の生物濃縮の仕組みが発見されるとか)が見つかれば、反証されうるよね。

uehaj これは科学のうち工学の話なんだ。この「安全と言えない」論を認めると原発は当然運用できないし屁をこくことも出来ない。屁が安全だと証明できないからね。工学上は計算によって規制値を決めそれを守れば安全とする

ROYGB たとえば処理水で飼育している魚に異常がないか放射線量を測定して増加が無いか確認して、異常があれば反証になる。

y-wood 文系の陥るゼロ百系の話。/ 何で文系論理が不完全過ぎるのか?量や統計無視するし。その訳を知りたい。

ChieOsanai 統計学と疫学で判ります

opnihc 科学証明で避けて通れない確率統計という概念が全く入っていない。増田反証可能性を見つけられないことを根拠にして飛躍だらけで結論までつないでおり、科学理解しているとは思えない。

jaguarsan 証明済みだから実験も観察もその後一切行われない とか言ってる時点でこの人理系(少なくとも物理畑)じゃないんだろうなって分かってしまった。他人の分野に口出すとき謙虚になろうね

Gragra 処理水が起源放射能かどうかはサンプルに含まれ核種を調べたら分かるけどね。処理前の汚染水に含まれ核種(とその崩壊生成物)が高い濃度で検出されるはずだから

mobile_neko それを言い出すと排ガスやら食品添加物やら医薬品やら電磁波やら水道水やら工場排水やら下水やら行政規制許可を出している全てにおいて安全性が判断できないと言うことになるのでは?科学というより言葉遊び

sgo2 処理水とそれ以外との違い(測定すれば分かる)と、それによる影響を証明すれば済む。現状では「差異は認められるがそれが問題を引き起こすというエビデンスはない」が結論

yujimi-daifuku-2222 ちなみにこの増田の設定に照らすと、増田の家から排出される下水安全と見做すのは科学的ではない事になります

anond:20230917084540

欧米向精神薬を飲んでまで明るく躁病的に振る舞うことが1990年代に推奨されており、その後下水下流の魚から向精神薬が検出されたりして濫用問題になった。

一方でインターネットの発達により2000代以降は「内向的」、つまり人付き合いの悪い人が見直されている。

内向的な人は縁の下の力持ち(といっても、ストックオプションなどで大儲けしているのだが)。

家庭持ちパーリーピーポーバーベキューでウェイウェイしている間にしこしこと一人でグーグルamazonをつくっていたのだ。

内向的」が良い特徴としてとらえられるようこういう本を読むと自信がつくかもしれない。

https://www.amazon.co.jp/dp/B019WU2EXO/

あと内向的でも結婚はできる(グーグルamazonをつくった人も結婚している)。

しっかり金をとられるところで婚活して内向的な人、ほっといてほしいタイプの人を探すと意外と成功するかもしれない。

ただし増田内向的な人には向かない。悲観的にさせやす攻撃的極論逆張り巣窟である

他人が怒るかもしれない、いやむしろ必ず怒るだろう、予防しよう(=まわりくどく弱気に生きよう)。

そういう考え方を強く癖づけてしまうのがこの増田だ。

本読むよりさっさと増田はやく卒業してったほうが効くかもよ。

さびしかったらsudohaikuというサイトおすすめ増田とおなじidでつかえます

2023-10-22

散居村のインフラ

波平野の散居村が美しい

https://dailyportalz.jp/kiji/Scattered-villages-in-Tonami-Plain

珍しく地元話題ホッテントリで見かけて面白かったので書いた。

書いてみたけど北海道農家とかの方が大変そうだよねこういうの。

 

散居村のインフラ

水道

上下水道が来ているところもあるけど、井戸水と浄化槽のところも結構ある。

井戸と言っても電気で汲み上げるので普段使用感は普通水道と変わらない。

井戸水は夏冷たく冬暖かいとかのメリットもあるけど、停電すると水も止まるとか、地震の後は水が濁るとか面倒なところもあるらしい。

浄化槽は庭に浄化槽を埋めて下水がそこに流れ込むようになってるやつ。

  

ガス

プロパン

  

電気

普通電線が張り巡らされている。

井戸+浄化槽+プロパンガスまでは割と独立した感じがあるから電気も自前の発電機で賄うようにしたら最強に見えるかもしれない。

ネット衛星で・・・とか考えるの楽しい。やらんけど。

  

道路

道路自体普通管理されてるけど、道路脇の用水にフェンスが無いので定期的に用水に人が落ちる。富山県が全国で一番用水への転落事故が多いらしい。

散居村の用水全てにフェンスを付けるのは無理なので困ったねみたいな話がニュースになったこともありました。

道路といえば田んぼの真ん中に家があるので、家の敷地内に長い私道があるお宅が多い。どこまでが私道でどこから公道なのかは住んでる人間もよくわかってない。

 

散居村と災害

水害

水田洪水を防ぐはたらきがあるので、家が水田に囲まれてる散居村の水害防御力は多分高い。

先人が庄川治水を頑張ったお陰でここ数十年は水害らしい水害は無いみたいだけど。

 

幹線道路は融雪装置が付いていたり早朝に除雪されたりするけど、散居村の家の前の細い農道にそんなサービスは無い。除雪車が来るとしても昼。

従って通勤のために車庫~除雪されている道までのルート自力で切り開かなくてはならない。

上にも書いた通り散居村の私道は長いし、家の前の農道除雪となると結構距離になるので、農作業用のトラクター除雪仕様換装して除雪する。

トラクターの無い家でも手押しの除雪機持ってる家は多いんじゃないかな。ママさんダンプじゃなくてガソリンエンジンのやつ。

  

雪は温暖化の影響なのか昔に比べるとかなり少なくなった。

昔は12月に雪が積もると春まで地面が見えなかったけど、最近は一気に沢山降ってすぐ溶けるのを年に2~3回繰り返すみたいな感じになっている。

たくさん降りそうなりそうなときは前日から学校休校決めたり、会社社員食堂食材仕入れができないって言い出したりするので、

じゃあもう会社休みにするかとなることが増え、昔よりかなり楽になった。休みなら早起きして除雪しなくていいからね。

 

ブラックキャップを開発した人はノーベル賞とか貰ったら良いと思う。

最近温暖化の影響なのか昔は見なかったヤモリが家に入ってくるようになった。勘弁してほしい。

 

その他

騒音

ブコメで見かけたけどあの景色のどこに騒音見出したんだろう。カエルか?

カエルは実際五月蠅いらしいけど、地元民には聞こえていない(強く意識しないと音と認識できない)ので騒音にはカウントされない。

散居村は楽器やりたい人なんかには良いところってのはよく聞くけど、時期によっては3km離れた城端線列車が走る音が聞こえるくらい静かなところなので、

季節と時間帯を選ばないと演奏が砺波平野に響き渡ってしまうかもしれない。

 

将来性

見ての通りド田舎なので、散居村を構成する家々は空き家が増えているし、高齢化もすごい。

もうじき敬老の日の催しがあるけど、75歳以上が老人として扱われ、会場の設営を70歳の若者がやっている。

 

屋敷林の管理や農作業、冬の除雪など、力仕事のできる人間複数居ないと維持管理が難しいんだよな散居村の家。老人だけでは厳しい。

昭和初期生まれくらいの世代ではきょうだい10人居るとか普通だったそうだし、そういう一世帯の人数が多かった時代のものなんだろうなと思う。

観光資源としてPRしてるけど、個人農地と家が平野に並んでいるだけのものから保全も難しい。土地の持ち主が田んぼをやめるのを止めることはできない。

 

おすすめの季節

そんな訳で今しか見れない景色かもしれない散居村、季節によって違う良さがある。

田んぼに水を張る季節が一番フォトジェニック。散居村の水田に映る夕焼け観光案内なんかでよく見る。

高いところから見下ろすのも良いけど、城端線の車窓から見るのも良いのよって会社の先輩が言ってた。

また、砺波ではチューリップの球根の栽培が盛んで、GWごろには「となみチューリップフェア」というのをやっている。

チューリップ公園で大量のチューリップが咲いているほか、実際のチューリップ畑を見学したりもできる。

観光で来るなら一番無難お勧めの季節。

夏の散居村を車で走り抜けると草原の中を走ってるような感覚になるので個人的に好きな季節。

稲穂で一面黄金色なのも良いし、稲刈りの終わった後の寂しい感じも人によっては好きかもしれない。

散居村展望台の近くにある夢の平スキー場は秋になると一面の秋桜が咲いてるので結構人気がある。

雪景色が綺麗。積もりたてが特に綺麗だけど、そういうときは大抵公共交通や路面状況が死んでるから観光で来るのは大変そう。

いや公共交通普段から瀕死だけども。バス電車(城端線電車じゃないけど)も本数少ないから、使うなら時間ちゃんと調べた方が良い。

 

2023-10-20

理系下痢便処理した後の水も飲めるよ

群馬下水を処理して川に流した水を埼玉浄化して飲むってこと

みんなしてるでしょ

嫌なら宇宙空間に行けないよ

諦めろ宇宙飛行士は

2023-10-13

魚ってどこから来るんだろうなあ

近所の石神井川

見た目は綺麗で、匂いもない。

練馬は、大雨でも下水は川に流れない。たぶん)

 

鴨が常にいて、だからはいるんだろうけど、魚いないんだよね。

何をきっかけに魚って川に来るんだろう。

2023-10-07

口ーソンのトイレ汚くない?

俺調べだと口ーソンのトイレは他のコンビニに比べると抜群に汚い上になんかすげえくさい。

下水漏れてんの?ってぐらいにおいが漏れ出てる。こんなにおい公園トイレでもないですよってレベル

他の増田の周りはどうかな。

2023-09-30

anond:20230930113729

下水に住んでる生き物の周りには下水に住んでるような生き物しか居ないのは当然では?

2023-09-29

コインランドリーパート日記

 パート契約更新のお知らせと書類本部から届いた。時給が90円上がり、3ヶ月ごとの雇用契約更新だったのが無期限になった。

 私は夜はコンビニバイトをしていて、そっちの方がメインで月5万7000~6万1000円くらい稼ぐ。コインランドリーの方は月2万円くらい稼げればいいといってシフトを調節していたので、少し前なら時給が上がってうれしいと思うよりも先に戸惑っただろうけど、最近の世の中の動向を見ると、主婦パートの時給を上げたらシフトに入って貰えなくなったという歪みは改善していく方向性に行ってるっぽいので、時給のことでいちいち不安にならなくていいのかもという気がしてきた。まあ、半端に多く稼いでも、そのぶんの賃金は私の懐には入らず税金になるだけのような気はするけど。

 10月シフトが送られて来たが、なかなかエグい。私が二日連続で出勤した後二日連続で誰もシフトに入らず、その翌日に癖つよ先輩が入り、翌日はまた誰もおらず、その翌日に私が二日連続で働く……ということなので、9月のように癖つよ先輩がドタキャンしまくると4日くらい店は職員不在のまま放置されることになる。

 コインランドリーは二日空けるのが限界だといわれる。乾燥機浄化槽に埃が詰まるからだ。浄化槽のほうは、数日放置するとドブのような臭いになるのと(当店は洗濯機バックヤードの洗い場からしか排水が出ないので、浄化槽はちゃんと手入れしてあれば石鹸香りしかしないのだ)下水管が詰まり易くなるかもしれなくて若干人迷惑なくらいのものだ。

 だが、乾燥機場合は詰まった埃が原因で故障が起きたり最悪火事になることもあるので、何日もほったらかすと危ないのだ。

 癖つよ先輩に1日でも休まれると乾燥機危険さらされるシフトの組み方なので、癖つよ先輩欠勤の場合は私が臨時シフトに入ることになる。毎日私と癖つよ先輩が交互に入るシフトだったらこうはならないのだが。

 なんだか試されているようであまりいい気分ではない。空いたシフトを私が補い切れずに根を上げることを待たれているんじゃないかと、被害妄想してみたり。その場合、試しているのは本部なのか癖つよ先輩なのか。

 癖つよ先輩から先日急にLINEがきて、ぶっちゃけ来月はシフトに入ろうかどうか迷っているとかいう内容だったんだけど、そんなにお忙しいなら辞めていただいて結構ですのよw ってリプライしたくなったけどしなかった。

 最近季節の変わり目で、新規お客様たちが羽布団を何枚も抱えて来店するのに、職員不在な日が多くて商機を逃しまくっててよくないなと思うが、私にどうにか出来ることでも私がどうにかすべきことでもないので、まあしょうがないよねーと思って知らないふりをしている。

 

2023-09-26

左足壊死ニキと同じ車両居合わせた人

よくあんゲロ下水臭漂う空間で息できるよね

タフだよね

2023-09-25

anond:20230925214628

俺的にはたとえ話の詳細部を突き詰めてくる人間例外なく厄介な連中だなって思うよ

よく見ていないけど過半数からどうのって横増田が言ってて、過半数ってことはこんな感じだよねとたとえ話している感じだよね?

そこに相違があるかないかってもはや重箱の隅どころか下水溝の蓋の向きみたいなどうでもいいことじゃね?(あ、これにも下水溝は今関係ないでしょ、といわれるのか)

こだわるのがそこだけってことは、頭悪いことを意味してね?


ちなみにこの話って大本よく知らないけど、どんだけ横道にそれているんだろうね

2023-09-19

anond:20230919170511

戸建てに住んでいるのなら自治体が本当に点検をそのとき実施しているのか調べておけば完璧

下水や上水の自治体整備管轄範囲に異常や上部組織からの交換指示があれば下手に断るのはわざわざ自分負担を増やすことになるから

とくに上水道水道管は、古い時代の鉛管(溶けた重金属中毒になる、もっとただちにしぬほどではないが)で施工されている箇所が残っている場合があるので要注意やで

anond:20230919155615

阿保「この地域下水管の検査担当となり、市役所の方から来ましたー」

増田「うちは必要有りませんっ!!! ガシャッ!」

っていうのはあった。

もう少し相手してやればよかったかなと。

2023-09-15

おむつ布おむつ、どちらがサステナブルか?

おむつ布おむつってあるよね。どちらがサステナブルエコなんだろう。

布は繰り返し使うけど、紙に比べて洗濯のための水と洗剤と下水処理が発生するよね。

紙は使い捨てなので、布に比べて素材の消費量が多いし、焼却処理が発生するよね。

どちらが良いのかは私程度の知能では計算できない・・・。他にも潜在的コストが色々ありそうな気がする。

おむつに限らず、本当はどっちのほうが良いのだろうか?と良く疑問に思ったりする。世の中は複雑でわからないことだらけだ。

誰かおむつだけでもどっちがサステナブルなのか教えて。頼むよ。仕事サボって(有給)この投稿してるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん