はてなキーワード: 独身税とは
マジでないかなあ、偽装結婚を目的とする人達だけを対象とした、結婚相談所やマッチングアプリ。
自分はいい年して独身子無しである事が恥ずかしくて仕方なく、既婚者の肩書が欲しいとは思っているけれど
でも近くに他人がいるとストレスが溜まってしょうがないし、一人の時間ほど幸福な時間はない
つまりあくまで既婚者という肩書を求めているのであって結婚自体をしたい訳ではない
一人が好きだけれど独身は辛いという人。
だからそういう人達向けの結婚相談所やマッチングアプリがあったら便利だと思う
よく独身税の話題とかになると偽装結婚が増えるって言われるけれど、偽装結婚してくれる相手を探すのも大変だしそんな簡単じゃないだろうよって思う
多くの男達が独身女性に対して、「結婚出来るのに敢えてしていない」と思い込んでいるのが本当に意味不明で
この思い込みは一体何処から来るんだろうと不思議に思うんだけど
例えばこのポスト。
大手法律事務所の秘書=容姿コミュ力学歴に優れているアンド周りに高スペ男性が多い→結婚しやすい
というのが正しい因果関係であって、
相関関係を因果関係と思い込むという初歩的な論理ミスじゃないか…
これで国際企業法務弁護士か…この人って確か暇空茜の代理人弁護士だっけ?偽弁護士だった方がまだマシだったやつ
現に自分(非正規未婚中年女性)の勤務先も、既婚でパートの女性と自分のような独身非正規女性と両方「サンプル」がいるけど
女が独身だと惨めな実例を見せられて焦らされようが、同じような低スペ非正規女性が結婚出来る訳がない
結婚出来るかどうかはとにかくスペックや環境の問題が大きく、女性自身の意志が介入する割合は低い
https://twitter.com/big_lawfirm/status/1733679569243402327
@big_lawfirm
目に見える、ということがすごく大事なんですよね。大手の法律事務所は秘書が女性なので職場には女性が多数になる傾向があるんですが、「結婚してないサンプル」が「してる人」と併せて可視化されるので、バンバン秘書が結婚していきます。
@hikarin22
·
日本人の特性的にごく少額の独身税を課すのが婚姻率の上昇に大きく寄与すると思う。これは特に女性が金額の多寡ではなく独身税を課されているという状態に対して強い拒否反応を示すと予想するからです。
こういうのがバズってるのを見るとつくづく思うんだけど
何故「独身女は好きで結婚していない」という勘違いが後を絶たないのか…
今現在独身の女性の殆どは結婚したくないと思って敢えて結婚しないのではなく、結婚したいのに出来ない不本意未婚だよ。
それに対して税金を課したりしたらますます余裕がなくなって未婚率は上がると思うよ。
ていうか少子化対策ならば独身税じゃなくて子無し税の方がまだ現実的でしょうに。貧乏人ばかりの独身じゃなく、敢えてDINKSを貫いている子無し夫婦にプレッシャーをかける方が少子化対策には繋がるだろうに何故そこは無視するんだろう?
結婚後3年以上経っても子供のいない夫婦には子無し税を課すとか。安倍ちゃん存命中は配慮で出来なかったのかもしれないけれど今なら大丈夫でしょ。
https://twitter.com/hikarin22/status/1733674078085714235
@hikarin22
日本人の特性的にごく少額の独身税を課すのが婚姻率の上昇に大きく寄与すると思う。これは特に女性が金額の多寡ではなく独身税を課されているという状態に対して強い拒否反応を示すと予想するからです。